• 締切済み

挙式のみのご招待

友人の結婚式です。夫婦ほとんど海外に住んでいて、日本に帰ってくるのも大変で同日での予定がつかず、挙式と披露宴が半年あけての別日になりました。 披露宴は少人数しか入らなくてまだ見通しが立たないから、挙式だけでも見に来てくれたら嬉しいです、どうぞ平服で、ご祝儀はご遠慮くださいと言われました。それで挙式だけ参列することになりました。彼女の馴染みの教会で、すごく大きくて立派な教会でした。式の内容も30分以上あり本格的な感じでした。当日芳名帳や受付はなく、やはり誰もご祝儀は渡していないようでした。 その後、30分写真撮影を皆として、小1時間、教会付属のホールで軽食パーティーがありました。軽食と言われてましたが、結構良いシャンパンを乾杯に、テーブルの銀皿に何種類のお食事が並べられて、ケーキやフルーツ、美味しいマカロンタワーもあり、ずいぶんおなかいっぱいになって帰りました。 この日出席された方の一部は、後日の披露宴でご祝儀を包むのでしょうが、この場合、本当にご祝儀は出さなくて良いんでしょうか。ちなみに自分の披露宴には来てもらって3万貰ってます。

みんなの回答

  • All_Right
  • ベストアンサー率45% (210/459)
回答No.2

ご祝儀というか、“結婚祝い”を渡した方がいいと思います。 だって、ご質問者様の結婚式には来てもらい、3万もらっているんですよね?でしたら、例えご友人が挙式も披露宴もしなかったとしても、結婚祝いとして最低1万は包む(プレゼントでも可)が普通じゃないですか? それを、例え披露宴には招待されなかったとしても、挙式には呼んでもらって、軽食パーティーまであったのに、“結婚祝い”も何もなしと言うのは非常識と感じる人が多いと思います。 ですから、今からでも“結婚祝い”として1~2万包むか、それぐらいの品物を贈る、もしくは1万+プレゼントぐらいはした方がいいと思います。

ushitomishi
質問者

補足

そうですね。やはり披露宴は招待されないみたいなので、プレゼントを何か。お祝い贈るにも、海外に現金書留なんて、紛失される可能性もありますしね。

noname#190551
noname#190551
回答No.1

お式はもう済んでるのですよね? それならご祝儀は基本的に不要だと思います。 ご祝儀と言うのは本来前渡しするもので、便宜上当日になる方が多いだけのことです。 半年後の披露宴には招待されるのかどうかわからないのですね。 でしたらちょっとしたお祝いの品をお送りするのはどうでしょうか。 金額じゃなく気持ちを表す手段として。 海外在住ではそれも難しいでしょうか。 私もご祝儀お断りという披露宴に招待されたことがあります。 披露宴という名目ではなかったのですが実質そうでした。 結構な著名な方でしたので迷いましたが他の列席者と相談のうえ無しにしました。 もしも披露宴に出席もかなわずそのままになった場合は、今後の転居や出産のお祝いの時に金額をはずんでは?と思うのですが。

ushitomishi
質問者

お礼

披露宴はやはり招待されないみたいです。少人数みたいで、私達はグループ友達ですから一人呼ぶと全員呼ばないといけない幹事になってしまうから。海外在住なので、現金を送るわけにもいかず、何かプレゼント贈ることにします。

関連するQ&A

  • 結婚のお餞別は返してはいけないのですか

    この間、御縁のある教会にて挙式をしました。事情があって披露宴は半年後になってしまったので、今回は お祝儀辞退・平服参列 を全員の案内状に明記しておきました。 挙式だけの人、披露宴だけの人、どちらも来てくれる人 の3パターンいます。 あと、挙式の後小1時間程度、教会に併設された多目的ホールで、ティーパーティーをしました。来て頂いた方に喜んでもらえるように、シャンパン等、奮発しました(本当はアルコール駄目だけど、乾杯だけならいいって言ってくれたので) 式場ではないのでおもてなしに限度がありましたが、近所のお店の人が手作りしてくれたメニューで美味しかったし、教会をお花でいっぱい飾ったのでそれを皆にお配りして、マカロンタワーを皆でもぎ取って食べて、アットホームで楽しく過ごせたかなあ と思ってます。 お祝儀をもらうつもりはなかったのですが、持ってきてくれた人もいて、どうしようか迷ったのですがその半額チョイ超え くらいのカタログギフトで内祝い を送りました。 困ったのが、お餞別 です。「これはお祝儀じゃない、海外にいくお餞別だ(挙式後海外移住にします)」 というわけで挙式が終わった後日、2万円送られてきました。選別は返すと失礼と聞いたのですが。でもその方は披露宴に来てくれるから、合算でお祝儀持ってきてもらえればいいんですけれど、たぶんまた普通にお祝儀支払うだろうし、またお金を包ませるのは忍びないのです。

  • 招待状に「平服で」と書きたいのですが

    披露宴の招待状に「平服でお越しください」と書き添えたいのですが 平服=略礼服という考えで正しいでしょうか。 ホテルの教会式+ホテルの披露宴(50名) でオーソドックな形 の披露宴をするのに「平服」では変でしょうか? 教えてください 。

