• ベストアンサー

職務質問&110番通報

tarankoの回答

  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.9

110番通報はありません。 職務質問の経験はあります。 大学の時 学際準備中、夜中(2時頃)に男3人でドライブに行く事になり琵琶湖まで行き 車を降りて夜中の湖畔を少し歩き、また車に乗り走っていたら止められました。 免許書を見せた後 ・どこから来たの ・何をしていたの などいくつか質問をされました。 近くで事件があり聞き込みとかしていたところに不審者(私たち)がいたので 止めたみたいです。 20代前半の頃 夜中(1時頃)男4人でカラオケ帰り、車に乗っている時に止められました。 車ふらついていたけど大丈夫?お酒臭いね飲んでる?と聞かれました。 運転手以外の3人はたらふくお酒を飲んでいて、運転席にいる状態では他の人が 酒臭すぎてわからんと言われ、車外に連れ出され白線の上を歩かされたり色々と されていました。 へべれけの3人は、止められた瞬間から「大丈夫、そいつ1滴も飲んで無いから」 「飲んでいるのは俺たちだけ」「いくら調べても無駄やって」「はよして」などなど 警察に向かい言っていたら警察が運転手に一言「君も大変やな」と言っていました。 ふらついていた理由は、シフトチェンジの時にレバーを握った運転手の手の上に 私が”そっと”手を置いて嫌がるのを楽しんでいたから

noname#192958
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 110番通報したことありますか?

    110番通報したことありますか? 又は 110番通報をされてしまったことありますか? よろしければ、その状況と感想などお話しいただけば…

  • 110番や119番に通報した経験のある方、お願いし

    110番や119番に通報した経験のある方、お願いします。 ある日、不意に思ったのですが、この先、もし人身事故(特にひき逃げ)などを見かけた時、勿論通報しなければいけませんね。そこでです。110番に電話をかけたとします。その時、なにを伝えなければならないのでしょうか。119番通報も行わなければならないのでしょうか。 長距離の通学をしていて、小学生の通学路もあるので、事故を見かける確率は高いと思います(同時に自分が事故を起こしてしまったりする確率も高くなるわけですが)。 どうか、経験のある方、詳しい方、お願いします。

  • 110番通報した事ありますか?

    私は先日、生まれて初めて110番通報しました。 理由は、近所の未成年が毎晩毎晩、改造したバイクで 我が家前の道路をサーキット代わりに乗り回しているからです。 それが夜中まで続くので、勇気を振り絞って通報しました。 携帯から、市外局番もいれずに110を押しました。 まず、「○○の場所で改造したバイクを数人で乗り回し、うるさくてかなわないのでパトロールに来てください」 と言ったところ、 「あなたの住所・氏名を教えて」とぶっきらぼうに言われました。(深夜だったから、警官も機嫌悪かったのかな?) 私は教えましたが、「相手に知られたら怖いんですが」と言ったら 「じゃ、匿名ね。近くの警官を行かせますよ」と言われ、 2時間たっても警察はきませんでした。 それまでも騒音は続き、結局朝になり、未成年の軍団は引き上げました。 結局、警察は来ませんでした。 警察は、必ずしも応えてくれる訳ではないと思いました。 確かに、命にかかわる事ではないのですが・・・。 長くなってしまいましたが、皆さんは110番通報した経験ありますか? その時は、警察は応えてくれましたか? 私の通報の仕方が悪いのなら、アドバイスも下さると助かります。 もう毎晩のことなので、きっと今夜も騒音があると思います。 ちなみに、たまに誰かが通報するらしく、2ヶ月に1回は 警察が来て、未成年軍団に注意しています。

  • 110番通報したらどうなる?

    今までに110番通報したことはないのですが、 近くに中規模の公園があるためヤンキーのたまり場になるのか 今までに2、3回、シンナー吸ってる姿を目撃したり、 ケンカしてたりするのを目撃します。  110番通報しようかとも思うのですが、 大げさになったりとか、いろいろ聞かれたりとかするのかと 思うとためらってしまいます。  実際に110番通報すると、通報者にはどのような 確認や連絡が来るのでしょうか?  不審者を通報したはいいが、その不審者の目の前で うちの自宅に事情を聞きに来たりされたら、 目を付けられたりしないかとか考えると、 面倒なことには首をつっこまないでおこうと 思ってしまいます。  実際、以前ちょっとしたトラブルがあった際に(私は被害者) 交番にて容疑者の前で、私の住所とか聞かれて 非常に不愉快&不安だったことがあるので、 やはりあまり通報とか首をつっこまない方がいいのでしょうか?

  • 110番通報

    借りている駐車場に放置された自転車が半年前からあります。たぶん誰かが盗んできて捨てたような感じです。 でもって110に通報して持っていってくれと頼んだ所『管理者に連絡しときました』と張り紙がはっており、そのまままた半年位放置状態。。 また110番通報した所お巡り、逆キレ状態『とりあえず地元の警察そっちにまわすから、そっちにいってくれ』だとさ 110番センターの田中さんがそう言ってました こちらの質問一切答えてくれなかったです。  その後地元警察が来て『区役所に手配とっておきましたから』と言われました。 なぜ今頃手配?なぜ一番最初の通報で手配とってくれなかったの?と思うしだいです。 これはどうしたら良いのでしょうか? 1 放置された自転車の撤去 2 お廻りのいいかげんさ

  • 110番通報について

    知り合いから聞いた話ですが110番通報を受けた警察本部の通信指令室から出動要請を受けた管轄の警察署、交番などは嫌でも出動しなければいけない義務が生じると聞いたのですが、これは本当のことなのでしょうか? 皆様はどう思われますか?

  • 通報で職務質問されました職場に連絡されますか?

    付きまといで通報され職務質問されました。全ての質問に正直に答え、持ち物から携帯のデータも見せました。誤解だと否定し続けしました。 最後に 「通報されたということは誤解される行動が必ずあったはずだ」「誤解されるような行動はしないように」と言われ帰されました。 この場合職場へ連絡されることがありますか? (通常職場へ連絡しないが、警官によっては連絡することもあるのですか?)

  • 110番通報したとき来るのは?

    下の質問の関連なんですが、そもそも、「人が殺されている」という110番通報があったときに最初に来るのは誰なんでしょうか?最も近い地域の交番の巡査なんでしょうか、所轄署の刑事一係の刑事なんでしょうか、別にそういう担当があるんでしょうか?

  • 110番通報で名乗ったら・・・

    近隣の駐車違反を110番通報しました。電話に出た 警察の方が住所、名前を聞かれたので正直に答えてしまったのですが、私が通報した事が相手に分かってしまうのではないかと心配です。ここの方が迷惑されてますとか言われる事はないでしょうか?

  • 110番通報しても大丈夫ですか?

    110番通報しても大丈夫ですか? 最近休みの日に遊びにいくときに通る公道が、どうやら自転車レース場のように使われているようで、猛スピードの自転車集団が信号無視で突っ走っています。 先日も道路を横断するときに目の前を通過し、非常に危ない思いをしました。 まだ事故を起こしたところは見ていませんが、暴走行為をみた場合、それだけで110番通報してもいいのでしょうか? 事故が起こらないと、いたずら電話として処理されてしまうのでしょうか?