• 締切済み

スキー旅行と観光。

kouji11300511の回答

回答No.1

岩手県の盛岡市内に宿泊して安比高原スキー場でスキー(盛岡市内で、わんこそばをガッツリ(笑)) 福島県の猪苗代のスキー場(湖あり、足を伸ばして会津若松、喜多方ラー麺)

関連するQ&A

  • 修学旅行でスキーに行くのですが・・・

    一年中雪が降らない地域に住んでいます。 今まで一回もスキーをしたことがありません。 1月末に修学旅行で志賀高原というところに行きます。 そのときの私服なのですが、 皮のブーツや皮のかばんなど革製品は持っていかないほうが無難なのでしょうか。 志賀高原って常に雪が降っているようなところなんですか?もし雪で革製品が濡れてしまったらまずいかなと思うのですが・・・。 あと修学旅行でスキーに行ったときに持って行けばいいと思うものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • スキー場のゲレンデ

    こん〇〇は スキーに行くのですが、初心者のため、スノーボードの割合の低いゲレンデを希望しているのですが、スノーボードの割合の低いゲレンデを教えてください。 行き先は、志賀高原・北志賀・白馬あたりです。 回答よろしくお願いします。

  • 11月中旬でもスキーはできますか?志賀高原など

    こんばんは 志賀高原は、この時期雪はありますか? 毎年雪の量は違いますが平均して11月中旬に志賀高原で 滑ったことのある方いますか? もしくはこの時期ならここがいいという スキー場ありますかか? 希望は長野、岐阜あたりがいいです。 あと、初心者を教えるのに、ここがいいと言うのが あったら教えてください。 泊まりです。 志賀高原を選んだ理由は広いので、人々がちりちりに なり、混雑という事がなかったし、広いから 教えるのにいい場所と思った為です。 おねがいします

  • 3月下旬の各スキー場の雪質について

    自分は関西に住んでいるのですが 三月後半にスノーボードに行こうと思っているのですが 岐阜と長野のどっち方面に行こうか悩んでいます 岐阜ならばダイナランドスキー場などを考えており, 長野ならば志賀高原を考えています. 岐阜はもう三月下旬だと雪がシャリシャリ状態だと聞いているのですが 長野ならばもう少しましなのでしょうか?

  • 観光もスキーも出来るところ探しています。

    埼玉県の大宮に住んでいます。 高校の卒業旅行で3月下旬~4月7日の間に、1泊でか2泊どっか行こうって事になったのですが、観光&スキーが出来る所を探しています。 場所的に3時間以内でいける所で新幹線またはバス+宿泊費(温泉がある宿)で2万5千円以下を希望しています。旅行社かなんかでいい感じのあったら教えてください。 お願いします。

  • スキーを教えること。滑る場所

    全くスキーが滑れない友達を教えるにあたって どんなところを注意したらいいですか? 私は一応滑れますが、中級の下程度です。 友達はリフトにも乗ったことないし、横っちょで滑る練習をした事はあると聞きましたが、 シューシュー_(.・)/ ドテ シュー_(.・)/ ドテ だそうです。(その時は私はいませんでした) いきなりリフトに乗せるのってどうなんですか? 私や、周りの友達は転んで起き上がる練習して、すぐにリフトに乗せられた、という人が多いです。 あと、志賀高原スキー場とかを練習場はいいとおもいますか? 志賀高原以外でお薦めあったら教えてください (長野か岐阜)

  • 12月下旬のスキー場

    こんにちは。 今、12月下旬に2泊3日でスノーボード旅行を計画しています。 予算との兼ね合いで上越国際か栂池高原のスキー場に絞ったのですが、12月の下旬ということで積雪量の心配や、2箇所とも行ったことのないスキー場ということで迷ってます。 そこで質問です。栂池高原および上越国際に12月下旬に行かれたことがある方は是非感想をお聞かせ願えませんでしょうか? ちなみに私どものレベルは中級!?ぐらいです。 (パイプは初心者ですが・・・(笑)) よろしくお願いいたします。

  • 関東→志賀高原(GW時期)への交通手段

    学生です。 来たるGWに志賀高原へ行くのですが、関東(新宿・池袋・横浜)発の志賀高原行き夜行バスはあるでしょうか? 日中に行く手段は“関東→長野駅→バス”で行けるのですが、時間的にも都合的にも夜行で行きたいのです。 志賀高原行きツアー会社の殆どは3月末までや4月上旬までの運行なので、4月下旬はツアー系列は一つもないと思うのですが・・・ 調べても分からなかったので、よろしくお願いします!!

  • 卒業旅行で温泉

    大学の卒業旅行で温泉にいこうと考えています。 場所は箱根、鬼怒川、草津、あたりで考えています。 交通手段はマイカーで、予算は2万円で考えています。 卒業旅行なんで、周辺になんか観光や みんなであそべるところがある方がよいです。 場所は上記以外でも、関東圏ならよいです。 人数は男だけで9人です。 2月の下旬から3月の上旬の土日で考えています。 一泊二日です。 スキーとかは予算的に厳しいかもです。 おすすめの場所を教えてください。 出来れば、具体的な宿とかなども教えていただきたいです。

  • 年末年始の志賀高原スキー場の混み具合

    スノーボーダーですが年末年始の志賀高原の混み具合はどんな 感じでしょうか? 毎年年末年始はいろんなスキー場(奥美濃のめいほう、長野の木島平、新潟の赤倉温泉スキー場等)に行ってますが、どのスキー場もそれほど 混んでいませんでした。それどころかリフト待ちもなしかあっても5分程度で空いていました。 ただ志賀高原はあまりにも有名なスキー場なので混雑具合が気になります。大晦日から2,3日位にかけての混み具合を教えてください。