• ベストアンサー

クーラーのドレイン管の詰りについて

よろしくお願いします 昨夜からクーラーの室内機から水が漏れてきて困っています。 電源消すと水漏れもとまります。自分でも少し調べてみたら、ドレイン管の詰まりが原因という場合が多いようなので、ドレイン管の先を上に向けて中を覗き込んで見たのですが、詰まっているような異物は見えませんでした。異物が見えなくても、ドレイン管の詰まりが原因なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • videocam
  • ベストアンサー率38% (94/244)
回答No.10

以下は、排水ルートの不具合が原因ではない場合の話です。 接続配管に問題があるのではないかと調べておりましたら、冷媒ガス用の金属管(銅製)は経年変化により腐食して孔が開くケースがあるそうです。 他に、こういう事例もありました。  http://www.maroon.dti.ne.jp/wato/cst/cst14.html 修理費用をざっくり調べたところ、症状・修理内容・メーカー・機種・業者によって、かなりのばらつきがあり、費用概算でもお知らせできるほどの精度が得られません。 たとえば、冷媒ガス漏れが明らかでも、ガスが抜けきっている場合とそうでない場合では故障位置の探索方法に違いがあり、前者では窒素ガスを充填するために費用も時間もかかります。 前にお伝えした自宅のエアコンの故障では充填するガスの量で費用が変わると業者から説明を受けておりましたが、追加充填以外に、ガスをいったん全部抜いてしまうケースもあり、費用が大きく違ってきます。 また、エアコンからガスを抜く工程で、大気放出で回収廃棄処分を逃れる違法行為も今だにあることがわかってきました。回収ではなく放出と表現している業者が実在し、そこに不正がありそうです。うっかり本当のことをネットに公開してしまったのかもしれません。 ガス漏れ検査だけでも数万円は請求され、新品を買うほうがよいと考える人も多いそうです。電気製品では経年変化したコンデンサー(電気部品の一種)が原因で火災に至るケースがあります。もし古いのでしたら、消費税増税も考慮して買い替えを検討してはどうかと思います。

spiderjump
質問者

お礼

Nationalのエアコンで、買ってから5~6年くらいです。新しくも古くもないと思うのですが… フィルターも割りとまめに掃除をしてるし、室外機も雑巾で拭けそうな所は拭いて、掃除機で吸えそうな所は吸って、お手入れしていたので、ビックリしてます。 修理に数万円もするなら、新しく買った方が良いですよね。 これ以上酷くなるようでしたら、業者さんか、新しく買うことにします。 本当に親切に問題解決に付き合って下さって、どうもありがとうございます。勉強になりました。感謝します。

その他の回答 (9)

  • videocam
  • ベストアンサー率38% (94/244)
回答No.9

湿っていることに気づいてから間もないようですが、運転したら湿ったのか、運転しなくても湿っているのか、この違いは意識したほうがよいと思います。他の部屋にエアコンがありましたら、同じところが湿っていないか調べてみれば、本来湿っている場所ではなさそうだということを納得していただけるでしょう。 > でも、ちょっとでも湿ってるのは正常ではない。ということなのですね。 ご親戚に見てもらったら、解決が早いかもしれないですね。 > このまま放置たら、大爆発とか… > 無いですよね? 冷媒ガス自体は可燃性物質ではありません。中国国内で製造販売されたカーエアコンは爆発する機種があって問題化しましたが、それは可燃性ガスが混入されていたことが原因とされています。悪質ですね。 これとは別の話ですが、設置工事中、修理中における爆発事故は日本でもあります。  http://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2012/10/40ma4100.htm  http://www.toreikyo.or.jp/trk_letter/bak_letter_1002_02.html 普通は爆発しません。ただ、中国のような可燃性ガスでなければ絶対ありえないことと思い込むのはよくないと思います。粉塵(ふんじん)爆発という現象があり、可燃性でない物質でも酸素と混ざり合って条件がそろうと爆発します。部屋が適度に換気できていれば、こういうことは起こりにくいと言えます。  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B2%89%E5%A1%B5%E7%88%86%E7%99%BA > 酷くなるようでしたら、業者の人に来てもらうしかないですね。 もし冷媒ガスの漏れが原因だったとしたら、時間とともにガスが抜けていき、修理で補うガスの量が多くなってしまいます。修理に使用した冷媒ガスが多くなるほど、修理代が高くなるはずです。

spiderjump
質問者

お礼

親戚にきいても専門家じゃないから分からないみたいです。 運転してから少しすると、ちょっと湿ってくる感じで、運転していない時は湿っていません。 運転すれば部屋も普通に涼しくなります。 他の部屋のクーラーのチェックも今してみました。 同じ部分を触ってみましたが、冷たいです。同じように湿ってるかと聞かれれば、湿ってはいません。 ただ、じっくり触った事がなかったので、結構冷たいんだなって感じました。 たとえば、もしガス関係の問題で業者さんに来てもらったら、費用はどれくらいかかりますか? 親切に問題に付き合って下さって、感謝します。

