• 締切済み

Excelヘルプを表示させないようにする設定方法

Excel使用中にF1を押すとExcelヘルプが表示されてしまいます。 これを表示させないようにする設定方法がありましたら教えてください。

みんなの回答

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

 1.Excelを使わない。  2.F1キーを押さない。  2.キーボードのF1キーを壊す。 ・・・要は設定では不可能と言う事です。 まあ、キーアサイン変更ソフトを使ってF1キーに他のキーを割り付ければ良いような気はしますけど

di6351
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • EXCEL で VBA ヘルプの表示(F1キー)

    EXCEL で VBA を使うのですが F1キーを押したとき、ヘルプがでる方法を教えてください たとえば、VBA のプログラムでmsgbox にフォーカスして F1キーを押したとき、ヘルプが表示される 方法を教えてください 今は、F1キーを押しても何も起きない状態です

  • F1キーを押してもヘルプを表示しない方法

    こんにちは、カテゴリーがあってるかわからないのですが・・・ キーボードでF1を押すたびにエクセルなどでヘルプが表示されます これをさせない方法はあるのでしょうか? キーの位置関係から、しょっちゅうでてしまうので困ってます よろしくお願いします

  • Excel 2013 のヘルプが変?

    Excel 2013 の“ショートカットキー”のヘルプ文を読もうとしています。 画面右上の[Microsoft Excel ヘルプ]または F1キーを押すと、添付図の左側の画面になります。期待していた項目リストが出ません。 “オンラインヘルプの検索”ボックス内に「ショートカットキー」と入力して、当該ボックス右端にある虫メガネをクリックすると、添付図の右側の画面になるばかりです。 対処法を教えてください。 ちなみに、パソコンのOSは Win7 Pro SP-1 で、Excel 2013 はインストールしたばかりで、これから使い始めるところです。それ以外の MS Office はインストールしていません。なお、私は Excel 2002 までの使用には慣れています。

  • Excelの日付の表示方法で

    Excelの日付の表示方法で 2012/06/09というように一桁の数字の場合は0を入れたいのですが、 2012/6/9というように表示されてしまいます。 セルの書式設定で見ると、似たような表示はあり、 きっとできるのではないかと思うのですが やり方がわかりません。 使用しているのはExcel2010です。宜しくお願い申し上げます。

  • EXCELのツールバー表示設定

    EXCEL2003を利用しています。 マクロを使用してツールバーを非表示にすると、次回以降に新規や他のEXCELファイルを起動するとマクロで設定した状態を引き継いでしまいます。 マクロで非表示に設定しても、次回以降の起動に影響させない方法はありますか? ご教授お願いします。

  • [F1]ヘルプを無効にするには?

    今使用しているノートの [半角/全角] キーが [F1] キーと近く,入力モード変更時に間違って [F1] キーを押してしまうことが多々あります。Microsoft のアプリケーションの多くは,[F1] キーを押すとヘルプが立ち上がり,立ち上がるまでの間少々待たされます。 さて,Word2000 および Excel2000 にて,[F1] ヘルプを無効にする方法はありますか? もし無効化が可能でしたら,その設定方法について教えてください。よろしくお願いします。

  • ツリー形式でヘルプを開く方法を教えてください。

    当方エクセル2007です。 http://okwave.jp/qa/q7113349.html の回答者1さんのようにヘルプをツリー形式で表示させたいのですが どうやって表示させるのでしょうか? vbe画面で、F1を押しても、新しいブラウザでヘルプが開いてしまうし、 ツールバーの ヘルプ(H)→Microsoft Visual Basic ヘルプ(H)F1を押しても 同じように新しいブラウザでヘルプが開いてしまいます。 私の言う「新しいブラウザでヘルプが開いてしまう」とは、添付画像のようなものです。 エクセル2003の時は、ツリービューでヘルプが開けた気がしたのですが(気のせいかも?) 2007でツリー形式でヘルプを開く方法を教えてください。

  • EXCELセルの非表示

    EXCELにて特定のセルを非表示にしてパスワード保護したいのですが、方法がEXCELのHELPでは分かりませんでした。 メニュー下のfxボックスに表示されてしまう。 方法を教えて下さい。

  • ヘルプが表示されます。

    LAVIE NX850/Lを使用しています。 Office(Word、Excel)でテンキーのドット(Del)を押すと、ヘルプが表示されて困っています。ちなみに、ブラウザ(Google Chrome)でもヘルプに飛んでしまいます。 ヘルプを表示させないようにするには、どうしたら良いでしょうか。 教えて下さい。お願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • タスクバーに「EXCELのファイル」を表示させたい

    タスクバーに EXCEL のアイコンを表示させるのは出来るのですが、ここのEXCELアイコンを右クリックして使用するファイルをすぐに開くようにしたいのです。 タスクバーの EXCEL アイコンを右クリックすると EXCEL 2010の表示の下に、「タスクバーにこのプログラムは表示しない」が表示されています。 EXCELが起動してからファイルを開き使用していますが、このEXCELを右クリックしたときにファイルを表示させる方法を知りたいのですが。いろいろ調べてみたのですが、うまくいきません。 何か今の設定方法に問題があるのでしようか。 先日トラブルがあって再セットしたばかりなのです。以前はEXCELに使用したファイルが表示されていたので、すぐに選択して使うことが出来たのですが。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • win8で使用していた付箋アプリの.sntデータをwin10で開く方法について教えてください。
  • 付箋アプリの詳細でリセットし、Legacyフォルダに.sntデータを入れてファイル名をThresholdNotes.sntに変えたのですが、開くことができません。
  • 以前書き込んだメモの一部や英語の部分が読めるので、データは残っていると思われますが、文字化けしています。無料の対策方法があれば教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう