• ベストアンサー

Windows8のアップデートサイトを教えて

昆野 健一(@kenichi_ko)の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

初めまして。 オークションでWindows8のプロダクトキーを購入しました。との事ですが、正規の商品であればよろしいのですが、通常プロダクトキーのみの製品はないと思うのですが。ネットでプロダクトキーだけを販売しているものは不正なものが多いので。 パッケージ版しか購入した時がないので詳しくは不明ですが。 プロダクト キーのみを使用して Windows 8 にアップグレードする http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/upgrade-product-key-only サイトはありますが、認証出来ないかもしれません

参考URL:
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/upgrade-product-key-only
helposiete
質問者

お礼

ありがとうございました。 やってみます。

関連するQ&A

  • Windows8から8.1にアップデートできない

    Windows8から8.1にアップデートできない 8.1をダウンロードしてインストール開始するとプロダクトキーを要求されるのでwindows8のプロダクトキーを入力するのですが違うキーですと先に進みませんどうすれば良いのでしょうか。 windows10にしたいので10のプロダクトキーを購入してwindows10をインストールしても問題ないければ一気に10をインストール致しますご回答お願いします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(IdeaCentre・Lenovo等)」についての質問です。

  • Windows8.1を10にアップデート

    Windows10のソフトを購入しましたが、新しいプロダクトキーの入力箇所が分からず色々検索しましたがヒットするものがなくアップデートできず困っています。 アップデートの手順を教えて頂けないでしょか? 使用PC-VS350SSW(NEC)  ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • windows8.1アップデートについて

    windows8からwindows8.1にアップデートをしようとしました。 インストール途中で、「Microsoft office starter 2010をアンインストールしてください」と出ます。 ところがこのPCはofficeなしモデルを購入したはず。 一応念のためprogram fileの中も確認してみましたが、入っておりませんでした。 8.1にアップデートするにはどうすればいいでしょうか? なお、PCはFRONTIERのFRS521/23Aです。

  • Windows8のUpdateについて。

    今、現在Windows8を使っているのですが、結構前から「30日以上アップデートを確認できていません」と、表示されるようになりました。そのままほったらかしにしてずっと使っていましたが、最近頻繁にその表示が出るようになってきたのでアップデートしようと思ったのですがPCにうといのでアップデートのやり方が分かりません。分かる方教えて頂けませんか?

  • Windows8.1へのアップデート

    Windows 8を8.1にアップデートして使っていました。 調子が悪くなったのでリカバリディスクで購入時の状態に戻したのですが、 もうWindows8を8.1にアップデートはできないのですか? もしできない場合はWindows8からWindows10にすることはできますか? よろしくお願いします。

  • windows8.1アップデートについて

    VPCJ219FJをwindows7から8.1にアップデートしようとしています。 以下のサイトを参考にアップデートしていますが、 windows8.1を入れた後、vaio updateを実施しようと するも、windows8.1アップデート後、削除されたのか 見当たりません。 よくよく、以下のサイトを見ると、windows8 proと書いてあるのですが、pro版じゃないと正常にアップデートできない のでしょうか? 手元にあるのは windows8.1の通常版です。 http://qa.support.sony.jp/solution/S1210030042482/#qatopic_chapterAnswerContents_sectionHowto_step1 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Windows8.1からWindows10へ移行

    Windows8.1からWindows10に移行したいのですが、それ以前にライセンス認証ができていません。PCの電源を入れ、パスワードを入力して進むと、自動的にライセンス認証画面が表れます。「このプロダクトキーは使えません。Windowsを購入したストアまたは会社に連絡するか、Microsoftから新しいキーをお買い求めください。」というメッセージが表示されています。新しいキーを買おうと思うのですが、どのプロダクトキーを買えば良いのか分かりません。PC購入当時はOffice Professional 2013 アカデミックのプロダクトキーでした。プロダクトキーを色々見ていると、Office Professionalのプロダクトキーもあれば、Windows8.1やWindows10のプロダクトキーもあって、どれを買うべきなのかわかりません。そもそもOffice系とWindows系のプロダクトキーは全く別物なのかWindows10へ移行したいならWindows10のプロダクトキーを買わないといけないのか教えていただきたいです。無知すぎて、そもそも前提からおかしい質問になっているかもしれませんが、回答いただけたらと思います。よろしくお願いします。 品名 LIFEBOOK SH54/K 型名 FMVS54KDBW ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Windows8.1へのアップデート

    PCが常に Windows8~8.1にアップデートしようとします 以前のアップデートの表示は yes/Noを選択できたのですが 本日初めて 8.1アップデートまでの時間選択1・2・3・4時間後 の表示が出 仕方なしに4時間後をクリック 当然4時間後にアップデートしようといたので メイン電源を切り阻止しました Windows8のままにしておく方法を教えていただけますか・・・ ※プリンターの動作環境がWindows8なので変えたくありません

  • Windows8.1にアップデートについて

    今、ローカルアカウントを使ってWindows8proを使っています。 Windows8.1にアップデートをするときにWindowsアカウントを作らなければいけませんが、フォルダー名は漢字になるのでしょうか? Windows8のままでも、今のところ問題なく使えています。 Windows8.1にアップデートしたほうがいいでしょうか よろしくお願いします。

  • Win7『Windows Update』できない

    Windows 7をデスクトップPCとノートPCで、『Windows Update』が昨日から突然Updateができません。再起動しても同じです。回復穂方法を教えてください。なお、他のWindows10のPCはUpdateできます。宜しくお願いします。