  • 招待状のことですが…

    いつもお世話になっております。 7月に教会で結婚式を挙げることになりました。 披露宴は、教会とは別の会場で親族のみ行います。 同日夕方、友人たちが二次会を開いてくれることとなっています。 教会での結婚式は、100人まで入れて、誰でも参列していただけるようになっています。 でも、親族以外の方の披露宴(お食事等)は無いので、なんだか挙式に来ていただくのも悪いような、でも来てもらいたいと思っているのですが…。 教会に来ていただいた方には出口でサンクスプチギフトをお渡しし、お祝いをいただいた方には後日、お祝い返しをしようと思います。 挙式の案内を2次会の招待状にくっつけて「挙式が○○時~行われるので、お時間がある方はお立ち寄りいただき、祝福していただけたらと思います」と記載してもおかしくないですか?? もし、このような招待状がきたら、どう思われますか?? (プチギフトの個数が定まらないといわれそうですが、多めに用意しようと思っています。) よろしくお願いします。

  • 挙式のみで 友人を招待した方。

    来年の春に結婚式を予定しています。 希望としては、挙式のみなのですが、せっかくなので友達を招待しようかと思い始めました。その場合、挙式がおわってから、2次会を予定しています。 今、式場見学などしているのですが、2次会の移動、費用等考えたら、式場で披露宴ではないけれど、お茶会か軽食の方がいいのでは?と思いました。 同じように披露宴ではなく、挙式のあとお茶会や軽食をされた方 どういうふうにされたか  教えてください。 また、出席されたことのあるかた 印象はどうでしたか? なんでも いいので 教えてください。 いろいろ さがしているのですが、なかなか 資料みたいなのがなくて、、、、 よろしくおねがいします。

  • 友人の挙式に出席するんですが・・・

    10月初旬に教会での友人の挙式に出席するのですが、披露宴には出席しない場合、ご祝儀はいつ、いくらくらい出せばよいのでしょうか?結婚式場での挙式、披露宴に出席したことはあるのですが、教会は初めてなのでわからなくて困っています。あと、服装についてですが、靴はバックベルトがあればサンダル・ミュール系でもいいのでしょうか?それともやはりつま先は出ないほうがいいのでしょうか?肩を出してはいけないとはよく聞くのですが、足元はどうなんでしょう?アドバイスお願いします!

  • 挙式だけの招待状を送りたい場合は?

    結婚式をする予定ですが、ホテルのチャペルで挙式だけをして披露宴などは行いません。 親族や親しい友人たちに列席して頂たいので、手作りの招待状を送ろうと思うのですが、こういう場合の良い文面をお教えください。 また、披露宴はしないのでご祝儀も頂くつもりはないのですが、その事は文面に書いた方がよろしいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 挙式のみの招待客について

     こんにちは。3月に結婚予定の女です。  この度は挙式だけの招待客についての御意見が聞きたく、投稿致しました。  披露宴はなし、式場内のチャペルで挙式を挙げた後、同式場内で家族のみの会食を予定しています。挙式には本当に親しいお互いの友人(全部で5名)を招待しました。もう出席の返事もいただいています。    その後ハッとしたのですが、挙式しか招待しない友人から御祝儀をもらうのは一般的にどうなんでしょうか。招待状(自作)には『御祝儀は不要です』とは書かずに出してしまってまして・・・。書かなかったぶん、友人は多分包んで来てくれると思います。そうなると申し訳なく感じまして・・・。  今からでも『御祝儀は要らないからね』と連絡しておいた方がいいのでしょうか。それともいただいた分、お返しをすればいいでしょうか。  何か悶々と悩んでます。皆様の御意見お願い致します。

  • 招待された側です。

    私は20代既婚です。 今度友人の教会式のみに招待されました。 式が終わったら、身内のみの食事会をする ようなので、私は式を終えたら帰ります。 招待状には、"平服で"と"御祝儀辞退します" と記載してありました。 そこで質問です。 平服について、黒のワンピース+ 黒のラメ入りストールにするか、 スーツ(下スカート見た目キュート系です) がよいのか迷ってます。 どちらでもよいなら、着てみて似合う方にします。 御祝儀について、私の結婚式(教会・披露宴)の時は その友人に御祝儀を頂いたので、 持っていかない訳にもいかないし、 持っていかない変わりにプレゼントをあげようと しても、3万円相当のプレゼントは何が適当か 思い当たりません。 後から御祝儀を郵送した方がいいのでしょうか? このような経験を切りぬけてききた方 よきアドバイスをお願い致します。

  • 披露宴を行わない結婚式の御祝儀について

    大学時代の友人が結婚するのですが、御祝儀の事で困っています。アドバイスをお願いします。 招待状によると、挙式は教会で行うのですが、披露宴は行わなわず、代わりに教会内で簡単な立食パーティーを行うと書かれていました。また服装は平服にてとも明記されていました。 会費制で有れば、金額が明記されていると思うのですが、招待状には何も明記されていないため、果たして御祝儀としていくらぐらい持って行ったら良いのか、悩んでいます。どなたか、アドバイスをお願いできませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 結婚式に招待した方が結婚したが挙式は未定の場合

    旦那さんの後輩が結婚しました。 籍は入れましたが、挙式は未定だそうで、やるかやらないかも決まっていないようです。 私たちが結婚するとき挙式・披露宴にに、その後輩を招待させてもらい ご祝儀を3万円いただいています。 今度、その後輩に会う機会があるようなのですが その時に結婚のお祝いを渡してもらった方がいいのか、いくら包んでいいのか悩んでいます。 私的には、ご祝儀1万円とプレゼントと思っていますが、後々、挙式・披露宴に呼ばれた場合はご祝儀はいくら包んでいいのかわかりません。 このような場合、どうしたらいいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう