• ベストアンサー

悪妻と離婚裁判中です。叩き潰す良い案を教えて下さい

別居7年目で、現在は離婚の二審裁判中(夫)です。  現在私は生活保護を受けており、二審の弁護士も雇えずに一人で戦っております。法テラスを通しての弁護士との無料相談には乗って頂いておりますが、中身の戦略などの詳細までは相談にのって頂けない状態です。  妻は一流企業に勤めていた私を金目当てで結婚し、ボーナスをことごとくどこかに移していました。二世帯住宅を建てようという話をしてきた際、預金額を聞くと1000万あるとのことでした。それまで1回も通帳を開示してくれない妻に開示させる良い機会だと思い、開示するように迫ったところ、隣の部屋で聞き耳を立てていた養母が割り込んできて「そんなもん見せる必要ない」となったのです。それが原因で別居を開始しましたが、妻はその事実を粉飾し、私に問題があって出て行ったと嘘の証言を訴えました。もちろん証拠はありませんが。また妻は婚姻生活中に、金が貯まってきて子供ができたら、慰謝料を請求して別れる企みを持っていて、私とのセックスを拒絶し不倫するように誘導し、また、因縁を吹きかけて私に暴力を振るわせようと数々の罠をしかけました。最後まで不倫もしませんでしたし、暴力も奮いませんでした。しかし妻との婚姻生活は想像を絶する程、厳しく精神的にも肉体的にも消耗しました。  別居後の離婚調停で妻が開示してきた預金は150万円だけでした。一審中に400万位にはなりましたが、それでも妻が引出した現金から使途が不明な金額はまだ800万前後あります。  一審までに、妻の隠し先を見つける事はできませんでした。  一審では負けたのですが、やっと終われると思い控訴しませんでした。そうしたところ妻が控訴。また戦いのゴングが鳴ってしまったのです。こうなるともう煮えくり返った腸を収める事はできません。  それで今、叩き潰してやろうと必死になっているところなのです。  一番最後に質問が書いてあります。回答頂けると幸いです。 ●沼津家庭裁判所の判断(H25年4月) ・妻による財産の隠匿について  口座などの証拠が無い。また消費は安定して一定ということはないので夫の主張は退ける。 ・慰謝料について  原告(妻)が、お金を隠匿したという証拠が無い。また夫は妻から耐えがたい治療行為があって相談された際、妻のそのような治療が嘘であると決め付けて我慢するようにと無理やり受診させた。また、東洋医学に傾倒し家族の反対を無視して強制的に受診させるなど、妻に精神的苦痛を強いたことは明白である。壊れたベッドが原因であるという医師の診断書も無く、妻の証言では強制させて寝かせた事実も伺えなく、そのような証拠もない。家計簿をつけなかったことや趣味を否定されたこと、セックスを拒否されたことが果たして夫婦関係を悪化させたかが甚だ疑問である。よって、夫が妻に対し慰謝料として150万円を払うように命じる。 ・腰痛の後遺症害について  証拠がないので認めない。 ・夫婦共有財産について  開示された夫,妻,子2人の通帳残高を2分の1するように分ける。 ・婚姻費用分担について 月18万円入れるという書面が残されていない。また離婚調停の際もそのような取り決めはなされていない。夫が入れられなくなった時の派遣解雇や会社都合での解雇を考慮し、未払いの婚姻費用は150万円とする。 ・養育費に付いて 生活保護を受けているので、子1人に付き5000円とする。 * 敗訴の原因は、近年の裁判所の傾向としてセクハラ訴訟は証拠が全く無くても”疑わしきを罰する”で男側の証言を完全に無視した判例が目立っている時代背景がある中、妻がセクハラの作り話をして訴えた事でしょうか。 ●二審の附帯控訴状での訴え 1.妻の嘘を暴く以下の証拠を出し、妻の嘘の数々を証明して慰謝料は妻から私に払うべきだと訴えました。 (1)後輩に、こずかいが1万円だと相談されたという陳述書。(妻は初めから3万) (2)当時の同僚に私が部の経費で参考書(1冊1万弱の上下巻)を買って貰ったという事実を記した陳述書。(妻は参考書を買ってくれと頼まれた事はない) (3)私の実家の母に養母から電話で「家計簿は見せる必要無し」「ヘソクリは教える必要なし」と教えているということを話されたという実家の母の陳述書。 (4)妻の隣家の方との会話録音。養母が悪い教えをする人格の持ち主である証拠。 (5)長男の3年担任との会話を録音し、妻が学校に夫が面会にきても長男と会わせないでくれと言っている証拠。 (6)長男の2年担任との談話メモを提出し、母の話では長男は朝までゲームをしているために学校にいけないとした証拠。 (7)実家の母には電話で「こんな重大な裁判のさなか、長男を学校には行かせません」と言っていたこと。(陳述書なし。録音していたのだが、母がヒートアップしてしまい、妻の声が全く聞こえないという結果になり採用できず) *(4)~(7)で、妻が言う家庭環境には全く問題が無いというのは嘘である事を訴えた。 (8)H24年に妻の家で行われた両家の対談を録音していた。 妻の嘘の数々を暴く証拠が録音されている。 (9)談話同日の夜中に妻から電話がかかってきたのを録音していた。 妻がわざと暴力を振るわせようと企み、もし殴っていたらDVとして訴えると言っている証拠。 2.食費の返還要求を出した。  妻の話では家族(私達夫婦+子供2人+養親)の食費として月14万かかっている。養母が月7万出し、私達も7万を養母に渡しているとの事だった。  別の事件で得た養母の通帳によると1年間位の明細が載ってましたが、養母の年金が入ってきてましたが、食費のための引出しが一切なされていませんでした。(別居した後なので期間はずれてますが)  妻による財産隠匿は見つける事ができませんでしたが、養母が食費を払って無い可能性に賭け、養母の銀行口座履歴の調査嘱託をかけ、養母は食費を払っていないから7万は嘘であったと。つまり同居していた期間に余分に払った234万は、養母から夫婦共有財産に返還するようにと要請しました。 3.不労期間の妻の出金385万について。 私が前職を退職し病院などに通院し養成していたH14年3月からH15年3月の13ヵ月間、養母の証言(録音で立証)で不労期間に1円も入れてないことが証明されたので、この間のデジカメなどの証拠からいつ何処にいったかを割り出し、現金で払う必要のあった税金(年金,国保税,県民税)を調査し、幼稚園の給食代や駐車場代、車検費用に任意保険,レジャーで行った遊園地などの入場料,ガソリン代に至るまで、こと細かに計算し1年分を見積もりそれでも説明できない171万は妻の責任であるとし、その半額を支払うように要請しました。(認められる可能性は低いと思いましたが、気が収まらなかったので訴えました。)  以上が大まかなところです。 =========== ここからが今後どうするか?です =============  私の予測では、妻は逃れる事のできない証拠の数々を付き付けられたと確信しています。 相手方は時期に遅れた証拠として採用しないよう訴えるものと思いますが、裁判所が証拠を採用すると判断した場合、逆転勝訴してしまう可能性が出てきます。そうなると相手方は逃げる(控訴をおろす)事が予測されます。  そこで教えて頂きたい事があります。 1.三審に上告することは調べたら出来そうなのですが、二審の附帯控訴で提出した証拠を再度出して、妻は一審で偽って証言したことにより、事実を審議して貰えなかったとして一審の判決(慰謝料)を取り消すように求め、上告すれば良いのでしょうか?法令審がどうとか書いてありましたが良くわかりません。教えて下さい。 2.今後の対応としてどうすれば妻を叩き潰せるか、良い策があれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.2

