• ベストアンサー

エクセルの日付の設定

エクセルで請求書を作っています。 たとえば、請求月の、入金日は翌月末払いと毎月決まっている場合、請求日を入力すれば自動的にお振込日(翌月末)を設定することはできるのでしょうか?詳しい方がいらしたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.5

再び#1です。 月末が土日の場合に前営業日(金曜日)に前倒しする場合について。 一度に式を入れることもできますが、長ったらしくなるので、未使用のセルを作業用のセルにしてワンクッションおくことにします。 作業用セルをA2として、A2に =IF(A1="","",DATE(YEAR(A1),MONTH(A1)+2,0)) 等で、とりあえず翌月末日を出します。 その上で、振込日のセルには =IF(ISERR(WEEKDAY(A2,1)),"",IF(WEEKDAY(A2,1)=1,A2-2,IF(WEEKDAY(A2,1)=7,A2-1,A2))) とすればいいでしょう。 もし、翌営業日になる場合は、上の式の"A2-2"を"A2+1"に、 "A2-1"を"A2+2"に変えてください。 WEEKDAYは曜日を調べる関数です。 ISERRは、A1が未入力のときエラーになるので、そのときに何も表示しないようにするために使いました。

その他の回答 (5)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.6

#3のmshr1962です。 翌月15日払い =DATE(YEAR(A1),MONTH(A1)+1,15) 翌々10日払い =DATE(YEAR(A1),MONTH(A1)+2,10) 土日の場合は#5で#1さんが回答しているので省略します。 ひとつの式で行う場合はA2の所に上記の式を入れることになります。

  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.4

#1です。 >=IF(A1="","",DATE(YEAR(A1),MONTH(A1)+2,1)-1)) この式、最後の括弧が1つ多いです(^^; =IF(A1="","",DATE(YEAR(A1),MONTH(A1)+2,1)-1) でOK。 なお、IFを使ったのは請求日が入力されていないときに、何も表示しないようにするためです。

mikimu
質問者

補足

ありがとうございます。大変助かりました。もしよろしければ、翌月15日払い、翌々10日払いも教えていただければ嬉しいのですが・・・お手数おかけします。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.3

A1が請求日として =DATE(YEAR(A1),MONTH(A1)+2,0) で翌月末になります。 「ツール」「アドイン」で「分析ツール」にチェックがあるなら =EOMONTH(A1,1) として表示形式を日付にする方法もあります。 上記は土日に関して考慮していません。 土日の場合、前日ですか?それとも翌月の営業日?

  • esprei
  • ベストアンサー率56% (718/1271)
回答No.2

請求日を入力するセルをA1とした場合、 =EOMONTH(A1,1) 答えはシリアル値で出ます。 この式を入力したセルの表示形式を日付で、表示したい形式にして下さい。 これで請求日から翌月の月末日が表示されます。

  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.1

セルA1に請求日が入っているとします。(日付の形式で入っているとします) 振込日を入力するセルに =IF(A1="","",EOMONTH(A1,1)) とすればできます。 もし、38138のような数値が出てきたら、セルの書式設定で、分類を日付にしてください。 EOMONTH関数がない場合 =IF(A1="","",DATE(YEAR(A1),MONTH(A1)+2,1)-1)) でもできます。

関連するQ&A

  • 日付の設定の関数を教えてください

    エクセル2000で、 今日の日付を自動表示させ、それに対応させて 毎月銀行から引き落とされる支払日を自動的に表示させたいのですが、 細かい条件は、毎月15日締め、翌月25日払いです。 =IF(DAY(B1)<=15,○○,○○)といったようなIF関数を使えばいいのかな、 というところまでは考えたのですが、 「翌月の25日」というのを関数でどのように表示させたらいいのかわかりません。 また、16日ならば翌々月の25日となるわけなのでが、 どのようにしたらいいのでしょう??? よろしくお願いします。

  • Excel 日付

    はじめまして。 Excel 2007を使用しています。 10日締めで、11日~翌月10日までの日付の自動入力の式を教えて頂きたいです。 C4、D4、E4…と横に11日から10日まで31列。 なのですが、2月や4月で31日までない月は、ない日付は空白にして1日、2日と続くようにしたいです。 C4に例えば2014/2/11と入れたら、自動的に入力されるようにしたいのですが、空白が入るようにしたいです。 説明が分かりにくかったら申し訳ないです! よろしくお願いいたします。

  • <エクセル>計算式の設定の仕方

    WindowsXPを使っています。 エクセル2003のソフトを使っています。 エクセルでの計算式の設定の仕方が分からないので、教えて下さい。 エクセルで明細書を作成しているのですが、その明細書の中で日付を設定 した時に、他の所にも表示出来るように設定をしたいです。 明細書の左上部分に作成した日付を記入すると、タイトルになっている○月 入金明細書と表示されて、他の○月と○月にも自動的に表示されるように したいです。 また、作成した日付を入力されると、 (平成○年○月○日~平成○年○月○日入金分)と自動的に表示されるように 設定したいです。 設定の仕方が分からないので、詳しく教えて下さい。

  • エクセルの日付入力

    基本的なことかもしれませんが教えてください!! 会社で使用しているエクセルで作成したフォーマットに、何箇所かのセルに日付を入力していってます。 (1)「8/9」とテンキーで入力してエンターを押すと、「8月9日」と自動的にかわります。 この数字部分を「8月9日」と全角に自動的に変えるには書式設定などどうしたらいいですか? (2)同じく、「8月1日から8月10日」と1つのセルで、上の(1)のようにテンキーだけを使って入力していきたいのですが、どのように設定したらいいですか? 説明がわかりにくいかもしれないのですが、お解かりの方いらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • エクセルの日付の計算(という表現でいいのかな?)

    エクセルの初心者です。よろしくお願いいたします。 エクセルで月単位の集計表を作ろうとしています。毎月25日から翌月の24日までの間のある値を表に書き込むというものです。 いままでたまったデータは十年分くらいあります。月にすると120ヶ月分となるのですが、いちいち日付を打ち込むのが大変なので、エクセルの関数やマクロなどを使って効率よくできないものでしょうか。 具体的には・・・      A       B     DATA 1  1994/01/25  1994/02/24  1000 2  1994/02/25  1994/03/24  2000 3    ・       ・     ・ 4    ・       ・     ・ 5  2003/01/25  2003/02/24  3000 というような表で、A1は初期値なので入力するとして、あとのB1、A2、B2・・・は自動的に表示させるようにしたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • エクセル 自動で別シートへ並べ替えて合計

    エクセルで請求書と入金確認の管理をしたいと考えています。 まず請求書を発行したら下記のような表に各項目を記入しています。  請求年月   件名   金額   入金年月 2011年4月 ●●●●費 200,000 2011年6月 2011年4月 ▲▲▲▲費 500,000 2011年5月 2011年5月 ■■■■費 300,000 2011年6月 2011年5月 ●●●●費 100,000 2011年7月 2011年6月 ▲▲▲▲費 500,000 2011年7月 2011年6月 ■■■■費 300,000 2011年8月 上記の項目の入力だけで、 ・請求年月ごとの合計金額 ・入金年月ごとの合計金額 が自動的に計算されるようにしたいと考えています。 入金月は取引先の支払いサイトに合わせて 翌月・翌々月払いとバラツキがあります。 タイトルにも記載した通り、別シートに入金年月が自動的に並び替えられて 入金月別の合計が計算されるようなものができると良いのですが、 それぞれの月別の合計が分かれば別シートでなくても作りは何でも構いません。 現状はシートを複製した後に入金年月をオートフィルで並び替え、 月ごとの合計金額をオートSUMで計算しているのですが、 毎月この作業が発生し、なおかつ手作業となりますので 間違いのないよう入力一回だけで済ませる方法をご教授ください。 しばらくこの方法で続けて、 辛抱強く回答をお待ちしますので お時間できましたらお力添えをお願いします。

  • エクセルの日付設定

    エクセルでその日ごとに、日付が変わる設定って できますか? 例えば今日、10/21なので、そう入力しているのですが 明日その書類を開けば10/22になってる というふうに・・・ どなたかわかる方教えてください

  • 複数月の資金繰り表をExcelで作成したい

    よろしくお願いします。 現在、製造業の経理部で資金繰りを担当しています(預金5口座。現金は担当外)。 前任者は資金繰り表を作成していなかったので、自分なりにExcel2003で作ったものを使用しています。 しくみとしては、 (イ)シート(1)に入出金取引を入力する(入出金の別、取引日、支払日(入金日)、支払先(入金元)、実際金額、概算金額(*)、額面金額(*)、支払方法(=振込・自動引落など)、銀行)。 (ロ)シート(2)の横軸に日付、縦軸に大項目=支払方法、小項目=銀行を入力し、交わった所にsumproduct関数を入れ、シート(1)の金額を参照させる。 (*)「概算金額」:月例の支払いについて、請求書が来る前から資金繰り表に取り込めるよう、前月の実際金額を入力したもの。請求書が来た時点で、「額面金額」に金額を入力する。「実際金額」には、(1)額面金額(2)概算金額の優先順位で数字が参照されるようにif関数を入れている。 というものです。 この方法では、不便な点が2点あります。 (A)一つは、数百件ある月例の支払をハンドルしにくいことです。 月例分については毎月コピペ修正しているのですが、シート(1)の中に月例取引とスポット取引が混在しているため、ゴチャゴチャしてきて辛くなってきます。 メインのシート(1)と別のシートを作ろうかと思うのですが、複数のシートをsumproduct関数で集計するのは難しい由、迷っています。 できれば、「月例振込」「自動引落」「その他振込」「入金」「資金移動」を別々に管理し、「月例振込」「自動引落」「入金」については、毎月コピペ→上書きで作成したいと思っています。 (B)もう一つは、月またがりのシートがうまく作れないことです。 支払には、各月発生・翌月末払いだけではなく、翌々月払いのもの、隔月で発生するもの、様々なものがあります。 以前は各月でシート(1)を作っていました。その方法ですと、シート(2)に設定できる日付はその月に限定されてしまい、月またがりの入出金が反映されません。 そこで、入出金の履歴をすべてシート(1)に集めることにしたのですが、(A)のような問題が発生し、ますますグダグダになってしまっています。 Accessを使って管理したいとも思いましたが、Accessが超初級レベルのため、データベースを1から構築できる気がしません。 そこで、Accessで取引データを入力→Excelにシート(1)としてエクスポート→シート(2)で参照 =シート(1)の支払日を絞りこむことにより、シート(2)で月またがりの資金繰り表が自由に作れる、という形を考えています。 それでも、テーブルやリレーションの設定にさえ迷っている状態です。 「こういう風にやってみたら?」というアイディアがありましたら、大枠をご教示いただけないでしょうか?

  • Excelで日付を入力したら締日を表示させる

    Excelで経費の支払いの表を作ろうとしています。 A列のセルに日付を入力し、 A列に入力した日付が1日~15日までなら B列のセルにその月の最終日の日付を 16日~31日までなら B列に翌月の15日と自動で表示されるようにするには どうすればいいのでしょうか? 詳しい方、教えてください。 ちなみに使用しているExcel2010です。

  • エクセル中の日付表示を自動的に変える設定

    こんにちは、以前使っていた設定の仕方を忘れてしまったので教えてください。 エクセルで表をつくり、その中に日付を入力するところを作りました、その表は何回でも数字などの内容を入力し直し使います。 そのエクセル表を開くたびに開けた日付をいちいち入力しなくてもいいように日付が自動的に表示されるよう設定をしておきました、がうっかりその設定のやり方を忘れてしまいました。 お分かりの方がいらっしゃいましたら教えてください。

専門家に質問してみよう