• 締切済み

CSOが起動できない

CSOを久しぶりにやろうとHPからゲームスタートをしたのですがロード画面で いつも33%で止まってしまいます。どうしたら良いのでしょうか? ※チートは使ってませんというか使い方知りません

みんなの回答

  • sata-nn
  • ベストアンサー率59% (920/1545)
回答No.1

手順1:3Dゲームの再インストール http://cso.nexon.co.jp/ 手順2:JAVA、FLASH等の更新 JAVA http://java.com/ja/download/ FLASH http://get.adobe.com/jp/flashplayer/ 手順3:ドライバー等の更新 3-1:DirectX End-User Runtime ダウンロード http://www.microsoft.com/japan/directx/default.mspx 3-2:インテル ドライバー・アップデート・ユーティリティー http://www.intel.com/jp/support/detect.htm?iid=dc_iduu 3-3:ビデオカードドライバー更新 GEFORCEの場合 http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp AMD RADEONの場合 http://support.amd.com/jp/Pages/AMDSupportHub.aspx 手順4:システム上の修復作業 http://www.lifeboat.jp/support/db/011070417004.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CSOですがチートが多すぎないですか?

    こんにちは。初めて質問します。 CSOをかれこれ3年はやっているのですが、チートをしている人が多すぎじゃないでしょうか。 ゲーム内で何かラグったような動きをしてかく乱してきたり、グレをやたらと投げてきたり、壁抜きをしてきたりとやりたい放題ですね!(^--^#) しまいにはゲーム内で堂々とチート発言してたりと、普通にゲームしているのが馬鹿らしくなってきています! CSOは他のオンラインFPSと何が違うのでしょうか。やっぱり運営がアレだからですか?? チートの倒し方など、チートに関することなら何でも受け付けます!!

  • CSOに詳しい人いませんか??

    CSOを起動したいんですが、公式を開いてログインしてゲームスタート押すんですが、画面が暗くなって、画面がもとに戻ってしまうんです。(公式サイトに・・・)ゲームを手に入れるDLで実行と保存の両方を試したけど、無理で操作を押しても実行しないか、削除しかありません。ネカフェではこんなことありませんでした。(PC買ったばっかです。)Windows7です。ファイアーウォールも無効になっています。いったいどうすれば・・・・・。インストールまではできるんですが、クリックした後画面が暗くなるところまではいいんですが、そこで2~3秒CSOの曲が流れて落ちてしまいます。どなたか助けてください。

  • CSOができないいいいいいいいい

    CSOをいつもどおりしようとしてアップデートも終わりスタートボタンを押したらDialogから「クライアントが最後の実行時に正常に終了されません クラッシュ情報をサーバーに転送します」とでてきてゲームができません 解決法を教えてください

  • csoで強制終了されます。

    csoを起動する事は必ず出来て、 ノーマルサーバーに入ったりルームに入ることも必ず出来るのですが ルームに入って、ゲームが開始された時のロード画面が終わると 必ずcsoが落ちてしまいます。 レンダラのD3Dを使うと上記の不具合が起きるのですが openGLだと何故か、ロードが終わっても落ちず、そのままゲームを続行出来ます。 その代わり、ゲームが終わって戦績画面に移る所で、必ず画面がフリーズしてしまいます。 やってみた事としては、 csoの再インストール、公式ページからもう一回ダウンロード、directXのダウンロード osの再インストール、msconfigで最小限csoに必要な物だけ残して、他は起動しないようにする。 cso以外のソフトをアンインストール これのどれをしても同じ事が起こってしまいます。 メモリが1Gしかなかったので それのせいかと思い、昨日2Gのメモリを買ってきて取り付けたのですが、 何も変わりませんでした。 以前から、D3Dでやっていて落ちる事はよくあったのですが 一回ロード画面が終わった後、運良くゲームが開始できると csoの起動中は、何回ゲームを開始しても落ちなくなります。 なので、我慢してやってきたのですが csoのアップデートがある度に落ちる頻度が上がっていき 先週のnexsonguardが追加されたアップデートで上記の通り 必ず落ちるという現象が起こるようになってしまいました。 とても困っています。 pcスペック OS:Windows XP CPU:intel core i5 M520 2.40Ghz MEMORY:2.86GB DIRECTX:DirectX 9.0c HDD空き容量:54.7GB VGA:Intel(R) Graphics Media Accelerator HD (Corei 5)オンボード? 256MB こんな感じだと思います。 見様見真似でやったので、間違っていたらすみません。 色々調べてみても同じ症状の方がいなかったので質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • CSO

    CSOのゲームなんですが、csoのサイトの質問コーナーで、見たやりかたでウインドウズの[スタート] ボタンをクリックして、[ファイル名を指定して実行] を選択してそこにregsvr32 ir50_32.dllを入力、[OK]ボタンをおしました。 『ir50_32.dll の DLLRegisterServer は成功しました。』とちゃんとでてきました。なのにCSOを起動するとIndeoがなんとかでてきますなぜでしょうか?

