被害届を出さない場合の冒頭文について

このQ&Aのポイント
  • 被害届を出さない場合、冒頭には借用書や契約書のような形式は必要ありません。ただし、約束内容を明確にするために、紙面上に「被害届を出さないことに合意し、相手方との民事的な解決方法について話し合い、合意が得られた」という内容を記載することが推奨されます。
  • 被害届を出さない場合、冒頭文には特定の形式が必要ありません。ただし、約束内容を明確にするために、「被害届を出さないことに合意し、相手方との民事的な解決方法について話し合い、合意が得られた」という内容を記載することが一般的です。
  • 被害届を出さない場合、冒頭には特別な書き方は必要ありません。ただし、明確な合意内容を示すために、「被害届を出さないことに合意し、民事的な解決方法について話し合い、合意が達成された」という内容を冒頭に記載することが適切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

法律に詳しい方お願いします。

こないだ傷害事件がありました。 それで、自分は被害者です。 相手に対して被害届を出そうと思っていました。 けれどもその時現場にいた自分たち側の後輩が加害者に被害届を出させるなと言われ 私に相談がありました。 それで私は出さなくてもいいけど、 入院費、治療費、通院費、慰謝料、などもろもろ請求しないと俺も親も納得出来るわけがないので、 後輩たちに被害届けを出す、民事にすると伝えたら俺らでお金を出しますから勘弁してくださいということで、 被害届を出さないと決め、約束しました。 その場合紙の冒頭に借用書、契約書など書き方がいろいろあると思うんですけど、 このような場合は冒頭に何とお書きすれば良いでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

示談書でしょう。 和解書っていうのもありますけど・・・ 和解とは、争っている当事者がお互いに譲歩して、その間に存在する争いをやめることを約する契約をいいます。 傷害事件で怪我をさせられたのであれば、病院にいって診断書をもらう必要があります。 そして、(1)いつ、(2)どこで、(3)誰に (4)どのようにして (5)どうなった 最低これだけのことを記録しておかなければなりません。 そして、「被害届を出さない」とした理由を文言を示談書・若しくは和解書に書き込んで、当事者から印鑑をもらい各々、正本と副本を1通づつ 手元保管すれば、事足りるでしょう。

参考URL:
http://template.k-solution.info/2008/02/01_word_1_44.html

その他の回答 (2)

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.2

通常なら「示談書」でしょうが・・・ 法律上、なんと書こうと相手側が遵守する必要は無いと、法律で補償されているので無駄でしょう。 ■未成年者契約 満20歳未満の者が契約をおこなうときは、親権者(両親など)の同意を得る必要があります。 未成年者がおこなった契約を取り消すときは、未成年者本人・親権者が取り消すことができます。 契約が取り消されると、商品を受け取っていれば返還しなければなりません。すでに商品を使用したりサービスを受けていた場合でも、現状のままで返還すればよく、使用料や対価、損害賠償を支払う義務はありません。 本当に賠償して欲しいのなら (1)傷害で、相手を刑事告訴 (2)傷害の医療費を、相手の保護者に損害賠償請求を民事訴訟 (3)心身の慰謝料を、相手の保護者に慰謝料請求を民事訴訟 することです。

回答No.1

冒頭のタイトル「バカ」 >けれどもその時現場にいた自分たち側の後輩が加害者に被害届を出させるなと言われ 私に相談がありました ここの時の状況がまだ全然わからないからなんとも言えないけど、「脅迫」か「強要」になる可能性があるかも >後輩たちに被害届けを出す、民事にすると伝えたら俺らでお金を出しますから勘弁してくださいということで、 先輩の指導力がないから、後輩も腑抜けばかりになるのです 先輩だったら先輩らしく、後輩の手本になりなさい そのうち、先輩としての威厳・信用がなくなりますよ 「悪に屈すること勿れ」

関連するQ&A

  • 傷害の事件について

    傷害事件の被害者になり、加害者に、民事訴訟か示談で、医療費や慰謝料を請求する場合、民事訴訟でも、示談、どちらの方法で請求したとしても、 請求した時、もし、加害者が、「お金がないから払えない。or 払う気がないから払わない」などと、言う場合は、払われないって、ことは、あるんですか?

