• 締切済み

DSi のwifi通信で、接続確認ができません。

フレッツ光に申し込み、先月開通したのですが、今日電気屋さんで テレビやゲームも出来る無線のルーター下さいと言って、 テレ早速設定したのですが、パソコンもゲームもネットに繋がりません。 まずは設定で、今有効になっているものを探して、 バッファローのルーターの名前が出てくるのでそれを選んで、 セキュリティ設定して、そのあとWEPキーを入力して下さいとでるので、 ルーター本体の裏に書いてあるパスワードを入力し、 いざ接続確認となるとエラーがでて接続出来ませんでしたと言われます。 ちなみに、ルーター本体の切り替えスイッチで、オート・ブリッジ・ルーターとあったので、 全部のパターンで試してみましたが、やはりだめでした。 (ちなみに、ブリッジって何ですか…?) パソコンには付属のセットアップディスクを入れましたが、 ゲーム機やテレビには入れなくても良いんですよね? ちなみに、スマホにはバーコードリーダーを読み取って、何かをインストールしてから 使うみたいですが、 DSiの設定は、説明書の通りにやっても出来ません。 何がいけないのでしょうか…?

みんなの回答

  • To-rii
  • ベストアンサー率65% (547/838)
回答No.3

光 → ONU → WHR-600D →(有線)→ PC のようにつないで、インターネットに接続できないのであれば、 初期設定が未完了と思われますので、次の手順を確認ください。 「設置・初期設定ガイド」の「本製品の設置・配線をする」で 手順(1)~(8)までを実行します。(スイッチはAUTOです) 次に本紙裏面の右端に移動し、 「有線接続 LANケーブルでパソコンを接続する」を実行します。 手順(3)では、「Internet回線判別中」の画面が表示されます。 手順に従って(5)で、接続IDとパスワードを入力します。 手順(8)まで進めば、DSiでインターネット接続可能となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • To-rii
  • ベストアンサー率65% (547/838)
回答No.2

> 早速設定したのですが、パソコンもゲームもネットに繋がりません。 DSiで接続するには、事前にルーターとパソコンを接続しておいて、 ルーターの初期設定を済ませておく必要があるのではありませんか? 確認方法ですが、 ルーターに有線PCをつないでインターネットに接続できなければ、 バッファロールーターのインターネット側(回線側)は、未設定です。 > 全部のパターンで試してみましたが、やはりだめでした。 バッファロールーターの型番が不明ですが、機種によっては、 スマホだけで回線を自動的に判別してくれる優れものもあります。 NTT機器の名称や型番、ランプ表示等もあればアドバイス可能です。

00mori00
質問者

補足

ありがとうございます! 良くわからないのでそれらしいもの書き込みますm(__)m NTTのフレッツ光はファミリーハイスピードタイプで、IPv6 IPoEです。 モデム?の品名は、GE-PON-ONU タイプD ランプは、上から認証・UNI・光回線・電源・何も書いてないの5つあり、上の4つがついています。 購入した無線ルーターは、WHR-600Dです。 ランプは、絵と言うかマークなんで良く分かりませんが、電源ランプ、AOSS ボタン長押しするとき点滅するランプ、常に点滅してるランプ、そのしたのオレンジのランプと4つあるうち全部ついてます。 パソコンには、セットアップディスクはインストールしたと思いますが、LANケーブルでは繋いでいないのでやって見ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3647)
回答No.1

バッファローなら、AOSS使ったほうが早いとおもいますが。 http://buffalo.jp/products/digitalkaden/game/3ds/setting.html

00mori00
質問者

補足

ありがとうございます。 AOSS使っても、最後の接続の確認だけできなくてエラーになるんです。 エラーコード052201-1 接続先の設定や、アクセスポイントの設定を確認して下さい と言う表示が出ます。 なんのことかさっぱり分かりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DSiのwifiが突然接続出来なくなりました。

    DSiでwifi接続できなくなりました。 アクセスポイントは買ったばかりなんですが、取り付けたばかりの時は、なんとか接続できたのですが、次の日にパソコンを作動したら、なぜか突然、wifi接続できなくなりました。どこもいじってません。 接続テストしても、フリーズしてまったく動かなくなります。 本体の上級者設定では、接続できます。どうすれば直りますでしょうか?

  • DSiのインターネット接続について

    DSiの「うごくメモ帳」を使うために、DSiをインターネット接続したいのですが、設定方法がわからず、うまく行きません。無線LANのルーターはバッファロー社・WBR2-G54を使用しています。DSiの接続設定で、「アクセスポイントを検索」をやると→接続先として2つが表示され、その一つを設定すると「セキュリティが設定されています」と出ます。そこに入力すべき「セキュリティキー」を知りたく、ご教授願います。よろしくお願いします。尚、接続先で表示される16ケタの英数字をセキュリティキーとして入力してもうまく行きません。

