• ベストアンサー

テレビのブロックノイズの原因と対処法について

以前、テレビにブロックノイズが出たので、簡易的なブースターを取り付けたら改善されました。 しかし、最近NHKだけ又ブロックノイズが出るようになりました。 何が原因なのでしょうか。場所的には電波塔が見えるし受信状態としては悪くないのですが、一度改善された後にまたノイズがでるようになって困っています。 季節的なものがあるのでしょうか。 電波塔で出力を弱くしているのではないかと疑いたくなります。 いい対処法をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

地域によっても状況は変わると思いますが 台風などで、アンテナの向きがずれた可能性はあるでしょう。 地デジ化の際に、新規にUHFアンテナを設置したのでなければ 単に老朽化が原因の場合もあるでしょう。 アナログ放送停波の直前、家電配送をやったことがありましたが 東京湾沿岸地区の、東京タワーからの障害物が少なく 高層建築物も近くに無いというアパートで まったく受信できない物件がありました。 どうみても、アンテナが痛みすぎていたようでした。 NHKで生じるのであれば、NHKの受信料を払っているなら NHKに調査を依頼してもいいんじゃないかと思います。 立地条件的に電波が弱いのであれば、いろいろむずかしいことになりそうですが 単純に、アンテナが原因なら、アンテナをどうにかするか あるいはCATVを利用するようにするといった方法が考えられると思います。

happa11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アンテナはテレビを変えた時(4年前くらい)に新しくしたので古くないと思います。 ただ、ケーブルはアナログの時のものをそのまま使っています。 また、アンテナの向きも変わっていないか確認し問題ありませんでした。 立地条件は悪くないので、色々対策する前に一度NHKに調査を依頼してみてもいいわけですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.2

ブースターはアンテナの近くに設置するタイプですか? テレビの直前に取り付けるタイプならばあまりよろしくないです。 いずれにせよ、NHKだけというのであれば、周波数特性が問題なのですから、ブースターのバンド別利得調整を再度やってみればいいと思います。

happa11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ブースターは棒状でテレビの直前に付け調整ができない安い タイプのものです。 安ものではだめですかね。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.1

 アンテナケーブルは、どのようなものをご使用でしょうか。  もし、アナログ放送時代のものを、デジタル放送となった後も、流用されているとすれば、デジタル放送対応ケーブルに交換されるだけで、改善されることもあります。  特に、アナログ放送時代に、多用されていた、5C2Vと呼ばれる、黒くて固いケーブルは、デジタル放送で使用すると、ブロックノイズが出たり、特定のチャンネルのみ受信不能になったりと、不具合が多く、使用不可能と考えられたほうが、よさそうです。  また、ケーブルとテレビを接続するコネクタも、プラスチック製の、小さな角型のものは、接触不良を起こしやすく、特に地上デジタル放送は、ちょっとした接触の具合で、ブロックノイズ、特定チャンネル受信不能の原因となります。  コネクタは、F型と呼ばれる、ネジ込み式のものが、おすすめです。  このF型コネクタは、ご自身で、ケーブル先端に取り付けることも可能ですが、取り付けにコツが必要で、慣れるまでは難しいですから、最初からコネクタの付いた、ケーブルを選ばれると無難です。    http://www.amazon.co.jp/DX%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A-%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E7%94%A8%E5%90%8C%E8%BB%B8%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-S-4C-FB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E4%BD%BF%E7%94%A8-F%E5%BD%A2%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%BBF%E5%BD%A2%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0-4JW2F2B/dp/B009JZVP24/ref=sr_1_53?ie=UTF8&qid=1386417116&sr=8-53&keywords=%EF%BD%84%EF%BD%98%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A

happa11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ケーブルが影響することもあるんですね。 ケーブルはアナログの時のかなり前からの物を使用しているので、それが原因かもしれませんね。 アンテナからだとかなり長くなりますが、交換したほうがよさそうですね ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 地デジでNHK教育だけがブロックノイズが出る

    地上デジタルでNHK教育(大阪)のみブロックノイズが出て困ってます。屋上アンテナは地デジとBS(アナログ)を混合、ブースター、分波、分配と繋げてます。テレビはSONYのブラビア。NHKの受信相談員が来て、電波の強さを測定したらエラー7.8E-2、持参の卓上ブースターでテストしても同じ。送信所から山影等の妨害で受信困難になっているのだろう?アンテナの高さを調整したら改善されるかもと診断しました。NHK総合、民放、BSは問題なく映ります。NHKでは屋根に上ってアンテナ調整工事はできないと言います。電器屋に頼み調整してもらうのがベストか、他に原因があり、改善のいい方法があればアドバイスをお願いします。

  • 地デジブロックノイズ解消

    地デジのブロックノイズを解消したい   自宅の裏に山がありテレビに時々ブロックノイズが入ります(とくに風の強い日多い)。  少しでもノイズの回数を少なくしたく、対策としてアンテナを変えてみようと思います  現在はマスプロのLS20を使用しています(ブースター)も取り付けてあります  これをDXアンテナUAD1900に変えてみようとおもいます    電波の指向性が26度から70度になるからです。  このような電波環境の悪い処では完全に受信するのは無理ですので50%ぐらい  改善されれば良いと思っています。  詳しい方のアドバイスお願い致します

  • 地デジのブロックノイズで困っています。

    テレビはレグザ 32C700です。 アナログの時からブースターを使用していたので、それも地デジ用に変更しました。 アンテナは協調で電波はCATVのものとして認識されるので、ブ-スターもCATV用の物です。 (マスプロ 7BCTB15-P) 分岐している地点、二箇所に同じものがついています。 レグザでのアンテナレベル表示で59を示しているチャンネルで、一時間の番組視聴中に4回程 ブロックノイズで画面が崩れフリーズしました。 その内の一度は、アンテナレベルを表示したままにしておいたので、 59から48に一瞬で下がった後、すぐ元に戻ったのを目視しました。 テレビ線の一部がフィーダー線のままになっている事が原因なのでしょうか? この確認したチャンネルはアナログブースター一台、CATVブースター一台という接続の時には アンテナレベルが63くらい有りブロックノイズが起きた記憶はありません。 二台ともCATVブースターにしてからです。 ちなみにCATVブースター一台の時にはNHK総合はほとんど映りませんでした。 その時のNHK総合のアンテナレベルは15~25程度で、今は51~55くらい出ます。 ほかのチャンネルを詳しく調べた訳ではありませんが、 一瞬のブロックノイズはあり、同じ状況だと思います。 今現在一番低いチャンネルのアンテナレベルはNHK Eテレの48~52です。 また、分岐地点前についているテレビ(レグザ 40A1)は 全てのアンテナレベルが60以上安定して出ていてブロックノイズもありません。 どうすればこのようなブロックノイズを無くせるのか教えてください。 それとレグザにおいてチャンネルの映像が安定するには どの程度のアンテナレベルが必要なのでしょうか?

  • 地デジテレビのブロックノイズ

    シャープ製アクオス(LC-32D10)で地デジテレビを視聴しております。 テレビの映りは、全チャンネル(8局)でまあ良好ですが(受信レベル80~95)、数チャンネルで時たまブロックノイズが出ます。但し、ブロックノイズが出る時も受信レベルは全く低下せず安定しています。 受信レベルが良好にもかかわらずブロックノイズが出る原因は何でしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 地デジのブロックノイズの解消法は?

    地デジを視聴していますが、5局中1局のみがブロックノイズがひどくまた視聴不能になります。中継局のアンテナは同一の場所にあります。中継局からの距離は5~6KMです。なぜ1局のみが受信不能になるのでしょうか。出力が低いのでしょうか。放送電波の出力はどうすれば分かるのでしょうか。教えてください。

  • BSデジタルのブロックノイズの原因

    いつもお世話になります。 BSアンテナ&UHFアンテナを設置してTVを視聴しております(横浜)。 最近、BSデジタルにブロックノイズがチラチラと出るようになり気になりだしました。 テレビは日立wooo(保証期間内)です。もう一台の三菱REALではブロックノイズはほとんど出ません。 環境としては、UHFアンテナとBSアンテナとをブースターにつないでから、2分配(2分配器使用)させ、TVの直前で分波させています。 ケーブルは約15mで5CFBです。 BSアンテナの正面側には特に障害物もなく開けています。地デジの受信は良好です。 BSの受信レベルをテレビ側で確認ところ、受信レベル57(TVの表示-「正常に受信するためには50以上が必要」)ありました。 試しにブースターのBSのつまみを-10db側から0db側に回してみましたが受信レベルに変化は見られませんでした。 受信レベルが十分なのにブロックノイズが出るのはどうしてでしょうか? またどのような対策が望ましいでしょうか? どうかよきアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 地デジテレビのブロックノイズ

    戸建で地デジ用アンテナを用い、地デジテレビを見ております。 テレビ:アクオス LC-32D10 受信レベルは、テレビの数値では各チャンネルとも80~90(メーカー推奨値は60以上)ですが、チャンネルによりときたまブロックノイズが入ります。このブロックノイズは、受信レベルが低い時に発生するそれとは異なり、動きの速いものの周囲に瞬間的に入ります。 アッテネーターをアンテナ入力端子の手前に入れ、受信レベルを50~60に落とすことにより、このノイズは発生しなくなりました。 50以下に落とすと通常のブロックノイズが発生します。 この種のブロックノイズの発生はテレビの故障でしょうか?、または地デジの属性の一つでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 録画時のみにブロックノイズが

    リビングに東芝の37LH100を置いています。 HDD内蔵なのでちょっとした録画に使いたいのですが、 録画の時だけブロックノイズが出てしまいます。 (音もちょっと飛ぶので視聴には結構鬱陶しいです) ケーブルテレビとは別にBSアンテナを設置・接続しており、 アンテナから2分配、 そのうち一方をまた2分配した先がこのテレビです。 テレビは全部で3台つなげているのですが、 3台とも普段の視聴はブロックノイズがでません。 電波が弱くなっているのかと思い ラインブースターを購入してつけてみましたが、 やはり37LH100の録画時のみにブロックノイズがでてしまいます。 これは37LH100のHDDの問題と考えた方がよいのでしょうか? もし自分で対処できるようならしたいので、 考えられる原因などご存知であればお教えいただきたいです。 無理そうなら素直に販売店へ行ってきます; (でも、もし交換しなければいけないと+4万円はキツイですね; 保障期間内であれば無償ユニット交換… だったらありがたいんですが、ありえますか?)

  • 地デジテレビのノイズ

    地デジテレビのノイズ 地デジテレビは、アナログテレビに比べてノイズに強いと言われておりますが、どういう状況の時にノイズを受けるのでしょうか? 例えば、雷、タクシー無線などの電波によりノイズが入るのでしょうか? これらの妨害電波によるノイズは、受信レベルが低いために一般的に発生するいわゆる「ブロックノイズ」とは見分けが出来るものでしょうか? これらの質問につき宜しくご教示お願い致します。

  • ブロックノイズの原因について教えてください。

    マンションで、ケーブルテレビから地デジ放送を受信して見ています。 アンテナ端子→レコーダー→テレビの順で接続しています。 レコーダーとテレビはどちらも東芝製です。 同じ番組をテレビで生視聴して、レコーダーでも録画したらレコーダーだけブロックノイズがありました。 接続している順番から行くと、レコーダーでノイズがあるのならテレビでもあると思うのですが…。 アンテナレベルもレコーダーは低く、テレビは高いです。 ケーブルが悪いんでしょうか?レコーダーがおかしいのでしょうか?