• ベストアンサー

御殿場から横浜町田付近までの最短ルート!

以前に8月後半の東名の混み具合を質問させて頂いた者です。 続編みたいな質問になりますが・・・。 8月27日 土曜日の午後(15寺くらい?)出発で, 御殿場IC辺り→横浜町田ICあたり(正確には保土ヶ谷バイパスの下川井あたり)を目指す場合,次のルートでしたら,一番早い,または一番楽なのはどれでしょうか? (1)普通に東名高速を使う (2)246をまっしぐら (3)箱根を突っ切り海沿いに出て,1号または134号を進み,江ノ島付近  から467号を北上 経験者の方,道路に詳しい方,是非アドバイスを下さい。 上のどれにも当てはまらないが,簡単で分かりやすいお勧めルートがありましたら教えて下さい! (脱初心者したて,ICが大の苦手,徹夜登山の後でも理解できるシンプルな経路に限ります) (バスで行け!電車で行け!等のご指摘は耳が痛くなるほど聞いております・・・) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DuLim
  • ベストアンサー率45% (130/285)
回答No.3

(3)はやめたほうがいいでしょう。 箱根の旧道であれば湯元付近までは大渋滞していますし、134号線もだめでしょう。 私の使うルートは次のようです。 東名厚木で降ります。 国道246号線を少し走り、「水引」の交差点を右(立体交差ですから左の測道へ)に曲がり、厚木市役所前を通過。 その後海老名・綾瀬から厚木基地を横目にみて、大和へ抜けて、下川井のインターへ抜けるルートを使います。 海老名の手前と、大和の通過(いずれも交差点渋滞)がありますが、そこ以外は楽に走れます。

sutefano
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一瞬ものすごく玄人好みの道なのかと思いましたが,地図で確認してみたところ,大和まで来れば少しは土地勘があるかもしれないルートであることが判明しました。(中原街道に出ますよね?) キチンと予習をしておけば,大渋滞の時にはかなり役立ちそうな気がします。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • esezou
  • ベストアンサー率37% (437/1154)
回答No.6

sutefano さん、NO.5です。 >山中湖で・・・ 質問者さんのコメントを読んで、 下山口は御殿場ではないのですか? 土曜日夕方の山中湖は「近づいてはいけない」場所の 1つです。1刻も早く脱出し、なるべく先で、 (理想的にはNo.4さん案の大和付近) 温泉されるのを、強くお勧めします。 どうしても山中湖で利用されたいのなら、 東富士周遊道路(名前失念、有料)を通られるのが 良いでしょう。 とにかく16時までに厚木を通過される事を念頭に 計画されると良いと思います。 #老婆心ながら、情報は小出しにされない方が良いかと存じます。

sutefano
質問者

お礼

知らない事ばかりで勉強になります。 当日は河口湖口を利用します。 山中湖付近も危険区域(?)なんですね。 温泉地の変更も考慮してみたいと思います。 情報の出し方も勉強になりました。 長文過ぎると読んでいただけなくなりそうで・・・。 でも詳しく書くと、経験者の方々の細かいアドバイスが頂けるのですね。 色々ありがとうございます。

  • esezou
  • ベストアンサー率37% (437/1154)
回答No.5

sutefano さん、こんにちは。 富士登山の帰り道でしょうか、 神奈川在住です。裏道を良く利用してます。 (1)コースを強くお勧めします。 御殿場IC15時なら、まだ厚木IC、大和BS、横浜町田IC 頭の渋滞は軽微です。一刻も早く高速に乗り、帰られる事を 強くお勧めします。 もし御殿場IC16時以降となるようでしたら、 道の駅か、立ち寄り温泉でゆっくりされてから、 やはり(1)コースで帰られるとよいのでは? この場合、21時以降でないと渋滞は避けられません。 以下県内の渋滞しないコース(エキスパート向け)です、 参考までに。 足柄峠->松田->東名側道->小田厚側道->厚木SONY-> 相模川右岸->相模原->下川井 http://www.cbr.mlit.go.jp/michinoeki/oyama.html http://www.tokinosumika.com/gotemba/access.html

sutefano
質問者

お礼

その通りです! 13時か14時くらいには下山して,山中湖辺りで温泉に入ってから帰りたいのです。 二人で行くのですが,相方は初富士なのですが,お鉢巡りもしたいので,予定時刻に下山できるかも不安なのです。(前夜の19時には登りはじめる予定なので,大丈夫だとは思いますが) 更に,二人とも肌が弱いので,風呂は外せません。 が,レンタカーなので時間が・・・!しかも免許は自分しか持っていないので,責任重大なのです。 最悪の事態に備えて「エキスパート向け」のコースも出発まで,あと少し間があるので勉強してみようと思います。 ありがとうございました!

  • shhkmg
  • ベストアンサー率28% (105/363)
回答No.4

 (1)ですね。  高速が混んでいる場合は、えてして並行する幹線道路も混雑している事が多いです。  そのような時、少しでも信号が少なく、また車線数が多い道路の方が流れるのは当然の事です。  この場合、並行する国道246は御殿場から厚木市内まではほぼ片側1車線道路。一方東名高速は片側3車線でしかも信号は皆無。どちらが流れやすいかは自明の理でしょう。  そもそも道路の混雑とは、同じ場所・同じ時間に、大勢のクルマが殺到する事で起きるものであって、それも有名な道路であればあるほど混雑の酷さは増していきます。  東名高速も国道246も、全国的にかなり知られた幹線道路なので、通勤時間帯や帰宅時間帯に混雑するのは、もはや仕方のない事と諦める他ありません。  ということで(2)も×。  (3)に至っては愚の骨頂、1号も134も467も非常に有名な超渋滞道路です。まして今は海水浴シーズンですので、海沿いの道路はもはやその役割を果たしていません。何時帰り着けるか分かりませんよ?  どうしても混雑する道路はイヤ、という事であれば、#3氏の勧める厚木街道ルートをお勧めします。海老名市内・大和市内・横浜市内南台交差点付近はかなり渋滞しますが、それ以外は比較的良く流れます。

sutefano
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分と同じように高速から逃げようとする人たちの存在を考えていませんでした。 箱根を通るルートは自分が何度か通っている道なので,l行けるかなと思ったのですが,今までは全て平日でした。 観光シーズンの週末の海沿いって考えると,結構恐ろしいですね・・・。 混雑が嫌というより,居眠りが怖いのです。 大変参考になりました。 ありがとうございます!

  • horuchin
  • ベストアンサー率35% (221/628)
回答No.2

(1)です。 なぜなら、 8月27日(土)の夕方は上り線に車が殺到します。 東名高速、伊勢原BSまたは厚木ICを頭に渋滞。 246号線は東名を避けた車が入り込んできます。 特に御殿場から大井松田あたりまでは山道プラス走行車線が2車線になったり1車線になったりしますので 合流渋滞がひどいです。 箱根を抜けて西湘バイパスまで1時間半くらい。 そのあと134号は西湘バイパスから来ると大渋滞。 結局、(1)が楽で居眠りさえ気をつければ一番だと思います。 ここで東名の走り方を教えます。 御殿場から乗って厚木までの間に渋滞が発生していたら、厚木インターの手前までは一番左車線。 一見、一番右車線が流れそうに見えますが一番左が3車線のうち一番流れます。 厚木インターからの合流車が本線に流入し終わったら、やはり一番左車線が流れます。 海老名SAを過ぎたらSAからのランプウエイがえんえん3Kmくらい続くので一番左の4車線目を通ります。 3車線になってもやはり一番左が一番流れます。 最後の横浜町田ICは3Kmくらい出口渋滞があるでしょう。これは覚悟して。 基本は左車線。 これはまあ、厚木頭で15Kmの場合です。 2番目は(2)。 箱根新道、ターンパイクともに渋滞でしょう。 ご検討を。

sutefano
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変参考になりました。 特に246に合流渋滞があるというのは考えてもいませんでした。(しかも苦手です) 高速が「基本左」というのも目から鱗でした。 知らなければ延々右を走り続けていたかもしれません・・・。 一番怖いのは居眠りかもしれません。 ありがとうございました!

  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.1

こんばんはm(__)m まず高速道路の渋滞予測はここで http://www.jhnet.go.jp/info/hw_info/index.html (1)は厚木から町田までの渋滞状態によるので    何とも言えないですね (2)午後の上り線は混みますよ    特に厚木までは慢性的な渋滞路です (3)これは論外です    これならまだ小田原厚木道路で東名に    合流した方がましです 御殿場IC→(東名高速道路)→厚木IC→国道246号線 これが妥当だと思います それでも渋滞は避けられないと思いますが 厚木→横浜町田間が動かない事を考えると 停車出来たりの利便性は一般道の方が良いです

sutefano
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 渋滞の場合,パーキングまでもなかなか着けないということは考えていませんでした。 下道には,ある程度自由に停車出来るというメリットもあるのですね! 途中から246というのも参考になります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 横浜駅から東名横浜町田ICに行く方法

    来週の平日に横浜西口から富士急ハイランドへ行きます。 東名で御殿場経由ということは決まっています。 そこで、横浜町田ICまでの行き方で迷っています。保土ヶ谷バイパスは混みますし16号でも混みますし・・・。 最も早く行ける方法を教えてください。

  • 道を教えて下さい!(千葉~御殿場の往復)

    御殿場に向かう時は、市原IC~アクアライン~ 保土ヶ谷バイパス~東名御殿場といくつもりです。 狩場線を降りて、横浜町田で乗る、その間の保土ヶ谷 バイパスを、初めて&1人でも迷わず間違いなく行ける ように説明していただけないでしょうか?? 7/12の2時半~3時に御殿場に着きたいのですが、 時間はどのくらいかかるでしょうか? JHのHPは見ましたが、バイパスの込み具合等がまったく 分からないので… また、復路(7/15)は、東名御殿場~首都高~市原と 帰ってきたいのですが、用賀等首都高のJCTが不安です。 こちらも教えていただきたいです。 よろしくお願いします!

