• 締切済み

事故物件告知期間

築30年以上の中古物件を所有しています。 10年前に購入しました。 購入の4年前にこの建物で自殺がありました。 その後、持ち主の親族に名義が移り、 その次に売り出され私達が購入し リフォームした後、問題なく住んでいます。 今回、この建物を壊し、更地にして 土地を売却したいと考えています。 この場合、告知の義務はあるのでしょうか?

みんなの回答

  • oyazi2008
  • ベストアンサー率66% (977/1462)
回答No.5

業者です。 業者経由で売却する場合は、現在は契約時に物件状況報告書など物件の不具合などの告知をする書類があり、それを記載するときに、事故や火災等嫌悪されるような出来事が過去にあったか?はほぼ尋ねられます。 ここで「知らない」とは言えませんので(事実の不告知となる)、いづれ判明してしまうこととなりますから、最初に隠しても仕方ないでしょう。 建物が滅失すれば、嫌悪される事項も消滅する、などの判例はあくまで裁判所の見解ですから、知っている事実を故意に告げなければ、その責任は負わなければなりません。 仲介業者も買主も告知を受けなければわからない事項で、それは契約時に確認しているのですから、知らないといえば損害賠償請求の対象には十分なりえるでしょう。 揉めれば近隣の聞き込みなどは、行いますから質問者さんがそれを知っていた事実も、容易に判明してしまいます。 現実として、その土地を居宅として利用する購入者を探すのはなかなかむずかしいのですから、やはり売れる価額でそれでも良い方に売るしかありませんし、その方が後々揉めません。

meronmeron2
質問者

お礼

ありがとうございます。売買時に書類に書かなくてはいけないのですね。。。

回答No.4

知っているのなら告知の義務があります でも、「買った当時から知らない」のなら、告知しなくてもよいです。 よって、買った当時から知らないことにすれば良いのです 或いは、 1、一度親族に所有権移転する(名義借り) 2、その親族が告知しないで売り出す ↑ このような手段もあります

meronmeron2
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり知らない事が大事なんですね。。。

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.3

持ち主が変われば告知の義務はないそうですよ。心配なら売却希望の不動産屋に聞いて見たらどうでしょう。

meronmeron2
質問者

お礼

ありがとうございます。不動産屋さんに聞いてみました。知っているのなら告知しないとダメと言われました。法律的には良くわかりません。。。

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.2

一度所有権が移転してしまえば告知の義務はありません。

meronmeron2
質問者

お礼

ありがとうございます。所有権は2度変わってる事になるので義務がないと嬉しいです。

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.1

告知をすると売値が下がることを気にされているのですね。 買主が家を建てて住むと近所の者が良からぬ告げ口をするものです。貴方の場合にも、近所の者は貴方がお金を優先して家を安く買った人だと思っていたはずです。 買主に嫌な思いをさなたくないなら、告知してあげるのが親切です。貴方も安く買ったのですから、安く売ってもよいのではないか。

meronmeron2
質問者

お礼

ありがとうございます。実は安くは買っていないのです。。。ローン残高があるので気にしています。

関連するQ&A

  • 家人が亡くなった物件の告知義務

    家人が亡くなった物件の告知義務 お世話になります。現在、私が所有の築20数年の戸建住宅があります。 10年前にこの物件で私の母が亡くなり(病死)、6年前には父が亡くなりました(病死) その後、この物件は賃貸に出し、2年ほど貸していたのですが、この度借主が退去するということでこの不動産を売却することを検討しています。 当然、賃貸の場合は告知義務をうたって、病死の旨を借主に説明したのですが、一度借主がかはいった住居でもこのことを説明する義務はありますでしょうか?

  • 告知義務あり賃貸物件

    告知義務ありの賃貸物件について 賃貸物件の告知義務としては、自殺、殺人が有名ですが、とある告知事項がある賃貸物件を見たところ居住中になっているので自殺、殺人という線はありません。他にどういった告知事項が考えられますか。

  • 自殺物件を購入し、数年後売却したい場合です

    他の質問でもあったのですが、その場合は「購入の25年後に転売したい」というものだったのっで、 少し違うかなと思い、新たに質問します。 家のすぐ近くで物件を探しており、相場よりかなり安い物件を見つけ 完全にリノベーションもされているため購入意思を示したところ 自殺物件である事を告げられました。 しかし、築年数が古いため、もともと4、5年住んだら売却しようと 考えていたのですが、売却の際に告知義務があるのかどうかを知りたく質問させていただきました。 所有者(この場合私)が一人あいだに入れば告知義務はない、 という回答を良く目にしますが、その場合は、売却後にその事が 買主に判明しても、訴えられたりはせずに済むのでしょうか? また、訴えられ場合、勝ち目はあるのでしょか? 同じマンションで真下の部屋も売りに出される予定だそうですが、 今回の自殺物件より1000万高いそうです。 元々住んでる場所(都心です)なので、相場感もあります。 今回の物件は相当安い事は確かです。 ちなみに、私自身は自殺物件の購入に抵抗はさほどありません。 (死に方にもよりますが…あまりにも血まみれ、などはちょっと…) ご回答、どうぞよろしくお願いいたします。

  • いわゆる事故物件(分譲マンション)の告知義務違反について教えて下さい。

    いわゆる事故物件(分譲マンション)の告知義務違反について教えて下さい。 先日、分譲マンションを購入しました。 私に売った売主が所有していた時ではなく、その一つ前の所有者の時に自殺(約1年前)があった物件だということを引越した後(つい最近)になってたまたま近所で聞いて知りました。 この売主は、前の所有者から買った後、一度賃貸マンションとして貸し出していたそうで、その借りた人は短期間(3ヶ月くらい)で退去し、その後売りに出たので私が買ったという経緯です。 仲介不動産屋からも売主からも前の所有者時代の自殺の話は一切聞かされていません。 私は、いつでも解約できる賃貸マンションではなく自分の居住用マンションとして買うつもりだったため事故物件などは絶対に嫌だったので(そういうのを気にする性質のため)、買う時には「自殺とか他殺とか、そういう事故物件じゃないですよね?」「以前はどんな人が住んでいましたか?」「何か問題などは無かったですか?」などと一応聞きました。 しかし売主は「自分がオーナーだった間にそんなことはなかった」「オーナーになる以前のことは聞かれても判らない」ということでした(仲介不動産屋も同じ)。 少なくとも売主は直前にあったことですから知っていたはずですが、仲介不動産屋が知っていたかどうかは判りません。 気持ちの良い所でしたのでまさかそんなことがあったとは思わずに気に入って買ったのですが、今更ですがもっとよく調べてから買うべきだったと後悔しています。 こういう場合、事故物件の告知義務違反にはならないのでしょうか。 賃貸マンションの場合は、オーナーが1度(あるいは2度?)誰かに貸せばその後は告知義務が無くなるという話のようですが、分譲マンションの場合はどうなんでしょうか。 買ってしまった後で今更そんなことを気にしてもどうしようもないのかもしれませんが、もし告知義務違反が問えるのなら、買い戻しや損害賠償に応じてもらいたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 重要告知事項について

    過去の質問にも似たようなものがあったのですが、若干ケースが異なるので改めて質問させていただきます。 現在一戸建ての売却を考えています。この家は前住人が自殺をし、競売にかかった物件です。私たちが購入したのは自殺後1年ほどで、入居してから3年が経っています。よく賃貸などでは1代 人が入れば告知はしなくても良いと聞きますが、売買の場合はどうなのでしょうか? 私たちが入居しているので告知しなくても良いのか?それとも過去何年かは告知の義務があるのか? どうか教えてください。できれば事情を話した上で気持ち良く住んでいただきたいとは思っているのですが…

  • 事故物件住宅を売りたいです。

    事故物件と呼ばれる住宅を手放したいのですが、こう言った物件は売ることが出来るのでしょうか? 家自体には問題は有りませんし、身内が自分から断ってしてしまった一戸建てなのです。 (築15年、自殺、1年前、腐乱無し、) 住人が亡くなってしまってから、住み主が居なくなってしまったので、手放したいと思っています。 更地にしてしまうしか無いのか、そのまま売れるのかどうしたらいいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 投資物件が事故物件になった場合の処置について?

    投資物件を購入して半年足らずで殺人事件が起こり、それが収入の不確定な未成年の学生の場合、物件の投資額が3500万円位とする時、その学生の保護者の方々に損害賠償として投資額3500万円を請求すれば宜しいのでしょうか?物件は殺人事件があったことを十年告知する義務があるため今後の運営は、難しいでしょうか?また更地にしても殺人事件があったことを十年告知する義務があるのでしょうか?

  • 建物付の物件について

    不動産屋で紹介された物件が気に入り、建物を改装して住めたら購入したい、と思い、不動産屋に建物の図面を見せてもらいたいと申し出たところ、図面がない、と言うので、私の方で設計士を依頼し、現状の図面を作成してもらおうと思っていたところ、友達から『建物付の物件は、その建物が安全かどうかの説明を不動産屋がする義務があるから、図面がないのであれば、不動産屋に作成してもらえばいい』と言われました。不動産屋に図面を求めたところ、「売主さんは、現状維持のままで売却したいので価格も安くしています。」と言われました。友達の言うには、現状維持のままで売却したいのなら更地にして売却に出さなければならず、どれだけ古くても建物が建っている物件をそのまま売却するのであれば、建物の安全性を不動産屋が説明する義務がある、と言います。そうなのでしょうか?

  • 事故物件の告知義務に関する質問です。

    事故物件の告知義務に関する質問です。 最近引っ越しをしたのですが、そのアパートが「事故物件」であることが分かりました。事故が起きたのは私が契約する少し前、現在住んでいる部屋ではなく、隣の部屋の前居住者が自殺したものと思われます。 契約時の重要事項説明の際に、担当の方と事故物件の話になりました。確認のため「このアパートは事故など無いですよね?」と伺ったところ「この物件は大丈夫ですよ」と返事を頂いています。事故があった部屋の隣に住むのが嫌だという感情よりも「事実を話してくれなかった」ことに怒りを覚えています。 今現在、生活をしていて特に不便などはないため契約を切るつもりはありません。事実関係をハッキリさせた上で、家賃の値下げなど何かしら交渉が出来ないだろうかと考えています…。 隣の部屋の場合、事故物件の告知義務は設けられていないと思いますが、こちらから質問をしていたにも関わらず事実を打ち明けないのは違法ではないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 事故物件(自殺)の購入

    新築の建売や売建物件を探しています。 毎週、色々探しに行ってるのですが、先日自殺物件で安いのがあり気になっています。 その物件は 自殺は前の建物が建っているとき(2年位前に首吊り)された。 取り壊して新しい建物を建てた。(つい最近完成) 約30年位前に作られたであろう住宅街の中にある。(結構都会) 物件価格は2000万弱。(土地25坪、建物27坪) 数軒隣にも新築が建っており、同程度の土地建物で、2400万程。 普通の場合の土地の坪単価は50万位、路線価は1m2当たり13万位。 築30年で同程度の土地建物の広さの中古物件が1200万位。 家の外観は好みでは無いが、中は希望の装備が全て付いている。 職場まで近い。 こういう物件なんですが 25年程住んで、売却予定なのですが、地価が同程度で推移していったと仮定しても、30年近く前に自殺があった場所の価値と言うのは低いままなのでしょうか? とりあえず現状でも破格なのですが、仲介業者に50万値下げしてくれるなら契約すると言い、申込金10万円支払ったんですが、翌日すんなり通ってしまい、もっと値引けたのでは!?と後悔しています。まだ値引き交渉ってできますかね? 新婚で私と妻の2人暮らしなのですが、共に幽霊が出ることなどは気にしない性格なので安さに魅力感じていますが、もし売却する場合資産価値が低いとなると・・・です。 判例では同じ建物で自殺した場合は瑕疵に該当するが、取り壊して別の建物を建てた場合で10年程度建っていれば瑕疵には該当しないようですが、一般的には敬遠されるものなのでしょうか? 自殺物件というのは基本的に相場からどれ位安いのでしょうか?(売買の場合) よろしくお願いします・