VVV(VirtualVolumesView)の使い方とは?

このQ&Aのポイント
  • VVV(VirtualVolumesView)はDVDやHDDのデータベース的なものを作成できるソフトです。
  • PhysicalとVirtualの違いやカタログの使い方について教えてください。
  • カタログ情報のExpandとCollapseはカタログツリーを広げたり閉じたりするための機能です。詳しい解説をお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

VVV(VirtualVolumesView)の、

DVDやHDDのデータベース的なものが作れるソフト VVV (VirtualVolumesView)を使用していますが、 いまいちはっきりとした使い方がわかりません。 (1) Physical と Virtual という二大項目がありますが、 これはどのような違いがあるのでしょうか? Catalog を作成するとPhysicalにカタログが作成されますが、 Physicalにも「仮想フォルダへ追加する」という項目があります。 それぞれの使い分け方について教えてください。 カタログ検索などの結果にも違いがあるものでしょうか? (2) カタログ情報をクリックした右クリックメニューに Expand Collapse という項目があります。 これはカタログツリーを広げる、といった目的だけのものですか? 以上、自分でも調べましたがいまいちよくわかりません。 詳しい方、ぜひご解説願えると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • samtomsan
  • ベストアンサー率55% (1060/1897)
回答No.1

役立ちそうな面白いソフトですね。 私もインストールして使ってみました。 古い Ver. 1.1 の説明が下記にありますが、現在は 1.2 ですね。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20110324/358706/?ST=win&P=1 「Physical」はCD/DVDやUSBメモリの中身を読み込んだ内容です。 「Virtual」は自分で自由な項目で整理するためのカタログと言えばいいでしょうか。 例えば、CD1に「写真2012年」というディレクトリがあり、CD2に「写真2013年」というディレクトリあったとします。 「Virtual」をクリックして「編集」から「新しい仮想ルートフォルダ」から一つのルートフォルダを作ります。 そのフォルダを右クリックして「New Root Folder」あるいは「New Subfolder」でルートフォルダか下にサブフォルダを作ります。 例えばサブフォルダとして「写真」を作ります。 「Physical」をクリックして「写真2012年」を右クリックして「仮想フォルダへ追加する」をクリックして仮想フォルダの選択画面で「写真」を選択します。 同様に「写真2013年」を右クリックして「仮想フォルダへ追加する」をクリックして仮想フォルダの選択画面で「写真」を選択します。 「Virtual」をクリックして「写真」を見ると「写真2012年」と「写真2013年」が入っています。 簡単に言えば「Physical」は取り込んだままのCD/VDVやHDDの内容、「Virtual」はそれらを自分の好きなように分類・整理して見易くあるいは判り易く整理した内容ということになりまでしょうか。 「Expand」は下の階層まで表示することで四角の+をクリックする事と同じ、「Collapse」は下の階層を隠して(折りたたんで)上の階層だけを表示することで四角の-をクリックする事と同じです。 先のURLの中の最後の9ページ目には「DiskCatalogManager」が紹介されていますが、これは日本語表示(日本人作)ですね。安定版は2.6.2、開発中の版は2.7.4のようです。 ZIP版はインストールしないで使えます。 「Virtual」の機能はないようですね。

mole_eater
質問者

お礼

詳しいご解説ありがとうございました。 大変よく分かりました(^ ^) DiskCatalogManagerはOSX版を使った経験があり、 Win阪がある事は実はご紹介で初めて知りました。試してみようと思います。 後丁寧なご回答、御礼申し上げますm(_ _)m

関連するQ&A

  • 仮想CD-ROMドライブについて

    現在職場であるデータベース検索ソフトを使用しています。検索対象のデータは5枚のCD-ROMに項目ごとに分かれており、検索時は調べたい項目のCDをPCに入れなければなりません。 そこで、現在は10数台あるPCの1台に『携速98』という仮想CD-ROMドライブ作成のソフトを入れ、その仮想ドライブに5枚のデータベースCD-ROMをマウントし、他のPCはそのドライブをネットワークドライブに割り当てています。これで、どのPCからもCD-ROMを入れ替えずに調べ物ができるようにしているのです。 しかし、ここにきて遂に仮想ドライブを作成しているPCのHDDがいっぱいになってしまいました。もともと職場では一番古いPCだったので・・・。 現在検討中の対策は、LAN内にあるファイルサーバに仮想ドライブを作成しなおし、データベースCD-ROMをマウント→各PCでネットワークドライブに割り当てしなおして使用 というものです。 このようなことが可能なソフトは市販されているのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非アドバイスください。よろしくお願いします。

