• ベストアンサー

学資保険を考えています

学資保険を考えているのですがお金を貯めるタイプや怪我に備えるタイプなどあると思いますが皆さんは何にはいっているのですか? 家計のお金のやりくりは妻に任せているのですが中々たまっていないみたいなので個人的には貯めるタイプがいいとは思うのですが。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私の所はアフラックの夢見る学資保険に入っています。この保険は貯蓄とけがの保障もついているみたいで安心しています。たしか利率も110%くらいだったので非常に貯蓄性も高く将来的に家計にやさしいのかなと思って主人と決めました。 kikkikkiiiiiiiさんもプロのファイナンシャルプランナーの方に相談してみてはいかがでしょうか? 私はこちらのサイトでプロの方に相談して決めました。参考までに載せておきます。

参考URL:
http://www.kakei-yarikuri.net/

その他の回答 (3)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

学資保険を選ぶときの基本は、 貯蓄と医療などの保障は別物だと、割り切ることです。 貯蓄と割り切れば、 ソニー生命、日本生命などが候補に挙がってきます。 また、保険は、年によって、内容が変わっています。 たとえば、日本生命は、今年の4月に改定したので、 お勧めできる保険になっていますが、 それ以前ならば、NG。 それ以前では、横綱級だったアフラックは、改定で 魅力半減。 なので、他人の話は、参考になりません。

  • charogon
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.2

29男です。 年収450位です。 我が家は長女6歳長男4歳の4人家族です。 うちは長女が生まれてすぐにゆうちょの学資に入りましたが元本割れするとの事だったのでソニーに変えました。 なんでも20年後には掛け金が110%超えるとか(゜o゜) それで子2人には1万円づつくらいのソニー学資を掛けています。 怪我などは別個でコープ共済ってゆうのに入っていまして月掛け金1200円くらいで家族全員まかなえます。 戻りもあるしうちの子この夏喉の手術受けて8万円くらいおりました。 子供なんで医療手当てで手術代タダなのに。 我が家はこのプランを無敵としています(笑) 希望どおりか分かりませんが是非参考にしてみて下さい。 調べてみる価値はあると思いますよ。

noname#186921
noname#186921
回答No.1

保険のプランナーにみてもらうのか1番いいです! 学資だけじゃなく、全ての保険を自分に合った形で提案してくれるので、 お金を貯めたいと思ってるなら尚更お勧めします。

関連するQ&A

  • 学資保険の保険料、貯蓄?支出?

    子どもの学資保険や貯蓄目的での保険の保険料、みなさんは「貯蓄」として家計簿に付けますか? それとも保険料なので「支出」として付けていますか? 私は、現在は「支出」として家計簿に付けていますが、主婦向け雑誌のやりくり特集等では「貯蓄」として付けている方もいるようで、どちらにするといいのかなと疑問に思うようになりました。 みなさんのご意見をお聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • 学資保険

    現在、6ヶ月の娘がいます。学資保険について、どこの会社がおすすめなのか、迷ってます。みなさんはどのようなタイプの学資保険に加入してるのか教えて頂けますか?基本的に毎月の子ども手当ての金額を、学資保険に当てようと思ってます。郵便局の新学資保険かつづけとく終身の15年で満期になる保険に加入かで悩んでいます。

  • 学資保険(貯蓄型と保障型)

    学資保険(貯蓄型と保障型) 0歳児の子供がおります。 貯蓄性の高い学資保険+共済など手頃な医療保険の2つ入るか 入院等の医療保障が付いている保障型の学資保険のみに入るか 迷っています。 恐らくケガなど何もなければ、前者の方が得になると感じますが 保険は保険ですから、備えていて安心なのは承知しています。 みなさんはどのようなタイプの学資保険に入っていますか? また、おすすめの入り方があったらアドバイスください。 おすすめの会社も教えて頂けると助かります。 (今はソニー生命と、アフラックを検討中です) 学資保険より、運用した方がいいというのは分かっていますが 何分知識がないので、学資保険に限り宜しくお願い致します。