  • 傷害事件で医療費、慰謝料を請求する時の民事訴訟を起こす期限について

    傷害事件の被害者になり、医療費、慰謝料を加害者に請求する必要があって、裁判所に民事訴訟を起こす場合、裁判所に用紙を提出する(訴える)期限などは、ありますか?何故なら、民事訴訟にも時効みたいなものがあるのかと思って。 もし、時効がある場合は、例えば、民事訴訟で、加害者に、医療費、慰謝料を請求する場合、まだ通院中っていう場合は、かなり、長い間、通院することになったら、いくら医療費がかかったかとかで請求する金額の計算が出てくると思うんで、治療が完治した時じゃないと、請求額が出てこないと思うんですが、そういう場合、どうするんでしょう? それと、民事訴訟を起こす場合は、被害者の住んでいる1番最寄りの家庭裁判所に行なうんでしょうか? それと、民事訴訟を起こす場合は、お金がないとできませんか? 例えば、裁判で判決が出た時の、後払いなど。 それと、傷害事件で、民事訴訟を起こす場合、警察に掲示事件として届ける場合、それは、事件として届けるだけであって、医療費や慰謝料の請求に関しては、自分で、家庭裁判所に民事訴訟を起して、裁判で請求する方法と、 裁判所を間に入れず、加害者と示談にする方法、の2通りがあると聞いたんですが、民事訴訟を起こすのは、刑事事件として、警察に届けてある場合でも、医療費や慰謝料は示談で請求する、という方法がとれるんでしょうか? それと、加害者に医療費・慰謝料の請求をする場合、民事訴訟を通じて請求する場合と、示談で請求する場合の、両方のメリット、デメリットを教えてください。 それと、殴られた時、お金がなかったら、医者にかかる時、「お金がないので、裁判で加害者からお金が払われたら(or 示談で加害者からお金が払われたら)、その時、払います」とか、いうことは、可能ですか? 可能じゃないと、必ずしも、事件が起きた時に、医者にかかるお金を持ち合わせているとも限らないので。心配になりました。 示談

  • 慰謝料請求について

    まずは刑事について 傷害で相手は告訴していますが、相手は嘘を言っていて事実を否定しています。被害は全治一週間の診断書がありますが、目撃者等の証拠はないです、警察では起訴はされないかなといわれましたが、検察ではまだ処分はきまっていません、ただこちらの言い分は嘘ではないと思ってるようです。検察官の判断にはなるとはいえこの程度の傷害事件では起訴されるようなことはないのでしょうか? 次に民事です。慰謝料請求について民事上の時効は、 1.被害を知り、また加害者を特定できたときから3年 又は、 1.被害が発生したときから20年 ここでいう加害者特定とは相手が容疑を認めた場合が加害者特定になるということですよね?となると認めない限り慰謝料請求は相手はできないのでしょうか? 事件発生からは4年経っています。

  • 傷害事件で医療費、慰謝料を請求することについて

    傷害事件の被害者になり、医療費、慰謝料を請求する場合、 裁判所に民事訴訟を起こすという請求の仕方と、 加害者に直接、示談で請求する場合、どちらの方法でも、 もし、加害者である相手が、 「お金がないから、払えない or 払う気がないから払わない」と言った場合、最悪、払われないこともあるんですか?

  • 事件化しなかったら

    事件があったとしても警察が特に事件化せず「あとは民事で」といった場合、加害者が被害者になんの弁償•補償もしなかった場合被害者は加害者に対して被害届の提出なり告訴なりできるのでしょうか? もう警察ではとりあってもらえず、本当に民事だけの解決(訴訟)になってしまうのでしょうか?

  • 刑事事件の判決は民事裁判、示談金、慰謝料に関係しますか?

    私は傷害事件の被害者です。 現在、警察が捜査中です。 ですが、警察からは穏便に済ませたらと言われています。 ですが、現実に加害者は反省していなく許せません。 なので、しっかりと刑事的責任は取ってもらいたと思っています。 民事裁判で慰謝料を請求したいと考えています。 刑事事件を示談にしたほうがお金は多く取れるのでようか? それとも、民事裁判をすれば刑事処罰も慰謝料もとれるのでしょうか?

  • タイの法律 傷害事件

    東南アジア、タイ王国で傷害事件が起きた際の現地警察の対応について 質問します。被害者はバンコクで移動中、面識のない加害者に凶器で顔面を 殴られ、鼻を裂傷し、3針縫う怪我を負いました。 犯人は警察によって逮捕されましたが、この場合通常タイの法律では加害者は どのような刑罰を受けるのでしょうか? そして被害者は 加害者よりいくらくらいの慰謝料を受け取るのでしょうか? なにぶん、異国の法律でありますのでご存知の方は少ないと思いますが、 タイに住んでおられた方、タイの法律を学んだ方、今現在学ばれてる方。そして 実際にタイで傷害事件に巻き込まれ、怪我をなされ慰謝料を受け取った事がある方。 もしおられましたらいかなる些細な情報でもかまいません。 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 傷害事件の慰謝料

    昨日、傷害事件に巻き込まれ、知らない人に頭部・顔面・腹部を 殴られ、吐き気が出たので、病院でCT検査を受け、1日入院しました。 相手は全く知らない人で、2人のうち1人は現場で警察に逮捕され ましたが、もう1人はまだ逃走中です。 こちらには全く非がなく、全く抵抗もしませんでした。 殴られた原因はファミレスで一緒に食事していた知人にその加害者が 以前から因縁を付けていて、また脅されそうだったので、一緒に 逃げたところ、私だけその加害者に捕まり、知人のことを知らないと 言ったら、嘘を付いたということで、40~50発殴られました。 私の車も蹴られ、ドアがへこんでいます。 知人が警察を呼んでいたので、1人は現場で逮捕されました。 警察の話によると、その加害者は傷害の前科があるそうです。 もちろん警察の事情聴取を受け、「被害届」は提出しました。 警察が言うには、前科があるので、懲役になるということです。 「医療費」「車の修理代」「慰謝料」は示談か民事訴訟しないと、 受領できないということですが、もちろん「医療費」と「車の修理代」 は払ってもらうのが当然だと思いますが、この場合の「慰謝料」は どれくらいになるのでしょうか?  (尚、身体のあちこちが痛いので、たぶん1週間は通院します)

  • 傷害事件の慰謝料

    昨年末に傷害事件の被害に遭い、既に被害届けを提出し、検察→裁判所へと所定通りに刑事(傷害)事件として進んでいます。 近々に加害者は略式起訴されると思います。 ただ、まだこちらから加害者へ対し、慰謝料の請求はしていません。 約3ヶ月間、加害者からの謝罪を含めた連絡を待っていたのですが、一向にないので、こちらから示談ではなく(もう刑事判決は出るので)、慰謝料として賠償請求を連絡するつもりです。 そこで、請求金額について慰謝料・治療費を含め、80万円を加害者へ請求するつもりです。 事件の背景としては、 (1)誰でもいいから殴りたかったという理由だけで、見ず知らずの加害者にいきなり殴りかかられた  (2)こちらは一切手を出していない  (3)怪我の度合いは打撲箇所3~4箇所 肋骨骨折により、完治に60日以上を要した このような内容から、交通(傷害)事故の慰謝料を弁護士基準をもとに、暴行傷害事件として導きだした(通常1.1~1.5倍)のですが、妥当な金額でしょうか? また、仮に加害者に支払いの意思がない場合は、損害賠償請求に切り替えますが、この場合、一般的に裁判所が判断する請求額はどれぐらいなのでしょうか? 経験者や専門の知識をお持ちの方が居られましたら、教えてください。

  • 傷害事件での示談

    ある傷害事件で加害者となったのですが、被害届を取り下げてもらい、治療費を支払う事で和解したのですが、後々に何か問題が起きた場合にそなえて、一筆書いた方がいいですか? 後でゴネられてまた被害届を出すなんて事は出来るのですか?