• ベストアンサー

オススメのインスタントラーメン(袋入り5食)

higan7813の回答

  • higan7813
  • ベストアンサー率18% (140/758)
回答No.7

オススメのインスタントラーメン(袋入り5食) 休日のお昼は袋麺!中でもやっぱりこれです。 ※香辛料にもこだわりが有ります。 サッポロ一番味噌ラーメン【一味唐辛子】 サッポロ一番醤油ラーメン【粗引き胡椒】 サッポロ一番 塩 ラーメン【おろししょうが】 以前は鍋で作っていたのですが100均で見つけた 袋麺専用容器で作っています。 優れものですよ?どんぶり型プラ容器で、麺と水(適量)を入れ 電子レンジでチン、水からだと7分、お湯からだと3分でできます。 どんぶり型ですのでそのまま食べられますし、洗物も楽チンです。

Twoods
質問者

お礼

定番商品にひと工夫ですね。気になったのは、塩ラーにおろし生姜です。塩にバターを入れるのも聞きますよね。サッポロ一番、醤油はあまり食べてないです。レンジで作れたら、手軽でイイですね。お湯が沸く迄、麺を茹でるその時間、長く感じます。別のコトしてて、噴いてしまったり。買ってみますね。今のパスタはレンジでばっかりです。その方がモチモチ感が出てる気が。ラーメンもそうだとイイですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 貴方の好きなインスタントとんこつラーメンは?

    とんこつラーメンが好きです。 あなたの好きなインスタントとんこつラーメンを教えてください。 袋めんまたはカップめんおよび棒状乾麺でお願いします。 しょう油とんこつ、みそとんこつ、魚介とんこつなどの変わりとんこつラーメンは除外します。 正統派とんこつラーメンでお願いします。できれば理由も書いていただければありがたいです。

  • インスタントラーメンの色々。

    世の中には多種多様なインスタントラーメンが広まっています。 ここでは、カップラーメンは除外し、袋入りのインスタントラーメンに限った質問をさせて頂きます。 大きく分けると『油揚げ麺』と『非油揚げ麺(ノンフライ)』との二つになるかと思います。 油揚げ麺は、麺を油で揚げている為、その分のカロリーが多く含まれます。 ノンフライの場合、油で揚げない為、揚げ麺に比べカロリーは抑えられています。 また、友人らに聞いてみると、以下のような意見を良く耳に致します。 「ノンフライの方が、スープが美味しい」 「ノンフライの方が、食感が良い」 ちなみに、私個人としても、ノンフライ麺の方が好みです 理由は、まぁほぼ上記の通りですね(笑) さて、私が質問したいのは、次です。 揚げ麺とノンフライ麺、双方のコレステロールとの関係についてです。 どちらの麺が、身体に対して与える影響が強いのか、または弱いのか。 まさか良い影響を与えるとは思いませんが、日に1つ程度の摂取でも長く続けると何らかの影響が出る可能性があるのか等など。 皆さんの意見をお聞かせ下さい。 ついでに、インスタントラーメンの好みやこだわり。 お気に入りのメーカー、商品タイトル、などがありましたら、よろしければ理由など簡単につけてご教授下さいませ!

  • インスタントラーメン

    どのインスタントラーメンが美味しいですか? 私は、マルちゃん正麺 醤油味、味噌味が美味しかったです。 逆に、サッポロ一番麺の力中華そば 醤油味はあまり美味しくありませんでした。

  • インスタントラーメンとんこつ味

    インスタントラーメンについて教えてください。 最近3種類とんこつラーメン(袋に入ってて3分なべで煮るやつです)食べたのですがあまりとんこつっぽい味じゃないように感じます。 今までインスタントラーメンほとんど食べた事ないのでどれがいいのかまったく分かりません。 そこでお聞きしたいのですが自分が思うこれが一番とんこつ味って言うインスタントラーメン教えてください。 よろしくお願いします。

  • インスタントラーメンうどんそば・カップラーメン・カップ麺・インスタント

    インスタントラーメンうどんそば・カップラーメン・カップ麺・インスタント麺とまぁ色々ですが、ズバ貴方の定番はどれ(スタンタード)? お(1)人様(1)~(2)個とさせて頂きます

  • インスタントラーメンをこってりした味に変えるには?

    ラーメンを食べたい気分になることは誰にでもあることだと思います。 しかし、そういう時おいしいラーメンやさんに行ければいいのですが、行くことができないときは、自宅でインスタントラーメンを食べて我慢することもあると思います。 しかし、インスタントラーメン(サッポ□一番、チャル×ラ等)って、スープが安っぽい味なんですよね。 麺がふにゃふにゃなのはインスタントなので致し方ないのですが、せめてスープくらいはおいしいラーメンやさんのようなこってりした深い味わいが欲しいと思います。 そこで、インスタントラーメンのスープをこってりさせるには、なにを入れればいいのでしょうか? ちなみに、普段はにんにくを入れていますが、これだけではまだもの足りません。サラダ油を入れても変わりませんでした。ラードかなにか入れればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ラーメン屋の無駄な手間について!

    ラーメン屋って無駄だと思いませんか? インスタントの袋ラーメンより美味しいラーメン屋は除いて まずいラーメン屋 美味しくないラーメン屋は どうせインスタントの袋ラーメンに負けるくらいならインスタントの袋ラーメンの粉末粉に湯を注いで寸胴にあたかも営業して醤油なりとんこつなりを麺だけ中華麺に変えて出せば手間もかからず楽なのに! なぜインスタントの袋ラーメンよりまずいラーメン屋は何時間も炊いて無駄なことをするのでしょう?

  • ラーメンを上手く作る方法

    同じ袋麺のインスタントラーメンなのに、どうしてって思う程不味く作る 人がいます。 その人が上手く作る人の一杯を食べたら「美味いね、このラーメン、ところで どんなラーメン」と聞くほどです。 原因は煮すぎとスープを一緒に煮込んでいること。そして具を適当にしている ことです。これだけ本来の作り方から外れたら不味いわけです。 スープは丼に入れておいて煮込んだラーメンと茹で汁を入れるときに混ぜ合わ せるのが当たり前です。そして麺は固めで上げること。そして具はラーメンに よって使い分けることです。 ちなみに私は醤油ラーメンならもやし、茹で卵、海苔、メンマ、チャーシュー。 味噌ならそれにコーンをプラス。そしてトンコツならニンジンの細切りを麺と 一緒に煮込み、玉ねぎのスライスを生のまま上に載せます。 これで臭いは消えます。 皆さんのお勧めの具はありますか?。 ご意見をお願いします

  • インスタントラーメンに入れる美味しい具は・・・

    こんにちは。 袋入りのインスタントラーメンに入れる具がありますよね。 味噌・しょうゆ・とんこつ・塩ラーメンなどで、 みなさんがいつも入れている具で、美味しいおすすめを教えて下さい。 いつもチャーシューとかスウィートコーンは入れるのですが 何かこれを入れたらもっと美味しいよってあれば・・・ ご回答よろしくお願いいたします。

  • いちばん美味しいとおもう袋ラーメン(カップラーメンじゃなく煮て食べるイ

    いちばん美味しいとおもう袋ラーメン(カップラーメンじゃなく煮て食べるインスタント麺)は何ですか? しょうゆ(とりがら系) しょうゆ(煮干し系) しょうゆ(その他) 味噌 しお とんこつ その他 銘柄と、味の特徴、おすすめポイントなど 語っちゃってください♪ 地域限定のおすすめ袋ラーメンなどもありましたら教えてください♪