  • 埼玉浦和からよこはま動物園ズーラシアに行きます。

    7/27の朝から、よこはま動物園ズーラシアに車で行くのですが、グーグルマップでルート確認すると、5号池袋線→中央環状線→3号渋谷線→東名で横浜町田IC出口と案内されますが、その後がよく分かりません。 横浜町田IC出口のあと、保土ヶ谷バイパスの下川井ICまで案内されますが、この間は有料ですか? 調べてると保土ヶ谷バイパスは無料だと記載されてる文面も見かけます。 有料だとしたらいくらでしょうか? また、横浜町田IC出口の後は一旦一般道に出てから、再度保土ヶ谷バイパス高速入口のような所から入るのでしょうか? それとも自動的に接続されてるような構造ですか? もし保土ヶ谷バイパスが有料だとした場合、横浜町田ICからはもう近いはずなので、一般道で行っても時間的にそう変わらない感じでしょうか? イメージが掴めなくて色々聞いてしまってすみません。 宜しくお願い致します。

  • 午前6時の保土ヶ谷バイパスの渋滞について

    明日、7月25日に御殿場より東名横浜町田ICから保土ヶ谷バイパス経由で羽田空港に行きたいのですが、午前6時頃の保土ヶ谷バイパスは渋滞しているのでしょうか。東名横浜町田で降りずに首都高を使うのとどちらがよいでしょうか。通勤時間に入りそうなので毎日使っている方を意見をお聞かせください。

  • 横浜町田ICからインターコンチネンタルホテルまでの行き方を教えてくださ

    横浜町田ICからインターコンチネンタルホテルまでの行き方を教えてください。 23日(月)に家族で横浜に行きます。 ナビで検索したら,4つのルートが出てきました。 小さい子がいるので,できるだけ早く着くルートは何番か教えてください! 横浜町田ICは13時半頃出る予定です。よろしくお願い致します。 1 横浜町田IC~保土ヶ谷バイパス~横浜新道~新保土ヶ谷IC~横浜新道~保土ヶ谷JCT~首都高神奈川2号~金港JCT~首都高神奈川1号~みなとみらいIC 2 横浜町田IC~保土ヶ谷バイパス~中原街道~八王子街道~東海道 3 横浜町田IC~保土ヶ谷バイパス~東海道~国道1号線 4 横浜町田IC~保土ヶ谷バイパス~狩場IC~保土ヶ谷バイパス~狩場JCT~首都高神奈川3号~石川町JCT~首都高神奈川1号~みなとみらいIC

  • 早朝、空港中央までのルート

    4月1日朝8時30分羽田発の飛行機に乗ります。 朝の首都高の渋滞状況がわからない為、アドバイス宜しくお願い致します。 第一ルート 東名厚木IC→横浜町田IC→保土ヶ谷バイパス→首都高神奈川線→湾岸線→空港中央 第二ルート 東名厚木IC→3号渋谷線→環状線→湾岸線→空港中央 上記のルートのどちらがおすすめでしょうか? 他にも最適なルートがありますか? また、厚木ICには何時頃入ればよろしいでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 横浜町田インターから、山下公園付近へのルートについて

    土曜の朝、静岡からホテルニューグランドまで出かけます。 東名インターをおりて、国道16号(保土ヶ谷バイパスでない方)を南進するつもりでおりますが、 途中、国道1号と交差する辺から先が良く解りません。 どなたがご案内頂けますでしょうか。 又保土ヶ谷バイパスを避けたのは、やや西よりなので遠回りかと思ったのですが、 所要時間から見た場合は如何なものでしょうか。 以上2点、宜しくお願いします。

  • 横浜→御殿場→伊東のルート

    明日、御殿場のアウトレットに行き、その夜は伊東に泊まることになりました。 御殿場までは東名で行きますが、御殿場アウトレットから伊東へはどういうルートで行ったらよいでしょうか?伊東は小田原経由では行ったことがあるので大井松田ICに戻り小田原経由で行こうかと思ってはいるのですが。 (運転はあまり得意ではありません)

  • 東名高速からアクアラインに出る最短時間ルートは

    関西人なのでどなたか教えてください。関西方面から東名高速を利用して、アクアラインに出たいのですが平日の午後の場合、時間的に最短のルートを探しています。地図で見る限りは横浜町田から保土ヶ谷バイパスを経て首都高神奈川3号狩場線から湾岸線に出て大黒JCT経由で浮島ICからアクアラインに入るというのが距離上での最短だと思います。ただ、混雑や地元独特の地の利がわかりませんので、よくご存知の方がおられたらよろしくお願いします。

  • 平日朝の保土ヶ谷バイパスの込み具合は?

    7月6日(金)の横浜市保土ヶ谷区から静岡まで東名に乗ってに行かなくてはなりません。 朝8:00頃保土ヶ谷バイパスを新桜ヶ丘入口から東名横浜町田ICまで行くにはどれくらい時間がかかると思われますか? また、横浜町田IC~厚木ICまではどれくらいかかるのでしょうか。

専門家に質問してみよう