• 締切済み

ブロックされたらやりかえしますか?

moon8stoneの回答

回答No.4

ブロックはこのサイトの利用者の権利の一つ。 関わりたくない相手にはブロックしても問題ないです。 所詮、ここは無料の登録サイト、遠慮はご無用。

noname#188136
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ブロックとは?

    単に自分への回答をブロックするつもりで気軽にブロックしていたのですが、どうやら作用範囲はそれだけではないらしいです。 ずっと前に、ブロックについての悩みについての質問に何かしら回答したことがありましたが、もしかしたら迷回答してしまっている気がしてきました。お礼文に、そういう指摘めいた言葉があったのですけど、そのときも意味が???でしたし。 ブロックボタンをクリックしたら、その人とのヤリトリ?!の何とどれとなどがどうなったりどう変わったりするのでしょう? ちなみに、さっき、自分を必ずブロックしてるだろう人の質問文への回答ボタンをクリックしてみたら、「回答がブロックされているので、 回答することができません。」というメッセージが現れました。こういうメッセージが出るんですね。しかも、回答無記入でクリックして現れたので、ブロックされてるかどうかは、回答欄に無記入でクリックすることで確認できるんだということも知ることができました。 これ以外の数々を教えて頂ければありがたいです。

  • ブロック登録ってなんですか

    ここで質問したとき、ぜんぜん回答になってないどうでもいいこと言う人はブロックしたいんですが、 ブロックしたらその人に自分の投稿が見えなくなるんですか? それとも相手がどんだけ回答しても自分には見えなくなるんですか?

  • 嫌な奴だったらブロックしますか?

    あなたはどんな人をブロックしますか? 私はその方の投稿(自分についた回答だけでなく、その他の人への回答)を見て ブロックするかどうかを決めております。 1名どうしても即ブロックしたくなる人物がおります。 ブロックするのは多様な意見を黙殺する行為だから勿体ないという意見もありますが、 どうせ同じ人が粘着気味に回答してるだけだと思うのでそんな意見は黙殺しても良いと思うのですが、いかがでしょうか。

  • ブロックされている場合、「ブロックされています」と

    いう大きなお知らせが出ず、何度も押して回答ができないのでブロックをされていることをそれとなく知るという方式になったんですか? 「回答がブロックされています」という大きなお知らせが出ないのはビックリすることを避けるので良いと言えばよいですが、質問者は見たこともない人ですからブロックされているかどうかがわからず何度も「回答する」を押してしまいます。ブロックされているとしたら小さい字でブロックされていると出る方が一発でわかって良いのでは?

  • ブロックリスト

    ブロックリストが利用できるようになった場合。 誰かブロックしたい人いますか?(いても個別IDは出さないでください) あるいは、自分が回答しようとしてブロックされたらどう感じますか? ブロックリストについて賛成ですか?反対ですか?

  • ブロックするんじゃないよ

    私の質問に、ブロックするんじゃないよと回答があります。 自分でブロックしたのは確認できます。 逆に自分もブロックされたら、誰にBLに入れられているかを、確認する方法を教えて下さい。

  • ブロックされてしまいました

    ある質問に回答したところ、ブロックされてしまいました。 いくらその質問者の意に添わない回答をしたとはいえ、 今後のその人の質問に的確な解答が出来るかもしれないのに、と思います。 ブロックしている方、もったいないとは思いませんか?どうしてブロックしたんですか? ブロックされている方、解答をしてすくいたいとは思いませんか?

  • 回答内容が図星だからブロックしたのだろう?

    宗教勧誘の人の会話のように解釈や価値観がかみ合わないからブロックするわけです。 10以上の回答者がいてブロックするのは最大二人だから多数派には質問の趣旨は理解されていると思います。 なのに自分の回答が都合が悪いから言論統制を行うのだと解釈する人がいるのは何故でしょう。

  • ブロック機能

    *゜o゜)ノコン*゜o゜)ノコン*゜o゜)ノチキ*゜o゜)ノチキ*゜o゜)ノコンニチハァ♪ このサイトにおけるブロック機能についてお尋ねします。 (1)自分がブロックされた場合、ブロックした相手をどうおもいますか? (2)自分が誰かをブロックした場合、どのような理由でその相手をブロックしましたか? (3)自分がブロックされた場合、自分が楽しく利用できないのは、ブロックした人の責任だとおもいますか? (4)自分がブロックした場合、ブロックした相手が楽しく利用できないのは、ブロックした自分の責任だと感じるとおもいますか? (1)~(4)の1つでも、かまいませんのでご回答をお願いします。

  • ブロック機能と、お気に入り

    こんにちは 昨日、初めてブロック機能を使用しました。 最初の頃に、変な質問(つりと、いうもの)に気づかずに、まじめに回答したら、馬鹿にしたお礼文が書き込まれムキになってしまって、回答になっていない文章を書き込み削除されました。 なので、 「つり質問」の存在や、あぶない質問者には、近づかないように気をつけていたつもりだったのが わけのわからない文章の回答が入り、その人をブロックしました。 ついでに、前から気になっていた人たちをブロックに追加しました。 なんとなく、スッキリもし、安心感も生まれました。 ブロックなんて、他人事とおもっていたけど(一昨日まで)いつ、必要になるかわからないものなんですね。いつの間にか、嫌われてたりするんですね。でも、その人とこれまで、直接やりとりしたわけでは、なかったので・・ブロックする事にしたんですが。 よく、見てみると、「変な人」として、存在してる人だったので、納得しました。 ついでに、 前からちょっと気に入っていた方たちを、お気に入り登録もしてみました。 他人事と思っていましたが、やってみると、ファン登録みたいで、ちょっと楽しいです。 ブロック機能と、お気に入り、使っていますか? 必要ないと思っている方の回答はご遠慮下さい。