  • videocam
  • ベストアンサー率38% (94/244)
回答No.8

回答が長くなり、分かりづらくなってきたかもしれませんね。 > 凄い湿っているわけでなく、ちょっと湿ってる感じです。この辺が詰まっているのでしょうか? いえ、そこに何かが詰まったのではなく、他から水がつたってきて、水がへばりついていることができなくなり、そこから下へ落ちたのではないかと思います。 あとは、考えにくいことですが、湿っている位置の内部にもともと破れがあり、ドレンホースの出口寄りに虫が詰まったことでホースに水がたまり、破れたところから水が出てきたということくらいですね。 冷媒ガスが通る金属管が破損した場合を考えてみましたが、ガスは冷房運転により室内の温度を蓄えて室外へ向かいます。破損個所から漏れたとして、どれだけ温度が下がるのかがわかりません。高圧ガスが室内に拡散したら温度が急降下します。ハエ・蚊の殺虫スプレーを長めに使うと、缶が冷えてくる現象と同じです。この原理で結露が発生して湿ったのかもしれません。こういう事例の経験がなく、想像でしかありません。もし、これが原因であれば、放置すると暖冷房ができなくなります。 熱交換器の下に、結露した水を集める構造がありますが、その部分を直接見ることができますか。暗いし、汚れの塊も黒っぽいので懐中電灯が必要かもしれません。 霧吹きで水をかければよいとおっしゃる回答者さんがいますが、あらかじめカーペットなど床を汚さないようにしておく、熱交換器以外に水がかからないようにする、といったことに注意してください。

spiderjump
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 熱交換器とかをチェックすることは、今は出来ません。夏休みで親戚か遊びに来ているので、皆が帰ってから落ち着いてチェックしてみたいと思います。 今日ドレン管クリーナーが届いたので、試してみました。 ゴミのような物が出てきた様子は無いのですが、ドレン管の先から排水されていますし、20回ほどシュポシュポしてみたので様子を見ているところです。 でも、ちょっとでも湿ってるのは正常ではない。ということなのですね。 考え過ぎかもしれませんが、私が心配なのは、このまま放置たら、大爆発とか…です。無いですよね? 酷くなるようでしたら、業者の人に来てもらうしかないですね。

回答No.7

簡単に調べるには園芸用霧吹きで室内機のカバーを外してアルミフィンに100ccほど吹きかける ドレホースの出口で水が出るか待つ 水が即出る場合は正常 出ない場合はホースの詰まりなのでドレン出口から吹く(室内に水が出るので注意) うっかり吸ってしまうと詰まってる虫などが口に入ります(ゴキブリ詰まりは非常に多い) 詰まりが確実の場合水を入れないで出口から吹いても分かります 吹いて簡単に息が通るようになれば詰まりが解消(詰まったゴミは室内機から除去) ドレンの排水口は左右にありますが通常は配管元側を使用してます 室内機カバーを外せば指で排水口は確認できます(ファンの下で非常に狭いです)

spiderjump
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 電源を入れて少しすると、ドレン管のテープでグルグル巻かれている室内機に近い割りと上の所が、多少湿るのは当たり前なのでしょうか? 先ほどドレン管クリーナーが届いたので試してみました。ゴミのような物が出てきた様子は無いのですが、20回ほどシュポシュポしてみたので、これで様子を見てみます。

  • videocam
  • ベストアンサー率38% (94/244)
回答No.6

> 室内機の右下からドレン管が繋がって、だんだん下がって窓の外へ出ている感じなのですが、 そうです。水がたまらないように作られています。 > 外に出てない室内にある部分のドレン管の周りが一部湿っています。 漏水の現場を特定できるといいのですが、濡れた床から真上の位置を探り出せないでしょうか。 せき止め湖からあふれた水が、配管の外側をつたっていったのかもしれないですね。 白いテープで巻かれているはずの配管ですが、テープの下で配管が割れているかもしれません。ベランダ床の掃除で室外機を移動した際、あるいは地震で動いてしまったことで、配管配線がひねられたり、引っ張られたりして損傷したかもしれないですね。 そこには室外機へ向かう電源ケーブルも一緒にまとめられています。漏水の原因をなるべく早く特定したほうがいいと思います。電気系統は電源を入れなければ大丈夫というものではありません。電源線やアース線の接続において、業者が電線の被覆を剥がすのに、ナイフとペンチではなく、ワイヤーストリッパーと呼ぶ工具を使っていたか、という点が気になっています。あるいは、熱を運ぶ冷媒ガス用の金属管が折れていれば、ケーブルを傷つけるかもしれません。 自宅での事例ですが、ベランダ床の防水塗装工事の際、塗装業者は配管類が繋がったままの室外器を移動しました。数か月後、冷媒ガスが漏れる不具合が発覚。メーカー系列のメンテナンス業者が白いテープと断熱材を剥がしたところ、金属管にひびが入っていました。 しばらくの様子見でさえ自己責任となってしまいます。 当初の回答よりも緊急度が高まったと受け止めていただければと思います。

  • videocam
  • ベストアンサー率38% (94/244)
回答No.5

videocam です。 回答No.4さんには申し訳ないのですが、それら動画には手順上にいくつかの問題があります。だから、私は紹介しておりませんでした。簡単な清掃で済む程度の不具合が故障修理レベルに悪化したり、感電・漏電の危険を自ら招く恐れがあることを承知のうえで、自己責任でやってください。 > でも、これを外したりするんですか?私には難しいと思います。 いえ、清掃は熱交換器を外さなくてもできます。ただ、満足できるほど綺麗になるかは別の問題です。アルミ板がびっしり並んでいますね。切れ味の悪い包丁の刃がこちらを向いて並んでいるような物で、うっかり触ると怪我をします。私は指に切り傷を負ったことがあります。汚れや洗浄液が傷口に付着するので、注意が必要です。 作業はスプレーを熱交換器に吹き付けるだけです。このとき、洗浄液が周囲に拡散します。埃やカビが飛散することもあります。前に説明した養生という作業が必要になります。養生は、ちょっとしたコツがいる作業で、うまくやらないと清掃中に養生材が剥がれてきたり、外に出て行くはずの汚水が室内にあふれ出したりします。 > 実は、あまりの暑さに我慢出来ず、クーラーをつけて2時間が過ぎましたが、水漏れしてきません。 > 確かに昨日の夜中に突然水が漏れ出したのに。不思議です。どういう事でしょうか? 豪雨で山崩れが発生、せき止め湖が決壊すると大変だというようなニュースがありましたが、あれと同じです。ほこりやカビの塊が熱交換器から剥がれ落ちて、せき止められた水があふれかえっていた可能性があるわけです。室温が高いので、室内機に溜まっていた水が蒸発して少なくなったか、乾いてしまったのでしょう。でも、ダムの構造は残っています。エアコンを運転しましたが、結露水がたまるには時間がかかりますから、決壊するには至らなかったと考えることができます。 外のドレンホースからポンプで空気を送り込むと、詰まっていた物が室内側に出てきて、清掃しづらい奥のほうに汚れが増えてしまうこともあり得ます。室内側で汚れをとらずに外からポンプで吸い出そうとすると、汚れも吸い込まれていき、状態が悪化するおそれもあります。 > 直るようなことしてないので、またいつ漏れ出すのか心配です。 そのとおりだと思います。 漏れた水は床や壁を濡らします。床と壁の隙間に水が入るおそれもあります。 やはり、業者に任せたほうがよいのではないかと思います。

spiderjump
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今の状態は、外のドレン管から水が排出されています。そして室内機からも漏れていません。 室内機の右下からドレン管が繋がって、だんだん下がって窓の外へ出ている感じなのですが、外に出てない室内にある部分のドレン管の周りが一部湿っています。 凄い湿っているわけ出なく、ちょっと湿ってる感じです。この辺が詰まっているのでしょうか?

回答No.4

現在室内機水漏れせず外のドレインホースから排水していれば必要ないですが http://www.eakon.jp/atrouble/leak.html http://www.youtube.com/watch?v=bXmRJ4Xg7PU

spiderjump
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 動画もありがとうございます。 今現在の状態は、外のドレン管から水が排出されています。 室内機からも漏れていません。 室内機の右下からドレン管が繋がって、だんだん下がって外に出ているという感じなんですが、外に出てない室内のドレン管の部分が、一部湿っています。 その辺が詰まっているのでしょうか? お礼が遅れてごめんなさい 。 ありがとうございます。

