• ベストアンサー

うつ状態?

最近仕事のプレッシャーから悩むことが多く、日々不安感に襲われてしまいます。 睡眠はとれますが、いつもより早く目が覚め、そのあと不安感で嫌な想像ばかり。 おなかはすくのですが、食べたいという気持ちがあまり出ません。 不安感は特に朝がひどく、まず朝起きて会社に行かなければならないことがすごく憂鬱で吐きそうになります。 それでも会社に行けはするのですが、自分は何もできないと思い集中できず、また責任を持てといわれるとさらにプレッシャーから泣きそうになってしまいます。 ただ夕方頃になると不安な気持ちが和らいできて、なんとかなる、大丈夫と思えるようになります。 しかし翌朝になると同じことの繰り返し… 仕事が嫌だから逃げたいという気持ちからくる甘えなのでしょうか? 今の仕事をやめたら生活できないので、やめたくはないです。 ただ気持ちが落ちてくるともうやめてしまおうかと思い詰めてしまいます。 これは病気でしょうか? 病院に行ってみたほうがいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.4

No.2です。 最後の文章で「~いいですか?」と、ここが問題なんです。 普通の人からみたら「知らんがな」と言う話です、 なぜなら質問者様の辛さ(体の感覚)は質問者様しかわからないので 私に許可をとる必要はないんです。 つまり辛かったらいけばいいんです。薬を出すかの判断は医師です。 これがどこにかかっているかというと上司に「仕事の本気度が足りない」 にかかっています。つまり自分の体の具合に本気で取り組んでいれば、 今の辛い状況を脱するためにすでに病院にいっているか、 転職活動をしているか等、何かしら対策をとっているのに その前に誰かから許可を得ようとしてるんです。 質問者様は根本的にいろんな心理的葛藤で すべてにおいて「本気になれない傾向」があるかも知れません。 それは自分を責めてこき下ろしているので無意識に萎縮して 本気になるのを躊躇しているのかも知れません。 ただ安心していいのは、それは生まれ持ったものではありません。 今までの生育環境からのクセだと思うのでしっかり取り組めば 変わります、時間はかかりますが変わります。 アドバイス程度に私の考え方ですが「向き合う」ということを大事にしています。 例えば仕事であれば、その仕事を睨み付ける勢いで 誰も近づけないオーラを出すぐらいに仕事に取り組みます。 それだけ向き合います。あとは「しっかりやる」という言葉はよく使います。 ようは「がんばる」だとプレッシャーがかかるしハードルも上がるので、 社交辞令的に「がんばります」という言葉は使いますが、感覚的には 「しっかりやる」です。ただもちろん緩急はありますけどね。 このように質問者様も自分の中で自分に合った言葉で 自分をコントロール出来ると生き抜くコツをつかめるかも知れません。 そこに許可は要りません、自由です。

yasusumi
質問者

お礼

ありがとうございます。 ほかの人からしたら本当に知ったこっちゃないって内容ですよね。 なのにこんなにアドバイスいただけて本当にうれしいです。 病院行ってきました。 先生と相談して安定剤を処方してもらいました。 あとは自分と向き合ってこの癖を直せるようにします

その他の回答 (3)

noname#194289
noname#194289
回答No.3

プレッシャーというようなひとくくりにしないで具体的にどこにどういう問題があるかを考えてみたらどうでしょうか。一つ一つ考えれば悩む必要がないというより解決策があるはずです。同じような言葉にコンプレックスやストレスがあります。具体的に一つ一つ考えれば消えてしまうものです。

yasusumi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一つ一つ落ち着いてよく考えてみます。

  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.2

「自分は何もできない」と自分を責めてしまうところが ストレス過多の要因ですね。 人によっては「この仕事は私には向いてない」と 現状が質問者様と同じ境遇でも仕事の向き不向きで捉え、 質問者様よりストレス少なく過ごしてる人も多いと思います。 てっとり早いのは転職することですが、 どうしても自分を責めてしまうクセがあるようなら カウンセリングだと思います。 ただ自分の内面を変えるのは今日明日では出来ないので 時間をかけて取り組む必要がありますが、 そのクセが楽になれば残りの人生はストレス耐性もつき楽になります。 一時の不安を和らげるには病院で不安を伝えて 抗不安剤を処方してもらうといいかも知れません。

