• 締切済み

至急で、C言語の問題で解答解説お願いします。

1実数を3つ(a,b,c)を読み込み3辺とする三角形ができるか判定(d(d-a)(d-b)(d-c)>0のとき三角形となる)しできなければ、三角形ではありません!というメッセージを表示し、できる場合は以下のヘロンの公式を用いて三角形の面積を求めるプログラムをC言語で答えてください。d=(a+b+c)/2 s=√{d(d-a)(d-b)(d-c) 2maxの整数値(≧1)をキーボードから入力し、その値に対応した図形を出力するプログラムをC言語で答えてください。 例 max1 max2 max3 * ** *** * ** *** * ** *** ** *** *** 3整数nをキーボード入力しnの値に応じて以下の図形を表示するプログラムをc言語で答えてください。 n=3 n=4 n=5 3 4 5 45 56 67 678 789 890 0123 1234 56789 4整数n(≧0)を入力し歯科の計算を実行するC言語プログラムを答えてください。2つの自然数nとmを読み込みn個の中からm個を取り出すときの組み合わせの数を計算せよ。ただし、n!を計算する関数long fact (int n)を定義し必ずそれを用いること。 5 1つのscanfで2つの10進数を入力し8進数と16進数で表示するプログラムをC言語で答えてください。 6 実数aを入力し少数第1位で四捨五入する関数g(a)をマクロ定義で入力した値の少数第1位を四捨五入して出力するプログラムをC言語で答えてください。 7 4つの実数w,x,y,zを読み込みその最大値を出力するプログラムをC言語で答えてください。ただし、2つの実数の大きいほうを求める関数 double my may (double x,double y)を定義し、その関数を用い、if文を用いないでc言語で答えてください。

みんなの回答

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

「正解と見比べたい」というのに, 出した人間には聞こうともしないの? あと, ほとんどの問題はできるほうがおかしい. そもそも日本語として文章がなっていない問題が多過ぎる.

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.2

出来ないなりのプログラムを書けば?

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

宿題丸投げか?

vodafone7512
質問者

補足

テストでできなかった問題です。せっかく勉強したので正解と見比べたいと思いました。

関連するQ&A

  • c言語について

    C言語で、二つの整数値を読み込んで、前者の値が後者の何%であるかを実数で表示するプログラムを作成しようとして以下のコードを書きました。 #include <stdio.h> int main(void) { int n1, n2 ; puts("二つの整数を入力してください。") ; printf("整数A : \n") ; scanf("%d" , &n1) ; printf("整数B : \n") ; scanf("%d" , &n2) ; printf("Aの値はBの%f%%です。\n" , (double)(n1 / n2) * 100) ; return 0 ; } 上記コードを実行すると、0.000000%のような結果になります。 そこで、最後のキャスト演算子を使用した後の式で(n1 / n2) * 100がまずいのかなと考え、n1 / n2 * 100にしたら上手くいきました。 なぜ、上記コードだと上手くいかないんでしょうか?

  • 至急で、c言語の問題の解答解説をお願いします。

    1 元金(g)と年利率(r %)、年数(n)を読み込みn年後の元利合計(total)を単利と複利で計算し、2つの金額を表示するプログラムをc言語で答えてください。ただし、for文は用いないこと。 2 for文を用いて下記のようになるような九九の表を表示するプログラムをc言語で答えてください。   1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 1 2 3 4 5 6 7 8 9 2 2 4 6 8 10 12 14 16 18 3 3 6 9 12 15 18 21 24 27 .4・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9 9 18 27・・・・・・・・・・・72 81 3 整数kを入力しiを0から1ずつ増やしてkになるまで繰り返し以下のパターンを出力するプログラムをc言語で答えてください。ただし、iが奇数なら# i%4=3ならば&  i%7=4ならば*を  他%を出力すること 例 %#%&*#%&%#%*%・・・・・・・

