緊張が病気? 心拍数上昇や忘れる症状に対処法は?

このQ&Aのポイント
  • 大学の講演会で緊張や恐怖感を感じることがあり、友人からは緊張病かもしれないと言われた。人混みや同じサークルの人がいると緊張が強まり、心拍数も上がる。緊張すると何を考えていたか忘れたり、上手く行かないこともある。一番前の席に座ることで緊張を軽減できるが、医者に診察する必要はあるのか不安。
  • 大学の講演会で緊張や恐怖感を強く感じた。友人からは緊張が病気の可能性があると言われた。特に人混みや同じサークルの人がいると緊張が一層強まり、心拍数も上がる。また、緊張すると何を考えていたか忘れてしまい上手く行かないこともある。一番前の席に座ることで緊張は軽減されるが、医者に診察する必要があるのか不安だ。
  • 大学の講演会で緊張や恐怖感を感じていて、友人から緊張病かもしれないと言われた。人混みや同じサークルの人がいると緊張が一層強まり、心拍数も上がる。また、緊張すると何を考えていたか忘れてしまい上手く行かないこともある。一番前の席に座ることで緊張を軽減できるが、医者に診察する必要はあるのか心配だ。
回答を見る
  • ベストアンサー

緊張が病気?

こんばんは。夜分遅く失礼します。大学1年生です。 今日、大学である講演会があり1年生は参加必須だったので参加しましたが、正直緊張や恐怖感を強く感じていました。隣にいた友人に「緊張する・・・」と小さい声で話していたら、「あまり緊張するのなら病院行った方がいいよ」って言われました。 正直病院行くほどでもないかなと感じていますが、確かに人混みが苦手です。心拍数が上がります。同じサークルの人がいると一層緊張し一層心拍数が上がります。その時何かしようとしても何を考えていたか忘れてしまったりして緊張した状態ではうまく行きません。だから僕はいつも授業では一番前に座っています。緊張は当然しますが、視界に余計なものが入らないのでまだ平常心を保てています。 このような症状って、特に医者に診察してもらう必要はありませんよね?今一医学に関してわかりませんが、実際はどうなのでしょうか。 最後までありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

大学1年生ということですが、大学には相談室か保健室の様なものがあり、 カウンセラーの方や、校医の精神科医の先生がいらっしゃるのではないかと思います。 そういったところで、相談されてみてはいかがでしょうか。 ちなみに、回答者の私も利用したことがあります。 上記の件ですが、素人判断では何とも言えません。 社会不安性障害(SAD)とか、パニック障害、等色々候補がありそうですが。 また、そういう相談室や保健室に行きづらい、 若しくはそこまで大げさにはしたくない、というのであれば、 「マンガで分かる心療内科」とか、読んでみることをオススメします。 とはいっても、この手の本は好みが分かれるので、 図書館などで、精神医学系の本を漁ってみるとか。 大学の学費には、設備費等も含まれているので、 積極的に利用していくといいかな、と思います。

gp22us88
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。個人で調べられる範囲で調べてみます。

関連するQ&A

  • 緊張して人前で話せない

    この春大学生になったものです。 大学ではプレゼンやディスカッションなどで大勢の前でマイクをもたされ話す機会がとても多くなります。 入学から1週間、早速自己紹介でそんな機会があったのですが当たる前から異常に緊張し、心拍数が上がって本番では声の震えを抑えられませんでした(*_*) 友達といるときは盛り上げ役で笑いをとったりするのが好きですが、マイクをもって1人立って話すとなると本当に緊張してやる前に泣きたくなるほどです。 これからこんなことを4年間ずっとやってかなきゃいけないと思うと今から本当に憂鬱で早速明日のゼミも休みたいと思うほどです(泣) こんな自分を変えたいとあえてプレゼンの多いサークルに入ろうかと思いましたが昨日体験してみて、いつものように異常に緊張し、真剣にこれではサークル自体苦痛で身が持たないのではないかと思い今は躊躇しています。 他の友達はみんな全くふつう通り話せるのも不思議でなりません。どのクラスでも声が震えるほど緊張してるのは私くらいです。 これはどうしたら克服できるでしょうか?やはりそうしたサークルに入るべきでしょうか?似たような経験もつ方の意見も伺ってみたいです。本当に悩んでます。宜しくお願いします。

  • 緊張しない方法・・・

    私はささいなことでもすぐに緊張してしまって、 すぐ手に汗かいたり、ちょっと危ないくらいの心拍数になったり、手が震えてきたりします。 ほんとうにちょっとした発表などの時でさえ、真っ青になってしまう自分がなんだか情けないです。。 話は変わるんですが、実は明日、私は大学の推薦入試を受けます。今の段階ではまだドキドキというのはありませんが、明日の朝や電車で大学に向かっている最中などの、自分の姿がとても目に見えてきます・・・笑 緊張するかしないかというのは、性格の問題なんでしょうか?? 何か解決法や、こうするとちょっとでも落ち着くよ!などどんなことでも構いませんのでよろしくお願いします!!

