• 締切済み

妊娠について

9/28日に行為しました。それから10月3日に生理がきて、周期は2~3日ほどの遅れでした。途中でコンドームが破れてしまい、少し経ってから気づきました。 先月の生理は周期より10日ほどはやかったです。 生理は一週間続き、血は黒く、いつもの生理より少し少ないかな?ぐらいでした。ここから着床出血ではないのかと疑っています。出血量も多い人は多くて期間も長い人は長いと聞いております。 生理開始から2週間ほどたったあと下腹部痛、頭痛、吐き気とつわりのような症状がみられました。 行為から20日後の夜にチェックワンで検査したところ陰性となりました。しかし運動後から1時間後でした。 この時結果は陰性でよろしいでしょうか? あと腹痛などの症状はなんなのでしょうか? 不安感を抱いておりその結果腹痛などがおきているのかと思っています。

みんなの回答

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

検査薬は簡易セットですから、医者に診てもらうのがいいのでは?CMでもそう言ってますね。

aquabear12
質問者

補足

ありがとうございます そうですよね。 もう一度検査して大丈夫で、それでも痛かったら 医者にかかろうとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 着床出血、妊娠について

    はじめまして。 着床出血について教えてください。 最終生理が8/18 仲良し→8/30.9/1.2.7.8. 生理周期は31日です。 現在まだ生理がきてません。 昨日、チェックワンをフライングですがやってみたところ、 陰性でした。 今朝、生理が来たかなと思ったらいつもとは違う薄いピンクの血のようなものが 少し出ただけでした。 これは着床出血なんでしょうか? 着床出血だとしたらいつの性行為か分かりますか? よろしくお願いします。

  • もう妊娠ではないと思っていいのでしょうか?

    質問させてください。 前回の生理(生理と認識できる生理)は5月31日から7日間ほどありました。周期は28~42日とまちまちですが、ここ最近は36日ほどです。 6月7日に彼氏と仲良しして、6月24~28日までナプキンに少し付く、拭くとべったりと付く出血がありました。 着床出血かと心配になり、7月1、4日にチェックワンで検査をしたところ陰性でした。 そしてまた昨日から、拭くとべったりと付くくらいの出血をしています。生理のときの腹痛はありません。 7月1、4日の検査の陰性を信じて、もう妊娠ではないと思っていいのでしょうか? この出血は不正出血として婦人科にかかったほうがいいでしょうか? おしえてください(>_<)

  • 高温期が長い…これは妊娠?

    28歳・2児のママです。 最終月経は7/21から5日間。普段は33周期位です。 生理予定日は8/23でしたが8日過ぎ…検査薬は陰性でした。 また8/14~高温期で現在19日目です。 一週間以上前から腰痛・眠気・だるさ等、生理前の症状が出てます。 仲良しは、曖昧な避妊です。 記憶にあるのは8/8・12・14…14日に関しては仲良し後スグに茶色いオリモノがあり、3日間続きました。これは着床出血でしょうか? またハッキリの陰性でしたが高温期が19日も続いているのは妊娠でしょうか? 2人の息子の時は着床出血もなかったし、生理予定日一週間にはハッキリ陽性反応が出ていて悪阻も始まってました。 未経験な事なので、困っています。外妊だと陰性反応だったりするのでしょうか?今現在は腰痛・腹痛・ほてり・だるさといった症状が続いています。 宜しくお願いします。

  • 妊娠

    まずはじめに、私は妊娠希望者ではありません。 生理予定日から11 日過ぎてますが、未だ生理が来ません。 最終性行為をしたのが5週間前で、生理が終わった3日後にしたのが最後です。毎回挿入前からコンドームをつけてもらい避妊しているつもりです。 生理周期は34日ほどでいつも予定日にくるか、遅れても2日程度でした。 昨日妊娠検査薬をしたら陰性でした。 妊娠初期症状といわれる症状も全くでてません。 病院を、受診しようと考えてますが、、もし病院で陽性が出たらと考えると怖いです。 ◯最終性行為から5週経過 ◯検査薬陰性 ◯初期症状なし ◯着床出血のような出血なし ◉最終生理日から6週経過 以上の条件から妊娠している可能性は考えられますか?

  • 妊娠の可能性ありますか?

    はじめまして! 8月23日に彼氏と仲良くして 一週間後の30日に出血しました。 初めは早いけど生理かなっと思っていたのですがいっこうに血の量は多くならず、あれ?っと思い調べてみたら着床出血ではないかなっと思いはじめました。 前回の生理が8月13日で平均周期は26日です。次の生理予定日は9月9日です。不順ではありません。あと基礎体温はつけていません… 昨日早いと思いますが検査薬(生理予定日一週間後から使える)ものを使用し陰性でした。その薬局に早期の検査薬が置いてなくて…… 着床出血とみられるものから一週間は経って検査しましたが、これは陰性ですか? 後、着床出血にしては性行為から早いかなっと思っています…。 よろしくお願いします。

  • 妊娠検査薬について

    生理が終わって次の日9月の下旬に性行為をしました。不安になりながらもコンドームをつけて避妊しました。 しかし日が経つにつれて不安が増し、性行為後2週間と5日目で妊娠検査薬を試しました。チェックワンです。 結果陰性でしたが これは確定ではないですか? 生理は毎月きますが周期がわからず生理がくる日はバラバラです。 妊娠検査薬は性交後3週間からと聞きましたが不安で不安でたまらずフライングしてしまいました。 また今週末試してみようと思うのですが今回の陰性の信憑性は低いとみたほうがいいですか?

  • 妊娠可能性について

    妊娠可能性についてです。7/28に避妊具なし外だしの性行為をしました。その後8/12に2日間だけ少量の出血があったのですが、友人が着床出血ではないのかと言っていたのと性行為した日が排卵予定日だった(管理アプリなので確定ではない)ため念の為8/16に検査薬を使いました。その際は陰性でした。8月の出血が生理であれば大丈夫だと思うのですが、現在の周期が57日と生理の遅れが20日もあります。もし生理だと思ってた出血が着床出血等であれば…と不安になり質問しました。もう一度検査薬はするべきなのでしょうか?

  • これは妊娠の兆候でしょうか?

    ちょうど2週間前、彼女に生理が来ました、しかし5月8日から胃がむかつく、だるい、眠いなどのつわりの様な症状を訴えています。 もしかして、あれは生理では無く着床出血だったのでしょうか?彼女に聞いたところ、出血もいつもと変わらず、周期もぴったりだそうです。 彼女とsexをする際は必ずコンドームを着用していたし、失敗も無かったのですが… 妊娠の兆候なのか、それとも他の原因なのか、彼女のことを考えると不安でたまりません。 どうかアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 妊娠検査薬について

    6月11日に性行為をしました。 6月13日に生理予定日だったのですが全くこなくて6月20日に一回だけパンツいっぱいの出血がありました。 もしこれが着床出血だった場合25日に妊娠検査薬を使って陰性だったのですがそれは確実でしょうか? 検査薬はチェックワン(チェックワンファストではなく)を使いました。 それともまだ性行為から週間たってないから陽性になってないだけなのでしょうか?

  • 妊娠していないか心配なのですが

    8月2日と3日(3日の日は新しいゴムに変えて続けて2回)にコンドームをしてSEXをしました。生理は8月9日にきて、13日ぐらいに終わりました。そして、9月2日にチェックワンで検査し、陰性でした。また9月13日から18日ぐらいまで生理でした。これは妊娠しているといえますか。 私は知識がなくて、着床出血などもよく分かりません。 すいませんが回答をよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • フリーウェイタイムレコーダーを使用している際に、半ドン日が早退になってしまう問題があります。この問題を回避する方法について考えてみましょう。
  • フリーウェイタイムレコーダーを正しく使用することで、半ドン日の早退を防ぐことができます。具体的な方法としては、タイムレコーダーの設定を確認し、正確な出退勤時間を入力することが重要です。
  • さらに、フリーウェイタイムレコーダーの操作マニュアルを参照し、正しい操作方法を把握することも必要です。正確な操作を行うことで、半ドン日の早退を防止することができます。
回答を見る

専門家に質問してみよう