• 締切済み

以下のようなメールがきました

miki5951の回答

  • miki5951
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.5

本当に登録されたのですか? URLをタッチしてしまっただけなのでは? そのサイトは、前に良く私の所にも来ていました。一日何十通も… それを支払ってしまうと、また別な所からメールがきたりすると思います。 支払わない方が良いと思いますよ。 アドレスを変えるのが一番良いと思いますが

imsv
質問者

補足

たぶん、メールアドレスを入力してしまいました。 このようなことは初めてなので 何をすればいいのか全くわかりません。

関連するQ&A

  • 以下のようなメールが来たんですが・・・

    とあるサイトのパス請求に空メールを送ったのが原因だと思うのですが・・・・・  「MARCH」 事務局です。 昨日5月27日、お客様がご使用されております携帯端末より認証システムを介しご登録されました 携帯有料番組「MARCH」 利用規約記載年間使用料金 「30,000円」 のお支払期日が本日迄となっておりますので必ず本日中にお支払下さい。 規約記載の通り、只今キャンペーン中で 「30,000円」 となっておりますので、期日を過ぎてしまいますと、通常の 「39,000円」となってしまいますのでご注意下さい。 ・ご登録情報 http://www.rore5521.net/member.php このまま一切ご連絡の無いお客様に関しては下記記載のお手続きの方も視野に入れております。 ・登録時携帯個体識別番号のよる携帯契約者情報調査 ・各都道府県にある裁判所を通し民事訴訟 ・利用規約第7条により警察等公約機関への不正アクセス通知 ・利用規約 http://www.rore5521.net/kiyaku お支払方法はこちらまでご連絡頂けます様お願い致します。 ・Email info@rore5521.net ドメイン拒否をされたりアドレスの変更をおこなうお客様の関しては利用規約第7条のより不正アクセスとし、上記記載のお手続きを進めさせて頂きます。 個体識別番号は携帯をご解約されても約半年間は名義変更出来ませんので、アドレスを変更したり携帯電話を解約されても調査に影響は御座いません。 ~注意~ ・データ削除希望の方、お支払のご相談等をご希望の場合もご連絡をお願い致します。 ・トラブルとなる前に至急弊社まで一度ご相談下さい。 当サイトのご請求内容は全て利用規約に記載されており、ご登録されたお客様にはお支払義務が生じております。 民事訴訟の場合、通信記録と言う証拠を提出致しますので、誤ってのご登録であっても支払い命令が下されます。 ご不明な点等御座いましたら利用規約をお読みになって頂くか弊社までご連絡下さい。 「MARCH」 事務局 ・サイトURL http://www.rore5521.net/ ・Email info@rore5521,net ・利用規約 http://www.rore5521,net/kiyaku というメールが今日きました。 なので昨日27日ではないのですが・・・ ほっておいて大丈夫でしょうか? こちらからは一度も連絡メールはしてません。 個人情報も教えていません。ただメアドだけ相手の方は知っています。 今このようなメールが2通ほどきて怖いなーと思いましたので質問させて頂きました。

  • いつのまにか登録させられていたようで変なメールが…

    初めての質問です。私は学生なのですがとある個人サイト(アダルト系はありません)で小説回覧のために送信ボタンを押せとのことでしたので押したところ、何か出会い系のサイトへ登録してしまったようなのです…。 その後日このようなメールが届きました。 長く色々な方々の自由小説を読ましていただいていますが、こんなことは初めてであり戸惑っています。親もネットには明るくなく、みなさんのお力をぜひ借りたく思い投稿しました。 ----------------------------------------------------------------------------------------------- 『Look』事務局で御座います。 何度もご連絡を致しましたがお客様からご連絡を頂く事が出来ませんでしたので下記のお手続きの対象とさせて頂きます。 ●登録時携帯個体識別番号による携帯契約者情報調査 ●各都道府県にある裁判所を通し民事訴訟 ●利用規約第7条により警察等公的機関への不正アクセス通知 ●会員ID 【lc108316】 ●認証アドレス 【私のメアド】 ●認証日時 【2014/8/6】 ●ご登録情報 http://www.faeoe.com/loginpages.php ●利用規約 http://www.faeoe.com/kiyaku ドメイン拒否をされたりアドレスの変更をおこなうお客様に関しては利用規約第7条により不正アクセスとし、上記記載のお手続きを進めさせて頂きます。 個体識別番号は携帯をご解約されても約半年間は名義変更出来ませんので、アドレスを変更したり携帯電話を解約されても調査に影響は御座いません。 規約記載の通り、只今キャンペーン中で『35,000円』となっておりますで、期日を過ぎてしまいますと、通常の『39,000円』となってしまいますのでご注意下さい。 当サイトのご請求内容は全て利用規約に記載されており、ご登録されたお客様にはお支払い義務が生じております。 民事訴訟の場合、通信記録と言う証拠を提出致しますので、誤ってのご登録であっても支払い命令が下されます。 ご不明な点等御座いましたら利用規約をお読みになって頂くか弊社までご連絡下さい。 既に当社とお話をされているお客様は、入れ違いでメールが届いてしまっている可能性が御座いますので、こちらのメールは破棄頂いて構いません。 『Look』事務局 ●サイトURL http://www.faeoe.com/ ●Email info@faeoe.com ●利用規約 http://www.faeoe.com/kiyaku ---------------------------------------------------------------------------- ・メール内において対象といわれている3つのものに本当に該当するのか? ・メールを無視してもいいのか? ・アドレスを変えてもいいのか? ・これはただの脅しであり、連絡してくれたら儲けものという感じで送られているものなのか? この4点についてご回答よろしくお願いいたします。

  • こんなのが届きました

    小説を読もうとして お明日がいるからと言われ、 空メールを送ったら、勝手に変なサイトに登録されていました。 すぐに解除手続きみたいなのをしたのですが できていなかったみたいで 2,3日後にこれが届きました。 支払わなければいけないのでしょうか? 『GRANDE』事務局です。 先ほども一度ご連絡致しましたが、お客様からのご連絡が一切御座いませんでしたので再度メールを送らせて頂きます。 先日6月18日、お客様がご使用されております携帯端末より認証システムを介しご登録されました携帯有料番組【GRANDE】利用規約記載年間使用料金『30,000円』のお支払い期日が本日迄となっておりますので必ず本日中にお支払い下さい。 規約記載の通り、只今キャンペーン中で『30,000円』となっておりますで、期日を過ぎてしまいますと、通常の『39,000円』となってしまいますのでご注意下さい。 このまま一切ご連絡の無いお客様に関しましては下記記載のお手続きの方も視野に入れております。 ●登録時携帯個体識別番号による携帯契約者情報調査 ●各都道府県にある裁判所を通し民事訴訟 ●利用規約第7条により警察等公的機関への不正アクセス通知 ●利用規約 http://www.bccbccmec.***/*** お支払い方法はこちらまでご連絡頂けます様お願い致します。 ●Email i*****@bccbccmec.*** ドメイン拒否をされたりアドレスの変更をおこなうお客様に関しては利用規約第7条により不正アクセスとし、上記記載のお手続きを進めさせて頂きます。 個体識別番号は携帯をご解約されても約半年間は名義変更出来ませんので、アドレスを変更したり携帯電話を解約されても調査に影響は御座いません。 当サイトのご請求内容は全て利用規約に記載されており、ご登録されたお客様にはお支払い義務が生じております。 民事訴訟の場合、通信記録と言う証拠を提出致しますので、誤ってのご登録であっても支払い命令が下されます。 ご不明な点等御座いましたら利用規約をお読みになって頂くか弊社までご連絡下さい。 『GRANDE』事務局 ●サイトURL http://www.bccbccmec.***/ ●Email i*****@bccbccmec.*** ●利用規約 http://www.bccbccmec.***/*****

  • どうしよう。

    昨日誤ってアダルトサイトに 登録してしましました。 空メールを送って登録する タイプだったのでメアドは知られています。 今日学校から帰ってくると メールが届いていました。 『CLIP』事務局です。 先ほどもご連絡を致しましたがご確認頂いておりますでしょうか? このまま一切ご連絡の無いお客様に関しましては下記記載のお手続きの方も視野に入れております。 ●登録時携帯個体識別番号による携帯契約者情報調査 ●各都道府県にある裁判所を通し民事訴訟 ●利用規約第7条により警察等公的機関への不正アクセス通知 昨日3月12日、お客様がご使用されております携帯端末より認証システムを介しご登録されました携帯有料番組【CLIP】利用規約記載年間使用料金 『30,000円』のお支払い期日が本日迄となっております。 ●ご登録情報 http://www.******* 必ず本日中にお支払い下さい。 ●利用規約 http://www.********* お支払い方法はこちらまでご連絡頂けます様お願い致します。 ●Email info@******.net ドメイン拒否をされたりアドレスの変更をおこなってお支払いを逃れようと考えているお客様は料金踏み倒しの確信犯と扱わせて頂きます。 個体識別番号は携帯をご解約されても約半年間は名義変更出来ません。 アドレスを変更したり携帯電話を解約されても調査に影響は御座いません。 当サイトのご請求内容は全て利用規約に記載されており、ご登録されたお客様にはお支払い義務が生じております。 民事訴訟の場合、通信記録と言う証拠を提出致しますので、誤ってのご登録であっても支払い命令が下されます。 ご不明な点等御座いましたら利用規約をお読みになって頂くか弊社までご連絡下さい。 『CLIP』事務局 ●サイトURL http://www."********* ●Email info@*******net ●利用規約 http://www.********* と書いてありました。 大丈夫なのでしょうか? メアドは変更しました。

  • 架空請求なのか!?不安です。

    昨日iPhoneのアドレスにこのようなメールがきました。 ↓ 何度もご連絡をしておりますがお客様からのご連絡が御座いません。 このまま一切ご連絡の無いお客様に関しましては下記記載のお手続きの方も視野に入れております。 ●登録時携帯個体識別番号による携帯契約者情報調査 ●各都道府県にある裁判所を通し民事訴訟 ●利用規約第7条により警察等公的機関への不正アクセス通知 ●利用規約 サイトのアドレス ドメイン拒否をされたりアドレスの変更をおこなってお支払いを逃れようと考えているお客様は料金踏み倒しの確信犯と扱わせて頂きます。 先日8月15日、お客様がご使用されております携帯端末より認証システムを介しご登録されました携帯有料番組【LEAF】利用規約記載年間使用料金『30,000円』のお支払い期日が本日迄となっておりますので必ず本日中にお支払い下さい。 規約記載の通り、只今キャンペーン中で『30,000円』となっておりますで、期日を過ぎてしまいますと、通常の『39,000円』となってしまいますのでご注意下さい。 ●認証アドレス ×××@iPhoneの私のアドレス お時間が御座いません。 至急ご連絡お願い致します。 『LEAF』事務局 ●サイトURL www.xxxx←間違って押さないよう適当に変えてます ●Email infoアットマークkidewmsy.info ●利用規約 www.xxxx←間違って押さないよう適当に変えてます iPhoneをいじっていて何度かアダルトなサイトにいってしまったこともあるし、 子供が私の気付かないうちにiPhoneをいじって登録してしまったのかな!?と不安になりました。ご存知の方いましたら教えていただきたいです。お願いします!

  • 以下のサイトに間違って登録してしまいました。

    以下のサイトに間違って登録してしまいました。 規約のページ http://www.cream-hd.net/kiyaku.php 手順的には2回のクリックを踏んでいたと思います。 なので、1クリック詐欺に当たるのかが不安です。 ですが http://www.e-coolingoff.com/adult/ad_hutou.htm こちらのサイトで >インターネット上の契約において、「有料であることが分かりにくい」、「訂正の機会が与えられていない」、「本来表示すべき連絡先をしっかり表示していない」などは、違法となりえます。 とありました。 後々利用規約を見直してみますと、 第8条(サービスの利用料)とあり、料金の記載があるようでした。 上記にあるように利用規約の後段に記載があり、 だいぶスクロールしないと見えないぐらいわかりづらく 開いた画面上には金額に関する記載がなかった為 違法に当てはまるのでは?感じてはいます。 このような場合でも 連絡等があった場合無視し続けても大丈夫でしょうか?

  • これって詐欺ですか?

    へんなURLから今日3件もメールがきてたんですけど……。 これって詐欺ですか? どう対処すればいいですか? ────────────── ※ 警告 至急ご確認下さい ※ …………………………………… 何度もご連絡を致しておりますがお客様からのご連絡が御座いません。 ご確認頂けておりますでしょうか? 他のお客様からは既にご連絡を頂いております。 このまま一切ご連絡の無いお客様に関しましては、料金未払いの不正登録者とし、下記記載のお手続きの方も視野に入れております。 ●登録時携帯個体識別番号による携帯契約者情報調査 ●各都道府県にある裁判所を通し民事訴訟 ●利用規約第7条により警察等公的機関への不正アクセス通知 既に当社とお話をされているお客様は、入れ違いでメールが届いてしまっている可能性が御座いますので、こちらのメールは破棄頂いて構いません。 ドメイン拒否をされたりアドレスの変更をおこなってお支払いを逃れようと考えているお客様は料金踏み倒しの確信犯と扱わせて頂きます。 先日『2015/11/7』、お客様がご使用されております携帯端末より認証システムを介しご登録されました携帯有料番組【WEST】利用規約記載年間使用料金『35,000円』のお支払い期日が本日迄となっておりますので必ず本日中にお支払い下さい。 規約記載の通り、只今キャンペーン中で『35,000円』となっております。 期日を過ぎてしまいますと、通常の『39,000円』となってしまいますのでご注意下さい。 ●会員ID 【0039249】 ●認証アドレス 【riririri_05.***.love@ezweb.ne.jp】 ●認証日時 【2015/11/7】 ~注意~ ●データ削除希望の方、お支払いのご相談等をご希望の場合もご連絡をお願い致します。 ●トラブルとなる前に至急弊社まで一度ご相談下さい。 ====================== WEST事務局 受付時間 平日/月曜日~金曜日 9:00~20:00 土日祝日のご対応は翌平日となります。 ======================

