• ベストアンサー

羽田空港第2ターミナルからAIRDOに行く時間

Fuwafuwafururuの回答

回答No.3

20分と言うのは、Air Doが「最悪それまでに搭乗券を手にしておけ」という時間です。 手荷物検査を最悪出発15分前には終える必要があります。 荷物預けるのであれば手荷物検査前に手続きの必要があり、 当然出発15分前までに終える必要があります。 搭乗口には出発10分前には確実にいないといけません。 http://www.airdo.jp/flight/checkin/index.html ということで、皆さま回答するよう、モノレールの駅にフライトの出発予定時刻 20分前到着では全然間に合いません。 羽田空港は混雑する空港です。モノレールの駅は地下1階、出発階は2階です。 参照 東京モノレール羽田空港第2ビル駅 http://www.tokyo-monorail.co.jp/guidance/haneda2/ 羽田空港フロアマップ http://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/map/#t2 羽田第2ターミナル2階のフロアマップをご覧いただければ分かりますが、 Air DoのカウンターはA保安検査場(搭乗口に向かって左端)に近いです。 出発時間帯や日にちにで混雑度合いも変わりますが、手荷物検査結構時間がかかります。 空港出発階には60分位前には着いておいた方が無難ですね。 (朝夕の出発ラッシュ、連休や年末年始などの多忙期はもっと早く着いていた方が良いです) モノレールの駅は出発1時間以上前には確実に着いていた方が良いです。 当然もっと早く行っておくことに越したことはないです。空港で時間を潰す所は沢山あります。 乗れなかったり、アナウンスで名前を連呼されて走らされるよりは、空港で暇な方がいいでしょ?

pirika
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 連休の初日に行く予定でしたので、1時間以上見ておかないと辛そうですね・・・。 地方の地元の駅からの始発で間に合うかどうかと質問させていただたのですが、難しいようですね。 次の便か前泊か、考えてみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 羽田空港到着後、モノレールに乗るまでの所要時間は

    ANAで那覇から羽田に到着し、モノレールで帰宅しようと考えております。 飛行機は羽田着22:20で、22:42羽田空港第2ビル発のモノレールに乗ろうと考えていますが、無理でしょうか。。 空港到着後、モノレールに乗るには結構時間はかかるのでしょうか? また、飛行機は遅延などは起こりやすいのでしょうか? 上記の電車を逃すと始発で帰らなければならず、その日が仕事でもあるのでどうしても乗って帰りたいんですが^^; 手荷物程度で帰ってくる予定です。

  • 羽田空港 第一ターミナルから第二ターミナルまでの移動時間

    乗り継ぎで羽田空港を利用します。羽田空港(国内線)を利用するのは初めてなので以下についてアドバイスをお願いします。 羽田空港への到着が第1ターミナルで時間は12:05分、出発が第2ターミナル13:05分です。1時間の所要時間でターミナル間の移動とチェックイン、セキュリティーチェック?等の必要なことをすませて搭乗時間に間に合いますか?どなたかご存じな方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 羽田空港第一ターミナル サマンサタバサ

    近々、ディズニーに行く予定なのですが、行きか帰りに羽田空港のサ マンサタバサに寄りたいと思っています。 JALなので第一ターミナルなのはわかるのですが、実は飛行機に乗らないので、到着や搭乗の仕組みもいまいちわかっていません(ToT) できることなら、羽田に到着した時にサマンサタバサに行きたいのです。 到着した時の流れの中で寄るタイミングなど教えて頂きたいのです。 あと、帰りに寄るパターンもお願いします(>_<)

  • 北京空港で乗り継ぎ。

    スターアライアンス系の乗り継ぎで、ヨーロッパから北京空港の第3ターミナルに到着後、第3ターミナルから日本へ出発します。 到着のところと、出発のところは別々なのでしょうか。到着後、次に来る飛行機をその場で待つのではなく、まず入国しなければいけないのでしょうか。 到着→中国入国→預け荷物を取る→空港の外へ・・・ 空港へ戻る→預け荷物→手荷物検査→中国出国→搭乗・・・ という具合でしょうか。 到着と出発の飛行機は別なのですが、スーツケースは一度取らなければいけませんか?ヨーロッパ出国後、日本に到着するまで預けっぱなしでしょうか。 教えてください。

  • 羽田空港国内ターミナルと駅について

    羽田空港から国内ツアー旅行に行く予定です。 飛行機出発が6:50AM発で空港までに1時間前に集合。 最悪でも40分前までに到着してくださいといわれました。 最寄駅から始発でいくと、ギリギリの6:08AMに、羽田国内線ターミナル駅に到着します。 そこで質問ですが、利用空港はANAなので第二ターミナルですが、羽田国内線ターミナル駅から第二ターミナルまでどのように行きますか? 駅のホームから空港カウンターまでどのくらい時間がかかるのでしょうか? 6:10~15AMくらいまでにカウンターまでたどりつけますか? ちなみに飛行機はまだ確定してませんが、万が一確定した場合に聞いております。 よろしくお願いします。

  • 羽田空港への到着時間

    羽田から新千歳までANAで移動します。 あまり飛行機乗った事無いのですが… 羽田空港には遅くとも出発の何分前に到着していなければならないのでしょうか。 預け入れの荷物はあります。 来月上旬の予定なのであまり混み合う時期では無いかと思いますが。 予定では京急線で羽田空港第二ターミナル駅から行く予定ですが。 あれ、ANAでしたら出発も到着も第二ターミナルで大丈夫でしたよね(笑)

  • 至急:伊丹空港からモノレールへの時間

    伊丹空港からモノレール大阪空港駅への所要時間を調べています。 伊丹空港到着が★時0分として★時20分発のモノレールへの乗車は可能ですか? 飛行機の到着遅れはなし、座席も出入り口至近、手荷物のみの想定です。 詳しい方、回答お願いします。 ※到着が遅れる可能性は承知の上での定時到着想定です。

  • カンクンからメキシコ行きの空港への到着時間

    カンクン空港からメキシコシティ空港へアエロメヒコを利用して移動します。 朝6:00発の飛行機なのですが、カンクンセントロのバスターミナル始発が4:30に乗って、空港到着が5:00の予定です。 それからチェックインして(預け荷物はありません)で荷物検査を受けてになりますが、搭乗に間に合うのでしょうか? 事前にチェックインすることは出来ず(できますが搭乗券をプリントアウトすることができません)困っています。 カンクンから飛行機に乗った経験のある方、よければ教えてください。

  • 羽田空港、夏休み平日の搭乗手続き所要時間

    来週、羽田空港を利用します。 夏休みの10時台の飛行機は初めてなので、搭乗までにかかる時間が読めなくて困っています。 下記のような条件だと、どのくらいの時刻に空港に到着すれば無難でしょうか? 一応、8時着を目標に考えていますが、大丈夫でしょうか?よろしくおねがいします。 ・7月24日(火) ・第二ターミナル(ANA) ・10:05の便 ・手配の都合上、チェックインはカウンターで行う。 ・手荷物を預ける必要がある。

  • 羽田空港での乗り換え時間

    来週の火曜日、AM8:20羽田着のJAL便でディズニーリゾートに遊びに行きます。幼稚園の子供1人を連れ、手荷物は預ける予定です。 乗り換えについてわからないことがあるので教えて下さい。 Q1.8:55発のリムジンバスを一応予約しています。このバスに乗るのは無理でしょうか。 また、「リムジンバス」以外にも京急バスなど他社のバスがあると聞いたのですが、時刻表を調べると同じ時刻でした。2台続けて違うバスが来るのか、それとも共同運行のようなものでしょうか。 Q2.子供連れでは飛行機の優先搭乗があると聞きましたが、逆に、早く飛行機を降りることはできますか? 窓際に座って早く降りるのは無理でしょうか。 Q3.手荷物は出来れば預けたくないのですが、かなり小さいトランクを手に提げた場合、機内持ち込みにできますか? 搭乗便にかなり空席があるなどの場合でも無理でしょうか。 いろいろ書きましたが飛行機初心者で、わからないことだらけです。よろしくお願いします。