• ベストアンサー

困ってます。

英文のpを入力するとp^になってしまいます。@も@\になります。 リターンキーを押すと元に戻すや削除などの窓が出ます。 どうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#214300
noname#214300
回答No.3

買って一週間のノーパソなら、絶対にメーカー修理に出して下さい。 (コーヒーなどを飲ませたので無ければ、無償修理になります) ユーザで分解すると後に保証してくれなくなりますし、ノーパソのキーボードはユーザで分解修理出来る物ではありません。

tatara527
質問者

お礼

ご回答有難うございます。早速メーカーに問い合わせてみたところ、PCの交換になりました。また設定のやり直しかと思うとウンザリしますが、自分でやって取り返しがつかなくなるよりはホッとしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.2

ノートPCですね。^を押してもp^になり、\を押しても@\になるなら、間違いなくキー配線のショートです。そうならない場合はどこかWindowsがおかしくなっている可能性の方が高いです。 ショート箇所は多分フレキコネクター部分です。差し込みが微妙にずれてショートしてるのでしょう。差し直せば直る可能性は高いです。

tatara527
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。現象もその通りです。 まだ購入してから、1週間なので、少しショックを受けています。 ところで、誠に恐縮なのですが、フレキコネクター部分というのはどこにあるのでしょう? あまり詳しくはないのですが、自分でできるでしょうか? できたら、やり方を教えて頂きたいのですが。よろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#214300
noname#214300
回答No.1

近くのキーを一緒に押している事になっているようですので、多分キーボードの内部で配線がショートしているのでしょう。 分解してショートしている原因を取り除けば正常に動くと思いますが、それがムリならUSB接続のキーボードでも買ってくることをお勧めします。

tatara527
質問者

お礼

回答有難うございます。分解してショートしている原因を取り除けばという事ですが、 あまり詳しくない私でもできるものでしょうか? できれば、自分でなんとかしたいのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コマンドプロンプトの移動

    リターンキーを押した時に、画面上で改行されたのを元に戻したいのですが、どうすれば良いのでしょうか?■をカーソル位置とすると、 >ファイル名を入力:■ の状態でリターンキーを押すと、当然、 >ファイル名を入力: >■ とカーソルは1行下の先頭に移動します。これをJavaで >ファイル名を入力:■ と元の状態に戻したいです。

    • ベストアンサー
    • Java
  • @マークが打てない

    今まで、@を打つときはPの右横の@を押せば、すんなりと@が打てていましたが、何を間違ったのか急に@を押すと、「 になってしまいます。そのほかにも、半角全角漢字キーを押すと、‘ になってたり、エンターキー左横のキーいろいろがいままでとちがいます。どうやったら元に直りますか?誰か知っている人いらしたら教えてください。

  • PowerBookG4 DVIのキーボード

    リターンキーの爪が両方おれてしまい、 非常に入力が辛いです。 リターンキーなどのキーは単体で販売されているんでしょうか。 アップル行きですか?

    • 締切済み
    • Mac
  • Home Edition 2002 SP2です。

    Home Edition 2002 SP2です。 先日外付けHDのファイルを削除中に停電になりました。 復旧後WORDの動作がおかしくなりました。 そこで前日の状態にシステムの復元を行いましたが改善しません。 次にOffice XP PersonalVersion2002を削除後、インストールしなおしました。 しかし動作は依然として改善されません。 現象は全角文字を入力してリターンキーを押した瞬間にWORDそのものが消えてしまうのです。 半角文字を入力してリターンキーを押した場合はなんともありません。 原因と修復の方法をご教授ください。 なお、これより出張に出かけなければならず、ご回答をいただいても日曜日の夜でなければ読むことができません。 あしからずご了解ください。

  • リターンキーのコードを判断

    どなたか教えて下さい。 テキストボックスにバーコードで値を入力します。 そのバーコードの設定で、リターンキーを最後につけるようしています。 Javascriptで、リターンキーを判断し、リターンキーがあったら次のテキストボックスへ移動するといったことは可能でしょうか?

  • C++ で inkey$

    C++で、BASIC であった INKEY$ のような一文字入力を 受け付ける関数(もしくは書き方)をおしえてください。 用途としては、MSDOS コマンドプロンプトで dir /p コマンドを打ち込んだ際に、一ページ出力するとポーズが かかるようなものを作りたいのですが、scanf 等を使うと いちいちリターンキーを押さなくてはならないので。

  • 【ActionScript】テキストボックス内で改行を禁止したい

    FLASH8(Win-XP)使用者です。 書き込みサイトを作っているのですが、その中で「改行」を禁止したいと考えています。 いったん受け取った文字列から改行を削除するのはわかりますが、「テキスト入力」の入力ボックスの表示の時点で「リターンキー」を押しても反応させないようにするにはどうしたらいいのでしょうか? お詳しい方、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • 日本語入力で

    こんばんは。日本語を入力する時のことですが、メモ張では普通どおりにタイプできる(キーボードのとおり、@は、@が出せる)のですが、エクセルや、IE上では、たとえば、シフト+8で、*になってしまい、また、@をだすには、シフト+2を押さなくてはなりません。いったいどうすれば元にもどるのでしょうか、どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • キーボードについて

    Windows® XP Professional Service Pack 2を使用しています。 キーボード入力で教えて頂きたいのですが キーボードを入力しても英語のみでひらがなや@マークなどの入力が出来ません。半角全角キーを押すと` @を押すと[ が表示されてしまいます。どのように元に戻せばよいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • エクセル2000 ジャンプ入力?できるかな?

    例えば A2に数字を入力しリターンキーを押せば A9の枠ジャンプしまた入力後リターンキーを押せばA14・・・16・・・23と(7飛び) ジャンプさせる様な事は出来ますか? 出来たらその方法を分かりやすく教えて下さい またB1~Y1も同様ですがコピーの貼り付けでできるのでしょうか?

レコードプレーヤーのノイズ
このQ&Aのポイント
  • デノン1300mk2を使用しているレコードプレーヤーで、ターンテーブルのスタート・ストップボタンを押すとブーンというノイズが発生します。
  • MCカートリッジを使用している場合、蛍光灯やTVのスイッチのオン・オフで大きなノイズが入ります。
  • また、ヘッドシェルに触れると少しブーンという音がします。電源ケーブルやアースの接続は正常です。
回答を見る