• 締切済み

寄せ集めの社員で年商数億

社員10名程の会社です。普通の人が聞いたらビックリする程給料も安く待遇も悪いので長く勤めてる人は居ません。勤続18年の先輩が居ますが年収300万ちょいと嘆いてました。辞めても退職金も無いし路頭に迷うとか言ってましたが、聞いて呆れ返りました。 人材は入れ代わり立ち代わりでも年商数億の小さな会社なんだから社長はやり手なんでしょうか? 確かに高級車何台も所有してるし年中海外旅行してます。 知り合いに銀行員が居るんですが、会社儲かってるでしょう?社長の奥さん住民税年間100万先払ってんだよねぇ~ 言われました。(銀行員失格) 低賃金で士気は下がっても使いやすい人材を利用して年間数億の年商。社長がやり手なんですよね。こんな会社で奴隷の様に働く方が馬鹿なんですよね?

noname#183239
noname#183239

みんなの回答

回答No.5

こんにちは! ライバル会社や自社のノウハウをがっつり学んで独立ですよ。 従業員は駒じゃない、ゼヒ血の通った熱い企業を作って下さいね! それでは!

noname#183239
質問者

お礼

頑張ってみます。 回答ありがとうございました。

noname#188107
noname#188107
回答No.4

>社長はやり手なんでしょうか? そういうことになります。 社員は使い捨ての駒。補充はいくらでも効く。 >こんな会社で奴隷の様に働く方が馬鹿なんですよね? 年収300万円超えるだけでも恩の字です。 そう考える人もいくらでもいますから、 馬鹿だと思う人は転職すればいいだけです。

noname#183239
質問者

お礼

ですよねぇ~ 回答ありがとうございました。

回答No.3

こんにちは! おめでとうございます!! それはすごいチャンスが貴方に巡って来ましたね。 私だったらノウハウをガッツリ学んで独立しますよ。 顧客を持っていくのは、まあ商道徳的にあれですけど、 頑張ってやっていて、顧客が貴方の元にやって来るのは 仕方ないことですよ。 お金を貰って学ばせてもらう、って事でいいんじゃないですか? 貴方が独立して、今のひっでえ会社の様ではなく、 もう少しやり甲斐のある仕組みを作れば皆さんが貴方について来るし、 貴方はもう、半分成功約束されたものですよ! いやめでたい、祝杯もんです。 それでは!

noname#183239
質問者

お礼

回答ありがとうございます。自分馬鹿なんで理解できない部分があります。でも回答してもらえただけ有り難いです。

回答No.2

何度も同じこと考えて質問し続けるだけじゃ、おたくの年収上がりようがないよ。 長く勤めてる人はいません??勤続18年て、小さな会社じゃ長いほうだが。

noname#183239
質問者

お礼

? 何度もとか訳が分かりません。失礼ですがブロックさせていただきます。

回答No.1

家族のために色々情報を仕入れていますが、大なり小なりあります。 正社員という派遣もあったりします。 買い手市場なのでこうなってしまうんですね。 入社前によく考えたほうがよかったですが、今は動かないほうがいいみたいです。 質問者さんの年齢や学歴がわかりませんが、転職されるならいまよりではなく ずっと働けるところをよく探してからがいいですよ。 不満よりタイミングが大事です。

noname#183239
質問者

お礼

景気回復して売り手市場になる事を願うしかないんでしょうかね? 先走りしないで様子見ながら働いてみます。

関連するQ&A

  • 歩く100億吉川社長 だけど年商50億

    よくテレビに出てる歩く100億吉川社長。総額100億の宝石をつけてますよね、だけど年商50億みたいなんですけど。会社の年間売り上げが50億で100億の宝石をつけれるのかわかりません。何でですか?

  • 年商10億円の会社の銀行業務について

    年商10億円くらいの会社で、業社さんへの振込みや手形発行などの 銀行関係の仕事はどのようにしているのでしょうか? 年商も10億にのり、忙しさも増してきました。 これまで、業者さんへの振込みや手形などお金に関する作業は 社長がやってきましたが、忙しくなるにつれて お付き合いする業者さんも増え 対外的な対応をする社長業も増えてくる中で 振込みや手形などの業務との両立が今後難しくなってくるように思います。 かといって、振込みや手形などお金に関することを 他人にやらせていいものかと悩んでいます。 10億くらいでそんなこと言ってるんじゃない、 そんなことも知らないの? コンサルにでも相談しろ! っとお叱りを受けるかも知れませんが 今後の参考にさせていただきたいので教えてください。 親族に任せる方法以外で、何かよい方法はございませんでしょうか? 一般的にはどのような方法を取るのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 両親の経営する事業を買い取ることはできますか?(年商一億円未満の小さな

    両親の経営する事業を買い取ることはできますか?(年商一億円未満の小さな会社です。) 有限会社の2代目となる予定で、来春に継承させると言われています。 しかし、借入金など債務超過で継承後の運営ができそうにありません。 社長(父)は10年近く仕事には携わっていず、カネの管理だけをしていました。 今年に入り、継承時期を決めてから、銀行に借入限度まで借り入れ、税金滞納、種々の 未払い、猶予法の申請、従業員の解雇、給料の減額など経営状態を更に悪化させつつ、 前期の役員賞与を二千万取るなど、横暴が止められません。 事業自体は債務が減れば順調なのですが、会社に現金は無い、債務はすべて置いていく、と 言います。 私が継承を拒否し、解散となれば両親のどちらかが破産となるそうです。 継承すればわたしが破産、となります。 両親に債務を弁済、解散させる強制力は無いと聞いています。 操業したのは両親ですが、不当な手段で、個人資産を築いたのち、会社を滅亡へと追いやる行為が許せません。 取引先とは信頼関係を保持し、従業員もついてきてくれます。わたしに無いのは資金です。 選択肢として (1) 独立するーーー資金力に問題 (2) 会社を買うーー  同 (3) 承継拒否→解散ーーー路頭に迷う、関係先に迷惑がかかる (4) やめさせないーーー苦痛と搾取が続く 銀行との交渉が必須ですが、後継者という立場で(1)(2)の事情を理解させ、融資を引き出すのは 至難の業に思えます。 銀行とは当然両親とのつきあいが深く、「親を裏切る無責任後継者」の烙印を押すのは簡単です。 会社を継続させていくために、わたしのとるべき道は・・・?

  • 派遣社員の住宅ローン

    三菱東京UFJ銀行の住宅ローンの問い合わせをしたところ、派遣社員でも1年勤続していれば審査対象になるとの事でした。 ですが、現在派遣で勤務を始めて1年経過していますが、6か月ごとに派遣先を変更しております。 最初6か月勤務後、26日間、次の派遣が決まらず就業はしておりませんでした。 しかし、この一年間派遣会社は同じ会社を利用しております。 銀行の言っている勤続1年以上というのは、就業場所が変わらず1年間勤務した場合の事を言っているのでしょうか? また、銀行に同じ場所で丸1年働いていることにしても問題ないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 小さな会社って!

    自分の働く会社は社長に好かれた人(イエスマン) は勤続年数長い人や仕事ができる人より給料が良くなります。イエスマンになれない人は低賃金で奴隷のような扱いです。珍しいですよね? あと、辞めたいと伝えると皆に内緒で手当つけるとか給料上げるとか言うんです。

  • 社長就任パーティー!

    年商10億円の会社社長の就任パーティーです。招待状を頂ました。手ぶらでは・・・・・。「ご祝儀」は、おいくらほど・・・。わが社は、年間200万ほど仕事を頂いています。食事付。ホテルです。 よろしくお願いします。

  • 退職金を会社に返金?!

    来月12月に2年勤めた会社を退職予定です。個人経営の会社ですがパートさん含め60名ほどの製造会社です。 社長がいて奥さんが経理をやっています。 先日社長室に呼ばれ奥さんと社長から中退共から退職後に16万くらい私の個人の銀行口座に手続きすれば退職金が振り込まれるといわれました。そのうちの10万円を会社に返金して欲しいとのことなのです。 奥さんの理由は「退職金は3年勤続じゃないと本当は支払われないけど、会社で手続きしてもらえるようにしてあげた」的なこといわれ、あなたも6万もらえるからいいだろぅと説明されました。後日知人に聞いたところ、中退共の制度は勤続1年以上ならだれでも取得権利があり、どんな理由でも事業主が取得は出来ないとのことでした。 できれば16万ほしいのでどうすればよいでしょうか?

  • 契約社員としての交渉

    職安で紹介された会社での面接で、契約社員としてやってみないかと言われ、一年間契約で働きました。一つの部署をまとめるいわゆる管理職(サービス業)です。やりがいもあり、自分の勉強にもなり、成績も少しですがUPしているので、ほっとしています。2年目の契約で、給料UPを社長にネゴシエーションしようと思い、ここでアドバイスをお願いしたいのです。普通、人材派遣会社に所属して、言われた所に赴くものだと思いますが、私の場合、自分一人で交渉することになります。訳あって社保、賞与は要求せず、月の手取り額×12ヶ月を要求します。その額は、月の売上げの約10%近くになります。あまりにも漠然としてワケがわからないかもしれませんが、こんな経験がある方、意見、感想、なんでもかまいません。書き込みしてください。よろしくおねがいします。補足要求あればご遠慮なくどうぞ。

  • 出向社員の給与負担について

    運送会社で事務をしております。 4月に75%出資の子会社(人材派遣)を設立しました。 現段階、社長以外従業員は居ないのですが、9月より、当社の管理職1名を1年間出向させる予定です。(子会社での役職は役付無しの取締役) その際、出向者に対する給与負担についてご相談させてください。 当社としましては、設立して間も無く、売上もあまり期待出来ないことや、当社の人材不足を補う為に設立した会社ということもあり、給与を100%当社が負担したいと考えているのですが、以下のような条件だった場合、税務上寄付金扱いされてしまうものなのでしょうか? ・子会社の売上は100%当社。(運転手を当社へ派遣して、当社のトラックに乗務) ・子会社の事務所は、当社の事務所内にある。 ・出向者の業務内容は、当社への派遣手配や従業員の人事管理等です。 ・出向者の給与は、当社の規定に準じ、額は現行のままとなります。

  • 会社創設メンバーの上下関係

    雑文で失礼します。 私は今の会社に勤めて6年目です。 当社は私の入社する1年前に創設されました。 当社は現在社員30~40名をかかえており、 入れ替わりもかなりあったので私はかなりベテラン組になります。 そんな中で、会社創設時のメンバーが2人残っています。 2人とも、社長(38歳)と前に同じ会社に勤めていて、引き抜かれた形です。 ●34歳男性 課長クラス ●37歳女性 パート勤務 この37歳のパートの女性と、社長との上下関係が気になっています。 創設時はアットホームな仲良しこよしな間柄で始まったようですが、 この女性は、いまだに社長のことを「○○(名字)さん」と呼びます。 創設メンバーは私の入社時はもっといましたが、 みな社長に直接怒られて「社長」と呼ばせるよう正しました(全員男性)。 ただ、この女性に関しては今も正していないようです。 この女性はとても気が強く、上司に媚を売るようなタイプではありません。 それを察してか、社長もそのままにしているようですが、 私はすごく違和感を感じます。 社長を社長と呼ばない、呼べないなんて、従業員失格では?と。 (敬語では話しています) ただ、こういったアットホーム会社では、もしかして普通なの?と気になりました。 同じ状況の経験がある方、教えてください。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう