• ベストアンサー

英単語「Soldier」の語源について

英単語「Soldier」の語源はソリドゥス(Solidus)金貨?それとも塩(Sal)? どちらが正しいのでしょうか?どちらも正しいのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい! 出来れば詳しい経緯や説明を加えて欲しいですm(_ _)m

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.2

中島/寺沢「英語語源小辞典」によると 中英語soldiour、古仏語soldier、ラテン語solidum(金貨)みたいですね。 同書によるとsalaryは、中英語salarie、仏語salaire、ラテン語salarium(塩、兵士の賃金)<=salarium argentum(塩代として兵士に与えられた銀貨)という由来で、たしかに塩と関係しているようです。

MFstncr
質問者

お礼

ありがとうございました。 Soldier自体はソリドゥスが語源なのですね。 Salaryの由来まで乗せていただいてありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

古代ローマの金貨Solidusが語源のようですが、添付リンクには更にさかのぼった語源が説明されています。

参考URL:
http://en.wikipedia.org/wiki/Soldier

関連するQ&A

  • 語源で覚える英単語集

    英単語を語源で覚えたいのですが、最近、語源で覚える英単語集がお店に多く並んでいるので、どれが良いのか分かりません。 自分の直感を信じて選ぶしかないと思うのですが、できたら、皆さんが使って良かったと思う語源で覚える英単語集がありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 語源で英単語を覚えたい

    語源で英単語を覚えたい のですが、オススメの辞書や参考書はありますか?是非教えてください。 あと、英単語の覚え方のコツなども・・・

  • 語源で覚える英単語系のもので・・・

    今高校3年生で、英単語を覚えにかかろうとしています。 そこで、丸暗記よりも語源で覚えるような本を探しているのですが、いろいろあって、分かりやすく、かつ高校受験向きの単語種、量というのがなかなか見つかりません。 そこで、皆さんオススメの、語源で覚えるようなものを紹介していただきたいのです。 僕が書店で見つけたものでは、 永久記憶の英単語〈上〉語源編 ・・・語量が少ないように感じました 赤単、青単、黒単や語源とイラストで一気に覚える英単語は書店に置いていなくて比較できませんでした。 僕としては赤単、青単、黒単かイラストで一気に覚える英単語かなと思っているのですが、実物を見てないので判断できないのです・・・

  • 英単語語源について

    英単語を語源で覚えたりすることが出来るような 書籍でよいものがあれば、 教えてもらえませんか。

  • 英単語の語源に関する質問

    1 . 語源がない英単語はありますか? 2 . 語源で英単語を覚えるのは、効率がいいですか? 3 . 語源を元に単語の意味を考えるとき、なぜその単語の意味になるのか分からないときは、どうすれば良いですか?(例 : mini(小さい) +ster(人)= minister(大臣))

  • 語源で増やす英単語

    英語の語源が勉強したくてベレ出版の語源で増やす英単語という本を買ったのですが、インターネットでの評判が悪く間違いだらけだという指摘もありました。私は初心者で何が間違いなのかわからないのですがそれは本当なのでしょうか?語源を勉強するためにおすすめの本があったらぜひ教えてください。

  • 語源から解説している英単語帳

    語源から解説している英単語帳を探しています。 オススメの物などあれば教えてください。

  • 英単語

    現在英単語を覚えるためのベストな単語帳を探しています。 先生には「語源とイラストと一気に覚える英単語」と「DUO」、「単語王」を薦められました。 この他でも良いので これが最適だと思うのを 教えて下さい。 また語源とイラストで一気に覚える英単語はシリーズで出版されていますが 3冊とも買った方が良いのでしょうか? 長くなってすみません。 宜しくお願いします。 閲覧ありがとうございました。

  • 英単語

    ときどき『語源から覚える』 というのがありますが、 実際、語源から英単語を 覚えるというのは、 どれくらい重要なのでしょうか?

  • 語源が日本語である英単語

    息子に質問されて困っています。 息子は、語源が日本語である英単語にどんなものがあるか調べようとしているのですが、例えば「たたみ」とか「すし」とか、英単語になっていると聞いたことがあります。そのようなことを調べたり、載っている本やサイト、等ありましたら、教えていただけないでしょうか。 私には全く暗い分野で何もわかりません。よろしくお願いします。