ウチの親族も、リストラと同時に離婚を切り出され、調停で同じような訴えをしましたが、 お金の管理やセックスの拒否、虚言・暴言(録音していました)はほとんど問題視されませんでした。 夫側が夫婦関係の修復に積極的でなかった点をかなり追及されたようです。 つまるところ喧嘩両成敗ということではないでしょうか。 1についてはこのカテゴりではなく法律カテゴリで質問なさってみてください。 2については、残念ですが無いと思います。 前の方がおっしゃっているように、負けても払えなければそれまでのことです。 何が何でも勝訴をとお考えなら、お金を積んで弁護士に依頼することでしょう。 お役に立てず申し訳ございません。

hidepon43
質問者

お礼

教えてgooが良く分かっていませんでした。法律カテゴリがあるのですね。改めて、そちらで質問させて貰います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#196134
noname#196134
回答No.1

何を書いているのか理解不能。 全て飲み込んで結審し、要求されたお金は払わなければ良いのでは? 生活保護費の差し押さえは出来ないでしょうし。 色々な意味で暇な人ですな。

hidepon43
質問者

補足

最初、全部の事がわかるような説明を書いていたのですが、字数が7000文字位になってしまい、途中を端折ったので分かりにくい文面になったのだと思います。

関連するQ&A

  • 離婚裁判中です

    離婚裁判中ですが、口頭弁論も終了し和解か判決かに差し掛かっています。 質問は口頭弁論時に第三者が提出した陳述書の事で質問があります。 私は裁判中の夫と会社を興していましたが夫の20年にも及ぶ不倫で離婚を決意し調停をしましたが不成立となり裁判に突入しました。 が、夫は論点をずらし続けてばかりで、調停もなぜ不成立となったのかと言いますと、不倫に関係のない事を持ち出して、調停員が呆れて話にならないという事で不成立になり、裁判に突入した次第です。裁判でも論点をずらして続けた夫ですが、やっと口頭弁論までたどり着き、そこで夫側が出してきた陳述書が、税理士の陳述書でした。その陳述書に書かれていたのは、全くのデタラメばかりが書いてあり、サインと印鑑が押されていました。 私はあまりにも違う話しに、その陳述書を書いたという税理士を訪ねました。税理士が語った事は、自分は陳述書を書いていません。巻き込まれたくなかった税理士は、先方が送ってきた書面を、ざっと見てサインをしただけですとの事。裁判で提出された陳述書は、本人が書いたのではなく、先方が勝手に作って嘘の陳述書を作成し、サインを強要した。しかも、その陳述書には、印鑑も押されていて、その印鑑も、本人は押してないそうです。でも、その陳述書は裁判の方向性に多大な影響力を与えます。私が不利になる嘘ばかりなので。 このような行為は刑事処罰されないのでしょうか? しかも相手方の弁護士が書いた文章です。 罰ではないのでしょうか? 私は被害届を出そうと思っています。録音も取りました。 どうか、アドバイスをお願いいたします。

  • 離婚裁判での控訴審について詳しく教えてください

    ご相談させてください。 現在、離婚裁判で被告となっていますが、 先週尋問調書の確認を終え、判決を待つばかりとなりました(これまで約2年かかりました)。 妻(原告)は「離婚裁判なんて女が勝つし、証拠なんて必要ない。DV被害の悲劇の女を演じていれば負けるはずがない」と友人らに言いふらしていて、 裁判では客観的な証拠は出さず、陳述書や準備書面で私に対する誹謗中傷に終始していました。 私からは原告の不貞行為の客観的な証拠(写真やメールのやりとりの画像など)を複数出し、さらに第三者の証言(裁判所で尋問もありました)も得られました。 なお、原告は、私の出した証拠は「捏造だ」「知らない」と完全否定しています。 弁護士から、「こちらの主張が認められて有利な判決が出そうだが、原告が判決に納得せず控訴するかもしれない」と言われ、控訴審について調べているのですが、 1.控訴審の期間はどのくらいか(弁護士は6ヶ月程度と言っています) 2.客観的な証拠を複数出しているが逆転判決になることはあるか(弁護士は「何ともいえない」と言っています) 3.本人尋問や証人尋問は開かれるか(弁護士は口頭弁論は1回程度で尋問は無いだろうと言っています) 4.弁護士費用は一審と同じくらいが適当か(弁護士は一審と同じ額を提示しています) これらについて、他の方からのご意見もいただきたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 裁判に提出する証人の陳述書の書き方

    私が被告側で、本人訴訟で離婚裁判中です。 夫の嘘を暴くための友人の証言を集めたいと思っているのですが、 その友人に頼む陳述書の書き方が分かりません。 何か書き方に決まりなどあるのでしょうか? できるだけ詳しく教えていただけますと助かります。 それともう1つ質問なのですが、 裁判で嘘をついても良いものなのですか?