  • 携帯電話のアダルトサイトについて   どうすればいいのでしょうか?

    今日、携帯のメールのアダルトサイトの広告があったので、アクセスしました。で、入り口 という所をクリックすると「入会されました。あなたの機種は○○○です。個体識別番号は××××です。」と出てその下に、「50000を今月の15日までに支払ってください。もし、支払いが確認できなければ一日につき3500円の延滞料を上乗せして個体識別番号を元にご自宅まで集金に参ります。」と、口座番号が書いてありました。その下には「分からないことがあれば、もう一度利用規約を読んでください」とありました。利用規約のことが書いてあったのは、このときだけです。もちろん、こちらからは住所もメールアドレスも入力していません。 すぐに携帯の電池パックの裏にある製造番号を見ましたが、ページに書いてあった個体識別番号とは違っていました。しかし、機種は当たっていました。 この場合、使用料金は払わなければいけないのでしょうか? よろしくお願いします。     

  • 未成年なのですが、有料サイトに登録してしまいました

    私は今、高校生で、未成年なのですが、 ある小説サイトのパスのほしさに、 利用規約などを全く読まずに、ケータイで空メールを送信して、 有料サイトに登録してしまいました。 以前にも(有料サイトではありませんでしたが)同じようなことをしてしまい、 反省しています。 それから、未成年で振り込むこともできず、困っています。 登録完了のメールが来てからそのサイトにとぶと、 IPアドレスというものと個体識別番号というものを相手に把握されていました。 それから利用規約を読んだのですが、 『当サイトは有料サービスとなっておりますが万が一誤って登録されてしまった方は ご登録10分以内にセンターの方まで登録の際のID(メールアドレス)、 ご登録の際に発行されるコードを記入し、 お問い合わせより「解約希望」とご連絡ください。』 とありました。 そこであせって解約希望のメールを送りましたが、 10分ぎりぎりで、 また、タイトルのところではなく内容に「解約希望」と書いてしまいました。 向こうからは、なんの反応もありません。 また、金額は年間セットが39000円らしく、 センターに連絡し、2日以内に振り込め、とのことでした。 いろいろな質問を見ていて、 このサイトは詐欺サイトではないだろう、とは思いましたが、 こういった場合、お金を払わずに解約することはできるのでしょうか。 回答よろしくお願いします!!

  • どうしよ...サイトからメールきた...

    アダルト動画事務局です。 当サイトも間違い登録等が行われない様に【二度】の年齢確認、利用規約の確認 を行って頂いております。 お客様からも直接年齢選択を行って頂いております。 お客様は当サイトにご登録いただく前に[年齢確認][利用規約同意]を頂いたとこ ちらで確認出来ております。(サイト内詳細記載) またお客様が登録頂く際の上部に【料金の記載】も行っております。 下部にも二箇所記載しております。 従って、「間違えて」「いきなり入会になった」「操作ミス」等は認識しがたい 為、料金未納のままの退会手続き、削除は致しかねます。 利用規約にのっとり、 お客様の携帯電話端末でのご登録が完了しております。 携帯電話所有者様には365日間のご利用料金99,000円をお支払い頂く必要がござ います。 ※ただし3日以内に限る。3日過ぎた場合には通常料金の140,000円となりますの でご注意下さいませ。 お支払いの際には、必ずお客様番号を記載して頂きますよう宜しくお願い致しま す。 お名前でお振込み頂きますと、こちらも入金処理が出来ません。 もしお名前でお振込み頂いている様でしたら、こちらまでお振込み時のお名前と 会員番号を教えてくださいませ。 これゎはどうなるんでしょうか?とても不安です。