  • CSOがゲームスタートできない!

    CSOがゲームスタートできないorz ある日CSOをいつもの通りにやろうと思いCSOのアイコンを押してランチャーを起動 さて、ゲームスタートを押していざ戦いへ!と思ったのですが・・・ 二回ほど暗転・・・その後に何も表示されていない・・・ タスクマネージャーで見てみてもCSOが起動している様子はない・・・ トラブルシューティングをするとdbghelp.dllファイルアップデートの致命的エラーと出てきます そのあとに必要なファイルのバージョンが違います。必要なバージョン:0x41109572、実際のバージョン:0x4a5bd9b2 と出てきます 何をどうすればいいのかさっぱり分かりません、どなたか解決方法を知りませんか~?

  • CSOでチートの被害にあって対策したいけどなんのチートかわからない。

    CSOでチートの被害にあって対策したいけどなんのチートかわからない。 CSO=カウンターストライクオンラインのチートの種類を教えてください。 チートの被害にあうようになって対策を講じたいのですが チートの種類がいまひとつつかめません・・・。 どなたか教えてもらえないでしょうか?(出来ればチート知ってるだけの名前と効果も) ちなみに、状況はは壁から見えないはずなのにヘッドショットされました。 連続で!そして何人も!!

  • CSOで・・・。

    こんにちは、はじめまして最近CSOをやっているのですが・・ CSOランチャーが文字化けしていて?ウ0%と表示されて、CSO起動時白い画面になります。 どうしたら直るでしょうか?助けてください。もしくは使ってるセキュリティソフトが原因なのでしょうか?

  • csoが出来ない

    csoが出来ない csoが出来ません。csoを起動するまではいいんですけどID,PWを打ってログインしようとしたら ログインサーバーに接続できません。時間を置いて再度お試しください とかなってゲームが出来ません。インターネットにもつながってます。常駐ソフトもとめてます。どうしたらいいですか?(公式にもアクセスできない)

  • csoが白い&カクカク

    つい先日までcsoは普通に動いてたPCのHDDがぶっ壊れたので、新しいHDDにOSをインストールしなおして、更新プログラム等をすべて入れドライバも入れました。 それで、csoを起動するとランチャーが立ち上がります ゲームスタートを押します するとcsoは起動するのですが、一旦デスクトップに戻り音だけ聞こえてくる状態になります それで下のタスクバーにcsoが最小化されているのでクリック 画面が出てくると全体的に白くて文字化けしているような感じになっていて、文字は黒い四角みたいになって表示されます。(←説明しづらいですw) しかし↑の状態は一旦ウィンドウモードにするか、試合を一度すると直ります。 直るからいいかと思っていると試合中に、何秒か置きにカクカクとします、(3秒~10秒置き)カクカクは2度前後運動をするような感じでカクカクします。 普通にカクカクしなければ軽いと思うのですが、遅延時間も30くらいです。 なんでこんなにカクカクなるのか教えてください。 現在PCで起動できているゲーム メイプルストーリー・・・普通設定↑ ドラゴンネスト・・・普通設定↑ 上記のゲームはカクカクしません、普通に動きます HDDが壊れる前に出来ていたゲーム L4D2・・・最高設定くらい BF2・・・普通設定くらい ドラゴンネスト メイプルストーリー って言うかほぼ全てのゲーム起動してましたw PCのスペック(directX診断ツール参照) OS:windows XP Home Edeition(5.1ビルド2600) cpu:AMD Atulon(tm)64 X2 dual Core Processor 5000+ 3DNow(2CPUs)~2.6GHz ServicePack3 メモリ:3326MB RAM DirectX:DirectX9.0c グラフィックボード:ATI Radeon 5770 メモリ1024MB このくらいかな、まだ必要な情報がございましたら言って下さい。 試した事 csoのアンインストール(setupの最ダウンロードもした) 互換性モードでの実行 csoの解像度を変える、ウィンドウモードで実行、ビデオオプションは全て試みた。 ウィルスソフトを切ってみる 更新プログラムの確認 グラフィックドライバの再インストール(最新版を導入しています) 早く解決したいので皆さんお願いします。

このQ&Aのポイント
  • AQUOS sense6s と Xperia Ace III のスマートフォンの値段と順位について、価格コムとメルカリで一致しているのか疑問です。
  • AQUOS sense6s は6.1型のフルHD+解像度のIGZO OLEDディスプレイを搭載した5Gスマートフォンで、2022年4月28日に発売されました。
  • Xperia Ace IIIは5.5インチのスマートフォンで、2022年6月10日に発売されました。
回答を見る