• ベストアンサー

5年前のCPUと今のCPUの性能ですが

ariseruの回答

  • ベストアンサー
  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (930/1659)
回答No.3

>5,6年前に主流だったCore2 Quadシリーズは、今のCPUで言えばどのへんになるのでしょうか。 Intel製でいえば、Core i3 4130>Core 2 Quad Q9650>Core i3 3220って感じ。 AMD製だと、A10-6700>Core 2 Quad Q9650≒A10-5800Kかな。 Intelに関して言えば、1コアあたりの性能がCore 2 Quadの頃と比べて2倍くらいになっていますので、CPU性能は大幅に向上していますね。 ですが、AMDに関しては、1コアあたりの性能については5~6年前と比べて大して変わっていません。 むしろ、当時AMDの主力だったPhenomIIシリーズよりも同じ動作クロックでの1コアあたりの性能では低下していまるのを補うために動作クロックを上げており、それが原因で消費電力が大きめになっています。 ちなみに、例としてあげた各CPUの簡易スペックなどは下記のようになります。 ・Intel製CPU Core 2 Quad Q9650:4コア/4スレッド、3.0GHz、Core 2 Quadシリーズの最上位製品 Core i3 3220:2コア/4スレッド、3.3GHz、第3世代Core iシリーズの下位製品 Core i3 4130:2コア/4スレッド、3.4GHz、第4世代Core iシリーズの下位製品 ・AMD製APU(高性能GPU内蔵のCPUのこと) A10-5800K:4コア/4スレッド、3.8~4.2GHz、第2世代のAMD Aシリーズの最上位製品 A10-6700:4コア/4スレッド、3.7~4.3GHz、第3世代AMD Aシリーズの上位製品(最上位の1つ下)

alien5
質問者

補足

ありがとうございました。 具体的な比較でよくわかりました。

関連するQ&A

  • Core2Quad Q6600と同等の性能のCP

    最近のCPUで5年ほど前のCore2Quad Q6600と同等の性能のCPといえば何になるのでしょうか。 インテルとAMDの双方で教えていただければ幸いです。 もちろん、一概に性能比較はできないでしょうが、一般論で結構です。 よろしく。

  • CPU性能について

    一概にこれが一番だと言えないかもしれませんが、次のCPUの性能の良い順に並べるとしたらどうなりますか?理由も一緒にお願い致します。 インテル Core 2 Quad Q9650      Core 2 Duo E8600      Core i5 750      Core i7 860 AMD  Phenom II X4 965

  • CPUの性能比較

    インテルのCPU Core2DuoとCore2Quadとの比較ですが、コアが2つと4つの違いは明解ですが、品番により周波数・システムバス・キャッシュ の数値が違い、単純にCore2Quadのほうが良いとは言えないと思ってはいるのですが、何を基準に判断するのが1番良いのでしょうか? 詳しい方、事例等も合わせてお教え下さい。

  • 新しいCPU

    AMDからAMD PhenomIIと言うCPUが出るみたいですが、Intel Core i7を超えられそうですか?(どちらも最上級で比較してください) AMD PhenomIIに関してはわかる範囲で良いので教えてください。

  • 2006年頃のCPUと最近のCPUではどれくらい性能が違うのでしょうか

    2006年頃のCPUと最近のCPUではどれくらい性能が違うのでしょうか。 例 <2006年のCPU> AMD Athlon 64×2 Dual Core 3800+ <2010年のCPU> intel Celeron U3400

  • AMD製CPUの性能比較サイト

    AMD製CPUの性能を数値で一覧で比較しやすいサイトはありますでしょうか? INTELの比較サイトはあったのですが、AMDは見つかりません…。 おおまかな比較でもかまいません。 異なるCPUの性能は単純に比較できない事は分かっています。 ですが、性能を細かく正確に知りたいワケではなく、おおまかに位置付けを感覚的に把握したいので、強引にでも杓子定規でも何でも、性能を数値化してCPUの種類を超えて、ある程度過去から現在にかけてのCPU性能を比較しているサイトが好ましいです。 具体例として、このような比較表のサイトが望ましいです。 INTELのCPUの比較表のサイト http://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html GPUの性能比較 http://mizushima.ne.jp/topic/GPU-benchmark/index.php 今回はAMDの過去から現在にかけてのCPU性能を比較しているサイトを質問していますが、分かりやすいINTELとAMD製CPU比較サイトもありましたらよろしくお願いします。

  • CPU性能について。

    Core2Quad Q8200(2.33GHz)とCorei5 2400(3.4GHz)の 両者を比較した場合、単純にCPUだけの性能なら、どちらに軍配が? 何卒、ご教授ください。よろしくお願いします。

  • CPUの違い

    (1)Intel Core 2 Quad Q6600 G0ステップ 95W(2.4GHz) (2)Intel Core 2 Quad Q6600(2.4GHz) (3)Intel Core 2 Duo E6850(/3GHz) 上記3つのCPUはどう違うんでしょう・・・?(特に(1)と(2)) 値段的には(1)<(3)<(2)でした。 将来性があるのはやっぱりQuadの方なんでしょうか?(DuoとQuad比較) Biosをいじってオーバークロックでなんとかかんとか、ってのはやらないほうがいいのかな。

  • CPUの性能について

    新しいパソコンの購入をするのですが、CPUの事がよく解らないので質問させて頂きます。 「インテル Core 2 Quad プロセッサー Q8200s 2.33GHz」と 「インテル Core 2 Duo プロセッサー E7400 2.80GHz」では、 どちらが性能が良いでしょうか? それと今現在のPCは「intel Pentium 4 3.00GHz」なのですが、 体感出来るほど快適になるものなのでしょうか? 乱文申し訳ありません。

  • CPUの性能について質問させて頂きます

    CPUの性能について質問させて頂きます 現在Intel Core 2 duo E8500のCPU を乗せているのですが 少々動作に不満を感じ買い換えようと思っています(マザーボードと共に) 今でているインテルのCPUを調べたところCore2 Quad i7 i5 i3 等色々あって迷ってしまいます そこで質問なのですが、各CPUの性能の違いを教えてくれないでしょうか また、今のオススメ等がありましたらお願いします