• 締切済み

断乳について経験談やご意見お聞かせください。

先月末に1歳をむかえたばかりの子供がいます。 小さい頃からおっぱいが大好きで、離乳食の食べ具合もあまりよくありません。「別に食べなくても後でおっぱいもらえるもんねー」状態です。 ちなみに、子供の大きさは平均ぐらいです。 現在、日中は私がそばに居るだけで寄ってきては服をめくりおっぱいをせがみます。 もちろん、眠る時のおっぱいは欠かせません。添い乳状態です。 最近気候が良くなってきたので外出する機会が少し増えたのですが、外でも所構わず服をめくって求めてきます。 それをなだめようとしてもグズグズして、しまいには大泣きしてしまいます。おもちゃやオヤツで気を紛らわそうとしても逆効果です。 夜は日によりますが2~5回、途中で起き、おっぱいをくわえさせるような状況です。 こんな状況ですが、断乳をしようと考えております。 理由は、 今後寒くなるので冬に服をめくりたくない。去年の冬は夜間の添い乳で眠りこけてしまうのでずっと体調がよくありませんでした。。 ご飯をしっかり食べれるようになってほしい。 外出先で授乳をしなくても良いようになりたい。 夜間まとめて眠りたい。 はい、ほとんど、私の都合です。。 近々仕事も再開しようかと思っているので、うまくいけばいいのですが… こういった場合、断乳はまだ早いのでしょうか? それとも、続けているともっと執着心が強くなってしまうのでしょうか? よろしければ、経験談やアドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • hama3775
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

その後、断乳はどうされましたか? 私は、1歳1ヵ月の娘が居ますが、1歳のお誕生日を迎えたら断乳しました。 理由は、1人目も不妊治療の末授かったのですが、年齢のこともあり2人目の治療に早くとりかかりたかったという、完全に親の都合上です。看護士さんが言ってましたが「断乳するか卒乳を待つか、断乳するならいつするかは母親次第」って。1歳すぎれば母乳もほとんど栄養なくなるようですし。 断乳は、我慢比べとよく言いますね。 ちなみに、うちの娘は、断乳しても離乳食食べるようにはなりませんでした(x_x)

noname#191178
noname#191178
回答No.3

はじめまして。 お聞きした状況からすると、お子さんには早いかもしれませんね。 私は上の子3歳誕生日まで、下の子1歳10ヶ月まで、授乳しました。 授乳では随分と悩みましたので、質問者様のお気持ちはよくわかりますよ。 私の目標は自然におっぱいを卒業してもらうことでしたから、上の子は誕生日までと話をしていて、誕生日の日からきっぱりやめました。 充分という印象です。 ですから、その後に牛乳に依存することも無かったし、おっぱいは大好きですが、それは普通のことかと思います。 下の子は、早くとってしまった印象です。 それは実は1年位、上の子と下の子はダブルで授乳しておりました。それで4年弱ずっとおっぱいをしていたことになるのですが、上の子が1歳で仕事も再開していたので、正直私の都合でした。 帰宅後すぐにおっぱいをさらけ出して飲ませる生活を2年半していて、夜は勿論断続的な睡眠を4年やってきてもういいだろうと。 やめると下の子に言い聞かせ、わからないまでも素直な子なので我慢してくれたような感じでした。 それから下の子は牛乳が欠かせなくなりました。 牛乳ばかり飲んでいました。 ある日下の子は体臭があることに気がつきました。もしかして、牛乳のせいかな、と思いつつもそのままで5歳まできました。思い切って牛乳を家では買わないようにしてみると体臭がなくなりました。 それでやっぱり、牛乳より母乳なんだと気づきました。 下の子もおっぱいが好きです。 『もっと飲みたかったの?』と聞くと『うん』と答えます。 上の子はおっぱいの味を覚えているようで、ある日 『ママのおっぱいって、少しあまーくて、すごくおいしかったんだ、また飲みたいなー。』と言いました。 苦労したかいがあったなあ、と嬉しくて涙がでました。 きっと彼女も自分の子にたっぷりおいしいおっぱいをあげる母になると思いました。 おっぱいは栄養だけでなく、本当に偉大なものですよ。 愛情を与えているとはこの事なんですね。 後生に繋いでいきたいものです。それが母である私たちの役目の一つです。 がんばって!

回答No.2

もう1歳ですから、ママが大変だからやめる、というのでいいと思いますよ。 仕事と授乳の両立はできますけどね。 私は上の子は6ヶ月、下の子は4ヶ月で復職しましたが、断乳はどちらも1歳2ヶ月の時。 理由はどちらも、そろそろ次の赤ちゃんが欲しいから、で、子どもの様子はお構いなしでした。 断乳するのも、心が折れそうになってママは大変ですが、頑張って下さいね。

関連するQ&A

  • 卒乳(断乳)の経験談を教えてください。

     来月で1歳になる娘がいます。完全母乳できたのですが1歳すぎに卒乳(断乳)したいと考えています。  今は、寝る時は必ず添い乳、離乳食のあとはおっぱい、愚図るときもおっぱい、夜中は5~6回起きてその都度添い乳、昼寝の間にも1~2起きて添い乳をしています。  夜中に頻回に起きるのが辛いのと、元々頭痛持ちなので薬が飲めないのが辛い(寝不足で余計に頭痛がします)ので1歳を期に卒乳したいと思います。  卒乳に向けて、まずは日中のおっぱいから徐々にやめる方がいいのか、夜中のおっぱいをまずやめる方がいいのか、それともいっきに断乳する方がいいのか迷っています。  今は添い乳をすれば寝るんだと思っているので、断乳したあとの寝かしつけは添い寝だけで寝るようになりますか?(ちなみに、おしゃぶりはすいません)    断乳中に夜中起きた時はお茶などをあげたほうがいいですか?  何日でおっぱいを忘れてぐっすり朝まで寝るようになりますか?  あまり離乳食を食べないのですが、断乳すれば食べるようになりますか?  おっぱいの変わりにフォローアップか牛乳を飲ませていますか?  断乳するのあたっていろいろ経験談(成功、失敗)を聞かせてください。  

  • 卒乳・断乳の体験談聞かせてください

    1歳半の男の子がいます。そろそろ断乳でもしようかなと思っています。 でもどうしても踏み切れなくって… 子供がおっぱいを欲しがって泣いている姿を考えるだけでもかわいそうだな~と 思ってしまい、今断乳しても子供の泣き顔に負けてしまってあげてしまいそうなのです。 特に今断乳しなければならないという理由はないのですが、 最近やたらにおっぱいを欲しがり日中は5・6回、夜間は3回くらい欲しがります。 寝るときは必ず添い乳です。 おっぱいをくわえて安心してすぐに遊びに走ったりすることもあります。 断乳するときは私もがんばらなきゃな~と思っていますが、 断乳・卒乳された方々の体験談などをお聞かせいただけると心強いです。 よろしくお願いします。

  • 断乳

    現在10ヶ月の子を育てています。 昼間のおっぱいは自然と欲しがらなくなりました。(離乳食をあまり食べてくれないので私からおっぱいを飲ませることがありますが・・・、あと昼寝は添い乳です) 夜は8時に寝かせ朝7時までに何度も何度も目を覚まして泣きます。大泣きではなくおっぱいを吸えば泣き止むというかんじです。起きる回数は7回前後で大変多く思います。私も正直寝不足です。 私が寝不足ということは子どもも何度も起きてるということで寝不足なようで昼間眠たいようでほぼずっとぐずっています。昼寝は朝10時から昼までと夕方4時から6時ぐらいまでです(日によって違いますが・・・・)  私は断乳したいと思っています。 夜ぐっすり寝てほしいと思っています。そうすれば昼間も眠くでぐずるということがなくなるのではないかと思いますし、離乳食も食べてくれるようになるかもしれない。 でもまだ10ヶ月、おっぱいがまだまだほしいかなとも思います。昼寝も添い乳をしないと寝てくれない(抱っこで寝ても置いたら起きる)ので、例えば断乳したら昼間はどうやって寝させようか・・・・ 断乳してもいいと思いますか?みなさんの意見お願いします。

  • 断乳について

    9ヶ月になる子供です。 母乳のみでやってきました。哺乳瓶や乳首は嫌がり一切吸いません。 最近は離乳食も3回+おやつとペースができてきたことと、上下とも歯が生え吸われると痛いので、母乳を止めようと思い2日前から吸わせていません。 子供は欲しがってどうしようもないことはないのですが、夜中のみ添い乳(ずっとしていました)を求めます。私のほうもオッパイがガンガンに張って、1日数回絞らないとたまらない状態です。 もし仮に、 ・このままオッパイを続けていても、いつか吸わなくなるものなのでしょうか? ・続けていてもオッパイはいつか出なくなるようになるものなのでしょうか? ・二人目をそろそろと考えているのですが、直母を続けていても妊娠出産できるものなのでしょうか? もし上記が可能なら、オッパイが張って痛く、絞ったり、夜中におっぱいを求めるのが辛いので、痛いのを我慢して今までどおり吸わせてもいいかとも思っています。 それを乗り越えないと断乳はできないのでしょうか? どのように断乳を進めていけばいいのか、アドバイスお願いします。