yasusumi
質問者

補足

回答ありがとうございます。 実は前職も精神的理由から退職してます。 前の職場は仕事内容より上司とうまくいかず、人間関係が原因だったので、辞めたい一心でした。 現在は微妙に役職もらい、責任ある仕事を任されているのですが、自分の能力が追いついてないことが重荷になってしまい、悩んでいます。 仕事に対して本気度が足りないと上司に言われたことで、自分の情けなさが嫌になり辛いです。 責任ある仕事で、失敗できないという思いから逃れたいとどこかで思っているからこんなことになっているんじゃないかと思ってしまいます。 もともとの考え方を変えていかないと駄目だと自分でもわかります。 ただ不安感から泣きそうになって、投げ出したくなる今の気持ちを抑えるために薬を処方してもらうのも、いいと思いますか?

noname#183992
noname#183992
回答No.1

いいや。 会社やめたほうがいいです。 病院行って、薬飲んでも、一時しのぎに過ぎません。 病気かどうかは知りませんが、 精神的に病んでるのは明らかでしょ。 根本的な原因を改善しないと、再発します。 あるいは今はうつじゃなくても、うつになるっていう可能性も 大いに考えられます。 あなたの潜在意識は、「今の仕事イヤだ」「やめろ」 って言ってるんです。 だから、そういう症状が出る。 ある意味、あなたが望んで引き起こしたとも言えます。 やめる行動力をつけるためにね。 病むほどイヤなら、さっさとやめましょう。 やめた後の不安は、やめてから考えましょう。

yasusumi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1日の中で気分のムラが大きいので、薬で安定させた方がいいのかと思っていたのですが、薬飲んでも根本を改善しないと何も変わらないですよね。

関連するQ&A

  • 夢を叶えたのに・・・・鬱なのでしょうか?

    今年から小さい頃からの夢だった看護師となり働きはじめました。仕事が出来ないことで怒られたり、仕事が終わるのが遅く帰っても勉強・レポートという毎日にストレスを感じていましたが、人間関係の大きな不満などもなく辞めたいという程ではなかったと思います。 しかし仕事の前日の夕方頃になると仕事の事を思うと段々鬱になり、次の日の朝がまた来ると思うと怖くて眠れませんでした。朝が来ればまた一日が始まってしまうという憂鬱感が襲い毎朝どうやって仕事をサボろうかなどと考えていました。実際何日か仮病を使って休んだこともあります。 休んだ日には「明日からは頑張ろう」と言い聞かせサボったり出勤したりの繰り返しで2ヶ月をすごしました。 しかし出勤すると朝の鬱はすっかりなくなり、帰るころには充実感さえもてるのです。 しかし急に糸が切れたように朝の鬱が今までになく大きくなり、欠勤の電話もかけることも恐ろしくなり無断欠勤をしてしまいました。結局次の日からも仕事に行けなくなり結局病院を辞めてしまいました・・。 ただ自分が逃げていて弱いだけなのか、うつ病傾向があるのかわかりません。 これくらいのことで病院に行っていいものなのでしょうか?? 病院に行ったところでどうにかなるんでしょうか?? 自分の性格が弱いだけなのでしょうか?? 今後どこで就職してもこんな毎日が続くと思うとまた仕事に行けなくなるんじゃないか不安です・・・・。 看護師として頑張りたい気持ちはあるんですが・・・。 今回のことがトラウマで就職活動にも身が入りません。 どうかアドバイスよろしくお願いします。。。

  • 鬱ですか?

    朝6時半。おきてから会社へ行く時間までに悲壮感たっぷりどんよりな気持ちが溢れてきて会社に行くか行かないかを考えたあげくの果てに行かない。 朝10時からの仕事のときはまったく気になりませんでした。 今まで行かない行動から辞めてしまった会社の共通点は「朝が早い」とゆう点だと気づきました。 会社も人間関係も変なところに当たったことがないのに極度の憂鬱から休んでしまう。どれだけ早く寝ても絶対に憂鬱がおそってきます。歯向かって無理にでも会社へいくとめまいや頭痛や脈が早くなったりします。 それは鬱に近いですか?治す方法はありますか?その場合何科に行けばよいですか? 自分でもわからないぐらい朝と昼間から夜にかけてのギャップがあります!

