• 締切済み

家計についての相談です。

25801937の回答

  • 25801937
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.9

初めまして。 参考になるかはわかりませんが回答します。 携帯代は仕方ないとして、まぁできればガラケー2台が望ましいですが無理そうですよね。 ガソリンが7500円との訂正がありましたのでこちらもそんな多くはないと思います。ただ私の節約法としては、極力は一つの用事で車を出さないようにしてます。やむを得ず出すのは仕方ありませんが用事が二つ以上になったときに車を出します。 スーパーへは極力徒歩で。これは距離とか関係あるので難しいかもしれませんが10分から15分程度なので私は歩いて行きます。と、いうのは私自身ガソリン代を5000円までと決めていてそれを超えそうなら外出を控えるように予定を組みます。 美容院代は高いなぁって思います。私は6ヶ月で10500円まで。シャンプーやトリートメントもスーパーで売っている99円のも のとかです。 食費は主人と私と離乳食の子供3人で13000円を目標ですが14000円前後していますね。 私は食費(13000)、消耗品費(10000)交際費(10000)、レジャー行事費(5000)、二台の車の維持費(22000)、市県民税費(12000)など全て封筒に分けてます。余れば繰越。 食費は私も主人も1日三食です。お弁当持たせてます。わんこ一匹の食費も入ってます。 生活消耗品費はほとんどネット購入です。トイレットペーパーも出来損ないの訳ありだと安く購入できますのでダンボールで箱買いしてます。ティッシュボックスは一切買いません。ボックスではなくビニールで包装されているものなら安くスーパーに売っているので。 交際費は結婚式のお祝いなども含めてます。 レジャー費は主人や子供の誕生日プレゼントや季節によって買わなくてはならないホッカイロとか虫除けスプレーとかも出してます。 車の維持費は車検と税金と保険料を払うのに毎月封筒に貯めてます。ガソリン代は含めてませんが、ワイパーやキーレスの電池交換代などは入ってます。急な出費って焦りますもんね。 今後家電品用に月(3000)ほど貯めていこうか考え中です。 私自身の衣服と化粧品合わせて4000円以内には収まってます。衣服と化粧品はネット購入してます。たまに中古を送料のみとかで出される方もいらっしゃいますからね。考えると私自身に使えてるお金は美容院代入れて6000以内ですね。 家計簿は同棲始めた時からつけてまして、癖になってます。 つけてよかったなってしみじみ思いますのでお勧めします。特に家にいらっしゃるのなら、1日5分あれば書けますからね。 主人には今月はこのくらいかかったよーとかいつも見せてます。自主的にですね。家計をわかって貰おうとおもって。 ボーナス代を全て足して月々のに割り当てすると、毎月10万ほどは与えてもらっているのだから私だったら医療費に数万かかっても余裕な感じがしますがどうなんでしょうね。 質問者さまが苦痛に思っているのなら子供の習い事を無くしても仕方ないかと思います。まだ幼稚園生ですし。 でも私だったらもし子供が続けたい気持ちがあるのなら、苦痛に思わず自分の趣味のほうのお金をまわします。 あくまで私の考えですので少しでも参考になればと思います。頑張ってください。 結構好きですね節約は。楽しくなってきます★

emuco
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しく書いていただき参考になります。 これまでいろいろあって(前出の回答者さんへのお礼にも書きましたが)、 「ちゃんとすること」がとにかくバカバカしく感じ、なんでいい加減な旦那を納得させるために家計簿つけなきゃならんのだ、と思っていました。 元々、私は商業高校を卒業し、仕事も経理関係で帳簿付けもやってましたので出来ない訳じゃないんです。 独身で一人暮らしの時は家計簿つけてましたし。結婚しても付けてる期間もありました。 でも飽きっぽい性格と、付け始めると細かくきっちりやらなきゃいられない性格が災いし、続かない、という、私にも問題がたくさんあります。 これからは自分で目標などもって、自分のために節約、家計簿付け、頑張ってみようかな、と思いました。

関連するQ&A

  • 家計相談お願いします!

