• ベストアンサー

231号線沿いあたりで生蛸

お世話になります 来週時間が取れるので、札幌から231号線(232まで行っても可)沿いに北上し旨い生蛸を買いに行こうと考えています 何故231かというと、20年くらい前に同ルート上の何処かで買った生蛸が激ウマで以来大好物になったのですが、 生憎と昔の話でイマイチ正確な場所が思い出せないのです ここじゃないか?と思い当たるフシのある方はぜひ教えて下さい! 加工品、火の通った物には興味ありません よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.2

日本海側ですと、厚田、浜益でもタコはとれているので 販売していると思いますが タコは鮮度が落ちるのが早いので 生で売っているかは不明です。 それ以北になると、増毛では遠藤水産がオススメ。 ここのタコも美味しいですが、 甘海老はとれたてのイキのいいのが並んでいます。 それより北になると、小平町の臼谷漁港に 10数軒のお店が軒を連ねています。 茹でたてのタコがたくさんぶら下がっていますし こちらはホタテの養殖も盛んなので、 ホタテも激安で買えます。 以前、ここでタコを買った際、お店の方に聞いた話では 出荷するのと、ここで直接販売するのとでは 茹で加減が違う、とのこと。 出荷用は、しっかりと茹で、直接販売用はもう少し ゆで時間が短いので、生の余韻を感じるのかもしれませんね。

hohorga
質問者

お礼

ありがとうございます とりあえず別件も片付ける事にした為、 内陸を北上し、雨竜から94号で日本海側に抜け、 海沿いを南下し札幌に戻るルートを辿ることになりそうです 北上時、殆ど高速とは無関係なルートを辿らなくてはならない関係上、 時間的に残念ながら小平訪問は無理そうです 増毛、厚田、浜益のいずれかでいいモノが売っているといいのですが・・・

その他の回答 (1)

  • etopitika
  • ベストアンサー率36% (759/2097)
回答No.1

 たぶん、今は石狩市に併合された「浜益村」ではないかと思います。雄冬岬のある街です。 地区の祭りではタコ製品が多く売り出されるほどの産地です。   もし違っていればさらにその北にある「小平町」だと思いますが。

hohorga
質問者

お礼

ありがとうございます とりあえず別件も片付ける事にした為、 内陸を北上し、雨竜から94号で日本海側に抜け、 海沿いを南下し札幌に戻るルートを辿ることになりそうです 北上時、殆ど高速とは無関係なルートを辿らなくてはならない関係上、 時間的に残念ながら小平訪問は無理そうです 増毛、厚田、浜益のいずれかでいいモノが売っているといいのですが・・・ 夕日の沈む日本海を眺めながらのドライブが今から楽しみです!

関連するQ&A

  • 国道229号

    こんにちは 9月19日から26日まで、北海道をマイカーで旅行します。 フェリーで函館in&outです。 おおざっぱなルートは 函館→森→八雲→鮫岩→せたな→弁慶岬→岩内→積丹→ 小樽→札幌→支笏湖→洞爺湖→長万部→森→函館 をイメージしています。日本海側で北上するのは、 景色がいいと聞いたものですから。 ここで質問なのですが、 国道229号、鮫岩→岩内感の観光情報がイマイチ少なく、 どこが見所なのかよくわかりません。 おすすめの食べ物情報と併せ、アドバイスいただけたらと思います。 備考 大人2名+犬2頭で、基本キャンプ旅行です。 そのため特に宿泊場所等は決めていません。

  • 釧路から阿寒湖まで 自転車で

    来週取れなかった夏休みを取り、釧路から阿寒湖まで自転車(ロードバイク)で行こうと思っています。ルートとして次の通り考えていますがその他含めお勧めのルートとかありますでしょうか。なるべく楽で、走りやすく、景色の良いところを走りたいと思っています。お分かりの方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。 ルート(1)釧路から釧路阿寒自転車道で阿寒まで、阿寒からまりも国道(240号)を北上し阿寒湖まで ルート(2)釧路-391号-塘路-1060号-コッタロ展望台-鶴居-829号-274号-中徹別-まりも国道を阿寒湖まで 尚、ロードバイク経験はまだ2ヶ月です。