  • 離婚裁判の行方

    夫から離婚裁判を起こされました。 入籍の際夫からの申し出で同居はしませんでした。しかし夫の借金の債務整理にあたり一人では生活できない事になり、入籍から3年後同居しました。入籍以前から夫にお金を貸してきましたが、その間も夫に毎月お金の工面をするように言われしてきました。ですが同居から4年後解約したはずのマンションを解約せず借りている事が分かり、同時に女がいる事が分かりました。夫の浪費、女、毎日かかる督促の電話などから私は鬱病となり何度も死のうとしてしまいました。夫はお金については精神病の弟が居る為、入院費などにお金がかかると言ってきました。またいつも必ず死ぬと言ってきたのですが、すべてが嘘である事が分かりました。そんな時夫は電気コードを裸に私を感電死させようとしました。その事は警察に告訴し罰金刑になりました。 夫が私を殺そうとしてから、夫は女の家に住み別居が始まりました。このような場合でも裁判では離婚しなければいけないと言われ、慰謝料は300万円だそうですが、有責任者からの離婚の申し出は認められるのでしょうか?また別居約2年で離婚はしなければいけないのでしょうか?確かに殺そうとしたりされたのですから、婚姻関係は破綻しているように思います。ですが別居期間は有責任者への制裁の期間とも聞いています。 お互いに陳述書を出しそれだけで中間の言い分を取り、 和解しなさいと言うのは、嘘をついた方が勝ちって事だと思うのですが間違っていますでしょうか? 弁護士は夫婦間の事は証拠が無いのでこれが限界と言っています。私は自分で買ったマンションも手放し、夫の作った借金の為に、夫も私も自己破産いたしました。何の証拠も調べないで裁判と言うのは終わりにするべきなのでしょうか?たくさんの質問で恐縮ですが、教えていただきたいと思います。尚夫の現在の収入は年収で1500万円あります。よろしくお願いいたします。

  • 上告以外の方法は?

    上告で、経験則違反は受理されずらいとの事らしいです。 しかし控訴審の判決を読めば読むほど、裁判官のいい加減さが浮き上がってきて、怒りが一向に収まりません。 「被控訴人が陳述したことが控訴人である私自身が陳述した。」 「私が最初から最後まで否認していたことを、控訴人である私が確たる証拠を持って了解をした。」 と断定された事。 一回も出てこなかった他の名前が出てきており、どこからその名前がでたのか、全く理解不可能。 被控訴人が供述した内容の中には、控訴人である私が確たる証拠とその理由を準備書面で先に提出しているにもかかわらず、偽証を取り上げなかった事。(準備書面を全く読んでいないのではないかと考える) 常識的に考えれば(常識は通用しないらしい)どう考えても理解不可能な行動を正しいと判断したこと。 相手である被控訴人が「控訴人が言った」「控訴人が目の前でした」と一方的に証言した内容から、私が確たる証拠をもってした、と判断したこと。 また被控訴人自身が自分でしたと証言した内容まで、私がしたと断定したこと。 被控訴人が偽証した時点で、私は反論しかかったのですが、裁判官が水掛け論となるだけと、私が注意を受けました。 正しく判断され、文句のつけようのない判断であれば、私も諦めもつきます。 いかに裁判官の心証といえど、被控訴人と控訴人を逆転さているのはどうかと思います。 被控訴人の証言に偽証があるというのは事実なんです。 どうして偽証罪に問われないのですか? 書記官からは判決までは何も出さなくて良いと返事(私は偽証が許せなく、なんとかならないかと言っても取り上げてくれませんでした)を受けてました。 被控訴人を偽証罪で訴えることはできないんでしょうか?

  • 不倫裁判での陳述書

    ご覧頂き有難う御座います。 私は妻の不倫相手に対して慰謝料請求訴訟中です。 色々ありましたが、鬱状態になる頻度が減ってきたので、やっと訴訟に至っております。 判決が出た後、妻とどうするかを決めるつもりです。 証拠はレコーダーや写真で揃え、妻に送っていた離婚を迫るメール等も入手。 当初、相手は回数やきっかけなどを「自分が悪い」と言って、数十万円程度の 慰謝料を支払うと言っており、さらには「貴方は離婚して下さいと言われました。」 その後、連絡が取れなくなった為、妻にも半ば強制的に不倫の事実を陳述書と言う形で書かせ、 裁判に臨んでいます。 裁判になると、相手方は弁護士を立て、不倫の事実を認めましたが、回数や誘ったのは妻側だ。 と、私に慰謝料請求された事で精神的苦痛を味わった。と反論してきております。 中には嘘の内容も沢山あり、論点をずらして、慰謝料の判決金を下げようとする意図が 見えます。 後数ヵ月後には陳述書を書いた上、本人尋問になると思われます。 私にも弁護士の先生に付いて頂いておりますが、御経験者の意見もお聞きして、心の準備をしたいです。 もし、御経験者の方がいらっしゃれば、 陳述書の書き方、本人尋問の際のアドバイス的な物を頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 不倫の慰謝料請求のことで

    妻(または夫)に浮気されて不貞行為があったとします。証拠が妻(夫)の証言だけしかない状態で浮気相手に慰謝料請求の調停や裁判をしたら負けますか?妻(夫)が裁判で正直に証言をした場合での解答をよろしくお願いします。裁判で証拠がない状態で慰謝料請求が通った判例はありますか?

  • 離婚裁判の尋問について

    現在離婚裁判中です。本人訴訟で戦っております。原告は妻です。妻には弁護士がついております。原告の請求内容は離婚と親権です。離婚することには抵抗がありませんが、親権を手放す気になりません。別居して1年が経ち、子供も妻の下で暮らしております。親権を争っても勝ち目がないので棄却させることを考えております。原告の請求の原因ですが、暴力や生活費を渡さない等、嘘をでっち上げています。もちろん何の証拠もありません。私は通帳の記録等を提出し反論しました。そうしたところ、原告は証拠申出書を提出し、原告の尋問によって証拠を作ろうとしております。(法廷でしゃべったことを事実と認定させる作戦のようです) ここで質問ですが、 (1)裁判上、書類による証拠よりも尋問による陳述の方が証拠能力が高いのでしょうか? (2)請求内容を棄却させる妙案はないでしょうか? (3)妻の主張(請求の原因)はなんら証拠もありません。立証責任を果たしておりません。このまま放っておいても棄却になりますかね? (4)状況によりますが反対尋問をしておくべきですかね? 以上よろしくお願いします。

  • 離婚裁判の本人尋問を直近に控えています。

    離婚裁判の本人尋問を直近に控えています。 不倫をしている夫から起こされ、言い分は私が夫に嘘をつかれた時に暴れたり モラハラをしたということで、恐ろしい陳述書が長々と提出されています。 もちろん私も悪かったのですが、不倫した不利な側が責めてくる嘘や誇張はすさまじく、 私の弁護士の方針ではそんなのに取り合ってたら裁判官が疲れるし、 こちらは淡々と不倫の証拠提出、私側からの経緯の説明をすればいいと言っています。 私的には感情がある当事者で素人なため、恐ろしい女に仕立てあげられていて それに反論していないのは(抽象的には嘘ばっかりですとだけ)大丈夫なのでしょうか? またそのような陳述書を出す愛人と三方でやり合う尋問が苦しくして死にそうです。 相手方からの質問を想定して、練習しようと思っていますが、 なにか何でもアドバイスがありましたらよろしくお願い致します。 法廷で動揺しないか、取り乱さないか、言葉が詰まらないか心配です。

  • 訴えられると裁判に負けることになる?

    - 例えばですが 夫が浮気の疑って、妻が夫の許可無く、携帯を覗いたとします。 携帯の中には浮気をしていることがわかる(推測できる)ような内容がありました。 妻はそのメールを表示した夫の携帯の写真を撮り、慰謝料請求の時の証拠として提出しました。 このとき夫が妻に対して “勝手に携帯を見たのはプライバシーの侵害”として慰謝料を請求したら 夫の請求が通る確率はどれぐらいなのでしょうか?

専門家に質問してみよう