  • DSi のネット接続ができません教えてください

    DSi インターネット接続設定ができません 「接続先の設定」で、「アクセスポイントを検索」しましたら、MotorolaとShall-netというのが出てきました。 今PCで使っている無線LANはMotorolaのSBG900Jという物なのでそちらを選択し、 「WEPのセキュリキー」をSBG900Jの設定ページで確認をし、10桁の数字を入力、 ※「IPアドレス自動取得」する ※「DNS自動取得」する ※「MTU値」1400 ※はよく分からないので最初のままです。 で保存をし、 「接続テスト」をしましたが、 エラーが出てしまい接続できません。 エラー内容は、 『アクセスポイントに接続できません 接続先の設定や アクセスポイントの設定を ご確認ください エラーコード:051300-1』 です。 ちなみにDSi本体のアンテナが0本。。。。 これは、接続できてないからですよね??? 設定方法何か間違えてるのでしょうか? こういうの、全く素人なので困ってます。 言葉も無知ですので細かく教えていただけると助かります。 どうぞ宜しくお願いします。

  • DSiのインターネット接続について

    DSiのインターネット接続の設定についてです。 PSPのほうでは暗号化にWPA-PSK(TKIP)に対応していたため 繋ぐことができたのですが DSiのほうではWEPキーのためエラーになってしまいます。 どうすれば接続することができるでしょうか? 回線はBIGLOBEのフレッツ光です。 回線の知識に関してはあまり詳しくありません。 よろしくお願いします。

  • DSiを手動でインターネット接続設定したい

    DSiを手動でネットへの接続設定を行いたいのですが、うまくいきません。 DSiの接続設定でSSIDと、ネットワークキーを入力したのですが、接続テストで「51300-1」のエラーが出ます。 アンテナマークは1本も立ちません。 アクセスポイント(ルーター)はバッファローのWHR-HP-Gを使っています。 他にも無線で接続しているPCがあり、DSiをAOSS機能で接続設定したら、今まで使用していたPCすべてがネットに接続できなくなっていましました。この時DSiだけはネットに接続できました。 原因はAOSSを使用した事によってルーターの設定がすべて変わってしまった様なのですが、ルーターを一旦初期化して再度設定し直し、無線で利用しているPCは全てネットに接続できる様に戻しました。 そしてDSiをネットに接続設定したいのですが、またAOSSを使用すると他のPCがネットに接続できなくなってしまうので手動で設定したいのです。 ですが、どうしてもうまくできません。 また今回ルーターにMACアドレスを設定して接続できるPCを制限しました。 DSiのMACアドレスもルーターに登録したのですが、ネットに接続できません。 他に何か設定しなくてはいけない項目があるのでしょうか?

  • DSiのネット接続について

    DSiの購入を考えています。 自宅でDSiを使ってインターネットをする場合、ヤフー無線LANのような申し込みが必要なのでしょうか?それとも何も必要ないのでしょうか?因に自宅のネット接続環境はADSLです。無線LANルータは持っていないので、パソコンにニンテンドーUSBコネクターを挿入して接続する予定です。 また、接続の設定は難しいのですか? 自宅でのネット接続でお金がかかる場合は購入は控えたいと思っています。 DSiユーザーの方どうかご回答の程よろしくお願いします。

  • DSiでwifi接続を使って遊びたいと思ってハイパワー11n GW-U

    DSiでwifi接続を使って遊びたいと思ってハイパワー11n GW-USMicroN を購入して設定をしていましたが、DSi側で接続ポイントを自動検索し接続したところIPアドレスが取得できずにタイムアウトになってしまい困っています。パソコン側の接続は壁→モデム→ルーター→パソコンとすべて有線でつないでます。どなたかアドバイスお願いします。

  • DSIでの、AOSSの設定ができない。

    DSIでのAOSSの設定ができません。理由は、よくわからないのですが、ルーターのコンセントをぬいて、それからDSIでのインターネットが、できなくなりました。パソコンでのインターネットは、できます。それで、DSriteで一回、設定を消してもう一度AOSSで接続をしたら、できました。DSIでは、何回やってもむりでした。それで、DSIのデータを初期化しようとしたんですけど、コンセントを抜く前にDSIショップで買ったソフトがあるんですけど、初期化しないで、接続できないでしょうか、しっている方は、おしえてください。

  • 任天堂DSiでdocomoの無線lanに接続できません。

    任天堂DSiでdocomoの無線lanに接続できません。 接続テストを行うと エラー:051300-1と表示され接続できません。 WEPキーの設定はまちがっていません。 windowsxpでは接続できています。 docomoの無線lanでは接続できないのでしょうか? DSiで接続できている方などからご回答いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • DSiインターネット接続ができない

    DSiでネット接続を セキュリティーは強化したいので 上級者設定でしたいのです。 ノートパソコンを1台 バッファロー WHR-G-54Sの無線LAN ルータ使っています AOSSを使い、設定済みになりましたが 接続テストに失敗しました。 メッセージは、以下です インターネットに接続できません。 Proxyの設定をご確認ください。 エラーコード:052410-1 まずProxyも調べてみましたがよくわかりません。 ドコをどう設定していいのやら ネット初心者ですので まったくどうしていいのか 判りません。 助けてください。

このQ&Aのポイント
  • PC B表示から操作できないというトラブルが発生しています。詳細な経緯や試したこと、エラーについて教えてください。
  • お使いの環境についても教えていただけると助かります。パソコンまたはスマートフォンのOSや接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の情報などを教えてください。
  • この質問はブラザー製品に関するものです。質問内容に関する情報を詳しく記入してください。
回答を見る