  • 11ヶ月の娘の断乳について‥

    もうすぐ11ヶ月の娘を育てるママです。 昼間の授乳はかなり前からなくなり、3週間ほど前から夜は寝る前に飲ませてだっこで寝かし付けをしていました。(その前は夜のみ添い乳でねかしつけ) しかし、ここ2、3日抱っこで全く寝てくれなくなりました。 旦那にそんなに泣かせてまで無理にするな!と怒られ泣いたらおっぱいがもらえると学習してしまうとわかりつつも意見の違いでイライラする上になかなか寝付いてくれず添い乳で寝かせてしまいました。。 夜泣きがひどく、たまに胸の上にのせてトントンで寝てくれるのですがほとんど、添い乳です。回数はかぞえていられないほどです(;_;)体もつらいしクマもすごいのでできれば1歳をめどに断乳、その前に夜間断乳からと考えていたのですがまた添い乳での寝かし付けに戻ってしまったらおっぱいに執着してしまうのでしょうか?一時的に執着しているだけなら、夜間だけでなくそのまま断乳してしまっても大丈夫でしょうか? また断乳するならその後の寝かし付けの方法は抱っこでもトントンでも数日でなれてくれますか? 添い乳辞めるなら急にトントンからじゃないと寝ないよ!といわれます。。 ちなみに旦那は3歳までおっぱいをのんでたみたいで卒乳を望んでるみたいです。 育児に協力しないのに意見だけ言われ、体も精神的にも疲れてしまったのでかわいい娘の授乳が辛くなってしまい、イライラしながら育児したくないと思い断乳を考えました。。 こどもそれぞれ違うとはおもいますが、参考にさせていただきたいので経験のある方、返答おねがいします(; _ ;)

  • 1歳3ヶ月 断乳したい

    1歳3ヶ月の女の子、完母で育てています。 おつぱいへの執着がすごくもともと頻回授乳していましたが、1歳すぎた頃からやっと日中3〜4回、夜間2回ほどに減りました。 最近授乳することに体力の限界を感じ始め、一緒にいると常におっぱいを欲しがるので、普段の家事や遊びもままならない状態です。 気を紛らわせようと違うものに興味を持たせても長続きしません。 何度か夜間断乳を試みたのですが、とにかくおっぱいへの執着がすごく、お茶を飲ませたり、抱っこやおんぶなど、その他いろいろな授乳以外の方法で寝かしつけをして一旦寝ても、また大泣きしておっぱいを欲しがるので、私も子供も十分寝られない日々になり、一旦中断しました。 体がきついのと、どうしたらおっぱいから少しでも離れてくれるのかな、とそればかり考えて心がしんどく、娘が寄ってきてもうまく笑えないこともあります。 断乳成功された方、どんなことをされましたか?なんでも良いので、アドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 断乳について

    10月で1歳になる子がいます。11月から育児休暇が終わり仕事に復帰します。離乳食は3回食でよく食べているほうだと思います。(最近はベェーと出すようになっていますが・・・) まだ母乳をあげているのですが、職場復帰するにあたり、心配なのが乳腺炎です。フルタイムの仕事なので、今から日中の母乳をあげる回数を減らしてきているのですが、日中母乳をあげないと夕方にはおっぱいが張って、ひどいときには寒気、手足のしびれが生じ熱が出てきます。最近は一週間に一度はその症状に悩まされます。日中何回もおっぱいをあげている日はもちろん大丈夫です。おっぱいが張ってきたら搾乳すればいいのですが、上手に搾乳もできず、残乳が発熱につながっているようです。夜間は添い乳で寝かせつけています。最近は「パイパイ飲む」というと言ってる事がわかるのか嬉しそうにおっぱいを欲しがります。服をめくっておっぱいを出せというような仕草もします。こんな中で断乳は厳しいかなとも思ったり、発熱を繰り返す状況の中で職場復帰するには、やっぱり断乳したほうがいいのかなと悩んでいます。 断乳には、おっぱいの出を少なくする薬があるとも言われました。断乳しないですむ方法または、こうしたらうまく断乳できたという方法があったら教えてください。

  • 断乳について

    1歳7か月の男の子ですが、そろそろ断乳を考えています。 おっぱいが大好きな子で、眠くなると、おっぱいを要求します。 いつも添い乳で寝かせています。抱っこで寝かせようとすると、大泣きをして、抵抗します。 同じように、おっぱいが大好きなお子さんの断乳をされた方は、どのようにして断乳されたのでしょうか? アドバイスなどお願いします。 それから、断乳後は胸が小さくなるとか、バストラインが下がると聞いています。断乳後が恐ろしいです。実際はどうですか?

