• ベストアンサー

OutlookExpressのアドレス帳の移行について

SILBIRDの回答

  • SILBIRD
  • ベストアンサー率33% (36/106)
回答No.2

なんか、アドレス帳の保存方法がそもそも違っていませんか? アドレス帳のエクスポートは、OEを開き、アドレス帳のアイコン、 または[ツール]→[アドレス帳]でアドレス帳を開いてください。 アドレス帳が開いたら、[ファイル]→[エクスポート]でアドレス帳(WAB)をクリックしてください。 そしてアドレス帳ファイル形式(.wab)で保存すれば大丈夫だと思います。

kenton
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問の中には書きませんでしたが、 SILBIRDさんの仰る方法も試してみました。 しかし、「メインユーザーの連絡先」のみがインポートされ、 その下に作っていたフォルダの中のアドレスが移行されませんでした。 「メインユーザーの連絡先」   (この下に)「取引先」         「通信関連」 などとフォルダに切ってアドレスを保管しています。 やはり何か手順がおかしいのでしょうか?

関連するQ&A

  • アドレス帳の移行について

    同じ質問があります http://okwave.jp/qa835207.html 旧PCのOutlookExpress(以下OE)から新しいPCへアドレス帳の中身を移したいのですが、アドレス帳の「メインユーザーの連絡先」の下に フォルダを作成して管理しています。 なんとかこのフォルダの状態を保持したまま新しいPCに移すことはできないでしょうか? 何か良い方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • Outlook Expressのアドレス帳エクスポートについて

    現在、OutlookExpress5.5を使用しています。 アドレス帳のデータをエクスポートしてCSVファイルに落としたいのですが、サブフォルダの内容をエクスポートすることができません。 アドレス帳のフォルダ構造は以下のようになっています。 ・共有連絡先 ・メインユーザの連絡先   →フォルダ1   →フォルダ2   →・・・・ ここでいう、”メインユーザの連絡先”にあるアドレスしかエクスポートできないものなのでしょうか? フォルダが大変多いため、できれば階層を保持したまま取り出したいのですが、よい方法がありましたら教えていただけますでしょうか?

  • 【outlookexpress】アドレス帳のエクスポート

    outlookexpress6.0で、ファイルのメニューからアドレス帳を CSV形式でエクスポートしました。しかし、エクスポートされ たのは「メインユーザーの連絡先」のみで、グループ(フォル ダ)分けした先に入っているアドレスは出力されませんでした。 outlookexpressのアドレス帳の内容をエクセルに出力したいの ですが、良い何か方法はありませんでしょうか? エクセルとアドレス帳を表示させて、各フォルダーの一覧を表示 させ、すべてコピーでエクセルに貼り付ける方法だと、並び替え (ソート)が出来ないので、なんとかcsv出力のような体裁で出力 されたデータが欲しいです。 よろしくお願いします。

  • アドレス帳サブフォルダのエクスポート

    windowsXPのOutlookExpressのアドレス帳のサブフォルダの中身がエクスポート出来ません。 メインユーザー連絡先フォルダしかエクスポート出来ないのですが無理なのでしょうか? エクスポートしたもの(CSVファイル)を、別のパソコン(Vista)で開き、データを追加し、xpのアドレス帳にインポートしたいのですが、それも無理でしょうか?

  • OutlookExpressのアドレス帳編集について

    現在、WindowsXPでOutlookExpress6を使用し、アドレス帳を以下のようにフォルダ分けしております。 ・メインユーザーの連絡先 ├aaaaフォルダ ├bbbフォルダ ├cccフォルダ そして、アドレス帳→ツール→エクスポートで090101DM.WABと名前を付けてデスクトップ上に保存後、090101DM.WABを開きメインユーザーの連絡先フォルダ内のアドレスを各フォルダに移動すると言う編集後、アドレス帳→ツール→インポートで上記ファイルを選択しインポートするとaaa、bbb、cccフォルダが無くなっていました。 フォルダ管理(階層)を保持したままインポートする事は不可能なのでしょうか? どなたかご教示お願い致します。

  • Outlook ExpressからOutlockへのアドレス帳の移行

    今までOutlook Express(以降OE)を使用していたのですが、 Outlookに移行しようと思い設定をしました。 メールやルールの移行は問題無く完了しましたが、 アドレス帳が一部のみしか移行できませんでした。 OEではメインユーザーの連絡先の下にフォルダーを作成し、 連絡先ごとに整理していました(取引先ごとなど) 今回Outlookのファイル→インポートでは、 メインユーザーの連絡先の所に入っていたアドレスのみ移行出来、 残りは移行が出来ませんでした。 OEの方でCSVにエクスポートしOutlookでインポートも試しましたが、 結果は変わりませんでした。 全てのアドレスを移行するにはフォルダーごとのアドレスを、 メインユーザーに移してからインポートするしかないのでしょうか? 以上宜しくお願いします。

  • OutlookExpressアドレス帳連絡先の移行

    現在、Outlook Expressをユーザーの切り替えを使って数人で使っています。 今後、人ごとにWindowsログオンをすることになりました。 それぞれのユーザーに今まで使っていたアドレス帳の連絡先を移行する良い方法がありませんか? wabファイルをコピーするとメインユーザーの連絡先しか移行できませんし、エクスポートを使うとフォルダー構成を保持できないので悩んでいます。 WindowsXP SP3、Outlook Express6使用です。

  • OutlookExpressのアドレス帳の連絡先フォルダの移動

    アドレス帳のエクスポートとインポートの処理を行ったところ、「メインユーザの連絡先」の中に作っていたグループやフォルダが取り込みできませんでした。 フォルダ毎の取り込み方法が別にあるのでしょうか? どなたか教えてください。 OS:win2000 OutlookExpress5.0です。

  • OurlookExpress6のアドレス帳の移行について

    OurlookExpress6のアドレス帳で、 フォルダを作ってアドレスを整理してあるのですが、 PCを移行することになりったので、 OE6にそのアドレス帳のデータをそのままエクスポート/インポートで移行しようとしました。 ところが、フォルダの情報が移行できず、 CSVファイルで全アドレスをエクスポートインポートしようとしたのですが、これでも、フォルダ内のアドレスが移行できませんでした。 PC移行で、OE6からOE6にデータを移行する時、アドレス帳をそのまま移行する方法はありませんでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • アドレス帳をエクスポートしたいのですが

    Outlook Express6 を使用しています。 アドレス帳をを開くと 「共有連絡先」と「メインユーザーの連絡先」 という2つのフォルダがあります。 共有連絡先には100件程度、メインユーザーには20件程度 のアドレスが登録されています。 ここで共有連絡先に登録されている全てのアドレスを エクスポートしてエクセルで管理したいのですが 何度エクスポートしてもメインユーザーの連絡先 のアドレスがエクスポートされてしまいます。 手順としては 1、アドレス帳の共有連絡先を表示させる 2、共有連絡先の中にある全てを選択 3、ファイル→エクスポート→ほかのアドレス帳 4、テキストファイル(CSV)→保存先選択→完了 としています。 メインユーザーの連絡先のデータはちゃんとエクスポート されてエクセルでも開けるのですが共有連絡先の データがどうしてもエクスポートできません。 どうすればできるのでしょうか?