• ベストアンサー

知覚過敏と虫歯

冷たい物を飲んだり、水でうがいしてる時などは特に染みたりしないのに、歯磨きで歯ブラシが当たると微妙に染みる?ような不快感のある場所があります。 これは、知覚過敏なのでしょうか?それとも虫歯の可能性が高いでしょうか?確かに、結構昔にですが歯医者に行った時に「知覚過敏気味」と言われた事はありますが… 何か分かる方がいましたら、ぜひご教示下さい!お願いいたしますm(__)m

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

そこに虫歯がなければ知覚過敏と判断されるでしょう。 観てもらうにこしたことはないですが、まだ通院する気にはなれないのですね。 知覚過敏もレーザーを当てるととたんに染みなくなります。 完全に生活に支障が出てしまったら歯医者行きでしょうが、歯磨きで歯ブラシが当たると微妙に染みるのでしたら 年齢と共に歯茎が後退して神経までの距離が近づいているのかもしれません。

tamaki7616
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!m(__)m

その他の回答 (2)

noname#172810
noname#172810
回答No.3

知覚過敏と別物だと思います。 >歯磨きで歯ブラシが当たると微妙に染みる? その部位に凹んだ形になった所がないですか? 力を入れて歯磨きをしていると、歯ブラシの毛先でV字形の楔ができ ることがあります。 いずれにしろ、歯のどこかに穴の空いた部位があって、歯ブラシに触 れた時、沁みるのだと考えられます。 その歯に歯石が積もっていないですか? 歯科医で一度見てもらった方が良いと思います。

tamaki7616
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!m(__)m

  • ringoice
  • ベストアンサー率12% (22/180)
回答No.2

実際に歯を診ないと 虫歯なのか、単なる知覚過敏なのかは分からないと思います 虫歯がないと仮定しての対応は 歯ブラシは毛の柔らかいものを使い、優しく磨く シミテクトなどの知覚過敏を押さえる歯磨き粉を使う などとなります 歯科医院に行きたくないのでしたら 上記の対応で、様子を見ることしか有りません 胃潰瘍か胃がんか 検査しないと分からないのと同じです

tamaki7616
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!m(__)m

関連するQ&A

  • 知覚過敏と虫歯

    こんにちわ。 以前から歯医者に通っているのですが虫歯があります。 虫歯の治療を続けていくうちに歯(歯ぐき)がしみるようになりました。 医者に診てもらったら知覚過敏ですと言われました。 知覚過敏防止の薬を塗るから他の歯を治療すると不快感が残るよって言われ、知覚過敏になっている所を治してから他の歯の治療をしましょうって事になったのですが、知覚過敏は治る様子も無く、虫歯の歯はズキズキ痛み出すし最悪状態です。 次回は14日に予約をとっているのですが、その時に虫歯の治療をしてもらった方がいいでしょうか? 私的には医者の「不快感が残る」という言葉にびびっています。 ちなみに前回の時も虫歯の歯も痛いと先生に言いました。というか1ヶ月前から言ってますが・・(ーー;)

  • 知覚過敏と虫歯の見分け方

    知覚過敏です。 最近歯磨きをすると歯茎との間が痛むのですが、虫歯か知覚過敏かわかりません。 もちろん歯医者にいこうとは思っていますが、素人で見極める方法ってありますか?

  • 知覚過敏か虫歯か

    歯がしみるので、歯医者に行って診察を受けると、 「虫歯は見当たらないから知覚過敏症の可能性があります」 と、言われることがたまにあるのですが、虫歯と知覚過敏とで痛み方に差はあるのでしょうか? 厳密でなくても構わないので、教えてください。

  • これって知覚過敏症ですか??

    以前、前歯の虫歯の治療をしたんですが、その治療後から水など冷たいものを口にすると前歯がしみて痛いです。これって知覚過敏症ですか??シュミテクトという歯磨き粉を使い、歯を磨いていたらしみなくなり、「これは治ったな」と思ったのですが念のためその歯磨き粉を使用していたんですが、なぜかまた歯がしみてきてしまいました。知覚過敏症というのは治らないのですか??どなたかアドバイス下さい。この暑い時期に冷たいものが飲めなくて相当つらいです。よろしくお願いします。

  • 知覚過敏が治らない

    知覚過敏が治らない こんにちは先月の頭から急に前歯一本だけしみ始め、1週間たっても治らないので、歯の裏を見てみたら、虫歯だったので、慌てて歯医者へ。 過去に治療した虫歯が大きかったらしく詰め物が劣化していたので、新しく詰め直してもらい、軽度の虫歯も治療して終了。麻酔をしたのでしびれが三時間近くとれなかった。 いまだに、歯がしみて虫歯治療前は、冷たいものだけしみていたのに、今は常温のものもしみるようになった。一個目の歯医者は、たいした処置もしてないのに、神経ぬくしかないと簡単にいわれ、納得いかなかったので二個目の歯医者で現在知覚過敏の薬を塗ってもらい治療中。。全然よくなりません。歯医者にシュミテクトの歯みがき粉を直接塗るよう指導されたが、シュミテクトも全然ききません。 シュミテクト以外で、知覚過敏の薬で効いた!という製品あれば教えてください。

  • 知覚過敏で困っています。

    知覚過敏で困っています。 歯医者へ行きましたが、歯槽膿漏で歯ぐきがやせてきたためだと言われました。 それから、歯磨きの力が強すぎで、エナメル質に傷がついてるとも・・・ そういえば歯ブラシの毛先がすぐに開いてしまいます。 ブラッシング指導を受けましたが、なかなかくせは直りません。 何かいい方法ありませんか?

  • 知覚過敏

    歯が痛くなったので、歯科医に行ったところ、虫歯はなくて、知覚過敏と言われました。 特に治療法はないので、シュミテクとを半年くらい使っていました。 最近は知覚過敏もなくなったようなので、普通の歯磨き粉に戻しました。 普通の歯磨き粉に戻してから3週間くらい経ちますが、知覚過敏の症状は出ません。 これは知覚過敏が治ったということなのでしょうか。 お分かりになる方、回答なりアドバイスなりお願いいたします。

  • 知覚過敏の症状について

    数週間前に、鳥のから揚げを食べたら、急に下の歯(奥歯から3本目)の左右が、銀紙を噛んだと言うか、電気が流れたというか、変な違和感が出ました。 食後すぐに歯を磨いたところ、その左右の歯のみ神経が過敏に反応している感じで、痛い訳では無いのですが、違和感と言うか電気が走る感じで磨けませんでした。 その状態が2~3日続き(食後歯磨きは普段通り行い、そこの部分だけ軽く当てる程度にした)、その後は普段通りに磨けるようになりました。 現状では、左の歯はなんともなくなりましたが、右の歯のみ歯に空気が当たるように勢い良く息を吸うと刺激が有ります。 今まで虫歯の経験が無く、歯が痛いとか沁みるとか感覚がわかりませんが、なんとなく虫歯と言うより知覚過敏なのかな?と言う気がして質問しました。 知覚過敏とはどう言う症状でしょうか? 自然治癒で治るのでしょうか? 補足:自分の歯について  ・虫歯の経験無し  ・基本は、朝起きてから(朝食はとらない)・昼食後・夕食後に歯磨き  ・歯磨きは、市販の安い歯磨き粉で柔らかめの歯ブラシを使用  ・歯磨きにはそんなに力を入れてゴシゴシはしない方(時間は10分程度)  ・学校か会社の検診で歯磨き指導が有り、そんなに悪い磨き方では無いと思う  ・歯間ブラシやフロスなどは使用してない

  • 知覚過敏を治したい

    ここ3週間程前から、片方の八重歯だけが水でキーンとなるようになりました(歯肉炎ではないです) 9月に定期健診を受けてから歯磨きを頑張るようになり、夜は10分以上と磨いてました。力は入れ過ぎず歯ブラシは柔らかめを使用していたのですが、最近更にもっと頑張ろうと先が小さい隙間歯ブラシのような物も使い始めました。その隙間歯ブラシを使い歯と歯茎の間を磨いてから知覚過敏になったように思います(もしかしたら寝ている間歯ぎしりしているのかもしれません...) かなり適当に磨いてた時はなった事がなかったので暫く適当にした方がいいのでしょうか? 今は歯磨き粉は使わずやっていますが頑張って磨くと悪化していく一方な気がして恐ろしいです・・・磨きすぎた歯や歯ぎしりで削れた部分は再石灰化で戻るのでしょうか? 我慢できない程ではないのですが冷たい物を飲む時や笑うのも(冷たい息)ためらいます。。 歯医者ではなく自力で治す方法がありましたらお知恵をお貸し下さい

  • 歯の治療後の知覚過敏がひどい。

    今年の5月頃に、歯科検診の結果が元で痛くもない歯を治療する事になりましたが、 その後治療した歯は冷たいものを飲むととてもしみます(知覚過敏ってレベルじゃないかも) 治療した歯は虫歯が進行していたらしく神経近くまで削られました。 確かに歯医者さんには”治療後少ししみるかもしれません”と言われましたが、結構痛みが続いてます。 シュミテクトを使ってみましたが、しみるのは全く直りません。 昔から知覚過敏の歯ですが、ここまで痛いことはありませんでした。 口の右側の歯なんですが、痛すぎて水が飲めません。 口の中の温度より少しでも低いものがその歯に当たればしみます。 ストローでなるたけ歯に当たらないようにして飲んでます。 虫歯の治療前はそこまでしみてませんでしたし、水を飲むだけでは痛くも何ともありませんでした。 実は知覚過敏ではなかったりしますか?

専門家に質問してみよう