  • 緊張がつらい

    2年前からストレスが原因で自律神経失調症になりました。症状は微熱と緊張なのですが最近はとにかく緊張が止まらなくとてもつらいです。 心拍数は80くらいなのですが24時間毎日緊張しっぱなしです、心臓が常につらく呼吸もつらくなります。レキソタンを服用しているのですが根本的には治らず最近はあまり効かなくなっています。常に緊張しているのがこんなにもつらいとは知らなかったです、心電図の検査では異常ありませんでした。ただよく知らないのですが発作性上室頻拍?や何か心臓に異常がある可能性は無いでしょうか?不整脈も無いと言われました。また体に耐性が出来、レキソタン等もだんだん効かなくなってくるのでしょうか?同じような事を経験した方等教えてください。

  • 緊張しすぎてしまいます。

    こんにちは^^ 片思い中の高2女子です。 私好きな人の前だと異様なほど緊張して、 話をするのもままならなくなってしまいます。 中学の頃まではこんなことなかったんですが、 高校になり、2年になった頃何故か朝見ただけで 心拍数が上がってしまいます。>< 前も確かにそれなりに緊張していたけど、今ほどじゃないです。 この間バレンタインにチョコを渡すとき、彼は 落ち着いて話したりしてくれたのに、私ときたら 自分でも何が起こってるのかわからないくらいドキドキして、 びっくりしました。 それほど今の恋に本気なのかもしれませんが、 これじゃあせっかくのチャンスも逃してしまうし、 「おはよう」を言うことすらできません。 好きな人がいない所では、こうしよう、ああしようと考えても、 本番は頭が混乱して、何も出来なくなってしまいます。 どうしたら落ち着けますか?? 難しい質問ごめんなさい。

  • 緊張して大きな声でため口で話せません

    こんにちは。 さっそくですが、緊張して大きな声でため口で話せません。 もう50ですが、前の職場でも、緊張が強く、ため口で話せませんでした。 どこから、どのくらい付き合ったら、職場でも、ため口で話すことができるのか、 分からないです。 背が低く、肥満で、居眠りも多く、ときにストレスがたまると、逆に大声で怒鳴ってしまって、 仕事をしていた時は、緊張と不安、恐怖などで、ついに退職させられ、もう20年以上、精神科に通院しています。 ですが、明るく、朗らかに過ごすことができず、かなり家にこもっていることが多いです。 主治医からは、他の医師からも、できるだけ病院の作業療法に参加するように言われています。 「人生が自分に何を求めているか?」が現在の課題です。 よろしくお願いいたします。

  • 理解してもらえないので困っています。

    小学生の子供なのですが心臓に問題があると思うのですが体育などで走ったりすると胸が苦しくなります、誰でも苦しくなりますが普通ではなく苦しいと言います(以前は普通でしたので違いがわかります、もう2年以上になります)、特におかしいところは一度心拍数があがるとひどい時は3日間くらいずっと苦しいままになります、つまり心臓が平常に戻らなくなるのです。ただ心拍数自体は平常になるのですが心臓の鼓動が強いと言います。つまり緊張状態が続くということです。普段から強いらしく歩いたりするだけでも悪化するようです。病院で心電図などを測ったのですが正常で不整脈もありません。かなりしんどくなるので運動などは出来ません。この状況で障害者認定を受けることは出来ないでしょうか?医者からは何も異常は無いといわれますので。おそらく心臓を動かす神経に問題があるのではと想像するのですが、自律神経の機能検査はまだ受けていません、その結果によっては可能性はありますでしょうか?

  • 緊張して過ぎて立ちくらみがします

    明日第一志望の会社の筆記試験です。 書類選考→1時面接→筆記試験→2時面接→内定 という選考プロセスの中の次は筆記試験です。 1時面接では予想外の、面接官4人いて、久しぶりの面接で大変緊張しましたがきちんと話すことができて何とか突破することができたのですが、次の筆記試験は大学を卒業してからもう5年経つので自身がありません。 既に緊張しすぎて立ちくらみがします。とても不安です。 どうにかして平常心で筆記試験に臨みたいのですが何かよい方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 低緊張について教えてください。

    はじめまして、今日、登録しました。 子供のことでお聞きしたいのですが・・・ 生まれて4ヶ月頃から発達が遅れている為に大学病院で定期的に神経外来を受信しています。 最近、発達の遅れている子を対象にしたサークルに入会して、ママ友達も出来、 親子共々すっかり気に入って通っているのですが、お母さん方との話の中で、 うちの子は筋肉が柔らかく、リハビリも通っていて、歩けるようになって半年、 やっとホッとしているって話をしていたんです。 その会話の中で、うちの子みたいなこの症状を低緊張と言うことを知りました。 この先、子供にどんなふうに筋肉を鍛えさせてあげていいのかわからなく ただ、やっていることを言えば公園などの安全なところでとにかく歩く練習をしています。 MRIの検査と、脳波の検査を受けることになり、今からドキドキしています。 皆さんの中で、低緊張に付いてご存知の方がいらっしゃいましたら 教えていただきたいと思います。 では、よろしくお願いします。

  • 心拍数を下げる方法(緊張時)

    航空自衛隊を志望している者ですが、身体基準の1つに安静時脈拍が100以下という基準があります。普段、家で測る時は70前後なのですが、先日病院で心電図を測ったところ108に上がってしまいました。何回か深呼吸したのですがあまり下がりませんでした。 この状態だと本番ではもっと緊張してあがってしまうと思うのですが、心拍数を下げる方法などありますでしょうか? 長期的なものでもかまいませんのでお教えください。

  • 心拍トレーニングについて

    走歴7年の女性 33歳です。 (フルマラソンは4時間くらいかかります) 少し前にポラールの心拍計を購入したところ 平常時の心拍数は70程度ですが ほんの軽いジョグ程度でも一気に心拍数が170くらいまで 上がります。 幼いころ喘息があって運動できなかったことと関係があるのでしょうか。 そして私は今後 どうやってトレーニングすればよいのでしょうか。