  • 非定型鬱・になりかけているんでしょうか

    数日前からはじめたアルバイトが、憂鬱で仕方がありません。 仕事内容は、以前もやっていたことがある業種で以前は楽しくやっていたこともあり、 嫌ではありません。人間関係も、特に嫌な人がいるわけでもありません。 しかし、通い始めてから3日ぐらいが過ぎ、一日休みを経たとたん、休みの日の夕方 ごろからものすごい憂鬱感が襲ってきました。 友人と遊んでいたのですが、早く帰りたい憂鬱だという思いに囚われ、夜にかけてひどく なっていきました。漠然とした不安と、焦燥感で寝る気になれず、しばらくは同じような 気持ちになっている人がいないか、ネットで相談など読んでいました。 朝起きた時もまだ憂鬱で、本当に今日行かなければならないのかと落ち込みました。 行ってからも、たびたび帰りたいと思いつつ、特に嫌なこともなく終わりました。 終わった時は気分が浮上するんですが、また段々と明日のことを考えて憂鬱になってきました。 以前3カ月だけいたバイト先の店長が酷い人で、精神的に追い詰められ、自傷していた こともあり(リストカットではなく叩いたり殴ったりです)、ここ1年は本当にアルバイトを 転々としてきたので、すぐに辞めたりするのは親や周りの目も考えると、それも辛いです。 バイト自体が辛いわけではないのに、なぜか強烈に行きたくないという不安感や焦燥感 に襲われて辛いです。 以前のバイトも、ずっとそうだったので、もしかして病気になりかけているのかなと思いました。 それとも私が働きたくないという怠け者なんでしょうか。辛いです。 学校を卒業して就職した先で嫌なことがあり、その時のトラウマから働くことへの恐怖が あるのかなとも思います。 この嫌な憂鬱感、不安感から脱出できる方法を教えてください。 お願いします。

  • 鬱ではないと思うのですが

    数ヶ月前からこういった感じです。 ・職場にいると、集中できない。全く仕事が進まない。嫌な想像ばかりする。 ・職場の人に話しかけられたくない。人を信用できない。 ・たまに、気分がのらずに会社を休む。 ・脱力感、暗いことしか考えられない。めんどくさがりになる。 ・夕方にかけてマシになる。 ですが、休日は、楽しむことも笑うこともできますが、たまに上記のようになったりします。鬱の人は、生きてても楽しくない、リストカットしたり、笑ったりできないとききますが、そんなことはないです。やる気と自信がないだけです。 自身でも、日々こんな感じではダメだと思い受診しましたが、薬を飲むレベルなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • うつ状態の診断書について

    食欲不振、倦怠感、動悸、不安感などの症状があったため1週間程度前に心療内科に行き、うつ状態にあると診断されました。 初診だったため、特に病名は告げられておりません。 仕事が大きな原因と考えられたため、あなたは仕事をどうしたいと思っているのか?休みたいなら診断書も書きますよ?と問われ、 「辞めたいし、休みたい、でもそうはできない」と伝えたところ、では軽い薬を飲んだらがんばる気持ちが出てくるかもしれないのでそれで試してみましょう、と言われ抗うつ剤、抗不安薬、睡眠鎮静剤を処方してもらい、3週間後にまた来てと言われました。 薬の効果はやはり2週間程度しないと出ないと思うので、今の段階では全く症状が改善されず仕事に行く度に体調も悪化し辞めたい気持ちが募るばかりです。 3週間後に、、と言われているのだから、その位は様子を見るべきでしょうか。途中でやっぱり診断書下さいというのもおかしいですよね…「休んだほうがいい」と言われるほどではないので重度でもなく、病名がつくのかもわからないですし。 支離滅裂ですみません。

  • このうつ状態はひどいですか?

    今、抗うつ剤、抗不安剤、睡眠導入剤を最大限飲んでいます。平日は普通に起きれて仕事をし、眠れない日もありますが、どうにか寝ています。問題は土日です。何もやりたくなく、ずっと寝ています。トイレだけ起きて、夕方4時くらいまで寝ています。かなり浅い眠りのため、色んな事が頭に浮かび、過去の失敗を思い出しくよくよしたりしています。ここ数ヶ月こんな状態です。土日が楽しくないため、何のために生きてるのかもよく分かりません。これはうつ状態としてはひどいですか?薬は最大限もらっています。どのような解決策があるでしょうか。

