• ベストアンサー

残業について

もしみなさんが転職活動をしていて、受けようと思った会社の条件が、 残業が夜中まであり。残業代なし。 その分は賞与で還元。 だったら、受けるのやめますか。

noname#190884
noname#190884

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

「やめます」<「いやです」 賞与とはあくまでも儲かったときに分配してくれる一時金なので それなら基本給(ベア)をしっかりしていただかないと…

noname#190884
質問者

お礼

そうですね。ボーナスではなくて基本給にしっかりつけてほしいですよね。やっぱり言ってることオカシイ…。ありがとうございました。

その他の回答 (8)

noname#186918
noname#186918
回答No.9

夜中までは働けないのでやめます。私は残業はあっても9時くらいまでが限界です。

noname#190884
質問者

お礼

夜中までは続けて行くことを考えると確かに現実的じゃないですよね。 ありがとうございました。

  • sato09
  • ベストアンサー率32% (99/303)
回答No.8

最初からそんな条件の会社なら受けないですね。 今の会社でそんな状態を経験。 以前は、残業代はやっただけ、賞与も年間5ヶ月分、次は、残業代は20時間まで、賞与は3ヶ月分、最悪な時は、残業代はなし、賞与も1ヶ月分、そんな状態を経験してきました。 今は、少しはましになってきましたが、昔を知っていると・・・

noname#190884
質問者

お礼

能力があれば、いい仕事先もあるんでしょうが…。貰えるものをしっかり貰えないと、やる気も落ちてきますよね。ありがとうございました。

回答No.7

止める!、、、、、、、、、、、、、、、、、、、と思う。 普通に考えて、効率が悪い。最初から自分の会社は非効率で能力が無い会社だと言っているようなもの。将来性も低い会社に入りたいとは思いません。 賞与にしても、100%じゃないと思います。業績の悪化だなんだと言って残業代分どころか、賞与自体が減額されそう。 但し、トレーダーの様な金融の仕事だったら別ですが。

noname#190884
質問者

お礼

そうなんですよ!賞与なんてアテにならないんですよね…。ありがとうございました。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.6

 受けないな。でも最初に言っているのならマシな方。以前勤めたところが、どう考えてもブラックに近い。賞与すら低い。そんな経験有るからなぁ。受けたくない。

noname#190884
質問者

お礼

ブラック臭がすごいしますよね。やっぱり他の方でもそう思われるんですね。自分の感じた第一印象は当たってるかもしれません。ありがとうございました。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.4

諸氏の方も言っている通り、労基法に抵触します。 採用条件でそういう法に触れることを言っている会社は、受けようがありません。

noname#190884
質問者

お礼

労基法に触れているのは重々承知なんですが、現実、そんな会社ばかりですよね…(ためいき)。20時間までは払うけど、あとは新卒の世間がわからない社員に一筆書かせて印鑑おさせて、回避したり(それで合法になるのかわかりませんが)。よく考えてみます。ありがとうございました。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.3

>残業が夜中まであり。残業代なし。 違法行為なので、絶対に受けません。 賞与で還元?「今期は業績が悪かったので賞与はありません」と言われたら?

noname#190884
質問者

お礼

ボーナスなんか生活のアテにできないですもんね…。 ありがとうございました。

  • mukutii
  • ベストアンサー率23% (14/59)
回答No.2

その仕事がどうしてもやりたい仕事。 給料がいい。 休みが多い。 等 自分の中の条件やライフスタイルに合っているか?等 妥協できるかできないかでは?

noname#190884
質問者

お礼

実際、残業代を払わない会社はいくらでもあるのが事実なんですよね。それを思うと、やりがいだとか生活スタイルに合ってるか→合っている。働いてもいいかなと思えたり…。悩むところです。

  • kadakun
  • ベストアンサー率29% (356/1200)
回答No.1

「残業が夜中まであり。残業代なし。」 労働基準法に違反しています。そんな事を最初から平気で言うのですから、他にも違法がはびこっていると思って間違い無いです。 賞与は業績によって変わる水物です。当てになど出来るはずもありません。 従って、受けませんね。

noname#190884
質問者

お礼

確かに平気で言うのであれば、他にも怪しいところはありそうですよね。頭が働きませんでした。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お給料と残業代について教えて下さい

    就職活動初心者です。 現在ハローワークの求人から企業に応募しています。 社会人経験者のある方に2点質問です。 (1)給与について 「基本給安いけど、賞与あり」と「基本給高いけど、賞与なし」でしたらどちらのほうが良いのでしょうか? 賞与が前年度実績なので、入社後も貰える保証がないので基本給を重視するべきか… 前年度に賞与が無かった会社より賞与があった会社の方が今後も賞与の期待が持てるとも聞きました。 どちらの方が魅力的に感じますか? (2)時間外手当について 残業ありと記載されている企業で 賃金の欄に、時間外手当が記載されているところと書かれていないところがあります。 ハローワークの職員に聞いてみると 「残業代の支給は法律で決まっているのだから気にしなくて大丈夫」と言われました。 しかし実際はサービス残業と言われるように残業代が出ない企業が たくさんあるとネットではしょっちゅう見かけます。 なので職員さんは立場上そういうことしか言えなかったのかな?と心配になりました。 みなさんにも聞きたいのですが、職員さんの言うとおり 時間外手当について書かれてない企業でも 残業代は支給されると考えてしまっても大丈夫なのでしょうか?

  • 事実上のサービス残業?

    今勤めている会社の給与体系に納得がいかないので、質問させてください。 現在勤めている会社が、「毎月残業代はつけるが、残業代分を賞与から差し引く」というシステムをとっています。いくら賞与の査定は会社の裁量で決定できるとはいえ、残業した分まるまる賞与から差し引かれるのであれば事実上のサービス残業と言えるのではないのでしょうか? (一人当たりの仕事量がとても多く、とても定時までに終わらず残業してしまうため、もちろん無駄に残業しているわけではないと認識しています。) 転職で現職に就きましたが、入社前の説明では「残業代は毎月しっかり出る」(←もちろん賞与から引かれるとはいわない)「当社は月給制をとっている」と言っていたのに、フタを開けてみれば「事実上のサービス残業」に「実は年俸制」(←入社前と話がまったく違う)と話が食い違っていることばかり。こんなことだとわかっていたら、決して今の職場には転職しませんでした。転職してしまったいまとなってはもう遅いですが・・・。ブラック企業とまではいかなくても、法の目を上手くかいくぐった限りなくブラック企業に近いグレー企業ではないでしょうか。 上記の事実をしってからは仕事へのモチベーションが一気に下がり、新しく手持ちの仕事が増えて残業につながるのが億劫で仕方ないです。 そこで労働法に詳しい方に質問です。このような給与体系は法律上許されるのでしょうか。

  • 残業時間の長さ

    こんにちは。 現在転職活動を行っています。 これまで残業が多い会社での就業が多かったので、今度は残業があまりないところがいいな~と密かに考えています。 ただ、やはり正社員の場合、残業が少ない仕事というのはあまりないのでしょうか?? みなさんは月平均何時間くらい残業されていますか? そして残業代は出ますか? 日系企業ですか?外資系企業ですか? 転職活動の際の参考にさせて頂きたいので、教えて頂ければうれしいです。 よろしくお願いいたします!

  • 残業代

    現在転職活動中ですが、残業がでない会社が結構あるようです。 そのような会社に就職するのはやめておいたほうがよいのでしょうか? 中小企業では当たり前ですかね?

  • 残業代

    某化学工場に最近転職しました。 ○○グループという5社ぐらいあるのグループ会社の1つで、上場はしてませんが結構しっかりした企業なのですが…入社後、タイムカードが存在しないことを知りました。 代わりにタイムシートという名の紙に手書きで書くというものでした。 そして、問題なのが残業です。 30分単位の支給なので、17時定時で仕事が片付いたのが17時50分になったとしても17時30分と記入しなければなりません。 また、職場長の承認がないと残業は認められない&職場長も残業しているので、あと10分で18時だからこの仕事も少しやっておこうとしても認められません。 なので20分はサービス残業になってしまいます。 (17時20分に終わった場合は17時で書かないといけないので、定時上りで残業なしの扱いです) 今回の転職で3回目なのですが…過去の2社はいずれもタイムカード(打刻式)で残業も分単位で支給されていました。 職場長の承認は必要でしたが、例え10分でも残業と認められていましたし、17時41分に上がれば41分の残業代が支給されていました。 労働基準法でも、残業は1分単位で支払うとなっているはずなので、 この会社のやり方は法に触れているのでは?と思っています。 過去の2社が普通だと思っていたうえ、会社の規模も知名度も過去の会社より大きいのに勤怠管理が、ずさんと言っていいのかはわかりませんが、酷いと思っています。 何時間残業しても残業代が出ない、なんて会社もあると聞きますし、残業代が出るだけ良いのかもしれませんが、自分としては納得し難いです。 そこでお聞きしたいのですが、こういうのを労働基準監督所に行って問題にすることはできるのでしょうか? また、直接行かなければいけませんか?名前を明かしたくなので電話での密告などが可能ならば… 証明になるものがないと労基は動いてくれないと聞いたこともあるのですが、やはり証明がないとダメなのでしょうか?

  • みなし残業の残業代について

    みなし残業の残業代についてご教授願います。 例えば、30時間のみなし残業が就労規則に記載されてる場合、 30時間までの残業代は毎月の給料に含まれますよね。 こういうケースは残業代は支払われるのでしょうか? 条件として、 8時間/1日の労働時間 20日/1ヶ月とすると基本的な労働時間160時間/1ヶ月 ここにみなし残業時間30時間を足して、 190時間以上、働くと残業代がでる。 上記の条件の時、例えば休暇などで一ヶ月の残業なしの労働時間が150時間で、残業が35時間発生した場合は、みなし残業時間を5時間超えたので、5時間分の残業代は支給されるとしょうか? 弊方が在籍する会社では、みなし残業時間を含めた190時間を超えていないため、残業代の支払いはありません。

  • 固定残業手当(みなし残業)について

    固定残業手当(みなし残業)について こんにちは。よろしくお願いします。 転職で求人をみてると、この給与いいなと思うのによく表題の条件がついています。私はあまり良いイメージがないのですが、皆さんはどう思われますか?

  • 残業代について

    会社に、年俸契約の為、残業代及び休日手当はでませんと言われました。 もともと、月給(賞与あり)だったのが、急に、年俸制に切り替えられ、就業規則も社員の承諾なしに、改定されてしまいました。 そういうことは、普通なんでしょうか?

  • みなし残業がある会社

    転職活動をしているのですが、求人票に残業は月20時間以内との記載がありますが、給与欄にみなし残業代40時間分の給料を含むと書いてありました。 みなし残業が多いと残業が多くなる可能性は高いでしょうか?

  • 36協定と残業代

    就職活動中で、ある会社から内定いただけそうです。 ただし雇用条件に疑問があります。 1.36協定により、月45時間までは残業代を支払わない 36協定について調べましたが、残業代を支払わなくて良いとは記載されていませんでした。 Q1.残業代は請求できますか? 2.掲載された勤務時間と異なる 求人には9:00~18:30(休憩90分)と書かれていましたが 実際には清掃や準備時間で、8:00からの出社になるようです。 休憩時間も昼休みの60分だけでした。 つまり掲載された労働時間より1時間半超過しています。 (8:00~18:30(休憩60分)) これは残業対象外になるようです。 つまり月に75時間以上はサービス残業する事になります。 Q2.これは違法ではありませんか? 仕事はやりがいがありそうなので就きたいと思いますが 退職金も出ないので、経験を積んだら転職するつもりです。 Q3.退職時に未払いの残業代を請求する事はできますか? よろしくお願いいたします。