• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ダイエットしてるのに体重が減らないどころか増える)

ダイエットしてるのに体重が減らないどころか増える

rudelylifeの回答

回答No.1

もとの身長、体重が分からないのでなんとも…。 身長165センチで100キロなら一食抜くだけでもすぐ減るでしょうが…。 まず身長、体重、朝昼晩の食事、おかしの量を教えて頂かないと分かりません。 私は男ですが、身長180センチ98キロから1ヶ月半で72キロまで落としました。 まともなダイエット方法ではないのでお勧めはしません。

tanago3
質問者

お礼

詳しく質問しておらず、すみませんでした。

tanago3
質問者

補足

160cmの50kgです。 朝 パン(食パン3分の2と小さい菓子パンなど)、ヨーグルト、フルーツ、カフェオレ、野菜のおかず 昼 その日その日で変わるのですが、パンが多いです。菓子パンです・・。それとなにかおかず 夜 母が作る食事です。普通の定食みたいな?でも毎日白いご飯は食べません。それとフルーツ。 あと、この三度の食事の後にいつもお菓子をつまんでしまいます・・(T_T) チョコやソフトキャンディー、こんにゃくゼリーなど・・。 お菓子の量は、チョコレートが主です。量はチロルチョコで例えると2つですかね・・ あとクッキーとかを少しつまむみたいな・・。 食べちゃダメだ!って思ってるのに食べちゃうんですよね。(T_T) 後は氷や炭酸水で紛らわせてます。 お願いします。

関連するQ&A

  • ダイエットで体重が増えてしまう、痩せる方法は?

    去年の12月の月初めからダイエットを始めています。 身長170cm体重85キロが現在74.5キロです。先週に71.5キロまで痩せましたが、ここ三日で3キロ増えてしまいました。71.5キロまで落とすのに大変で主に食事制限で痩せていましたが、ここ20日ほど体重が前後してなかなか減らなくなりました。ここ体重が落ちなくなったのと禁煙をはじめたせいか食欲がでてしまいました。85キロの時は、朝昼夜食に弁当チョコレートなどをがつがつ食べていましたが。85キロ以上はなかなか増えませんでした。ダイエットを始めてから少しの量多めに食べただけでも、体重が増えてしまいます。よくダイエットに基礎代謝をあげるとよいとの事ですが、お正月番組の試してガッテンで見たところ筋肉量を増やして痩せようというのは理論的には正しいが、現実的ではないといっていました。なので運動をやめ食事制限だけで痩せてきました。 うまく体重を減らしたいのですが、どうしたらリバウンドしないで痩せられるでしょう?よくわかりませんが、停滞期は、二三回体験しています。二日ほど食事の量を少し増やしただけで、また体重が減り始めたんですけど、今回は増えてしまいます。体に負担がかかるのは承知していますが、短期間で標準体重まで落としたいです。ダイエット関連はどうも嘘とほんとが入り混じりどれが正しいかわかりません。どうかアドバイスください。よろしくお願いします。

  • ダイエットをしていますが、体重が減りません。

    32歳の女性です。 体重が82キロくらいあります。 ダイエットを始め、ここ1か月間、 1日の摂取カロリー:1,300カロリー 1日2時間のウォーキング ほぼ毎日行ってきましたが、 1か月で1キロ程度しか体重が減りませんでした。。。 ウォーキングも、丘陵地帯に住んでいるので、道が坂ばかりなんですね。なので、最初は、へとへとでしたが、最近では、疲れないようになりました。 だから、体力はついたのかな?とは思うのですが、体重には反映してくれないようなのです。 体重の減りというのは、この程度なものなのでしょうか。 このダイエット方法では運動が足りない、間違っているのでしょうか。 なかなか効果にあらわれず、気持ちが沈んでおります。 どうかよろしくお願いします。

  • ダイエットしてるのに、体重が変わらない!?

    身長が153センチで、体重が55キロあります。 そう、ぽっちゃり体型です。 コレではいけないと思って、10月からダイエットを始めて一ヶ月になりました。 スポーツクラブでメニューを組んでもらい、なるべく行って頑張ってます。 さらに「あるある大辞典」でやっていた「3分間」ダイエットを毎日やっています。2週間目です。 そしてさらに、夕飯を少し減らして、夜はお腹がグーグーで寝ることにしています。 おかげで、体型がかなり変わりました。 なのに!!!!、体重がまったく変わりません。 なんで?なんで?なんでなの? 「あるある大辞典」の三分間ダイエットは2週間で3キロくらい、テレビだと痩せてるのに・・・。 全てかなりまじめにやって努力しているのに、数字が減らないとかなりショックを受けています。 何かやり方が間違っているのでしょうか・・・?

  • ダイエット

    女、20歳。身長162cm体重ただ今75キロもあります(汗) これでも5キロ痩せました。 私のしているダイエットは朝昼は食べ過ぎない程度、普通に食べる。夜はおにぎり1個という感じなのですが体に悪いかなぁ?って思ってるんです。 もしもこのまま痩せ続けて目標体重まで行ったら次はどのようにこの体重をキープすればいいのかわかりません。 ダイエットに成功された方どのようにして痩せましたか?またどうやってキープされていますか?