  • 学資保険に代わる保険について

    知識、知恵をお貸しください。 もうすぐ2歳になる子供に学資用のお金を用意したいと思っています。 契約者は、妻35歳(私)で、持病があり治療中のため、一般的な学資保険の加入要件に引っかかります。子供は大きな病気もなく、元気です。 16年後に、まとまったお金が準備できるように保険に加入したいと思っています。 私が元気なうちの、5~10年の短い期間に、保険料を支払い終えたいと考えています。 今持っている貯金から。 できるだけ返戻率の高いものにしたいと、検索、勉強しましたが、いま一つ理解できません。いわゆる貯蓄型の保険を考えています。 子どもの名前で生命保険に加入する 私の名前で、払込免除特約をつけずに学資保険に加入する その他の商品を検討する いずれが適しているでしょうか。 知恵をお貸しいただけると、ありがたいです、よろしくお願いします。

  • 学資保険の商品について

    学資保険の相談でhttp://www.kakei-yarikuri.net/に電話したのですが 2種類の保険の説明をされました。 (1)いわゆる学資保険で子供が17歳or18歳になったら一括でお金が入る保険 (2)死亡保険(終身保険?)15年間で払い込みが終わりあとは置いておくだけで 毎年受け取る額が増え続ける保険 私は元々(1)のタイプを目的で行ったのですが今回初めて(2)のタイプの話を聞いて 学資として使わなければ結婚資金にして子供に渡せたりできますって言われました。 正直(2)のタイプがすごく使い勝手もよくいい保険だと思ったのですが、初めて聞いた内容なので 他にされている方はいますでしょうか?

  • 学資保険

    学資保険に皆さん入ってますか? 学資保険に入れるといろいろとメリットがなくなるみたいなんですが、どうしようか悩んでいます。入るなら少額にしようと思います。 自分で定期預金などで積み立ててもいいかなと思っています。 それにいろいろな学資保険があって、どれかいいなも迷います。また保険会社が潰れたら、預け損ですよね? 皆さんどう思いますか?

  • 学資保険について

    6ヶ月の子供がいます。 1歳を迎えるまでに何か保険に入れておいたほうがいいのではないか、と夫婦で話しています。 現在話に出てきているのは、郵便局の学資保険やアリコ・日生の学資保険です。学校の入学時や怪我・事故の時の補償も、、メリットがあればあるだけいいのかなと思ったりしているんですが、 ・どのような保険がいいのか ・どのような点を見て保険会社や種類を選べばいいのか よくわかりません。 保険会社に連絡してみてもいいのですが、後の営業電話やダイレクトメールが嫌なのでまだどこにも聞いてはいません。 お子様の保険、皆さんはどのようにされていますか? よろしければ参考にしたいので、どんな情報でも教えてください。

  • 学資保険

    来年、子供が産まれるんですがそれまでに学資保険にはいりたいんですが医療もついて月に払うお金も5000円~8000円まででなにかいいのはありますか?みなさんはどんなのにはいってますか?

  • 学資保険

    小学生以上のお子様がいる方に質問なのですが、今うちには1歳半の息子がいます。そろそろ学資保険に入りたいと思い調べたところ、人気の高いソニー、フコク、アフラックの資料請求をしました。ちなみにこの3つの返戻率は100%超えでした。 そこで、幼稚園→小学校→…大学のようにちょこちょこおりてくるタイプと、高校→大学とガツンとおりてくるタイプのどちらがいいのか、またみなさんはどのような学資保険に入っているのかなど、お話を聞かせてください^^

  • 学資保険の総額について

    学資保険の総額について 生後1ヶ月半の娘のために、学資保険に入ろうかと考えております。 自分の母親より「大学入学前までに500万円は貯めておきなさい」と言われました。 しかし、たまごクラブには「大学入学までに目標300万円を貯める」と書いてあります。 300万円と500万円では大きく違っていますので、自分の目標額をどう設定してよいか悩んでいます。 私立女子4大に入学するとして学費約530万円が必要になります。(←自分が卒業した大学・学部のものを参考にしました) 自宅からの通学の設定で考えています。 交通費・教科書代・学用品費については、自分はアルバイトで得た給与から支払っていたので、娘にもそうしてほしいと思っています。 目標を500万円にすると家計が少々厳しいです。 今後、マイホームの購入も考えており、そうなるとやりくりが大変になってきそうです。 しかし、目標を300万円にすると少なすぎるようにも思います。 一応、子供は1人でいいかなと思っていますが、もしかするともう1人作るかもしれません。 このような状態で、学資保険は総額いくら(もしくは月いくら)が妥当でしょうか? また、みなさんは総額いくら(もしくは月いくら)の学資保険にしてらっしゃるのでしょうか?

専門家に質問してみよう