  • C言語 関数の問題

    C言語(関数の問題)で読み込んだ4つの整数の最大値を求めプログラムで 整数を2つペア比較し、関数の入れ子を用いて最大値を見つけて、表示する。 というプログラムを作成したいのですが #include<stdio.h> int maxof(int a, int b) { if(a > b) return (a); else return (b); } int max4(int a, int b, int c, int d) { max(max(a, b), max(c, d)); } int main(void) { int num1,num2, num3, num4; ------ 整数の読み込み printf("最大値は%dです。", max4(num1, num2, num3, num4)); return(0); } と記述すると、上手くいったのですが これを max関数だけを用いて作成できますでしょうか? 整数の比較は全てmax関数で行いたいです。

  • C言語で計算が合いません(初心者)

    C言語で計算が合いません(初心者) 簡単な計算のプログミングをしているのですが 計算が合わなくて困っています。 整数型変数aと実数型変数bを定義 整数型変数cとdを定義して、c=0.5*a*b、d=a/2*b 実数型変数eとfを定義して、e=0.5*a*b、f=a/2*b という内容のプログラムを作ったのですが a=7,b=2.4を代入してみた結果 ---------------------------- Input a>>7 Input b>>2.4 8 7 8.400000 7.200000 ---------------------------- となりました どこが間違っているのでしょう? 答えは8.4でcが8なのは有効数字のためだと思いますが dとeで答えが全く違う理由が分かりません。 下に私が書いたものを貼っています。 ---------------------------- #include<stdio.h> int main(void){ int a,c,d; double b,e,f,ans; printf("Input a>>"); scanf("%d",&a); printf("Input b>>"); scanf("%lf",&b); c=0.5*a*b; printf("%d\n",c); d=a/2*b; printf("%d\n",d); e=0.5*a*b; printf("%lf\n",e); f=a/2*b; printf("%lf\n",f); return 0; } ---------------------------- よろしくお願いします。

  • C言語の問題です。よろしくお願いいたします。

    C言語の問題です.。10個の整数を入力し配列に保存した後、入力された数字の中に5の倍数が含まれているかを調べ、 含まれていた時には「5の倍数が含まれています」含まれていない時に「5の倍数が含まれていません」と表示させるプログラムを作りなさい。 自分なりに考えて作ったのですが、以下の通りでよろしいのでしょうか? #include <stdio.h> main() { int i; double c[10]; for (i = 0; i < 10; i++) { printf("整数を10個入力してください.(%d つ目) : ", i+1); scanf("%lf", &c[i]); } if(c[i] % 5 == 0){ printf("5の倍数が含まれています\n"); } else{ printf("5の倍数が含まれていません\n"); } return 0; }

  • C言語の課題で

    C言語の課題で 「成績集計プログラム 入力件数nをキーボードより入力し、n人分のテストデータを入力する。その際、合計点、最高点、最低点を求め、最後に平均点を計算しそれぞれを出力するプログラムを作成せよ。ただし、平均点は実数型とし小数点第2位まで出力する。平均点以外の変数は整数型とする。」というのが出ました。 #include <stdio.h> int main(void) { int n,a,b,c; int res,i; printf("入力件数を入力して下さい。\n"); scanf("%d",&n); for(i = 1; i <= n; i++) { printf("点数を入力して下さい。\n"); scanf("%d",&a); printf("%d人目=>%d\n",i,a); if(i == res) break; } return 0; } ここまでは、出来たのですが、後が分かりません。どなたか教えていただけませんか?お願いします。

  • C言語 再帰呼びだし

    C言語 再帰呼びだし 問題が解けません。もしよろしければご指導お願いします。 フィボナッチ数を求めるプログラミングを作成せよ。 非負の整数nに対するフィボナッチ数Fnは以下のように再帰的に定義される。 Fn=0 (n=0の時) Fn=1 (n=1の時) Fn=F(n-1)+F(n-2) (n>1の時) ・関数int fibo(int n)を作成し、関数mainで、複数のnに対して関数fiboを呼びだし、その結果を表示せよ。 ・関数fiboは、再帰的にfiboを呼びだすようにせよ。 よろしくお願いします。

