• ベストアンサー

年始のお出掛け

yotawanの回答

  • ベストアンサー
  • yotawan
  • ベストアンサー率46% (104/222)
回答No.3

こんにちは。 大阪USJはどうですか? 天保山マーケットプレイスや海遊館など合わせて行くのもいいですね。 お泊りは弁天町のホテルをおすすめします。 http://www.osaka-baytower.com/ USJへは環状線とゆめ咲線で、天保山へは地下鉄中央線で、 双方ともそんなに時間はかかりません。 このホテル、高層で夜景がとてもきれいです。 この夜景を見るためだけでも行く価値ありってくらいですヨ。 予約は海側をおすすめ。 1月3日はダブルならまだ空きがあるようです。 早割り14とかなら66%オフ、セミダブルひとり6700円、 ダブルで8200円で泊まれます。 交通費はかかりそうですが…(汗) 楽しい旅になるといいですね(^^)/

kbf2013
質問者

お礼

関西いいですね!! 相談してみます(OvO) ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 年末年始の過ごし方

    年末年始、何をして過ごされますか? 私は今まで年末年始も関係なく仕事だったのですが、 今年は年始が休みになりました。 しかし今までお正月休みがなかった為どう過ごしていいか困っています。 年始に家族や親戚で集まる習慣も無いです。 ダラダラするのがあまり好きではないので出掛けたいのですが、初詣や初売りは凄く混んでいそうなイメージがあります。 オススメの過ごし方があったら是非教えてください!

  • 関東地方のお出掛けスポット

    東京、関東地方のお出掛けスポットを教えて欲しいのですが、場所についての説明は不要でとにかく多く情報が欲しいです。希望するジャンルも問いません(定番、テーマパーク、ショッピング、美術館、博物館、動物、水族館、寺社、温泉、、、)出来れば定番以外の情報も頂きたいです 箇条書きで構いませんのでヨロシクお願いします

  • 富士山

    関東北部から日帰りで富士山(小さい富士山しか見たことが無い)を見に行こうと考えています。子連れですので、子供も楽しめるようなテーマパーク・公園・日帰り温泉なども良いかなぁと考えています。どこか良いところご存知でしたら是非お願いします!!

  • 関東地方の温泉

    年末年始の休みを利用して関東地方の温泉に行きたいと思っています。東京からの日帰りなので関東地方全域で考えています。やっぱり、この時機は混むので穴場?を教えて頂きたいのです。独断と偏見で結構です。お勧めの温泉を教えて下さい。

  • 5ヶ月の子供とのお出かけ

    大阪市在住、5ヶ月の子供がいます。 主人の仕事が1週間休みになるため、平日にゆっくり家族3人で出かけようと考えています。 まだ子供が小さいので日帰りで、オムツスペースもあるようなところがいいなと思っています。 大阪に住んで日が浅いため、いいところが思い当たりません。 関西圏でどこかお勧めがあれば教えてください。 公園、テーマパークなどなんでもいいです!

  • 特別な日のおでかけ

    今週末に主人の誕生日と5回目の結婚記念日を迎えます。 二人とも仕事を休みをとりました。 さて、ここでどこに行こうか迷い始めてます。 関東(首都圏)であと子供が二人います。 4歳と2歳の男の子です。 子供も楽しめて親も楽しめるところ。 どこかいいところがありませんか? 今の案としては 日帰り温泉とか八景島とか横浜・鎌倉がでています。 よろしくお願いします。

  • ニューヨークの年末年始事情教えてください

    年末12/29~年始1/3くらいの期間に、初NY旅行を企み中です。 そこで、エキスパートな皆さまにお教えいただきたいことがございます。 以下の内容でどれでもいいので、プリーズ・ティーチ・ミー。 1.気候的にどういう感じですか?   もちろん寒いでしょうけど、観光やショッピングをするくらい平気ですか? 2.洋服などバーゲン時期だったりしますか?   年末年始はお店はやってますか?   元旦くらいは、日本みたく休みになるんでしょうか? 3.その他、オススメorアドバイスがあればお願いします。 ちなみに、まだエアーもホテルも予約はしてません。

  • 年末年始は実家に帰りたい

    関西出身の関東在住の学生です。 わたしは今、塾講師のバイトをしているのですが、 年末年始は実家に帰りたいと思っています。 しかし、塾の方も冬期講習があるので、 忙しくなるはずです。 帰りたい理由は、 正直にいうとクリスマスを地元で 迎えたいからです。。。 年末年始帰るといっても、 年始の方は初日から出られそうなので、 私が休みをいただきたいのは おそらく1~3日ほど です。 すごく甘い考えですが、 同じ関西出身の同僚の子と 話してたら、 私も年末帰りたいし、 早いもんがちだよね みたいな話になりました。 けれど、講師は少ないので 帰ると塾に支障をきたすかもしれません。 しかし、休みをいただくなら 今のうちに言わないといけないと 思うのですが、プライベートで休みをいただくなんて 責任感のない最悪な人間ですよね?

  • 静岡・神奈川

    女3人で名古屋から日帰り旅行を計画しています(車) 静岡・神奈川(関東方面)あたりがいいのですが、お勧めスポットはありますか?温泉(熱海・伊豆以外)、美味しい食べ物、ちょっとしたテーマパークなど教えてください

  • 年末年始。今やっている仕事が休みの間に郵便局のアルバイトをしたいのですが

    去年まで学生で、去年郵便局で年末年始区分けアルバイトをした者です。 その郵便局から「今年もやりませんか?」という手紙が来ました。 今はテーマパークで清掃のパートをしているのですが、年末年始は休みになるらしいので郵便局の年末年始アルバイトに応募してみようと思います。 こういう場合、面接で「今何をしているのか」「何日から何日まで出られるのか」などを聞かれたらどのように言えばいいのでしょうか? パートは年末年始は来る人が少なくなるので事前に言っておけば(勤務表作成の前なら)休みを取ることも可能だそうです。 「決定はしていないが、高校生の兄弟が冬休みに入ったら家族で出かけるかもしれない」という形で上司の一人に聞いてみました。 履歴書には勤めているテーマパークの正式名称や、どんな仕事なのかなども書いたほうがいいのでしょうか? また、面接で聞かれたら正直に答えたほうがいいのでしょうか? お願いします。