• 締切済み

御自身で軽く見積もって☆

もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)の回答

回答No.1

人間としてはもう終わっているかもしれません。。。 立って歩けるのが不思議なくらいの酷い貧血が全然治らないので、すでに吸血鬼か何かになっているのではないかと。。。 日光を浴びるのは平気ですが、眠気が物凄く酷いです。。。 キリスト教徒でもないので、十字架は平気です。 ニンニクは・・・餃子なら大好物ですが、最近作るのが嫌になってしまいました。

minaotehon
質問者

お礼

☆ご回答ありがとうございました☆ そろそろ餃子でも作ろうかしらと思っておりましたけれど仏教徒ながらなえました☆ ありがとうございました☆

minaotehon
質問者

補足

補足です☆ 一先ず閉じさせて頂きます☆ 有り難いことに貧血もございませんけれど、気分が頗るすぐれませんで気分を変えさせて頂きますために他アンケート参加とさせて頂きます☆ ご参加ご黒様でございました☆

関連するQ&A

  • 私自身どうしたいのか分かりません

    現在、郵便局のコールセンターでアルバイトをしています。 かなり苦しい気持ちのまま毎日過ごしています。 それは辞めたい気持ちと続けていきたい気持ちが有って どうしていいのか分かりません。 辞めたい理由は以前にもここで相談しました。 続けようという理由は「4ヵ月半頑張ってきたのでもう少し頑張ってみよう」 「人手がいないのに大丈夫かなぁ」「一生懸命教えてもらっているのに 私は辞めたくて仕方がない。」、私自身生活費に困ってしまうなど。 このままでは私自身嫌な人間になる。壊れてしまう。 毎日自分の心を殺して仕事をしている状態です。 辞めたら辞めたで何とかなりますか?宜しくお願い致します。

  • 御自身が人間に生まれてきた意味を…

    御自身が人間に生まれてきた意味を… 実生活から何か感じ思えたことはありますか。

  • 御自身が

    御自身が 人間に生まれたのは何故だと思いますか。 全ての御考えを解り易くお教えください。

  • イカの精子を食べた症状を教えてください。

    イカの精子を食べた症状を教えてください。 人間がイカの精子を絶対に食べてはいけない理由を教えてください。 なぜ人間の精子は人間は食べて大丈夫なのにイカの精子を食べるとどうなるのですか? イカの精子は人間にとって毒なのですか? でも知らない人はイカの丸焼きで全部食べてる気がします。 たまたま内蔵と一緒に捨ててたので奇跡的に無知でも助かってた? イカの精子を食べた症状を教えてください。

  • 人間の寿命の変化

    動物の平均寿命はほとんど変わっていないように感じますが 人間、特に日本人の平均寿命は、例えば平安時代などに比べると飛躍的に長くなっています。 それに比べてアフリカの某国などでは、未だに平均寿命が40歳というところが存在します。 この違いは何なのでしょうか? 食生活の違いが原因ならば、仮定の上での質問ですが食料事情の悪い国が食生活を変えられれば、日本人同様の寿命を得られるのでしょうか。

  • みなさんはご自身のこと好きですか?

    40代前半独身。前職を理不尽な人間関係で体を壊し休職するも退職し、療養しながら働いてない日が半年以上過ぎました。 退職金、失業手当、貯金もあるのでまだ生活には困ってはいません。 身体の方は本調子ではないですが、8割位は回復し、無職でいるのもつらいし、いくつか面接し求職活動はしています。でも、慎重になってしまってるのもありますが、なかなか次の道を模索する毎日です。 そんな自分が情けなくて、外出するのも億劫です。被害妄想だとわかってはいますが、人の目が気になるというか、すれ違う人から情けない人だと笑われそうで怖くて…。 そんな人のことどう思いますか? でも、もし友人で同じ状況の人がいたら、生活できる余裕があるなら、自分のペースで良いし今はゆっくり休めばいい。次に進むための充電期間だと思うし、この時間も大事な時間になると思うよ。だから、自分を責めるようなことはしなくていいと思うよ。 って言うと思います。 でも、なぜか自分に対してはそのように言うことは、あまえだ!情けない!と思ってしまいます…。

  • 自分自身

    子供っぽいです。 最低な人間だと思います。 親としても人間としてもなってない。 変わりたくてもいつも誰かのせいにしたり、ネガティブになり、悪循環。 最低だと思うけど何も捨てれなくて、本当に最低です…

  • 自身がもてません

    こんにちわ 私は20代後半の女性です。 趣味も読書と映画鑑賞くらいしかなく、 遊んでくれる友達も1人くらいしかいてません。 その友達も昨年子供が出来て、 遊んでくれますが、さすがに結婚もしてないと だんだん話もすれ違っていくような気がします。 彼氏もいなく、何も無い休日は 妙に寂しくたまりません。 仕事をして家へ帰っての繰り返しで 楽しみと言えば、その友達の家へいくことだったのですが その友達も、10年来の親友ですが離れていってしまう のではないか、と思ってしまします。 昔から人間関係は狭く深くという感じでした。 習い事を初めても特に仲良くなることはありませんでした。もうどうしたらいいかわかりません。 つまらない質問かもわかりませんが、よろしくお願いします。

  • 続くか自身が無いです・・・

    アルバイトが半年も続いた事がないのです。 原因は人間関係と仕事覚えの悪さです。 雑貨屋でのレジで一万円以上も誤差を出した時も、怒られはしなかった もののそれが逆に怖くなって辞めたりとか、工場で流れ作業に ついていけなくて周りに迷惑を掛けていると思い(その時影で悪口言われたので・・・)一ヶ月も経たないうちに辞めたり・・・・ 今も仕事を探しているのですがどんな仕事がいいのかわからなくて。 レジはしてみたいと思う気持ちはあるけど誤差が怖くて、手が震えてしまうかもしれないです・・・。 アドバイスくれれば助かります・・・宜しくお願いします。

  • 就活を行える自身がない

    来年度からは大学三年。 後期にはしゅうかつがはじまります。 しかし、笑うことも億劫 身の回りのこともできない 考える力の低下 ぼーっと判断力が鈍ってきていて 疲れていて。 もう、消えてしまいたい。 と思う今。 就活なんて到底できないように感じます 絶望です こんな人間社会に不必要ですよね。 不必要な人間はどう生きればいいのですか?