• 締切済み

外国人が高校受験を受ける際について

高校受験の際「外国人生徒等に係る入学者の選抜」っていうのがありますが、これは一般入試よりも簡単ですか?受験問題も一般入試よりソフトなものですか? 自分は外国人で高校受験を受けます。ついこの前この『外国人生徒等に係る入学者の選抜』というのを知って気になって調べてみました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

No1です。一般入試より簡単ですか?一般入試よりソフトなものですか?とのことですが、簡単でもソフトでもありません。入学後、落ちこぼれることが無いように入試があるのです。  私の母校の場合、日本語以外で面接が可能だったりでした。ポルトガル語やスペイン語ほか、かなりのレベルです。一般入試より簡単だなんて思わない方が良いですよ。それも日本人のポルトガル語などではないですから。つまりそちら出身の先生たちがテストします。  受験問題が外国人だからってソフトになるわけないじゃん。さすがに国語(日本語)は他言語のテストに振り替えられることや、多少ソフトにすることもありますが、英語なんてその何倍もハードですから。日本の普通の高校3年生じゃ解けないくらいのレベルの英語。

  • kaories
  • ベストアンサー率27% (238/858)
回答No.2

東京都立高校の場合はですが、帰国生や外国籍の生徒で、入試に配慮を受けたい場合は、そういった一般生(日本人)とは別な枠を設けている学校を選択する必要があります。 どこの学校も同じという訳ではありません。 そして、来日何年以内など細かい制限があります。 選抜方法は、面接や作文です。 入学後は、学習レベルに合わせた習熟度別授業などで、日本人の生徒とは異なる配慮が受けられます。 あなたのお住まいの都道府県の受験制度をよく確認してみて下さい。 県庁や県教育委員会のホームページに詳しく載っているはずです。

回答No.1

 何か勘違いしていませんか?   質問者様は確かに国籍の条項は満たしていても、その他の要項を満たしていますか?多分満たしていないと思います。文章を読む限り…。一般入試で受験になるでしょう。在籍している中学校で受験資格があるか?確認するのが先でしょう。

Kanimayo08
質問者

補足

説明不足でしたすいません。 自分は一般入試を受けます。 ただ知りたかったのが、『外国人生徒等に係る入学者の選抜』というのは一般入試より受験の問題が簡単になっているかどうかでした。 すいません

関連するQ&A

  • 高校受験の願書について教えてください!

    私は今年受験生です 学校で一般入試と専願の人で別の願書をもらいました 私は校内推薦など受けておらず推薦も希望していません その高校しか受けないので専願の願書をもらいました ですが、その願書には左上に専願と書いてあるものの推薦入学受験と書いてあります 他校の友達に聞いてみた所自分は推薦で同じ願書をもらったと言っていました 推薦と専願は別なのでしょうか? 専願の生徒は一般入試の人と同じように受験するのでしょうか? なるべくはやく教えてください!

  • 推薦落ちた高校受験生

    高校受験生です。推薦入試におちました。倍率は2倍で合格した人はだいたいスポーツ推薦の人でした。私は、一般推薦(生徒会活動優秀)でした。今度落ちた高校をもう一度受けます。成績は、ボーダーラインです。ひとつ受験校下げるべきか。今、悩んでいます。落としたくないし、先生も、何も言いません。改正前の倍率は、1.13です。  今年から「二段階選抜方式」が取り入れられ学力審査で70%合格、2次で学力検査、調査書点、生徒会活動(4:3:3)の割合で決定されます。このまま、突き進むむべきか、悩んでいます。

  • 幕張総合高校看護科受験

    幕張総合高校看護科の受験を考えています。 特色化選抜では面接と作文が検査内容となっていますが、やはり内申書が重視されるのでしょうか?一般入試では国立狙いの生徒が滑り止めで受験するためレベルが非常に高いと聞きました。募集人数が非常に少なく情報もほとんど皆無です。ご存知の方アドバイスお願いします。

  • 高校受験勉強と受験票のことについて相談です

    私は高校にいっていなく現在16歳なんですが 高校受験をして高校に入学したいと思っています それといくつか相談させてもらいたいのですが まずいまから受験勉強をしても間に合うのか これは私の努力次第と思うのですが 11月から必死に猛勉強するとして高校受験まで間に合いますか?今の時期からはじめて あと、入試に必要なことを教えてください 入試に出てくる問題は中学3年生の問題だけですか? 受験勉強の姿勢と入試に出てくる問題 科目(公立・私立)の場合を教えて欲しいです それと他県の高校にいく予定で、 その他県の高校でまだ入学したい高校はみつかっていません 志望校はいま決めておくべきですか? でもなるべくお金がかからない公立に入りたいと思っています 学校側が全部やってくれるいろいろな書類などは自分でやるしかないんでしょうか? その志望校に受験したい場合はその高校にどうやって受験票申し込みなど いろいろわからないところがあるので 教えていただければ幸いです

  • 高校受験と大学受験

    大学受験だと推薦入試以外では、学力だけで合否を決める一般入試と、人物重視のAO入試は高校の成績は全く関係ありません。 とはいえAO入試は成績も受験の条件として提示している所もありますが、それでも推薦入試ほど多くは ありません。つまり、大学を受けるのにAO入試(現役高校生)と、一般入試は誰にでも受ける権利があるという事です。 しかし、高校受験では中学の内申点というものがあり、私立高校はそこまで影響がないのですが、何と都立高校だと受けたい都立高校の基準の内申点に、自分の内申点が届いてないと一般受験すら受けれないのです。 本題に入りますが、何故大学受験では過去の成績なんて関係ない入試もあるのに、 高校受験では中学の通知表の点数が足りてないせいで一般受験すらできない(特に都立)のですか? 失礼ですが僕はそれに非常に腹を立てています、納得の出来る回答をお願いします。

  • 神奈川県の高校受験事情に詳しい方、教えてください

    中1の子供は都内私立高校が第1志望です(仮にA校とします) 推薦で合格できればいいですが、そうでない場合はA校と県立高校を併願することになります。 この場合、入試の順番が、 前期選抜→A校入試→後期選抜 となりますが、私立高校が第1志望の場合、前期選抜に出願してもいいのでしょうか? 仮に前期選抜で合格しA校にも合格した場合、前期で合格した県立高校を入学辞退することはできますか? (都道府県によっては公立に合格した場合は、入学辞退をしてはいけないようですが、神奈川県は私が受験した頃は大丈夫だった気がします。今はどうなんでしょうか?) まだ塾や学校で進路指導を受ける機会がないので、教えて頂けると助かります。

  • 公立高校入試

    塾に勤務している者です。 昨日、前期高校入試が終わりました。生徒は7割合格ですが、喜びどころか、「学力テストもなく、こんなんでいいの?」というむなしさが残る入試でした。まだ終わっていない生徒もいます。喜ぶ生徒の横には、ごく一部の受からなかった生徒もいて、いたたまれません。学校で暴れていた不良生徒が合格し、まじめにコツコツがんばっていた生徒が落ちる、という波瀾もあり、少々複雑な気分です。 こんな入試制度なら、全員前期選抜で入学させるか、もしくは、全員学力選抜すればよいのに、と思ってしまいます。 そこで教員の方や教育関係者の方にお聞きしたいのですが、現在の高校入試制度について現場の状況などを教えてください。 また、こんなゆるい入試制度が当分続くのでしょうか?

  • 高校受験について

    今年、高校を受験する、した息子について 先日、工業高校の某科を推薦選抜で受験しました。本人にとっては、第一志望の高校です。親としては、何とか合格して欲しいと祈る毎日です。発表は数日後です。  度胸試しで、先月は私立高校を受験しましたが、残念ながら不合格でした。本人は合格しなかった事についてはややショックを受けていましたが、本命の高校では無かったので、精神的な立ち直りは早かったと思います。しかし、今回は本命の高校を受けたために合格発表まで、かなり苛立っている様子が伺えます。 受験した高校の試験は、面接と実技試験があり、倍率は約1.4倍ほどです。本人は、やはり緊張したせいか、余り自信が無いような感じでした。同じ学校からは受験した生徒は居るのですが、受験した科は一人だけでした。どうも、本番に弱い子のようです。 中学時代は、余り成績が良い方ではなく、5段階評価で3年生では「3」の評価でしたが、1年と2年は科目によっては、悪い評価もありました。 クラブ活動も2年までは、運動部に入っていましたが、中々レギュラーに成れなかったので、中途退部しました。出席日数も可も無く不可も無いという、状態です。 そこで、教えていただきたいのですが・・・ 推薦選抜に於いては、内申書と当日の試験結果で判定されると思うのですが、どの様な基準で行われるのか分かりません。内申書が重視されるとなると成績がいま一つですので・・・・?? 第一志望の高校だけに、最悪の状態になった時に、親として子供にどの様な接し方をしたら良いのか、そして、一ヵ月後の最後の一般入試に向けてどの様にやる気を起こさせていけば良いか、ご教授頂ければと思います。

  • 高校受験について

    高校受験の問題は、中堅高校(市進偏差値で50程度)の場合、理科や社会は中学受験の参考書や問題集で対応できますか? 兄が中学受験をした際の問題集等が残っており、内容を見てみると高校入試に重複している部分がかなりありました。 回答よろしくお願いします。

  • 外国人研究生について

    皆さんこんにちは。大学院進学について、いくつかの質問を日本の方にお聞きしたいのですが、わたしはいま研究生なんです。来年1月の大学院入試を受けようと考えているのです。これについて、先生に聞いてみて「一般入試ではなく、外国人特別選抜だ」と言われました。その後、大学の公式サイトで入試情報を調べてみると、一般入試の受験科目と共に日本語を受験しなければならないって書いてありました。つまり、日本の受験生より難しいですか。教えてください。 日本語が苦手だったので、何卒ご指導ください