• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外国人の東京観光でよいプランありませんか?)

外国人の東京観光でよいプランありませんか?

kenfukenの回答

  • kenfuken
  • ベストアンサー率39% (31/78)
回答No.3

ハチ公前の渋谷のスクランブル交差点は外国人に人気があります。 そこから、センター街、スペイン坂、公園通りを抜けて、 明治神宮、代々木公園、原宿方面へ歩いて行くだけで、けっこう楽しめると思います。 そして、夕方から夜にかけて東京タワーへ。 温泉は、はとバスに「日帰り温泉プラン」がたくさんあるので、検索してみてはいかがでしょうか。 私だったら、山梨のほったらかし温泉がおすすめですが(はとバスツアーにもあります)、ちょっと遠いかな。 栃木方面や、もちろん箱根方面もありました。 電車を使う場合は、箱根でもいいですが、鬼怒川方面も行きやすいです。 あとはやっぱり、草津や伊香保が日本情緒があっていいと思います。 ただ、タトゥーの件はわからないので、温泉に個別に問い合わせるしかないかもしれませんね。 それか、箱根のユネッサンのように水着で入るタイプの温泉にして、ラッシュガードを着用するか。 (求めている雰囲気とは違うような気もしますが)

clarice1
質問者

お礼

そう言えば原宿~渋谷(またはその逆)の徒歩ルートは、よく中高学生のころ歩いたルートでした。 夕方から夜の東京タワー、いいですね。 そう言えば遠い昔、デートで夕暮れの東京タワー行った記憶があります。恥ずかしい…。 一応スカイツリーというのもあるよと提案してみます。 はとバス、調べてみましたが英語のツアーは数が少ないんですね。しかも結構いいお値段。 利用するとしたら日本語のツアーを利用して私が頑張って案内するのがいいかもしれません。 そうなんですよ、やっぱり日本的な温泉街を求めているような気がします。 カリフォルニアにも温泉はあるそうで大好きなんですって。 ならばなおさら、日本的なものを体験していただけたらと… とりあえず箱根と鬼怒川提案してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アメリカ人の東京観光プラン

    アメリカ人の東京観光プラン 主人(24歳アメリカ人NJ)は初めての日本、初めての東京です。 滞在場所は新宿です。 この4日間はわたしの女友達2,3人(東京在住)とずっと一緒の予定です。 1日目 16時新宿で友達と待ち合わせ 東京タワーへ 2日目 朝から鎌倉観光、新宿へ戻って歌舞伎町を歩いてみる 3日目 朝から築地→秋葉原→浅草へ(屋形船?) 4日目 江戸城跡、国会議事堂、明治神宮、原宿、渋谷 (1)4日目が無謀な気がしますがどうでしょうか? 原宿、渋谷あたりは散歩程度と思っています。 江戸城跡、国会議事堂、明治神宮はいったことがないのでどのくらい時間をとるものなのかわかりません。 (2)主人は日本の大企業のビルが見たいといっているんですが、なにかありますか? sonyとか任天堂とか三菱、hondaなど世界規模の会社です。 (3)このプランにスカイツリーを組み込むことはできますでしょうか!? (4)他になにかアドバイスやプランをこうした方がすんなり行くなどありましたらお願います。 補足・・・・ 5日目は鹿児島に行く予定で露天風呂に入ります。 7日目は長崎に行きます。

  • ひとり東京観光

    5年ほど東京にひとりで住んでいます、20代女性です。 いつ東京を去らなければならない状況になるか分からないので、 後悔しないよう、今のうちに東京の色々なものを見ておこうと決めました。 みなさんのおすすめを教えてください。 東京タワー、浅草、お台場、銀座、明治神宮、原宿、アメ横、 美術館、博物館、水族館などなど色々行きました。 あまりメジャーでない所でないともう駄目かもしれません・・・。 基本単独観光です。 ひとりで行きやすい場所である事を第一条件で教えてください!

  • 東京観光の効率よい順序について

    近く彼と東京に一泊二日で旅行に行く予定です。何カ所か行きたい場所を絞りつつあるのですが、どの順序で行けば一番効率がいいのか悩んでいます。 現在の所行きたい場所は 1、お台場 2、浅草 3、夜の東京タワー(一日目の夜東京タワー付近 浜松町、汐留辺りでホテルを取ろうと考え中) 4、渋谷(買い物がしたいので二日目希望) 5、明治神宮/原宿 6、国会議事堂 この6つを考えています。 現在の所羽田空港には朝の10時半頃到着予定で、次の日は夜の20時位の飛行機便で帰省します。 今考えているプランは 一日目、 羽田空港出発→電車またはバスでお台場(昼食)→浅草(夕食)→東京タワー(東京タワー辺りで宿泊) 二日目 浜松町かその最寄り駅→永田町→渋谷→原宿/明治神宮→羽田空港 という順番で考えているのですが、これが良い順番なのかわからないのでアドバイスが欲しいです。 また観光をするのにはとバスは考えておらず、なるべく二人で移動と観光をしたいと思っています。 電車を使う場合どの線を使えばいいのかも分かっていませんし、駅等もどこを利用すれば一番いいか等分かる方いらっしゃれば教えてください。 そして最後になりますが、 あまり交通費にお金をかけたくないので、もし便利ならば東京メトロ一日きっぷなども買う事を視野に入れています。ですが、結局のところこの導線で行く場合本当に買って得をするのかもわかりません。。お得なきっぷ、交通手段なども分かればしりたいです。 この近辺でここを加えてもいいのではないか?というようなアドバイスも大募集です。 あまり東京に行かないので分からないことだらけでご迷惑をおかけしますが、アドバイスをいただけると助かります。宜しくお願いいたします。

  • 東京案内~~~

    方向音痴の外国人なんですが、皆さんに旅行の予定を立てていただければいいなと思ってここに記入しました。 以下のスポットに行きたいんですが、どうのようにひとつ一つのスポットをつなげればいいですか??全部回るのは無理だと分かっていますが時間的にも、金銭的にも交通機関とかをも含めてどうすれば一番いいコースが作れるんですか? 日本滞在12月20日~26日 *浅草寺 雷門寺(この二つのお寺、同じですか?) *東京写真美術館 *明治神宮 *新横浜ラーメン博物館 *東京タワー *新宿御苑 *代官山 *六本木 *銀座 *アキハバラ *表参道 *フジテレビ *後楽園 *皇居 *隅田川 *上野公園 *東京都庁 *恵比寿 *神宮外苑 銀杏並木道(あるのかな?) *東京ディズニーランド *日光鬼怒川温泉 *箱根温泉 上述のスポットのほかになにかオススメの場所でも、 なにか一言コメントをいただければと思っています よろしくお願いいたします。

  • 小学生の東京観光

    北海道、札幌以外の僻地在住の者です。 GWに家族で海外に行くため、羽田で乗り継ぎするのですが、朝10時着、深夜12時発とほぼ丸一日時間が有るので、東京か横浜観光をするつもりです。 尚、東京や横浜は何度か連れて行っており、これまでショッピングやテーマパーク、他超ベタなところへは連れて行ったと事があり、今回はそういったところではなく、小学6年の娘にいろいろな体験や文化に触れさせられるものと考え、国立博物館、美術館等、宝塚観劇等々いろいろ考えているのですが、こういったところへは私も行ったことがないため、連れて行ったところで果たして小学生に解るのか、退屈でないのか等、悩ましい状況です。こういったテーマで横浜、東京観光する場合ではどのようなところが有るのか、また良いのか等、皆様のアドバイスをお願いしたいです。 ちなみに以下のようなところは体験済みなので、これら以外でアドバイスをお願いしたいと思います。 どうか宜しくお願いします。 【行ったことの有るところ】 東京ディズニーリゾート キッザニア サンリオピューロランド 上野動物園 上野公園 葛西臨海公園 劇団四季劇場(ライオンキング) 渋谷NHKスタジオパーク 六本木ヒルズ 明治神宮 代々木公園 日比谷公園 東京タワー 増上寺 中央区界隈サイクリング (皇居、官邸、国会議事堂等) お台場(フジテレビ他一通り) レインボーブリッジ(徒歩渡り) 築地市場 西新宿東京都庁 新宿中央公園 表参道(ショッピング) 両国 新橋、汐留(日テレ、カレッタ) 渋谷(109、センター街、スペイン坂) 原宿(ショッピング) アメ横 隅田川(遊覧船) 銀座(銀ブラ、ショッピング) 浅草(仲店、浅草寺、三社、六区界隈) 秋葉原(AKB劇場) 横浜中華街 山下公園 港の見える丘公園 ランドマークタワー

  • 明治神宮を訪れたが、代々木公園には行ってない!

    ■明治神宮で蚊に刺されたか? デング熱感染が拡大 http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000033905.html この札幌市の40代の女性は仕込み? それとも天然ですか? 北海道から東京来て、原宿で降りて、代々木公園も明治神宮もないと思いますけど・・・ 北海道の人って蚊に刺される前からおかしいのでしょうか? それとも蚊の影響ですか? それとも・・・テレ朝だからのデマですか?

  • 東京へ女性一人旅。プランについてのアドバイスを

    お願い致します。2泊3日の旅です。 1日目:まず宿屋に行く前に原宿駅のコインロッカーにスーツケースを預けて明治神宮に参拝に行き、時間があるので観光し、早めの夕食をとってから、新宿駅に戻り、荷物を取って宿屋まで行こうと考えています。宿は幡ヶ谷駅と代々木上原駅が最寄りです。 14時半~15時くらいに原宿に着き、それから4時間程度で宿に戻りたいと考えています。 ・明治神宮からのおすすめの観光ルートと女性一人でも大丈夫そうな夕食の場所を教えてください。 2日目;この日は用事があり、夕方頃、五反田駅周辺のホテルへ変更します。 ・五反田近辺で夕方からお勧めの観光はありますか? 3日目;チェックアウト後、とりあえず品川駅にスーツケースを預けて観光をしようと思います。帰りは羽田から20:45のフライトです。 ・3日目は全くプランがないので、東京に来たなら行っておいたほうがよいおすすめの観光コースを教えてください。 今のところ、「おいしいパンケーキ」と「もんじゃ」とできれば「築地のお寿司」が食べたいと思います。 その他は全くプランがなく、洋服などの買い物は考えていません。 東京は初めてで右も左も全く分からない状態ですので、どの交通機関を使えばよいかも教えていただけると助かります。 とりあえず、空港に着いたら地図をもらおうと思っています。 どうか、素敵な東京女一人旅ができるよう、アドバイスをお願いいたします。

  • 代々木公園だけを集中して報道するのは何故か?

    代々木公園を訪れた人デング熱に感染されましたが、 その周辺は、明治神宮、競技場や高級ホテル、渋谷原宿、NHK、他一般の建物などもあり、 蚊が原因ではなく、蚊がどのようにデング熱ウィルスを持つようになったのかが問題のように思えますが、いかがでしょうか。 あと、代々木公園から新宿中央公園に広がったかのようにも言われてますが、 逆の可能性もないでしょうか? なんか、問題をさりげなく代々木公園に限定させようという意図を感じるんですが、いかがでしょうか?

  • 東京観光 2~3時間

    明日東京へ出張に行きます。 品川で一時ごろ予定が終わります。 五時の電車で帰る予定です。 ・品川、品川から近い場所でおいしいランチの店はありますか? ・少しですが、観光するのによいところはどこですか? 浅草寺、東京タワー、東京大学、谷根千、皇居前などに行ったことがあります。 品川の水族館と明治神宮はどうかと考えているのですが、どうでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 東京のホテルについて

    東京で交通の便が良いホテルはどこでしょうか。外国人の友達を案内するのですが、私自身関東地方をよく知りません。成田空港に到着し、そのあと観光をしたいと思います。今考えているのは浅草、スカイツリー、明治神宮などの定番と、渋谷や原宿辺りです。友達が若いので、若い人達が喜びそうな場所も知りたいです。