• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドイツ語の文章の訳がわからなくて困っています。)

ドイツ語の文章の訳がわからない!教えてください

このQ&Aのポイント
  • ドイツ語の文章の訳がわからなくて困っています。お願いします。
  • この文章の訳を教えていただきたいです。よろしくお願いします。
  • 訳が分からず困っています。どなたか教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.1

赤ずきんですね。打ち間違いがありますのでグリムの原文を以下に Es war einmal eine kleine süße Dirn, die hatte jedermann lieb, der sie nur ansah, am allerliebsten aber ihre Großmutter, die wußte gar nicht, was sie alles dem Kind(e) geben sollte. Einmal schenkte sie ihm ein Käppchen von rothem Sammet, und weil ihm das so wohl stand, und es nichts anders mehr tragen wollte, hieß es nur das Rothkäppchen; da sagte einmal seine Mutter zu ihm: „komm, Rothkäppchen, da hast du ein Stück Kuchen und ein Bouteille mit Wein, die bring der Großmutter hinaus, sie ist krank und schwach, da wird sie sich daran laben; 古い物語文なので現代の口語に比べると読みにくいでしょう。 和訳もあり、ほぼ直訳なので参考にしてください。 http://www.aozora.gr.jp/cards/001091/files/42311_15546.html 文法的な説明です。 Es war einmal eine kleine süße Dirn, die hatte jedermann lieb, der sie nur ansah, 昔(あるところに)小さな可愛い少女がいました。彼女を一目見ただけで誰でも彼女を好きになりました。 es war einmal ..., der/die... は昔話の決まり文句。die が関係代名詞でないことに注意(語順が違う。関係代名詞なら die jedermann liebhatte となるはず)。指示代名詞で直近の名詞を受けます。次の der は関係代名詞で先行詞は jedermann。このように接続詞なし、コンマだけで文をつなげることができます。英語では厳禁です。 am allerliebsten aber ihre Großmutter, しかし中でも彼女のおばあさんが一番(彼女を好いてしました) aber は文中にも入ります。am allerliebsten hatte ihre Großmutter sie の省略と考えられます。 die wußte gar nicht, was sie alles dem Kind(e) geben sollte. 彼女(=おばあさん)はその子に何を全部与えるべきか全く分かりませんでした(あまりに溺愛しているので何をあげたらいいのかわからなくなるくらいでした)。 die も指示代名詞です。 Einmal schenkte sie ihm ein Käppchen von rothem Sammet, und weil ihm das so wohl stand, und es nichts anders mehr tragen wollte, hieß es nur das Rothkäppchen; あるときおばあさんは彼女に赤いビロードの帽子をあげました。そしてそれが彼女によく似合っていたので彼女はもう他のものは何もかぶりたくないほどでした。彼女は赤ずきんとしか呼ばれなくなりました。 ihm, es が「彼女=赤ずきん」であることに注意。Kind が中性なので代名詞も中性になります。現代語では実際の性別に合わせることが多いようです。 da sagte einmal seine Mutter zu ihm: „komm, Rothkäppchen, da hast du ein Stück Kuchen und ein Bouteille mit Wein (= ein Flasche Wein), die bring der Großmutter hinaus, あるときお母さんが彼女に言いました。来なさい、赤ずきん、ここにお菓子が一つと一本のワインがあります(お前はここにお菓子とワインを持ちます=お前に渡します)。これらを外へ、おばあさんのところへ持って行きなさい。 die bring は bring die「それを持って行け」の目的語を前に置いた形。 sie ist krank und schwach, da wird sie sich daran laben; 彼女は病気で弱っています。そうすれば(持って行ってあげれば)彼女はそれで元気になるでしょう。

hotmanta
質問者

お礼

とても丁寧に教えていただき、ありがとうございます。

関連するQ&A