    共働きの方、家庭のお財布?やりくり?についてご相談させてください。 夫婦二人と1歳の子供の3人家族です。 <主人の支払い> 月収:24~35万円(残業あるなしで月によって変動・年収約600万円) □家賃+駐車場:11万円 □光熱費:4~5万円(特にガスがプロパンで高く、      育休中私と子供がずっと家にいるので少し高くなってる) □車関係:額は把握してませんが、ガソリン      (週末にスーパーにいく程度しか乗らない)、車検、保険など全て □電話・ネット:約7,000円 □食費:3万円(家に入れてくれるお金) □ランチ代:約3万円 □お小遣い:3万円(余った分がお小遣い) <妻の支払い>(育児休暇中の8ヶ月間、給付金月7万円内で) □食費の足りない分 □日用品などの生活費 □子供にかかるお金全て(ミルク・オムツ・離乳食用品・おかし・服・その他) □最低限の化粧品:4,000円 □携帯:4000円 ※お菓子などはたまにしか買わず、食費として換算してます。数ヶ月に1~2度、本や趣味的なものを自分の小遣いとして購入。 おおざっぱですがこんな感じです。 7年間の同棲中は全てを割り勘で、家賃・光熱費として8万円ずつ入れてました。(部屋の更新費用に少し多めに入れていた)結婚後、子供が生まれるまでは、家賃・光熱費に私が5万円、旦那が12万円ほど。差額の3万円は、子供が出来た時の為に貯めておけと言われました。産後は上記の通りです。 この5月から息子を保育園にあずけ、職場復帰しました。 そこで、復帰後の私の支払い担当は、上記の分プラス、 □子供の教育費(保育園代から高校まで) □大学費用として毎月3万円の貯蓄 妻の月収は賞与なしの手取り約26万円。(年収で見れば旦那の方が230万円ほど多い)1時間の時短勤務なので、20万円も貰えないと思っていたら、休職前と同じ額を頂けることになり、それが分かった途端に、更に部屋の更新費などの口座に2万入れろと言われました。ここに貯まっていると車検の費用もここから出せるから助かるしと。私としては、車関係は全て自分がやると言って購入したので、納得できず。保険にも入っていないので、何かあった時の為の貯蓄を少しでもしたいので、お昼は前の晩の残り物を詰めています。 旦那は特にお金にはシビアで、無駄遣いはせず、賞与分は殆ど二人の老後の為にと貯めています。ただ、結婚後にお金の話し合いを全くしなかったことで、完全に旦那のペース。私が給料を貰える月からは、食費を2万円に減らすそうです。確かに手取りが少なかった月はギリギリではありますが、残業代が多くもらえた時は教育費に少し出して欲しいのが私の気持ちです。ちなみに、確かな給与額は知らず、彼の自己申告で25万円前後と言われてるだけで、妙に通帳を隠すのでおかしいと思ってこっそり見たら、30万円以上出ている月も多々あり。年金が殆ど貰えないであろうこのご時世なので老後のことまで考え貯蓄しているのはありがたいのですが、あまりに先のことばかりに執着しすぎて、教育費を妻だけが負担というのが一番納得いかないのです。それに彼の貯蓄はけっこうあるにも関わらず、帰りにお砂糖買ってきてもらったりした時の細かいお金もしっかり徴収。生活に必要な物や子供の突発的に必要になった物なども、払ってもせいぜい割り勘。ちなみに検診費・出産費用も全て私が払い、産後揃える子供の物、保育園入園に際し必要な物も一部親に助けて貰って殆ど私が購入ました。これらは育休中なので、全く収入がない時。相当自分の貯金を使い込みました。 キレると暴言がひどく何度か暴力もあった為、恐怖心が先に立ち言いたいことが言えず、機嫌を伺いながらの毎日です。それでも最近頑張って今後のお金のことを何度も話し合いましたが、自分のやり方以外は受け付けず、教育費を出せと言うなら老後のことは自分でなんとかしろとか、じゃ、家賃を半分払えなどと言われます。 全てのことを誰にも言えず一人で悩んできましたが、(以前ストレスで入院したことも)先日とうとう親に相談しました。お金のやり方についても両親はカンカン。義母にも電話相談しましたが、よくわからないまま終わりました。 家庭によって様々なやりかたがあるので、どれが正しいというものではないということは重々承知しているのですが、考えすぎて分からなくなってしまい相談させて頂きました。長文ですみません。よろしくお願い致します。

  • 家計診断?お願いします

    家計診断?お願いします 家賃 5万2千 電気 約5千 水道 約1万 ガス 1万5千~2万 携帯2台 2万~2万5千 (私は毎月1万以下であとは旦那です) 食費 4万 (日曜は必ず外食です) 旦那の小遣い 3万~4万 (2万は趣味に使いあとは交際費や仕事やガソリンに) 日用品 1万 子供(8ヶ月) 4万 (ミルク、おむつ、衣類、おもちゃ、日用品) そして自分には1万です。 美容関係に使い、残ったら子供に使うか翌月に。 煙草(2人分) 1万5千~2万 保険や旦那の年金など↑に書いてある以外の支払いはありません。 義理の両親が支払ってくれています。 ちなみに車の運転は旦那しかしません。 ↑とは別に子供には毎月1万貯めてます。(2月から) 旦那の収入は月に25万~30万。 残った分は貯金ではなく翌月にまわしてます。 この先これじゃあいけないですか? 私は特に何も思わず普通に生活してこんな感じです。 でもママ友にだめな主婦になるよ。節約した方がいいと言われ不安になりました。 回答お願いします

