• ベストアンサー

さくら(日本古謡)のコードについて

key=Dmの場合、冒頭1小節目のコードについてですが 調べるとDm Am になっています。 でも、なんだかDm A7 とかの方がしっくりくるのですが、やはりAmでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちわ 伴奏は、アレンジですので、 アレンジする人の「好み」により異なるため、「正解」はありません。 なので、演奏する場合は、「自分」の「好み」で、「選んでください」。 (1)Dm-Am これは、少し、暗めになるため、かなり、人により好みが分かれると思います。 (2)Dm-A7 これは、「子供心」のようなすっきりとした明るいシンプルな響きなので、多いですね。 (3)Dm-Asus4 [ラ・レ・ミ] これは、「乙女チック」な、オシャレなさくらさくらでしょうか。 その他にも、やはり、オシャレな感じで、ジャズ風ですが、 下記のようなものも、使われます。お試しあれ。。。 ^^ (4)Dm-Em7(b5) [ミ・ソ・シb・レ] (5)Dm-Gm6 [ソ・シb・レ・ミ]

その他の回答 (1)

  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.1

ハーモニックマイナースケールを伴奏コードに使うとA7で、ナチュラルマイナースケールを使うとAmになります。どちらかが間違いともいえません。 本来のスケールを使うとDm-Asus4になります。

kafuka1206
質問者

お礼

なんとなく理解できました、ありがとうございます。 大変助かりました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう