• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:知覚過敏を治したい)

知覚過敏を治したい

hassysanの回答

  • hassysan
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

10分間も磨くのですか。それは磨き過ぎだと思いますよ。歯医者さんでお聞きになれば、きっとそう言われると思います。シュミテクトのような、知覚過敏用のはみがきを歯医者さんが出してくれるはずです。自分で買ってもいいでしょうが。

raribou
質問者

お礼

次定期健診の時に聞いてみます。シュミテクトも見てみようと思います、ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 知覚過敏の歯に歯間ブラシはよくない?

    知覚過敏の歯に歯間ブラシはよくない? こんばんは。歯医者にいき、知覚過敏だといわれ歯肉炎になってるから歯間ブラシは必ずやってねと言われました。 ですが、知覚過敏て刺激するとかえって悪化すると聞いたのですが、歯間ブラシを続けていたら、歯に隙間がなかったのに、隙間ができてしまいました。そしてだんだん悪化する一方です。 歯間ブラシをこのまま続けても大丈夫なのでしょうか?

  • 知覚過敏で困っています。

    知覚過敏で困っています。 歯医者へ行きましたが、歯槽膿漏で歯ぐきがやせてきたためだと言われました。 それから、歯磨きの力が強すぎで、エナメル質に傷がついてるとも・・・ そういえば歯ブラシの毛先がすぐに開いてしまいます。 ブラッシング指導を受けましたが、なかなかくせは直りません。 何かいい方法ありませんか?

  • 知覚過敏と虫歯の見分け方

    知覚過敏です。 最近歯磨きをすると歯茎との間が痛むのですが、虫歯か知覚過敏かわかりません。 もちろん歯医者にいこうとは思っていますが、素人で見極める方法ってありますか?

  • 知覚過敏と虫歯

    冷たい物を飲んだり、水でうがいしてる時などは特に染みたりしないのに、歯磨きで歯ブラシが当たると微妙に染みる?ような不快感のある場所があります。 これは、知覚過敏なのでしょうか?それとも虫歯の可能性が高いでしょうか?確かに、結構昔にですが歯医者に行った時に「知覚過敏気味」と言われた事はありますが… 何か分かる方がいましたら、ぜひご教示下さい!お願いいたしますm(__)m

  • 知覚過敏と歯茎の弱り

    今年に入ってから歯茎がやせ細りたるんでしまって、歯の根本を触ったり冷たい物を飲み食いするとすごい痛いです。 現在は知覚過敏用の歯磨き粉を使って磨いているので、バリアーが出来たのか前よりは痛くありません。 結局ブラッシングで歯茎は引き締まるんですが盛り上がってこないんです、歯に歯茎が覆い被さるようになるにはどうすればいいでしょうか? そのような薬や歯茎が盛り上がる歯磨き粉を教えて下さい、また塩などで磨けばは本当に引き締まるんでしょうか? 歯医者では石こうのような薬をつけてくれますが、いろいろ面倒なので行きたくないです。

  • 知覚過敏と言われました。

    知覚過敏について質問致します。 本日歯医者へ歯のクリーニングと定期健診に行ってきました。 定期健診の結果、虫歯はありませんでした。 しかしクリーニングの時に歯科助手さんに知覚過敏になっていそうな 箇所があると言われ、その箇所の歯石を除去されると確かに沁みました。ちなみに2箇所です。 そこは歯石や虫歯が原因ではなく歯磨きのしすぎで歯茎が後退して 沁みる箇所が出てきてしまったとのこと。 今の状態はそんなに酷くないので、歯を今より優しく磨く事、 市販されているシュミテクト等を使う事、最近よく出回っている子供用の フッ素を塗る等する事を勧められました。 そこで質問です。 シュミテクトを使用された事がある方、シュミテクトを使用するとどの位の期間で 効果がでますか?私はミント味が強い辛めの歯磨き粉の味が苦手なのですがシュミテクトはどのような味がしますか? その他にも知覚過敏に効果がある方法・手段がありましたら教えて 下さい。 宜しくお願い致します。

  • 知覚過敏

    前から知覚過敏で知覚過敏用の歯磨き粉をずっと使っていて日常生活に不便のないぐらいにしみなくなってきたのですが、 昨日歯の型取りをする際にその歯に思いっきりかぶってしまい、型取りはかなり冷たかったのですが、その時はしみなかったのですが帰って歯磨きをいつも通りあてた時にびっくりするぐらいしみました。知覚過敏が復活してしまいました。 シュークリームをたべてみましたがやはり直接あたるとしみました。 まさか、一回の型取りで知覚過敏がこんなにひどくなるとは、、びっくりです。 このまま知覚過敏用の歯磨き粉を使えばまた落ち着いてきますか? 通ってい歯科ではしみ止めはおいてなさそうなので治療となると削って詰めるっぽいです。

  • 知覚過敏

    知覚過敏になってしまいました。 知覚過敏というのはどのようにして発症してしまうのでしょう。 どうして痛くなるのでしょう。 どのようなことが実際起きているのでしょう。 歯ブラシも痛くって軽く済ませてます。 知覚過敏に効果のある、改善方法や処置はございますか?

  • 知覚過敏

    歯が痛くなったので、歯科医に行ったところ、虫歯はなくて、知覚過敏と言われました。 特に治療法はないので、シュミテクとを半年くらい使っていました。 最近は知覚過敏もなくなったようなので、普通の歯磨き粉に戻しました。 普通の歯磨き粉に戻してから3週間くらい経ちますが、知覚過敏の症状は出ません。 これは知覚過敏が治ったということなのでしょうか。 お分かりになる方、回答なりアドバイスなりお願いいたします。

  • 知覚過敏は歯医者に行くべき?

    知覚過敏は歯医者に行くべきでしょうか? それとも 市販の歯磨きで 知覚過敏用の物を買うべきでしょうか?