  • お盆、道南方面から月寒ドームへのベストルート…

    子供たちを連れて、木下大サーカスと恐竜展に行こうと思っています。 普段は5号線を北上し、中山峠を経由して札幌へ行っていますが、お盆期間中は中山峠は 大渋滞すると聞き、別ルートを探しています。 一応早朝に出発と考えていますが、札幌に着くころには8時頃になっていると思います。 (8時頃着を目指して出発しようと思っています。) (1)朝は何時頃からどの辺りが込み始めますか? (2)ベストルートはどこ経由だと思いますか? (3)ちなみに、サーカスと恐竜展、一日に両方楽しむことは可能でしょうか?? 複数質問しましたが、一つでもアドバイスいただけたら大変ありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 8月28日火 旅行で児島から鞆の浦までのルートを!

    8月28日(火) 児島から鞆の浦に行きたいのですが、その行き方について迷っています。 交通手段は車。 予定時間は13:00に出発して15:00前には絶対に到着したいのですが、距離は60kmちょっとなので普通に走れば、1時間30分だと思います。 ただ、九州からの旅行で、道路事情が全く分からないため、予定通りに行くのかが心配です。 ちなみにルートは、児島から430号線で北上。倉敷リバーサイド病院から左折して398号線(水玉ブリッジライン)をとおって、国道2号線に合流。福山の明神町交差点を左折して南下。380号線から22号線を通って鞆の浦到着。というのが、地図上では一番近いと考えています。 そこで、この地域にお住まいの方、このルートを平日によく使われる方に教えていただきたいのが、「この予定に無理があるか?」「他のお勧めの別ルートがあるか?」そして、何か他にアドバイスがあれば教えていただきたいと思っています。 例えば、「そのルートを通るのであれば、この店のたこ焼きは絶品だから、ぜひお勧め!」等、何でもいいので教えてください。 せっかくの年1回の家族旅行なので、できるだけスムーズに行くようにしたいと思っています。ぜひよろしくお願いいたします。

  • インテックス大阪へ車での行き方(京都方面より)

    来週、大阪モーターショーへ行きます。 京都から車で行こうと思うのですが、HPに二通りの書き方があって、 どちらのルートで行こうか迷っています。 (1) 名神高速道路・吹田JCT→近畿自動車道→東大阪JCT→阪神高速13号東大阪線 →(16号大阪港線) → 同4号湾岸線の南港北出口 →インテックス大阪 (2)名神高速道路・豊中IC →阪神高速11号池田線の豊中南入口→ (1号環状線→16号大阪港線) →同4号湾岸線の南港北出口→インテックス大阪 湾岸線は走ったことがないのですが、どちらのルートが車線変更等が少なく、行きやすいのでしょうか?またどちらのルートがスムーズにいけるでしょうか? ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに行くのを予定しているのは、月曜日の平日、午前中からです。

  • 御殿場から横浜町田付近までの最短ルート!

    以前に8月後半の東名の混み具合を質問させて頂いた者です。 続編みたいな質問になりますが・・・。 8月27日 土曜日の午後(15寺くらい?)出発で, 御殿場IC辺り→横浜町田ICあたり(正確には保土ヶ谷バイパスの下川井あたり)を目指す場合,次のルートでしたら,一番早い,または一番楽なのはどれでしょうか? (1)普通に東名高速を使う (2)246をまっしぐら (3)箱根を突っ切り海沿いに出て,1号または134号を進み,江ノ島付近  から467号を北上 経験者の方,道路に詳しい方,是非アドバイスを下さい。 上のどれにも当てはまらないが,簡単で分かりやすいお勧めルートがありましたら教えて下さい! (脱初心者したて,ICが大の苦手,徹夜登山の後でも理解できるシンプルな経路に限ります) (バスで行け!電車で行け!等のご指摘は耳が痛くなるほど聞いております・・・) よろしくお願いします。

  • 第二京浜or第三京浜どっちが初心者向けですか?

    ペーパードライバー歴15年の運転初心者です。 来週末、レンタカーを利用して、自宅から現地まで車で移動しなければならなくなりました。 金沢文庫(神奈川県)⇒朝霞(埼玉)です。 ナビ検索で検索したところ、第二京浜を通って環状8号線に出るか、第三京浜を通って環状8号線に出るかの2パターンが出てきました。 この場合どちらの方が初心者にとって、やさしい道でしょうか? ちなみに予定ルートは県道22号から保土ヶ谷方面に出て第二又は第三京浜を北上し、環8を抜け、笹目通りを通るルートです。 休日なので、渋滞などを考えたら、片道3時間みておけば良いでしょうか? トラックが少な目、道が広い、事故などが少ない、流れ(スピード)が速すぎない、ような道だと初心者の私にとっては有難いです。 ベテランの皆さんのご意見をお伺い出来ればと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • キロロにつきまして

    来週キロロに泊まりで行ってきます。 札幌市白石区在住なのですが こちらに越してきて日が浅いこともあり 小樽方面には一度も行ったことがありません。 地図を見るに最寄のインターから高速を利用、 朝里インターで降り、国道393に合流する のが基本線のように思えました。 数日前、札幌国際スキー場に行ったのですが 道中は全て乾いていて55分程で到着できました。 キロロには平日の午前7時以降、マイカーで出発の予定なのですが 高速に乗るまでの渋滞等を考えると 定山渓~国際スキー場スルー~朝里方向 のルートも有りなのではと思ってきました。 札幌市内からキロロまで最短時間で到着できる ルートと(高速利用可)、 定山渓~国際スキー場通過~朝里のルート につきましてアドバイスを頂けませんでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 四万十川周遊→梼原(道の駅)→四国カルストへのお勧めのルートを教えてください。

    GWに四国周遊ドライブを計画しています。5/4(火)あたりに足摺岬から宿毛→中村→四万十川周遊(R441→381)→梼原へと北上の予定ですが、 R381上よりどのルートで行くべきかとても悩んでいます。 R439はかなり酷道らしいし、窪川船戸線(19号)も部分的に厳しいところがあるようだし、確かな道路情報が知りたいです。 やはり遠回りとなるが、一旦R56に出て、須崎よりR197へ入ったほうが無難でしょうか?(前日に通るので同じ道は出来るだけ避けたい)  GW時期の車の往来状況(最適な時間帯)や所要時間なども含めアドバイスをいただけると助かります。 なお梼原→四国カルストの場合は、東津野城川林道がおすすめであることはすでにネットで調べがついているのですが・・・。

  • 新千歳から札幌パークホテル

    来週札幌に行きます JALで新千歳に到着が15時半、札幌パークホテルに泊まります。 このホテルを経由するバスがあるので、JRよりもバスのほうが便利かと考えています。 それで、バスの時刻が 16:03, 16:33 …といい感じであるので、コレは問題ないと思うのですが、乗り場が13番、24番の2箇所あって、24番に2分先に来ると書いてます。 JALは13番が近いのですが、13番で待ってると、来たバスが満員で乗れない、ということはあるのでしょうか?伊丹空港で似たような例があります。 または、成田のように、乗る直前にバスの座席数(またはシートNo.)を予約できるのでしょうか? 帰りも同様で、ホテルの前で待ってたら、満員だった。というのが怖いです。 細かい質問ですみません このルートに詳しい方、おられましたら、教えていただけたら助かります。 正確には12月22日着、25日発です。 また、札幌パークホテルではホテルのすぐ前にバスが泊まるのでしょうか?または、通りから歩かないといけないのでしょうか?