• ベストアンサー

美容室に行ってもいい?

先週縮毛矯正をかけました。 ショートにしたのですが、後ろ髪が跳ねてしまいます。 美容師さんから「扱いにくかったら言って下さい」といわれました。 扱いにくいんですが、言ってどうにかなるもんなんでしょうか? ちなみにブローはチョー下手です。面倒です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dogchibi
  • ベストアンサー率34% (352/1016)
回答No.1

どんどん言うべきですね。 その美容師さんも、うすうす、もしかして扱いにくいかな?、、と思っていたかもしれませんしね。 言えばどうにかしてくれると思いますし、技術を駆使してどうにかできるもんかもしれません。 私は反対に、前髪のパーマがきつくかかりすぎて扱いにくく、泣きついたらストレートパーマをかけて伸ばしてくれましたよ。 美容師さんにとっては、不満があるのにぶつけてくれないでもう来店してくれないお客さんが一番怖いんだそうです。 不満も希望もちゃんと伝えてくれるお客さんがいいようですよ。

unncho0
質問者

お礼

結局すごく扱いづらいまま日々をすごしてます。 少し経ってまた行こうかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 美容院の縮毛矯正。。。

    美容院のサイトの縮毛矯正ってほとんどのところがカット、ブロー込みでの値段ですがなぜなのでしょうか? 縮毛矯正だけっていうところは少ないのでしょうか?僕は縮毛矯正だけやってもらいたいので カット込みとかの料金を減らしてほしいのですが・・・・・

  • 美容院での縮毛矯正ってどうなのでしょうか。

    タイトルの通りですが、縮毛矯正を美容院で受けたことのあるかたに聞きたいです。 自分は、すこし髪に癖があって後ろ髪がよくくるんと曲がってしまったり髪自体が固いのでその事もありこの間美容院の方に縮毛矯正してみてもいいかもしれませんねと言われました。 自分も前から縮毛矯正いいなとは思ってたんですが、痛みやすそうなのと、そのあとの自分での髪の手入れが大変になるイメージがあるので中々する気になれません。ちなみに長さはセミロングです。 実際に縮毛矯正を美容院でされたことがある方どうでしたか? またやっぱり金額が高いところの方がいいのでしょうか。 参考にしたいので、ぜひご回答をお願い致します。

  • 美容院の選び方

    縮毛矯正をかけようと思ってるのですが、私がいつも行ってる美容院は26,000円(ショート料金)します。私は今セミロングぐらいなので、もっと値段があがるのかと思うとぞっとします。だから、違うところでかけてみようと思ってるのですが、初めて行くところでいきなり縮毛をやるのはちょっと怖いです。そこで質問です (1)皆さんは何を基準に美容院を選んでますか? (2)縮毛矯正に皆さんいくらかけてますか? (3)初めて行く美容院で注意すること (4)美容院での失敗談 1つだけでも回答してくれたら嬉しいです。

  • 美容院に行きたいのですが、悩んでます。

    美容院に行きたいのですが、悩んでます。 縮毛矯正をかけてボブにしのが、だいぶ経って、伸びて、癖も出てきて、大変な状態になってきました。 ショートは嫌なんですけど、ここからどんな髪型に出来るでしょうか? この長さで、毛先にパーマかけて、前髪だけ縮毛矯正をかけて…って出来るでしょうか? 写真とか持って行って、『この長さや量だと無理なんだよね(苦笑)』とか言われるのが嫌で…。 アドバイスお願いします。

  • もう美容院変えてもいいでしょうか?

    縮毛矯正をはじめて、4年くらいになります。 最初に通ってた美容院は、最初はまぁまよかったのですが、カットの腕も、縮毛矯正も、いまいちになってきたので、2年目にさすがに変えました。 2度目の美容院はとても丁寧で、満足のいくものでしたが、 かなりお高く、今はそこではカットのみをお願いしています。 3度目の美容院は、最初こそ丁寧だったのですが、最近は、手抜きを されてるのか、施術が下手なのか、縮毛矯正のはずが、途中の長さの 部分がちりちりになってるところが出てきました。 ずっと同じところに通ってると、美容師さんは安心して手を抜くもの でしょうか?一番いいのは2つめの美容院で全部できるといいのですが さすがに高くて無理です。 いくらお安くても、手抜きされるようになると、美容院は変えるべき でしょうか? 皆さんは手抜きを感じることがありますか?美容院はよく変えますか?

  • 市販の縮毛矯正セット☆

    先日薬局に行ったら、市販のストパーの中に 市販の縮毛矯正セットなるものを発見しました! ストパーより少し高く(高いといっても市販だ から美容院より全然安いんですけど・・・)1380円でした 使ってみた方いますか? 前から一度縮毛矯正してみたかったんですけど 高いんですよね~! ちなみに私、そこまで癖毛というわけでもなく、 美容院の人にも矯正もストパーもしなくていいんじゃないか とか言われちゃったんですけど、自分では朝のブローが 面倒くさくて・・・髪の量が多くてブローしても広がるし 寝癖は取れないし・・・ でもこれくらいなら矯正とか しなくていいのかな?

  • 縮毛矯正のリタッチを失敗?

    縮毛矯正のリタッチを失敗? 縮毛矯正をもともとかけているのですが, 先週延びてきた部分だけ縮毛矯正をかけてもらいました. (大体10センチくらい) その時にも気付いたのですが, 今回かけたところとそうでないところに段差? というか髪が折れ曲がったみたいな後がついてしまいました. ブローの後に,ちょっと気になったので 段差ついちゃってる気がするんですが・・・って美容師さんに言ったら あ,ブローの仕方が悪かったんですかね, って言われて大丈夫です,みたいなこと言われたんですが, 4日たっても消えません. これは日にちが経てばなじむものですか?? それとももう一度美容院に行ったほうがいいのでしょうか? その場合は無料になるんでしょうか? 詳しい方教えてください!!!

  • 美容院でこれって迷惑ですか?

    こんにちは。 明日、美容院に行くのですがいくつか質問があります。 ちなみにそこには今まで2回ほど通ってます。 (1)電話で予約の際に、「今回はどうなされますか?」と聞かれて、「いつも通り縮毛矯正で」って言ったのですが、当日にやっぱりパーマとか全然違う施術をお願いするのはご迷惑でしょうか? (2)ヘアスタイルを、芸能人の○○さんみたいにって、写真などを持って行くのは恥ずかしいことでしょうか?また、その際、美容師さんに髪質などの条件で難色を示された場合、引き下がった方が良いでしょうか? (3)そこの美容師さんは、縮毛矯正の場合ロングの方が持ちが良いとの理由で、ショートや段を入れることを頑なに拒みますが、それは美容師さんの技量が足りないのでしょうか? それとも本当にやらない方がいいのでしょうか? (4)私はくせっ毛で苦労するので、縮毛矯正を数か月に1回かけてますがいつも同じミディアムストレートの髪型で飽きてしまいました。 なにかガラッとイメージチェンジしたいのですが、縮毛矯正をかけてる限り諦めるしかないのでしょうか・・・。 すみませんが(1)(2)(3)(4)のどれかひとつでも良いので、ご回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 美容院での施術について

    昨日美容院で縮毛矯正をしてきました。そこの美容院ははじめてでした。キャンペーンで割引があったので行きました。シャンプー、ブロー込みの料金が書かれていました。1ヶ月前に他の美容院でカットをしていましたので縮毛矯正のみでした。すぐに縮毛矯正の液をつける雰囲気だったので「昨日シャンプーをしていませんがいいのですか?アイロンも使っていたので整髪料もついてますが・・・」と言ったのですが「油分があるぐらいのほうがいいんですよ」と言われ料金設定に入っているシャンプーはしてもらえず。。。私にすればいつの段階でシャンプーをするのかすごく不安でした。 ドライヤーで一度乾かすとか言い始め人が変わったので「シャンプーはいつの段階でするのですか?していないと言ったのにしてもらってないのですが。。。」と言うと担当者がきて「すみません・・・でもシャンプーをしないでやることもありますから」と。私はごまかされたようでなんだか腑に落ちません。何度か縮毛矯正をしていますが、今回のように毛がパサパサした感じは初めてです。整髪量を使っていた両サイドは特にひどいです。やはり液が上手く入ってないからでしょうか?パーマや縮毛矯正のときに本当に整髪量などがついているのにそのまま施術することはありえるのでしょうか?私は結局だまされているのでしょうか?ありえないことをされているのであれば美容院に聞いてみたいと思います。まだ家でシャンプーをしていませんがどうなるか不安です。美容師の方、あるいは良く知ってる方教えてください。

  • 美容院って好きですか?私は疲れますが・・

    みなさん、美容院へ行くのは好きですか? 今度はどんな髪型にしようとか、 きれいになってうれしいとか、 リラックスできてほっとするとか・・・ でも、私はあまり好きではありません。 まず、切りすぎたりしないかと心配で、カットの時は雑誌もみれません。 縮毛矯正やパーマやカラーも疲れるし、雑誌も飽きてくるし、話しかけてくれる美容師さんと話すのも、結構、気使います。 ブローは自分でやったのと違って、家に帰るとやり直したくなるし。 だから、「出かける前に美容院できれいにしてもらう」という感覚がわかりません。 そんな方、いらっしゃいますか?

iPhoneからプリントが出来ない
このQ&Aのポイント
  • iPhoneからプリントができないトラブルについて解決方法をご紹介します。
  • MFC-JB20DWNを使用している方で、iPhoneからプリントができない場合の対処法について解説します。
  • iPhoneとMFC-JB20DWNの接続でプリントができない場合、設定や接続状況を確認して解決する方法をご紹介します。
回答を見る