  • ダイエット 体重の増減

    ダイエット中です。体重を毎朝測っているのですが、増えたり減ったり変動があります。 下記の数字は、毎日の体重です。もともと48キロくらいだったのが、急激に太ったこともあり、ダイエットを始めた頃はいいペースで減っていっていましたが、日によって増えていることがあります。今朝も、昨日は53.6だったのに、55.0まで増えてしまいました。増えてしまう原因は何が考えられますか?ダイエットは順調に進んでいるのでしょうか。増えたり減ったりして、毎朝一喜一憂しています。 59 57.8 56.5 56.3 55.2 54.8 56.6 55.8 57.3 58.1 58.3 57.1 56.3 55.8 55.6 55.4 54.9 54.2 53.3 52.7 51.8 52.2 53.2 53.8 53.6 54.0 54.4 53.8 54.0 53.9 53.3 53.6 55.0

  • ダイエット中ですが、体重が減らなくなりました

    カロリー計算ダイエットを行っています。朝食はシリアルと牛乳、昼食は700キロカロリー前後のものを普通に食べ、夕食のみダイエット食品を置き換えてここ半年で10キロほど痩せました。運動は30分ほどジョギングをしています。仕事を始める前は毎日していました。 最近になって急に体重が減らなくなりました。そのせいでイライラしてダイエットのモチベーションが保てません。友達や家族に誘われてつい制限カロリーをオーバーしてしまいます。 家族は特に高カロリーな食事が多く、休日の昼間は必ず外食します。間食のお菓子も多いです。自分がダイエットをしている横でチョコや焼き菓子を食べられるとつい我慢できなくなります。また、最近新しい仕事を始めたので休日(週に2日)しかジョギングができません。仕事は立ち仕事の接客業です。 このままだとまた体重が増えてリバウンドしてしまうのではないかと心配です。どうしたらいいでしょうか。

  • ダイエット、体重が落ちない

    8月から結構無理なダイエットをしてきました。 3ヶ月でー15キロ痩せることができました。 本来、目標体重だったのですが、欲が出て、 私の身長の標準体重まであと2キロ痩せたいと 考えてます。 今までは、食事制限と運動をして15キロ痩せました。 その後、運動は継続して、食事をある程度普通に 戻しましたが、体重が落ちなくなってしまいました。 主にプロティンダイエットを飲んでます。 先日までは、朝昼兼任でプロティンダイエット、 夜はサラダ、豆腐、魚。 たまに、夜もプロティンダイエット。 を繰り返し、15キロ痩せました。 現在は、 朝 バナナと牛乳 昼 プロティンダイエット 夜 サラダ、魚、豆腐 or 枝豆、その他煮物とか少々。 運動は、 マラソン5キロ 腕立て100回 スクワット100回 腹筋 200回 です。 確かに、食生活は無理してきました。 現在も普通より無理をした食生活だと思うのですが、 日々現在の体重から増えたり戻ったりの繰り返しで 1週間が過ぎてます。 どうやったらあと2キロ絞れるでしょうか? アドバイス、宜しくお願い致します。

  • ダイエット中の体重変化について

    いまダイエット中で毎日体重を計るようにしているのですが、時々むくんでいたりして昨日よりも0.5から1キロ近く増えていることがあります。 このような時は、その量った体重はあてにしないほうがいいのでしょうか? あと皆さんはこのような体重の変動があったときどのように対処しますか?

  • うちの体重計の様子がおかしいです・・・。

    アナログ表示のものなんですが、毎回乗るたびに数値が違います。 先日、朝体重計に乗ったら突然1キロ減っていて、やったー!!と思いもう一度乗りなおしたら、前日と似たような数値でした。 その次の日、同じ時間に測ったら今度は3キロ減! さすがにそりゃないだろうと乗りなおすとやっぱり前日と同じような数値。 かと思うと翌日はプラス2キロ!! いつもどおり測りなおすと・・・変わりませんでした(笑) 信用ならない体重計なので、毎回何度も測り一番少ない数値を本当の体重だということにしていたのですが、「何度も測るのは良くない。最初の数字が本当の体重だ」という意見を目にしました。 最初の数字を信じることにすると、毎日すごい幅で体重が変化していることになるのですが・・・。 一喜一憂するのがバカらしくなったので最近は乗っていないのですが、(ダイエットは続行中)体重計を買いなおすべきなんでしょうか?

  • 体重80キロからのダイエット

    出来るだけはやく解答を求めます よろしくお願いいたします 私は157せんちで体重80キロほどあります 以前は83キロほどあり バイトをはじめ、土日だけ夜は5時以降は食べなくなり78キロ(-5キロ)やせました ですがバイトをしない日は 夜を普通に食べるため2キロふとり 今は80キロで保っています ダイエットをはじめいきなり5キロ減ったのが嬉しかったので 今でもダイエットは続けています ダイエットの一日↓ 朝食(コンビニお握りorパンをひとつ) 昼(母が作ったお弁当、極一般的な2段のお弁当箱におかず、ご飯を分けていれあります。それを半分づつ) 夜(ご飯一杯、おかず、味噌汁) 夜のおかずは日による異なります 夜を食べたあと 間食はせずに リンパマッサージ、セルライトを潰す(腕、足全体) 腹筋60回 背筋20回 スクワット50~60回 お風呂 ストレッチ をダイエット方法として1ヶ月くらいしてきました 腹筋と背筋は徐々に回数を増やしてきました ですが最初に5キロおち 2キロ増えたあたりから全く効果がありません でも そんなある日 土日のバイトで一日だけ5時以降からなにも食べずにバイトをしたら 一日で78キロにおちました やはり夜をはやく食べるのは効果があるんだと思いました ですが 普段(平日)は家族もいるし学校もあるので夕食は8時くらいになってしまいます 夕食を抜くと叱られるので量は控えられても抜くことは難しいです なので 夜を食べるかわりに昼を抜いたらどうだろうと考えました でも抜いていいのかわかりません どうか解答お願いいたします また、ダイエットのアドバイス、経験談などもよろしくお願いいたします 長文失礼しました