  • Windows 7 Home でXP使用

    Windows 7 Home Premium で Virtual PC を利用して XP Home Edition の仮想マシンを作成していますが、Windows XP のインストールが始まりません。どうしたらよいでしょうか? Virtual PC は Microsoft ダウンロード センターからダウンロードしてインストールしました。 Virtual PC を起動して、仮想マシンを作成(メモリは512MB)しました。 作成した仮想マシンを開いて、DHCP クライアントを起動させました。 Windows XP Home Edition の CD (マイクロソフトより購入品)をDドライブへ挿入しました。 「Ctrl+Alt+Del」をクリックして DHCP クライアントを停止させましたが、Windows XP のインストールが始まりません。「Ctrl+Alt+Del」のクリックは15分置きに5回行いましたが、XP のインストールは始まりません。どうしたらよいでしょうか?対応方法をご存知でしたらお教えください。

  • phpPgAdminの使い方について

    どなたか教えてください。 phpPgAdminで特権ユーザ(root)で権限を制限したユーザを作成しました。 以下権限内容です。 (スーパーユーザー権限 :No  データベースを作成権限:No  ロールを作成権限:No  特権を引き継ぎ権限:No) 特権ユーザ(root)がデータベースを作成しテーブルを作成します。 所有者はさきほど作成したユーザを指定しました。 権限を制限したユーザでログインし作成したデータベースに接続。 データベースの項目で特権項目が見えてしまいます。 この特権項目を非表示かクリックすることができないようにするにはどのように すればいいでしょうか? 環境 CentOS 5.4 postgreSQL 8.1系 php 5.1.6 apache2.2.3 phpPgAdmin 5.0.2 お分かりの方がいらっしゃいましたら、 回答よろしくお願いします。

  • VirtualServerでのリンクされた仮想HDD作成方法について

    初めて質問させていただきます。よろしくお願い致します。 WinXPProでMicrosoftのVirtualServer 2005 R2 SP1を使用しております。 既存のファイル(フォルダ)をそのまま仮想マシンに認識させたかったので、リンクされた仮想HDDを作成しようと、VirtualServer管理ページからバーチャルディスク項目の[作成]→[リンクされたバーチャルハードディスク]と選択したところ、「次のエラーが発生しました:パラメータが間違っています」と言うエラーが表示されてしまいました。 容量可変の仮想ディスクや差分ディスクなどは正常に作れることは確認しました。なぜかリンクされた仮想ディスクを作ろうとしたときだけこのエラーが発生します。 自分で色々調べてみた所、アクセスするURLがPC名から始まっている時には上記のエラーが出るみたいな情報を見つけたので、「http://localhost/VirtualServer/~」や「http://192.168.**.**/VirtualServer~」でアクセスしAdministrator権限を持つアカウントでログインしても結果は同じでした。 解決策をご存知の方、どうかご教示願えませんでしょうか。 以上、よろしくお願い致します。

  • ホームページビルダーにようる、PDFファイルの掲載方法

    よろしくお願いします。 現在、ホームページビルダーV6.5によって、ホームページを作成中です。 また、今回、初めて作成している、初心者です。 そこで、質問ですが、解説書に基づいて、PDFふぁいるの商品カタログを ホームページの指定したところをクリックすると、そのカタログをPDFで 開けるように、するホームページを作成したくて、説明書の手順どおりに、 進めているのですが、どうしても乗っていきません、今一度、ご教授して いただきたくて、本サイトにお世話になりにやってきました。

