• ベストアンサー

暗い時に聴く曲

since_1968の回答

  • since_1968
  • ベストアンサー率24% (254/1053)
回答No.1

PSY・S with 村松健 - ビー玉坂 https://www.youtube.com/watch?v=B9cD8IX4Dfc Holly Cole Trio alison https://www.youtube.com/watch?v=puk9YlkRK64 Eddi Reader - Simple Soul https://www.youtube.com/watch?v=dgHxqzsIeeE 癒しで思い浮かぶのはこのあたり

noname#226264
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 「PSY・S with 村松健 - ビー玉坂」は 特にいい曲です!! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ピアノ演奏でおすすめの曲

    気分転換に、明るくて、ノリがよくて、テンポが速くて、スカッとする曲が弾きたいです。 現在は、別れの曲(ショパン)と、エリーゼのために(ベートーベン)とエナジーフロー(坂本龍一)しか弾けません。 これらが弾ける程度のレベルで演奏することが出来る、上記のようなスカッとする曲のおすすめを教えてください。

  • 好みに合いそうな曲、分かりませんか?

    昔(小学校ぐらい)から洋邦関係なく音楽ばっか聴いてきたんですが、最近あまり自分の好みの曲が発見できなくなってきたような気がします。 もしオススメあればお願いします。(下のリストはジャンルが結構バラバラですが…) <好きなアーティスト> Backstreet Boys  Daniel Powter(BAD DAYしか知らないですが…) Eric Clapton  James Blunt(You're Beautifulしか...) Maroon5(This Loveしか...) Eminem, AKON, Kanye West, Run DMC, etc... Bacstreet~はほとんどの曲を気に入ってます。Ericは(Clapton Chronicleというアルバムが好きです) BAD DAYは、シンプルだけど、力強い感じがする…かな。 こんな感じなんですが、新鮮な曲はありませんか?「これ合いそうじゃね?」と思われた曲でしたらジャンルを越えてもらって大丈夫です

  • 悲しい曲を探しています

    悲しい曲を探しています。 ピアノで演奏した曲が良いです。 それかゲームのゲームオーバー時の BGMでも良いです。 例 Energy Flow - 坂本龍一 FF10 - ザナルガントにて よろしくお願いします。

  • 演奏がピアノメインの曲でお薦め教えてください。

    タイトルの通りです。ポップな感じの曲でお薦めがあれば教えてください。ロックとかパンクが好きだったのですが、最近ダニエルパウターのbad dayを聞いてちょっと興味を持ちました。

  • 戦争の曲(●´∀`)大スキにゃ

    戦争の曲知りませんかあ??━ヾ(゜∀゜)ノ━!! Bad Religion-Let them eat war- Kenny Loggins -Danger Zone- この二つ好きだょ* 特にィ、Bad Religionのその曲ゎあ ぁいのベスト10の曲に入るくらぃに(´Д`*)))ハァハァ あとわぁー、 反戦歌なのかびみょぉーだケド Green Day - American idiotなンかゎあンま好きくなぃデス↓↓ 戦争の曲知ってたら教えてくださあい♪

  • 癒し系の曲をたくさん紹介してください!

    最近癒し系の曲にはまってて、 フィールとかイマージュとか聴いていますが、 フィールイマージュ以外にお勧めの曲はありませんか? なんか幻想を見ているような気分になる感じの曲がいいですσ(^^) あと一回足ツボマッサージにいったことがあるんですけど、そういったマッサージ屋さんで流れているような曲もたくさん知りたいです! 教えてくださ~~い!

  • お気に入りのピアノ曲は?(洋楽、邦楽など)

    今Energy flowという曲を必死で練習しています。 今の僕にはちょっとハードルが高いですが弾けるとかっこいいかもと思いがんばってます。 みなさんはどんな曲が好きですか? 邦楽や邦楽、ゲームミュージックやサントラなどでもいいですが、ピアノ曲でお気に入りの曲を教えてください。 (クラシックは除く)

  • 感動する曲を。

    今、しっとりとした感じの癒し系の曲を探してます。邦楽、洋楽、どちらでもいいんですが、今現存している、レンタルしたり、買ったりすることができる曲でお願いします。『柴田淳』さんとか、そういった感じの曲です。 よろしくお願いします☆

  • 感動的な音楽(クラシックやサントラ)について

    いつもお世話になっております。 私はクラシックや癒し系のサントラをよくきくのですが、いい曲だなぁと思っても、感動できる曲が意外と少ないです。(多分、たくさんある曲の中の一部しか聞いていないからだと思うのですが…。多すぎて、どれから手をつけたらいいのやらという感じです。) お勧めの曲(皆様が感動されたクラシックや癒し系のサントラ)を教えていただけませんか!? マイナーな民謡なども大歓迎です。 ちなみに私はリストのラ・カンパネラやJSバッハのG線上のアリア、宗次郎の大黄河、加古隆のパリは燃えているか、千住明のグロリア~希望の光~、坂本龍一のエナジーフローなどが好きです。

  • ダニエル・パウダーのオススメ曲

    ダニエルパウダーの「bad day」 がとてもぃぃ曲だったので もっとぃぃ曲があるのでは?!とおもってので質問させていただきました。 本題 ダニエルパウダーのBadDay以外で オススメの曲はありませんか? ダニエルパウダーが歌っているものでです。