  • videocam
  • ベストアンサー率38% (94/244)
回答No.3

> 室内機の方は、開けてみてもフィルターくらいしか分かりません。 > アルミと言われても、よくわかりませんでした。 言葉を変えて説明しますね。 エアコン室内機には、プラスチック製の大きな化粧カバー(ふた)がついています。 化粧カバーを開けると、フィルターが見えます。 フィルターを外すと見える部品が「熱交換器」です。 よく見ると、薄い金属の板が、左から右までビッシリ並んでいるでしょう。 料理に使うアルミホイルを分厚くしたようなヤツがたくさんあるはずですよ。 熱交換器は、タバコの煙などで汚れていれば銀色ではなくなります。 ほこりがたまりすぎて、私が説明しているような状態に見えないのかもしれませんね。 冷房運転してから触ってみると、冷たくなっている部分のことです。 熱交換器のアルミ板の1枚1枚が見えないほどごみが付いていたら、水が室内側に漏れだしても不思議ではありません。 ドラッグストア、ショッピングストアに行けば、スプレー式のエアコン・クリーナーが販売されています。これは、養生(ようじょう)と言って部屋を汚さないようにする準備作業が必要です。おわかりにならなければ、スプレーが可燃性ガスを使用している製品ですと危険も伴うので、ご自分でやるのは避けた方がいいでしょう。天井の高さの高所作業になるのですが、はしごから落ちたという人もいます。 街のエアコン・クリーニングの業者に任せると楽でいいですが、費用は1台あたり7,500円~18,000円位です。エアコンがかなり古かったり、ロボット掃除機能付だと、何だかんだと請求が膨らむおそれもありますから、業者が清掃に着手する前に見積額を確認するようにしてください。ドレンホースの詰まりと一緒に、熱交換器の清掃をしてもらってください。

spiderjump
質問者

お礼

こんばんは 親切にありがとうございます。 アルミ、わかったような気がします。銀色のがありますね。 でも、これを外したりするんですか?私には難しいと思います。 実は、あまりの暑さに我慢出来ず、クーラーをつけて2時間が過ぎましたが、水漏れしてきません。なぜか無事に動いています。確かに昨日の夜中に突然水が漏れ出したのに。不思議です。どういう事でしょうか?それとも電源入れて4~6時間くらいすると漏れ出すのでしょうか? 無事に動いてくれるのは嬉しいのですが、直るようなことしてないので、またいつ漏れ出すのか心配です。 でも本当に細かく説明してくださってありがとうございます。

  • videocam
  • ベストアンサー率38% (94/244)
回答No.2

> 異物が見えなくても、ドレイン管の詰まりが原因なのでしょうか? まず、水がドレンホースの口から出て来ているかどうかを確認しましたか。 ドレンホースに虫が入り込んだ可能性が大きく、のぞいて見ただけではだめです。暗くて見えないところで詰まっている可能性があります。 室内機の熱交換器やその周辺から埃やカビの塊がはがれ落ち、結露した水といっしょに流れ、排水ルートのどこかで引っ掛かった可能性があります。アルミ製の銀色の薄い板がたくさん並んでいるのが熱交換器で、その下方に結露した水を受けて流すところがあります。水が1か所に集められ、その先にドレンホースが繋がっています。以上のどこかに何かが存在し、ダムを作って水をせき止めているかもしれません。たとえば、ゴキブリは温かいところが好きで、室内機の電源部(黒い箱に入っていることが多い)周辺で死んでいたという話を聞いたことがあります。 熱交換器にほこりが詰まり、水が正常に流れ落ちなくなっている可能性もあります。 室内機側に詰まっている物がなければ、ドレンホース内と考えられます。バケツに水を汲み、ドレンホースを水に沈めるなどして水を入れます。水が入りにくいようであれば、大きいペットボトルを使うなどして水を強制的に入れます。ある程度の水が入ったらドレンホースの水を一気に抜きます。水の流失でドレンホース内の気圧が下り、掃除機で吸い出すような効果で詰まった物が出てきます。 これでダメなら、液体を吸える掃除機でやることになり、エアコンの清掃業者に依頼してください。

spiderjump
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 室内機の方は、開けてみてもフィルターくらいしか分かりません。 アルミと言われても、よくわかりませんでした。 細かく説明してくださったのに、ごめんなさい。 ありがとうございます。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

クーラードレン管は、室内機のうらから、外の出口まであります。 その間ずっとなかったのでしょうか? 見える範囲を超えた所で詰まって居る事もあります。 出口が詰まっているだけでなく、結構奥に、虫が巣を作ってたりします。 あとは室内機のドレンの出口部分が詰まっていると言うのも良くある話です。

spiderjump
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 奥の方は見ていません。室内機のドレン管の出口は、ちょっとわかりません。 真空ポンプというのがあるみたいなので、買って試してみます。

関連するQ&A