  • ツリーメニュータグに関して

    ツリーメニューに関して質問です。 最初の表示は ・メニュー ・メニュー(2) で、それぞれをクリックすると、 ・メニュー  ├1-1  ├1-2  └1-3 ・メニュー(2)  ├2-1  ├2-2  └2-3 と表示させたくて、タグ配布サイト様からツリーメニュータグをお借りし作成しました。 するとツリーの表示は問題ないんですが、ツリーメニュー配置場所以下にページがスクロールしなくなってしまいました。 上から50行目くらいに設置したツリーメニューより下にあと10行ほど文章があるのに、ツリーメニューが画面最下部に表示される位置までスクロールしたら、その下にはスクロールできない状態です。 説明下手ですみません。 配布サイト様に直接質問させていただこうと思ったのですが、そのサイト様は個人からの質問メールには答えないとあったので、こちらで質問させていただきます。 以下使用タグです。 <script type="text/javascript"> <!-- function expand(id) { if (id.style.display == "none") { id.style.display = ""; } else { id.style.display = "none"; window.event.cancelBubble = true; } // --> </script> <span onclick="expand(sample);" style="cursor:hand;">・メニュー</span> <div id="sample" style="display:none"> ├1-1<br> ├1-2<br> └1-3</div> <span onclick="expand(sample2);" style="cursor:hand;">・メニュー(2)</span> <div id="sample2" style="display:none"> ├2-1<br> ├2-2<br> └2-3</div> 他にツリーメニューを表示させることのできるタグがあることは知っていますが、調べたサイトの中で上記がいちばん短いタグだったので、使用したいなと思いました。 もしどこかを直せば正常に表示されるのであれば、お教えいただければ幸いです。

  • フォームでデータベースの内容を表示するには?

    VBA初心者です。 データベースの入力用にフォームを作成しました。 登録コマンドボタンをクリックすると、フォームに入力した内容が、データベースの各項目に反映されるようになっています。 このフォームでは、いくら各項目に入力しても、登録ボタンを押さない限り、データベースには反映されません。もちろんフォームからこれまで入力したデータベースの内容は見ることができません。 しかし先日、Excelの文書件名簿ソフトで、項目1つ1つ入力するごとに、その都度データベースに反映されていくものがありました。 「次のページ」コマンドボタンはありますがこれを押す前にすでにフォームに入力した項目はデータベースに反映されています。 「前のページ」ボタンもあり、これを押すとこれまで入力してきたデータが順番にフォームで見ることができます。 このようなフォームはどのように作ればよろしいでしょうか?

  • VBでwindowsスタートメニュー動作

    VB(現状はVB6.0)にてWindowsのスタートメニューのような動作をさせたいと思っています。 <実現したい内容> あるボタンを押すとその配下が出力され、ある項目へカーソルを持っていくとその配下が出力され、 クリックするとそれに見合った処理がなされる。 上記の項目名はデーターベースから出力し、クリックされた項目の戻り値を取得し、その後の処理を実施する。 上記のようなアプリケーションをVBにて作成することは可能でしょうか? 可能であればどのようにすればよいか教えていただきたいと思います。 宜しくお願いします。

  • base(openoffice)の使い方について

    音楽CDの管理にデータベースを構築しようと考えています。 友人のすすめもあって、openofficeのbaseをインストールしたものの、使い方がよくわかりません。当方、データベースやプログラムに関しては全くの初心者です。 今のところ、ホームページ「使える!データベースソフトOOo2 BASE」(http://homepage1.nifty.com/tabotabo/ooo2/base/form_1.htm)を参考に学んでいるところなのですが、7章の「Base:フォームの作成」のところで詰まっています。 「テーブル」「クエリー」「フォーム」「レポート」と4つあるアイコンのうちの「フォーム」をクリックしても、タスクのところにある「ウィザードを使用してフォームを作成」がクリックできない(アクティブでない)状態なので、フォームが作成できず困っているところです。 フォームの作成方法についてご教授いただけませんでしょうか? また、baseの使い方を詳しく解説したホームページや書籍をご紹介いただければ幸いです。

  • マクロの登録

    表示>ツールバー>コントロールボックス からコマンドボタンっていうのを作成したのですがそのボタンにマクロを登録する事は出来ないのですか? ダブルクリックすると Private Sub CommandButton1_Click() End Sub というのが作成されてしまいますがここから何かしなくてはいけないのですか? コマンドボタンを右クリックしても「マクロの登録」っていう項目がなくて困っています わかりやすく解説していただけたらありがたいです。

専門家に質問してみよう