• 締切済み

留学エージェントについて

21s-aの回答

  • 21s-a
  • ベストアンサー率40% (160/398)
回答No.2

高校生のうちに留学したいというのは夏休み中だけなどの短期留学ですか?それとも長期ですか?また交換留学などの制度は利用できませんか? 留学エージェントや斡旋会社は使わないほうがいいと思いますよ。(個人的な意見です) 「アルファベットを正確に並べられない」とかならエージェントにお願いしないとシンドイですが、そうでなければ自分でも案外簡単に手続きできますし。今はインターネットもあるのでホームステイ先なども簡単に見つかります。 わからないことは調べた方が力になると思いますよ。 私は大学在学中にアメリカで留学エージェント経由で入学してくる留学生の通訳(寮長に頼まれて学生生活に慣れるまでの間ですが)をしていましたが、ヒドイ子は「形容詞って何?僕、アート専攻するつもりなんで勉強してこなかったんです。」って言ってる子も居ました。 >留学経験者の方はぜひ教えてください! とありますが..."何を"聞きたいのですか? ちなみに留学を希望する国はどこですか? 留学するコト自体は私もオススメですが、お金かかりますよ。 高校生の時にホームステイでニュージーランドに1々月ほど滞在しましたが、アルバイトで40万円くらい貯めて、全額費やしたので。。 参考URLは留学ジャーナルのHPです。高校生の時、進路指導室の雑誌閲覧コーナーでお世話になりました。 参考意見

参考URL:
http://www.ryugaku.co.jp/
kemtantan
質問者

お礼

なるほど 交換留学したいです。 確かにお金もすごくかかりますよね(>_<) 詳しくありがとうございます!

kemtantan
質問者

補足

ちなみに、 アメリカかオーストラリアの交換留学を考えています。

関連するQ&A

  • 留学エージェントについてです

    現在、大学留学を目標に通信制高校に通っている高校生です。 大学留学を目標にはしておりますが、留学はもちろん、海外にすら行った事がありません。 そこで、1ヶ月程の短期留学、所謂、語学留学を考えています。 とりあえず、何件かの留学エージェントに資料請求をしてみました。 色々と目を通したところ、私自身の希望都市やプログラム、コース情報などから概算お見積書を出してくださったことなどからラ○トリ○ートさんに決めようかと思っています。 ですが、私の家は東日本大震災で被災家庭になっており、あまり裕福な家ではありません。 そのため、通信制高校に通いながらバイトをしております。 ですが、ラ○トリ○ートさんからのお電話などで、申し込むように急かしてくると言いますか、すごく自分のペースに合わせてくれないと言いますか、少し不安を感じています。 留学エージェントを通しての留学経験者様や留学エージェントに詳しい方や留学エージェントの評判情報などをお願いします! どこの留学エージェントを通しての留学がよろしいのでしょうか?

  • 留学エージェントについて

    今年の夏休みに短期留学を考えています。 ネットでいろいろ調べた所、自分で手配した方が安く済むみたいなのですが、 初めての試みなので、エージェントを通した方が確実なのではと思っています。 エージェンとはラストリゾートをちょっと考えていますが、 評判はよくないみたいで・・・ 希望の国はハワイ・オーストラリアで、2~3週間の留学です。 また高校生なので、高校生でも受けられる学校をと思っています。 アドバイスをいただきたいので、回答お願いいたします。

  • 留学エージェントが決まらない

    カナダのバンクーバーへ留学希望です。 色々なサイトでエージェントを探していますが、 同じエージェントでも良い評判もあれば悪い評判もあり、正直結局どこがいいのかわかりません。 または私は語学学校に申し込む方法で留学を考えています。 おすすめのエージェント、 または語学学校に申し込む方法 どちらがいいのでしょうか、、、

  • 大学留学のエージェントを探しています!

    現在、高校二年生で大学はアメリカで政治学を学びたいと思っている者です。大学は、出来るだけレベルの高いところを希望しています。 インターネットで調べたり、本を読んだりして自分なりに調べてはいるのですがまったくと言っていいほどノウハウがないので留学エージェントを利用しようと思っています。 希望大学の入学サポートからしてくれるような留学エージェントを探しているのですます。 経験者の方、詳しい方など情報をお願いいたします。

  • 留学エージェントを探しています。

    4月で、私は中3になります。 高校留学をしようと思って、エージェントを探しているのですが・・・。 希望的に、私費留学で卒業目的です。アメリカがいいかなぁと思っています。 経験者の方、良い会社があれば教えてください! 宜しくお願いします。

  • 留学エージェント

    留学するにあたり、西日本留学センターという会社に頼もうと思ってるのですが、 評判はいかがでしょうか? その他、いいエージェントご存知であれば教えてください。

  • 評判のいい留学エージェント

    今年の夏から1年間の語学留学を考えています。 今はTAM留学という留学エージェントで話しを聞いています。 TAM留学についての評判を知っている方いますか? 他にオススメの留学エージェントがありましたら教えてください。

  • メルボルンの留学エージェント

    メルボルンの専門学校を探していますが、どこのエージェントにするか迷っています。日本にあるエージェントは高いし、悪い評判ばかり聞くので無料で手続きをしてもらえる現地のエージェントにしようと思っています。日本から申し込むのでインターネットで申し込みできるところを探していますが、現地での評判など教えていただきたいです。 メルボルンにある留学エージェントで実際にそこで申し込んだり相談したエージェントでオススメできることころを教えてください。 まだどんな専門にするかも決めかねています。専門学校留学にあたってアドバイスなどあればよろしく願いします。

  • 留学エージェントの選び方

    経験者の方、是非教えてください。 来年から1年間、オーストラリアに語学研修に行きたいと考えています。 留学は初めて経験ですので、留学エージェントを通して手続きを行おうと思っているのですが、エージェントも数多くあり、どこにお願いしたらいいのかわかりません。 何をボイントに選べばいいのでしょうか。 また、私は地方在住で首都圏のようにたくさんの相談窓口があるわけでもありません。 やはり直接カウンセリング受けれる条件のエージェントを選ぶべきか、または電話等でのカウンセリングだけの首都圏にしか窓口のないエージェントも選択肢に入れたほうがいいのでしょうか。 よきアドバイスをお願いします。

  • 留学エージェントなしで留学

    留学エージェントなしで留学がしたいです。理由は費用を抑えられるからです。 アメリカに高校の2年から卒業留学希望です。1年あたりでもいいので、エージェントありとなしの具体的な値段の違いを教えてほしいです。 また、もしよければ他の英語圏の国の値段の違いも知りたいです。(特にカナダが知りたいです。) エージェントなしで留学した方などの体験談などもあれば書いていただきたいですo(^^)o