  • うつ状態に効く薬(市販薬)について

     仕事上で悩みが多く、最近気持ちが落ち込んで仕方ないです。朝起きてもすごく気分が沈んでしまい、体を引きずるようにして会社に行きます。休みの日も朝から晩までうつうつとした気持ちのまま過ごしてしまい、不安感でいっぱいになります。  うつには漢方が効くと聞いことがあるので、今日市販薬で「半夏厚朴湯」というのを買ってきました。まだ数回しか服用してませんが、他にどんな薬があって、どれがいいのでしょうか。本当はメンタルのクリニックにでも行くのがいいとは思いますが、どうも敷居が高くて行けません。  仕事上の困難を解消するしか解決策はないのは分かってますが、少しでも気持ちを楽にしたいです。なにかいいアドバイスがあればお願いいたします。  ちなみに当方は55歳男性で、会社では管理職です。責任が重いだけにつらい毎日です。

  • パニック障害から鬱状態

    パニック障害で精神科に通院して薬(メデタックス錠1、ジェイゾロフト25mg)で治療をしています。 薬を就寝前に一錠ずつ飲み初めてから三週間くらい経った現在、軽く鬱状態で困っています。 三週間前 ・朝起きて使命感で仕事に行くも、注意力、集中力もなければ人と会話するのが辛い ・いつも消えたいと思ってしまう ここ二週間 ・朝、仕事に行かなきゃと思いつつ体が重く部屋から出られず夕方まで引きこもってしまう ・結局今日までお休みを頂いて罪悪感と後悔 ・会社の仲間から心配されてメールを頂くも、返信が出来ない ・お付き合いしている彼さえ会うのが億劫 ・体重が4Kg減った(食欲はあるが食べなくてもいいやと思い食べない時がある) ・普段ならイライラしていたことが急にどうでもよくなる ・薬を飲んでるからか、寝付きはいい ・将来には不安と絶望感しかない ・本当に自分は親不孝だし、迷惑な人間だし、役に立たないから死んだ方がマシだと思う こんな状態です。 確かにパニック発作はなくなってきてますが、鬱用の薬を飲んでいるのにも関わらず、鬱状態になることはあるのでしょうか? また、早急に医師に相談した方がいいのでしょうか? 体験された方、理解の深い方、ご回答お願いします。

  • うつ状態なので休職したいが自分は部長なので

    こんにちは まだ病院にかかってないのですがどう考えてもうつ状態なのです 激しい動悸と焦燥感、不眠、不安感、絶望感が一気に押し寄せてきます 朝、会社に行くことを想像すると線路に飛び込みたくなります しかし自分は部長ですし自分がいないと部署が止まってしまうのです 部下たちは仕事的にも人間的にも未熟なのでどうしても任せられない 信用できないし部下たちの顔を見るのも嫌です 退職したかったのですが何度言ってもダメだしそのうち知らぬ間に部長にされており後3年はやってもらわないと困ると会社は言うのです 後3年も自由を奪われるのだと思うと死んでしまいたくなります しかし自分は部長なので 何かいい方法はありませんか

  • 子供の頃から朝が憂鬱。

    これはどうしたら解放されますか? アラサーの独身女、現在実家暮らしです。 たぶん物心ついた頃からです。 朝が起きれず、というか起きたくなくてとても憂鬱な気持ちになり酷い時は死にたいです。 中学校までは行ってましたが、毎朝憂鬱で死にたくて寝る前と通学途中に交通事故にあって死ぬことばかり願ってました。 朝の独特な雰囲気がとても苦手です。 空気、音、ニオイ、テレビ番組など… 朝からめざましテレビとか付いてると憂鬱が増します(笑) とにかく昔から朝が大嫌い! なんだか、人と絡みたくないんです。 家族だろうと。 一人暮らししてた頃は朝の憂鬱感は少しマシだったようにも思えますが。 精神科を受診して、うつ病だったり、境界性パーソナリティー障害とか言われたりしてますが、やはり根底はそういうメンタル的なとこにあるのでしょうか? 夕方からの元気になって外出したり動き出す意欲が増します。 なので、ずっと夕方から始まる仕事を探しており、現在夕方からの仕事を楽しく毎日してます。 現在は社会復帰も出来てるし、希死念慮もなく、自傷行為も止まってるし、食欲もあり、睡眠も取れてるし意欲もあるし、うつ病的では全くないです。 でも、やはり朝の憂鬱は消えない。 昔の嫌な気持ちがフラッシュバックしてきます。 今の仕事を始めてから基本的に朝は起きてないので憂鬱になることも少ないのですが、今日は久々に起きてしまった。 やはり憂鬱…。 また、朝からの仕事始めたら鬱状態に逆戻りしそうで怖いです。 これはただの体質なんでしょうか? できることなら朝型生活になり爽やかな日々を送りたいです。