  • 家計診断お願いします。

    旦那給料33~37万。 私の給料10万円(私は、社会保険で子供一人不要に入れてます) ・市民税20000円 (月に貯めてます。) ・建築国保19100円 ・年金15250円 ・所得税12000円~18000円 ・家賃70000円 ・光熱費20000円 ・生命保険40000円 旦那3万円 私1万円 ・学資保険10000円 ・小学校費15000円 ・携帯電話17000円 二台分 ・旦那おこづかい30000円 ・バイクローン35000円。(後一年) ・車保険2台分,バイクの保険30000円。 月に貯金して年に一括払い貯金 ・ガソリン代30000円。 旦那給料は ほぼなくなります。 次給料時に、残っていれば貯金。 (ほぼ残りません。) 旦那給料が37万ある時ぐらいしか 残らないし 37万あるのも一年に2,3度程度。 ほぼ33万です。 そして、私の給料で 食費を出してます。 ・交際費、食費、雑費等で 10万円 年末に二人目が生まれます… 家計が苦しいので すぐに働こうかと考えています。 保育料は、バイクのローンを終わらせて 35000円で足りたらいいなと思っています。 そすると… 貯金予定だったお金は 保育料になるので 全く残りません…。 家計診断お願いします。

  • 私の家計簿はどうでしょうか?

    新米主婦です。我が家の家計簿はどうでしょうか? 旦那26歳(会社員)・私22歳(専業主婦) <手取り:26万円>※ボーナスはありません。 家賃:67000円 食費:20000円 雑費:5000円 光熱費:13000円(ガス・電気・水道) 電話・ネット:6000円 携帯電話:12000円(2台分) 奨学金:12000円(この先20年間返していきます) ガソリン代:10000円(車1台分) 高速代:5000円(月に2回程度実家へ帰るため) 旦那小遣い:10000円 私小遣い:5000円 保険(加入予定):15000円 医療費やお付き合い費などは必要なときに貯金から下ろしています。 大体これが主な出費で、計180000円です。 残り約8万円を貯金しています。 子供を作ろうと思っているんですけど、私が働いてお金を貯めてからのほうがいいでしょうか? ちなみに貯金は結婚資金で底をついてしまい、0円です。

  • 家計について

    2月に一人目を出産予定です。 歳の差婚(旦那52、私32)というのもあって将来のためになるべく貯金をしなくてはと考えてます。 家計の中で使いすぎと思われるものがあれば教えて下さい。 なるべく切り詰めて貯金を増やしていきたいです。 多少、月によって変わりますが、平均的な家計を載せてみます。 ちなみに、旦那はパン職人(雇われ)です。 ボーナスはありません。家は、戸建でローンはありません。 旦那手取り 22~230000 ガス 3000~6000 電気 2000~6000 水道(2ヶ月) 3000~5000 食費 25000 旦那小遣い 20000 旦那医療費(2ヶ月に1回) 2000 犬の食費(中型2匹) 10000 旦那美容院代(2ヶ月に1回) 4000 ガソリン代 15000 通信費(携帯2台、固定電話、ネット代) 20000~24000 ★積立て 30000 ★積立て 40000 ☆残りは、別通帳に入れておいて年払いで払う保険料や固定資産、NHK代や急な出費、冠婚葬祭代、車検代などに使っています。 子供が産まれたら、積立て40000は解約して、オムツなどを買ったり、学資保険(1万程度)に入ったりするつもりです。 私の小遣いは基本的に無し、美容院は旦那のように定期的に行かないので、年に数回別通帳から下ろして行っています。 洋服代なども、別通帳である程度余裕が出来たときに買いますが、だいたい買っても年2回程度です。 私の病院代も、ほとんどかかりませんので基本なし(妊娠検診も補助券でほぼ賄えている)かかる場合は、食費から出してます。 食費のうち、米、季節の野菜は実家からもらえるので、抑えて余ったお金で外食や私の雑費に当ててます。 こんな感じですが、使いすぎだろや、むしろ旦那の小遣い少ないだろとか、ありましたらご指摘お願いします。 また初めての子供なので、これからもっとこういうことにお金がかかるとかも教えていただけたら有難いです。

  • 家計について

    私は23歳です。 旦那は25歳、2か月の赤ちゃんがいます。 出産まで働き産休育休をとりました。 家計の内訳は 手取り平均22万 家賃12万 水道光熱費15000 残りは旦那のお昼代を含むおこずかいになっていてそこからガソリン代やたまの外食なども払います。 基本的に旦那管理です。 会社から戻ってくる経費分(20000程度)を 私が受け取り食費に当てています。 旦那のボーナスは30万ほどで2回あります。 これとは別に私自身毎月 保険料23800(貯蓄型2つ) 携帯代7000 厚生年金25000(今月半ばから育休に切り替わりました) その他私が使うお金を結婚してから私の給料で貯めたお金から出しています。 ちなみに結婚前の貯金はありません… 家賃が高すぎて旦那の給料だけでは生活できない状態です。 なので二年の更新時に引っ越し予定ですが後一年はここに住むことになります。 ですが地域的に家賃平均が高く子どもがいることを考えると 落としても10万はかかりそうな気がします… 育休中は2ヶ月に1回15万の収入がある予定です。 これを踏まえた上で毎月いくらの貯金をしたらいいのか ご意見頂きたいです!お願いします(>_<)!! 簡単ですが使ったお金はノートに書いてわかるようにしています!

