• 締切済み

お好きなベーシストを教えてください。

halojonesの回答

  • halojones
  • ベストアンサー率46% (336/716)
回答No.34

どういうわけか、楽器別に好きなプレーヤーがベースに限らず、 あまり思い浮かびません^^;ベースの目立つ好きな曲はあるんですが。 耳が浅いんでしょうか。なのでちょっとだけ。 ファンと言えるほどフォロー出来ていないのですが、 プライマスのレス・クレイプール。 ルックスや歌い方、プレイなど奇才な感じがかっこいいんです。 ソロでも色々な方と共演してるようです。 ○PRIMUS-Tommy The Cat シロウトなので6弦ベースってだけで、素敵!と思ってしまいます^^; http://www.youtube.com/watch?v=r4OhIU-PmB8 あとプレイヤーとしてあまり意識したことなかったんですけど、 そう言えばこの人のベースが凄かったな、と改めてファンになりそうな オルタナ/ハードコア系のノーミンズノーのロブ・ライト。 ボーカルもとってます。ハードコアと言っても変拍子を使うバンドで、 ライブに言ったとき友人が「起承転、転、転(結)くらいあったよね」と言ってました^^ 普通にギターと思って聴いてたんですけど、 ある時「あれ、こっちはギターじゃなくてベースだ」と気づきました。 どんだけ鈍いんでしょう私(滝の汗)。 ギターはもちろん鳴ってるんですが、それくらい派手なベースです。 こういう粗野な感じは、質問者さんの好みではないと思いますが^^; (正直出そうか迷いました) ○NOMEANSNO-It's Catching Up(スタジオ版をどうぞ) ちなみにロブさんは現在59歳だそうで、今も現役でやってるみたいです。 余談ばかり多くなっちゃってごめんなさい。 この質問を機に、もっとパート別に注目してみようかなと思いました^^

alterd1953
質問者

お礼

>どういうわけか、楽器別に好きなプレーヤーがベースに限らず、 あまり思い浮かびません^^; 多分。トータルのサウンドを重視してるんでしょうね。 >○PRIMUS-Tommy The Cat タッピングのグルーヴは普通にカッコ良いんですが halojonesさん好みの過激さが良いですね。 >NOMEANSNO-It's Catching Up 歪んだ重たさが堪らないです(笑) >この質問を機に、もっとパート別に注目してみようかなと思いました^^ 細かい違いが分かると得も言われぬ快感です(笑) ではまた(笑)

関連するQ&A

  • ミステリアスな曲と言えば?

    タイトル通りです。 ミステリアスだと思う曲を教えてください。 (洋邦、ジャンル、一切問いません) 私はこれです。 Bob Marley - Natural Mystic http://www.youtube.com/watch?v=bqg90Qj2ApU

  • 「花」が入った曲と言えば?

    タイトル通りです。 タイトルもしくは歌詞に花の名前が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、ジャンル一切問いません) 私は「赤いバラ」が歌詞に出て来るこれです。 Little Feat - Juliette http://www.youtube.com/watch?v=7XkjlpVp_LU

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「鳥」が入った曲と言えば?

    「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Neil Young-Birds https://www.youtube.com/watch?v=qqsOFvQslms Pau Casals: Song of the Birds https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4

  • 「敬称」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「敬称」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis Ms Morrisine https://www.youtube.com/watch?v=reJREMNN5zQ

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY

  • 「生」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「生きる」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因み私はこんな感じの曲が好きです。 Coldplay - Viva La Vida https://www.youtube.com/watch?v=dvgZkm1xWPE

  • 「this」と「that」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「this」と「that」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Bob Marley - Is this Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM Stevie Wonder That Girl https://www.youtube.com/watch?v=-BlPAL1Cmhw

  • 「be 動詞」が入った曲といえば?

    タイトルや歌詞に be動詞 が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。「~は」とかでも結構です。 新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません。 因みに私はこんな曲が好きです。 Let It Be https://www.youtube.com/watch?v=QDYfEBY9NM4 U.S.A. For Africa - We Are the World https://www.youtube.com/watch?v=9AjkUyX0rVw

  • 「挨拶」が入った曲と言えば?

    挨拶に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 OutKast - Hey Ya! https://www.youtube.com/watch?v=PWgvGjAhvIw Hello by Lionel Richie https://www.youtube.com/watch?v=b_ILDFp5DGA