- ベストアンサー
電子ピアノからパソコンに音楽を取り込む方法
- 電子ピアノで録音した曲を、パソコンに取り込む方法について教えてください。
- 使っているパソコンはWindows7で、パソコンの音楽ソフトはウィンドウズメディアプレイヤーしか入っていないと思います。
- 取り扱い説明書の5の設定方法が分からないので、詳しく教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは カシオのサイトからマニュアルをダウンロードして読んでみました。 > 5.パソコンの音楽ソフトの設定で、MIDIデバイスとして下記のいずれかを選びます。 > CASIO USB-MIDI:(Windows Vista、Windows 7、の場合) > USBオーディオデバイス:(Windows XPの場合) > ・MIDIデバイスの選択方法については、お使いの音楽ソフトのマニュアルを御覧下さい。 上記の一手前に「4.パソコンの音楽ソフトを起動させます。」という一文があると思います。 これは、「この電子ピアノはMIDIという手順で周辺装置としてコンピュータとつなぐことは出来るけれど、コンピュータとリアルタイムでデータをやりとりするには、あらかじめコンピュータのオーナーが自分でMIDIという手順でリアルタイムにデータのやりとりをするソフトウェアを準備しておかなければならない」という意味なんです(^^; ウィンドウズ・メディアプレイヤーはMIDIの手順をファイルに記録したものを再生することが出来るソフトウェアなのですが、プレイヤーなのでリアルタイムで演奏し録音することは出来ません(基本的にコンピュータはファイル単位でデータ交換するのが普通です)。 σ(^_^;は、演奏用では無いですが、浄書ソフトウェアという楽譜ワープロを持っていてカシオの電子ピアノをMIDIの手順で音符を書く道具(MIDIキーボード)として流用することが出来るソフトウェアを購入して持っていますので添付の画像ファイルのように5の手順を実行できるメニューがあります。 MIDIキーボードとして録音したいということならDAW(DIGITAL AUDIO WORKSTATION)ソフトウェアというジャンルの録音ソフトが必要ですが、(MIDIに音色を引き継ぐ手順はありませんので)音色が全く違う楽器の音になってしまいます。 カシオの楽器の音色のまま録音するならば、ヘッドフォーン端子とコンピュータのライン入力端子にステレオミニケーブルでつなぐか、ヘッドフォーン端子とコンピュータのマイク入力端子に抵抗入りのステレオミニケーブルでつなぎ、ウィンドウズのおまけソフト「サウンド・レコーダー」で録音する手はあります。 ※多くの方は、もっと多機能なフリーソフトウェアを利用されているようです(^^; カシオが録音機能をMIDIの手順のファイルで扱えれば、コンピュータは、USB接続で電子ピアノの中から録音したファイルを抜き出せば済んだのですが電子ピアノの録音データは独自手順だそうなのでMIDI手順としては使えません(;_;) カシオの録音機能で録音したデータをコンピュータにファイルとして保存することは可能です。 本体では2曲しか録音できませんが、次々コンピュータにすれば無限に録音できます。再生は、電子ピアノの録音へ戻すので一度に2曲しか楽しめませんけど(^^; (取扱説明書の「録音した曲をパソコンに保存する/パソコンの曲データを本気に読み込む」を参照してください)。