• ベストアンサー

Word2010で自動目次を作成

Word2010を使用しています。各項目と目次が自動的にリンクしながら、文書作成および校正でる方法を理解できる参考サイトなどはないものでしようか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

Word関連のサイトで有名なものなら、こちら↓。 http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2010/ 各項目に見出しスタイルを適用して利用します。 http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2010/word2010_mokuji_midasi.html 目次機能を使って、見出しの各項目を指定します。 http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2010/word2010_mokuji_sakusei.html ページや見出し内容が変更されたら、目次を更新します。 http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2010/word2010_mokuji_kousin.html 見出しスタイル以外のスタイルで参照も可能ですが、基本を 覚えてから応用するようにしたほうが確実です。 その他のサイト http://www.wanichan.com/pc/word/2010/08/07.html http://office-qa.com/Word/word_qa.htm#6contents

taka508
質問者

お礼

ありがとうございます。 丁寧なご回答に感謝、感謝です。

その他の回答 (1)

  • s-uzen
  • ベストアンサー率65% (2051/3118)
回答No.2

Word 2010のヘルプボタン(青丸の?)をクリックして、目次の「目次とその他の参照」に目次機能の説明がありますが、これはご覧になりましたか。 目次機能について参考になるWebページは、以下のようなページがあります。 目次を作成または更新する http://office.microsoft.com/ja-jp/word-help/HP010368778.aspx 組み込みの目次を挿入するには http://www.wanichan.com/pc/word/2010/08/07.html 目次の作成方法 http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2010/#mokuji 目次の作成(見出しスタイルを設定) http://hamachan.info/win7/word/mokuji1.html 目次の作成(テキストの追加) http://hamachan.info/win7/word/word_menu.html 目次の変更 http://hamachan.info/win7/word/mokuji.html 目次を作成する http://books.google.co.jp/books?id=paZeaDV2C7EC&pg=PA468&lpg=PA468&dq=Word2010+%E7%9B%AE%E6%AC%A1&source=bl&ots=ocpJqf3M0d&sig=dXwzbKkyXl63QETf_pxX_rOD8Dc&hl=ja&sa=X&ei=cqIJUrmnJsfhkAXymIDABA&ved=0CEIQ6AEwAzgK#v=onepage&q=Word2010%20%E7%9B%AE%E6%AC%A1&f=false 目次と索引 http://www.office-qa.com/Word/word_qa.htm#6contents マイクロソフトワードで目次を簡単に設定する方法!(動画) http://www.youtube.com/watch?v=No6E6eusKDM  

taka508
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても、とても、参考になりました。

関連するQ&A

  • ワードで目次の自動作成

    ワードで文書を作成した場合(項目の表題に1、1.1などの番号を付けて作成)目次を自動的に表題、ページなどを表示させる機能の使い方を教えてください。

  • ワード2007目次の作成

    ワード2007で文書作成時、章・節・項(見出しレベル1~3)まで設定し、文書作成完了後、目次を作成しようとして「参考資料タブ」の「目次グループ」から目次の自動作成を行うと、作成されたその目次自体が「第一章」となってしまい、作成文書の章構成がひとつづつずれてしまいます。ワード初心者で独学中のためいまいち解決策がわかりません。 どなたか解決法をご存知でしたらお願いいたします。

  • WORD2007、目次の作成。

    WORD2007、目次の作成。 添付画像のように目次を作成したいですが、やりかたが分かりません。 普通(?)の目次の作成「参考資料」→「目次」のやり方は分かります。 しかし、添付画像のように、東京に関することでひとまとまり、大阪に関することでひとまとまり、という風に作成したいです。 初め東京、大阪をアウトラインレベル1にして、それ以下の項目をレベル2にしてやればいいかと思ったのですが、目次を作成したときに東京、大阪のところにページ番号が入ってしまいます。 東京、大阪は手入力でもいい(本分とリンクしていなくてもよい)ので、なにかいい方法ご存じありませんか? ちなみに東京、大阪は通しのページ番号を使用したいです。 よろしくお願いします。