  • 10ヶ月 断乳へむけて・・・

    もうじき10ヶ月になる息子がいます。 3回の離乳食もよく食べてくれ、二人目も望んでいることもあり、1歳でおっぱいをやめようと思っています。 そこで、これからの残り2ヶ月のおっぱいの与え方についてよくわからないので教えてください。 息子の一日のリズムです。 5時 起床 8時 離乳食 9時 お昼寝(添い乳) 12時 離乳食 13時 お昼寝(添い乳) ←お昼寝しない日もあり 17時 離乳食 18時 お風呂    ミルク140ml 19時 就寝 (添い乳) 24時 授乳 (添い乳) 3時 授乳 (添い乳) お風呂後のミルクは夜の寝つきがよくなってくれるので、生まれてすぐから習慣になっていて、息子はお風呂を出た後はミルクを飲むものだと思っています。 ただ、3回食になったので、離乳食+ミルク+おっぱいでは与えすぎですよね?  現に今日は、添い乳でたくさん飲んだこともあって寝付く時の寝返りでおっぱいを吐いてしまいました。 これから断乳していくにあたって、寝る時はミルクを飲ませておっぱいなしにして抱っこなどで寝かせていけば良いのでしょうか? ただ、そうすると午前中のお昼寝のみの場合は9時の寝かしつけから授乳していないので、夕方にはおっぱいも張ってしまい、飲んでもらいたい状態になります。 離乳食もよく食べているので、おっぱいも徐々に出ない方向にしていきたいのもあって、昼間の授乳を控えているのですが、断乳へむけてこれで良いのでしょうか? ちなみに、お腹さえ満たされていれば、時間はかなりかかるものの抱っこでも寝てくれます。 わかりにくい文章ですが、断乳へ向けての添い乳、ミルク、おっぱいのことを息子の一日のリズムをみていただきアドバイスをお願いします。

  • 断乳するべきかすごく悩んでいます。

    断乳するべきかすごく悩んでいます。 1歳3ヶ月の一人息子のことです。 完全母乳で育ち、離乳食は1歳を過ぎてやっと食べ始めました。(いきなり後期メニューです) でもまだまだ母乳がメインで、一日7~8回飲みます。(要求はもっとあります) しかも昼も夜も寝かしつけは添い乳です。 添い乳じゃないと泣き続け、寝ません。 最近ようやく離乳食がメインになりつつありその後に母乳をもっていくようにしむけることに成功しましたが、まだ離乳食の量は少なくムラもあり、母乳はすごくたくさん飲みます。 離乳食の進み具合はボチボチでいいやと考えているのですが、問題は、飲み物です。 お茶もジュースもまったく飲んでくれません。 完全母乳だったため哺乳瓶は嫌みたいで、マグマグもストローも断固拒否します。 水分は母乳でいいと思っているようです。 いくらトレーニングさせようとしても断固拒否。大人が何度ストローをやっても真似してくれません。 このままじゃ水分補給の手段がないし、母乳ばかりに執着してしまいます・・。 私自身長い不妊治療の末にこの子を産み、もう二度と授かることはないので思う存分、1歳半になっても2歳になっても母乳をあげよう、とずっと思っていましたが、 こんなにも水分を採らないのなら、もう断乳してしまったほうが飲み物も離乳食も進むんじゃないか、と思い、先日断乳を実行しました。 ですが・・2日間で私が断念しました。 おっぱい大好きの息子はおっぱいをもらえないともうそれはそれは近所中に響き渡るぐらいの大声で泣き叫び、2時間泣きどおしたあげく疲れて寝ました。その後も2時間おきぐらいに夜泣きしました。 2日目の日中もいつもの笑顔が無くずーっと機嫌が悪く、とてもしんどかったです。 その泣き方といったらものすごくて、泣きながら脳の血管が切れて死ぬんじゃないかと思うぐらいすごかったです。 辛くてかわいそうで断念してしまいました。 本音ではまだおっぱいをあげたい気持ちでいっぱいです。 でも飲み物を飲んでくれないことが一番気がかりで、断乳するべきか・・・でも一度根負けしてしまって私ももう30後半で肉体的にも辛いです。 水分補給の問題だけでなく、何かにつけておっぱいを欲しがって服をめくったり機嫌が悪くなったり何時間も添い乳を離そうとしなかったり夜泣きが多かったりも、しんどいのです。 こういう場合まだ母乳を続けたほうがいいのでしょうか。 もう一度頑張って断乳するべきでしょうか。 どちらにしても、ストローやコップで飲み物を飲んでくれるのにはどうしたらいいでしょうか。トレーニングのコツなどあるのでしょうか。 アドバイスどうか宜しくお願いいたします。