• ベストアンサー

CB223の試乗できないでしょうか?

神奈川県に住んでいます。 神奈川・東京でCB223の試乗ができる所をご存知でしたら、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blueoval
  • ベストアンサー率35% (307/858)
回答No.1

ホイール径が違うようですが、FTR223とほぼ同じバイクです。 FTRまで含めれば、関東でレンタルバイクで置いてある店はあると思います。

yuiop_8
質問者

お礼

ありがとうございます。 探してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 試乗はどうやってやるの?

    CB1300SFと隼を試乗してみたいんですが、どこで試乗できるのでしょうか? 近くのバイクショップをまわりましたが、どこも試乗は出していないということで・・。 レンタルバイクを探してみたら6時間25000円とか書いてあって えぇ~! と驚いているところです。(先日軽を2日借りても8000円だったのに・・。) 試乗したいのですがどうしたらいいでしょうかm(_ _)m 滋賀県在住です。大阪~名古屋までなら試乗に行きたいと思っています。

  • 有料試乗

    神奈川県在住の者です。 以下の条件に当てはまるスポットはございませんでしょうか? 1、自動車の試乗で、となりに営業マンが乗らない。 2、公道に出ることができる。 3月までは、ネッツトヨタ新港で「ライドネッツ」と呼ばれ、上記の2点に当てはまるスポットがあったのですが、終了してしまいました。 ちなみに、池袋の「アムラックス東京」は知っております。その他にございましたらお教えください。

  • 試乗機会について

    先日ビラーゴのエンジンがかからなくなった件で質問させていただいた者です。 只今バッテリーとレギュレーターを発注してます。 もしそれでトラブルが解決したのならお礼の欄を借りて報告させていただきます。 さて一方では今のバイクを直したいと思うかたわら次の何のバイク買おうかなと 頭の中で妄想を膨らませてます。まだ具体的に買う段階ではなくあれこれ調べて 勉強してる最中です。次買うとしたらなんとなく400ccクラスのネイキッドかなって思ってるのですが 試乗する機会ってあるのでしょうか?新車ではなく中古とかちょっと古いモデルをって意味です。 うちは神奈川県なのですが近くにレンタルショップがありならCB400SF・グラディウス400なら あるので両車種は試乗可能なのですが。例えばグラディウスの650ccを (もちろんその際は大型免許を取ってからですが)試乗させてくれるショップ等はないものかなと。 私みたいに初心者は経験がないものでカタログの数字ではピンとこないので実際乗ってみる 必要があるんじゃないかなと。 みなさんはバイク選びの際はどのようにしましたか?

  • 愛知県一宮市かどっかに「巨大中古車試乗場」みたいな所があったと思うんで

    愛知県一宮市かどっかに「巨大中古車試乗場」みたいな所があったと思うんですが、名前を思い出せないんです。 一宮市か岐阜県の木曽川沿いのどっかだと思います。(ちがうかも) 新聞に広告が載っていました。ただし4年くらい前です。 たくさん試乗車があって、試乗させてもらえるところです。 インターネットで検索してみましたが、全然見つからないです。 もうなくなってしまったのでしょうか。 ご存じの方教えて下さい。お願いします。m(_ _;)m

  • 試乗

    はじめまして、東東京に住んでいます。 日産のキューブキュービックに試乗に行こうと思いますが、 大きい日産の販売店、雰囲気の良い販売店を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ZRX1100とCB1100バイク

    バイク購入を考えています。98年式のZRX1100に乗っていますがCB1100に興味があり検討中なのです。実際どっちが速いのでしょうか?加速などのスピードなど現状を満足しているので、今以上に遅いのでしたら、また検討しなおします。ちなみに試乗できる所が近くにないため困っています。よろしくお願いします。

  • BMWの試乗について

    BMW3シリーズ(G20)のM-sportsセダンの試乗ですが、 330と320の乗り比べをしたいのですが、私の住んでいる地域の正規ディーラーでは 320しか置いてないです。(地方の田舎です) 近県の政令指定都市などがある所の正規ディーラーでは 330と320が置いてあるようで、乗り比べできるみたいです。(電話にて確認済) ただ、正規ディーラーでは他県のお客さんが試乗する事はどうなんでしょうか? もし、私が購入する事になっても地元のディーラーで買うでしょうし。 たとえて言うなら、福井県のひとが大阪の正規ディーラーで試乗をして 地元の福井で買う。 そうなると、大阪のディーラーは売上にはならないですしね~。 それとも、BMWjapanとしての売上になるという感じで大阪のディーラーも こころよく試乗させてくれるのでしょうか? 自分のところの店の管轄外だと、ディーラーの人も気分悪くしますかね? 試乗の際は免許証のコピーしたりするでしょうから、 住所はわかるでしょうしね。

  • 試乗会について

    最近大型二輪免許を取りました。 大型二輪の購入を考えているのですが、高い買い物になるので 失敗したくありません。 そこでまず色々な車種に試乗してみたいのですが、試乗会などの情報はどのようにして集めたらいいでしょうか? 今の所、オンロードバイクであればどのメーカー、車種でも候補になっています。 乗れて気に入れば、という所です。 関西在住ですので関西での試乗会を教えて頂ければ助かります。 宜しくお願い致します。

  • ホンダCB125を売っているお店(関東)

    ホンダのCB125(CB125Tじゃない)を売っているお店をしりませんか? 東京、埼玉、千葉、神奈川あたりで…。 インターネットでは探したのですが、インターネットに出ていないようなお店の情報が欲しいです。 いい車両があったら購入を考えております。 店の名前や(だいたいの)住所等を教えて下さい。

  • 試乗車について

    よくディーラーで試乗車ってあるんですけど、あれって自分が購入を検討しているグレードでない場合ってありますよね。やっぱ自分の欲しいグレードを運転してみたいので、無理を言えば、他のディーラーから該当グレードを回してくれたりするんでしょうか?我慢して違うグレードを試乗して、結局実車ではこんなはずじゃなかったっていうことにはなりたくないんです。(でもみなさんそこはしょうがないということで我慢されてるんでしょうか?)ご存知の方がいましたらよろしくお願いします。

無線接続方法を教えてください
このQ&Aのポイント
  • スマートフォンとの無線接続方法をご教授ください。
  • EPSON社製品を無線接続する方法について詳しく教えてください。
  • ワイヤレス接続のための手順や設定についてお教えください。
回答を見る