  • こんな家計簿

    収入22万 夫小遣い5万 引き落とし口座へ(家賃5万、光熱費1.5万、通信費1万、ガソリン1~2万) 10万 医療費1万 積めたて2万 残りで 食費や雑費 500円貯金(多いときで9枚入れた) ざっとこんな感じです。 日曜日が休みで、必ず一回は外食してしまいます。これが楽しみで…。 旦那の小遣い多いけど、減額交渉したらグチグチ言われてしまいました。 私は扶養範囲内でパートしていて、足りない分をここから補っています。 こうしたら貯金できるとかあったら優しく(笑)アドバイスお願いします! 子どもはいません。夫40歳 私24歳。まだまだ未熟です。努力が必要です。私は小遣いなしです。美容室も化粧品も我慢の末に買ったりします。私の食欲が爆発的でたくさん食べてしまいます。まるで成長期のようです。はぁ~

  • 家計診断お願いします。

    貯蓄をしたいのですが全くできません。 どうしたら良いのかアドバイスお願いします。 収入:25~30万(手取り)旦那25歳、私28歳、子4歳、2歳、0歳です。    家賃:73000円   車のローン:18000円    保険:12000円 携帯(2台):15000円   光熱費:15000円   保育料:53000円  夫小遣い:20000円    食費:25000円 ガソリン代:15000円     酒:10000円 オムツ他日用品:6000円   その他:20000円(レジャー、外食など) 積み立て:15000円 学資保険:11000円 毎月赤字です。家賃も旦那の両親のマンションに入っているので、これ以上どうしょうもできません。保育料は2人分です。今は育児休暇中なので私の収入は手当てが月5万ほどです。足りない所を手当てでだしてます。 なにをどう節約すればよいのかわかりません。家計簿は半年ほどつけるがあまりにもお金が合わなく、赤字ばかりなので、今は支出はレシートで管理しているだけです。やはりちゃんと家計簿をつけたほうがいいのでしょうか?  

  • 家計

    家計診断をお願いします!!! 収入は主人と私合わせて30万程で 子供は幼児1人で三人家族です。 養育費 ¥30.000- 家賃 ¥48.000- 保険 ¥31.000- 奨学金返 ¥ 9.000- 光熱費 ¥25.000- 携帯 ¥22.000- ガソリン ¥20.000- 保育料 ¥13.000- 食費 ¥40.000- 雑費 ¥20.000- お小遣い ¥20.000- 市民税 ¥15.000- 賃貸更新 ¥ 3.000- 車検 ¥10.000- 車税 ¥ 6.000- 合計 ¥312.000- の出費です。 養育費は旦那と前妻の子へ。 保険は車2台分・子供の学費保険 食費は外食込、雑費は日・娯・医・衣込です。 なので外食しない・お医者にかからない月は 食・雑費はここまで出費せず貯金に回ります。 おこずかいも旦那と私一万づつで 私のおこずかいは収入により減ります。 ザッとですがこのような感じです!!! アドバイスお願いします!!!

  • 家計診断お願いします。

    家計診断してください。 どこをどう削って貯金を月いくらすればいいですか? 夫手取り、22万。 私、専業主婦。 子供、1歳。 必ず出て行くお金が… 夫の携帯 7000~8000円 私の携帯 6000~7000円 家賃 77150円 車のローン 17300円 ガス 最近は1万前後 電気 5000円前後 水道 5000円前後 夫の生命保険 5666円 夫のお小遣い 10000円 食費&日用品&子供のオムツなど 40000円(たまに5万) 学資保険 約9000円 夫の仕事移動の交通費 5000円ほど です。 私のお小遣いは、ありません。 美容院や病院に行きたいときは、別におろしてます。 (2、3ヶ月に1回ほど約1万くらい) 旦那が釣り好きで、いくら注意しても毎週の高速代とガソリン代が半端なかったので、車は売りました。ローンのみ払ってます。 駐車場代、保険代が浮きました。 クレジットカードも、取り上げました。(いくら注意しても散財していたので) 旦那の会社ではお昼代を少し支給してくれるとのことですが、自由に使うお金がないからお弁当を作ってほしいとのこと。 なので食費は少しアップすると思います。 よろしくお願いします。