  • C言語の問題でわからないところがあります

    先ほども似たような内容で質問させて頂いたのですが、もう一度質問させてください。 最近C言語を勉強し始めたのですが、わからないところがあります。 二つの整数値を読み込んで、小さい方の数以上で大きい方の数以下の整数を全て加えた値を表示するプログラムを作成するものなのですが、うまくいかなく困っています。 他の書き方でやれば普通にいけると思うのですが、これだとできない理由がわからないと、もやもやしてしまうので・・・・ プログラムは以下の通りです #include <stdio.h> int main(void) { int n1,n2,n3,n4; puts("二つの整数を入力してください"); printf("整数1:"); scanf("%d",&n1); printf("整数2:"); scanf("%d",&n2); n3=(n1>n2) ? n2 : n1; n4=(n1>n2) ? n1 : n2; printf("%d以上%d以下の全整数の和は", n3,n4); int num=n3; /* numの最初の値は小さい方の値 */ int wa=0; /* n3が小さい方の数、n4は大きい方の数 */ do{ if (n1>n2) { wa=n4+num; /* 大きいほうの数(num)にsub(小さい方の数+0,2,3,4・・・)を足していく */ num=num+1;/* ここを通るたびにsubに+1 */ printf("%d",wa);} else { wa=n4+num; num=num+1; printf("%d",wa);} }while(num<n4); /* num<n4を満たさない=numが大きいほうの数よりも大きくなったらループを終了 */ printf ("です\n"); /* ですっす */ return 0; } これで大きい方に37、小さいほうに28と入力すると656667686970717273ととても大きな数値になってしまいます。 ループが間違っているのでしょうか? whileは whileの後の()の中身の条件を満たしているとにループする、と認識しているので、numが大きい方の数値より大きくなったとき、ループを終了するようにしているつもりです。 ここがどこか間違っているのでしょうか・・・? それから、初期化というのもいまいち理解していないのですが、intで宣言するときに、中に数値を格納しておく、という物だと思っています。 宣言の後にprintf("%d",num);などで確認すると、代入できているようなので、これは間違っていないと思うのですが・・・・、 間違っているところがざっとみて解りましたら、回答頂けるとありがたいです。 C言語を始めたばかりなので、できれば簡単に説明して頂けるとありがたいです。

  • C言語プログラミングの問題がわかりません・・・。

    ただいまC言語を勉強している者です。 【入力するデータ数と各データ(整数)を入力していき,0 以下の整数の数,正の整数の数,0 以下の整数の合計,正の整数の合計を求めるプログラムを作成せよ。】 という問題があり、とりあえず #include "stdio.h" void main() { int i,j,k,l=0,m=0,goukeisei=0,goukeifu=0; printf("入力するデータ数:"); scanf("%d",&i); for(j=1;j<=i;j++); { printf("データを入力してください(整数):"); scanf("%d",&k); if(k>0){ l++; goukeisei+=k; }else{ m++; goukeifu+=k; } } printf("正の整数の数%d\n",l); printf("0以下の整数の数%d\n",m); printf("正の整数の合計%d\n",goukeisei); printf("0以下の整数の合計%d\n",goukeifu); } と作ってみたのですが、入力するデータ数の繰り返しがされません(1回入力して終わりになってしまいます);; for文の使い方が間違っているのでしょうか・・・ 詳しい方教えてくださいm( _ _ )m 尚環境はXPでVC++2008を使っています。よろしくお願いします。

  • 数学の問題です。解答解説お願いします!

    正の整数 𝑛 に対して, 𝑛 の約数の集合を 𝐷𝑛 と定義する. 例:𝐷6 ={1,2,3,6} また, 𝐷𝑛 の要素に対して, 二項演算 ⊕, ⊗, および単項演算 ′ を以下の様に定義する. • 𝑎 ⊕ 𝑏 = LCM 𝑎, 𝑏 最小公倍数 • 𝑎 ⊗ 𝑏 = GCD 𝑎, 𝑏 最大公約数 • 𝑎′=𝑛/𝑎 このとき, 右の選択肢からブール代数と呼べるものを全て選べ. 選択肢 (a) 𝐷2,⊕,⊗ ,′, 1, 2 (b) 𝐷4,⊕,⊗ ,′, 1, 4 (c) 𝐷6,⊕,⊗ ,′, 1, 6 (d) 𝐷8,⊕,⊗ ,′, 1, 8 (e) 上の(a)~(d)の中に適切な選択肢がない