  • word 目次フレームの作成

    Word2002を使用しています。 見出し1,2,3まである本文があり、これを見出し1と2の目次フレームがついた状態にしたいのですが、うまくいきません。 (A)単純に「目次フレームの作成」にすると、必要の無い見出し3まで拾ってきてしまいます。設定を後から変更できれば良いのですが、その方法がわかりません。 (B)先にフレーム付きの新規文書を作り、mainフレームに本文をリンク・表示はさせられますが、leftフレームに目次を入れる方法がわかりません。 (A)、(B)あるいはその他の方法でうまく作成できる方法を教えてください。 なお目次の項目(leftフレーム)をクリックすると、本文の該当箇所(mainフレーム)までジャンプもさせたいです。 よろしくお願いします。

  • ワード2000での目次作成

    初心者です。初めてワードで目次を作ろうと、ヘルプ通りにやっているつもりですが、出来ません。 試しに(後で修正も可ですよね?)、目次にしたい文書中のテキストを選んで、書式→スタイル→ハイパーリンク→設定、で幾つかやった後、先頭頁に戻って目次を作ろうと、挿入→索引と目次→設定、としても「エラー、目次項目が見つかりません」と出ます。 文書を作る前に、何かするべき設定があったのでしょうか? 全く初めてのトライのうえ、ヘルプの言葉は、今一理解できない言葉も多く、五里夢中です。宜しくお願いします。 

  • wordで目次が入らない

    word2002で作成した資料を、word2003で開きました。 word2002で作成したものは 第1章から第7章まであり、それぞれが章の名前で「名前をつけて保存」されています。 これをword2003で連続して貼り付け、一冊の冊子にしました。 ですが、目次が第3章までしか入りません。 なぜでしょう? ちなみに、第三章の最終には表が入っていて ここだけ横位置です。 それと目次を入れたときに 「校正しなきゃいけない文字が多すぎて表示されません。校正を行ってください」とでました。 校正をしましたが、(無視で)できませんでした。 場所を変えて、第4章から目次を入れても やはり第1章から第2章までの 目次が入るだけです。 お手上げ状態です。 ご存知のかた、どうか教えてください。 PCはXPです。

  • Word目次作成について

    初歩的な内容ですが、どなたかご回答お願いいたします。 目次作成は未経験で、サーチしたり検索などで手順や知恵袋等拝見しましたが、どうにも解決しません。すでに文書はできていて、ここから目次を作りたいと思っています。 しかし、エラー、項目が見つかりませんとなります。そこで、同じ様な内容の質問を見てみましたが、それでもわからず…。 どのような手順で目次を作ればよいのか、教えてください。 難しいことはわからないと思います…。簡略的な説明も、操作や存在箇所などがわからない場合もあるかもしれません・・(そんなレベルです;;)ワードは2003です。よろしくお願いいたします。

  • ワードの目次でエクセルとリンク

    ワードとエクセルの混在した変更の多いドキュメントを作成しています。 目次はワードで作っています。 ワードの部分はページ数が変わってもリンクが張られているので更新できるのですが、エクセルのページとリンクを張り自動で目次を更新する方法はありますでしょうか? 変更が多いので目次を自動で更新したいのです。

  • マイクロソフトワード2000での目次作成

    ワードで文章を作成し、目次を作成する方法で、 作成まではできるのですが、リンクを解除したいのですが (目次をクリックすると該当頁に飛んでしまうのを解除したい)方法がわかりません。 仕事上で使用するため、とても困っています。 できればすぐに回答がほしいです。 よろしくお願いいたします。

  • MS-WORDで本文作成後目次を自動作成したい

    MS-WORDを使用してレポートを作成します。その際、本文を作成した後に目次を自動的に作成したいのですが章建てや操作方法などがわかりません。 ご指導よろしくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう