• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オフィスの照明をLED化にした方、ご意見ください)

オフィスの照明をLED化にした方、ご意見ください

おみみ こみみ(@dreamhope-ok)の回答

回答No.6

(1)LEDにしてよかったこと(電気代削減は除きます。)      なにもない。 (2)LEDにして予想外に不便に思うこと      目が疲れる。      光に広がりがないため、影ができやすい。      LED自体が意外にもたない。      暗い。      現段階ではLED化しても無駄だと思う。

onihei-7
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 今更ですがどのようなタイプのLEDを取り付けたかを記載していただいた うえでご意見をいただいた方がよかったように思えてきました。 せっかくたくさんの方からご意見をいただいているのに、いろんなタイプの LEDを一緒くたにして「よい、わるい」を判断するのは正確ではないですね。 質問者として反省していますが貴重なご意見として参考にさせていただきました。

関連するQ&A

  • 照明のLED化について

    省エネ目的で事務所照明のLED化を考えています。 現在は40W2灯型の蛍光灯が設置されています。 ここで質問が幾つかあるのですが、 質問1 既存の器具で、蛍光管だけをLED管に交換する事は可能なのでしょうか? それとも器具ごと交換なのでしょうか? 質問2 LED化した場合、照明器具の台数を減らす事は可能なのでしょうか? (蛍光灯よりLEDの方が照度・光度が強いとかいう理由で・・・) 質問3 上記質問1で管のみの交換が可能だとした場合、 管のみの交換と器具ごとの交換では省エネの効果に差が出るのでしょうか?

  • LED照明について

    新築でLED照明器具を使いたいのですが、拡散で蛍光灯の60Wのものをと思い探す場合、中にあるLEDの数が多ければいいのですか。 同じLEDでも拡散と、スポットとあります。LEDの数が同じでどうして 違うのでしょうか。何を目安に購入したらいいでしょうか。 白熱球や蛍光灯なら60Wといえば一種類しかないのに、各照明メーカーで色々出しているので、さっぱりわかりません。 教えてください。

  • LED照明を取り付け

    従来の蛍光管の照明をLED照明に変更した場合 照明器具の値段とか考えるとお金の節約になるのですか?

  • LED照明に関して

    LED照明は電気代が安くなるというメリットはあるが、部屋や事務所に設置すると室内が暗くなり不便と聞きました。しかも、LEDの光線が目に良くないので蛍光灯に付け直したという人もいるそうですが、実際はどうなのでしょうか。一般のオフィスに設置予定ですが、LED照明を実際に設置した方がいらっしゃれば設置後の室内環境等についてご感想をお願いします。もしLEDよりも目に優しく、低コストの商品があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 新居の照明はLEDにすべき?

    現在新居を建設中で、今夏入居予定です。 現在、新居の照明類を選定しているのですが 蛍光灯の器具にすべきかLED対応器具にすべきかで悩んでいます。 LED照明の分野はまだ発展段階のため初期費用も高いし、 LEDにしても意外に省エネにならない、とか、 天井に埋め込み式のダウンライトなどは LEDを使用するならそれ対応の施工をしなくてはいけない、とか、 本当なのか、うわさなのか、いろんな話を聞き、 知識不足のため、迷ってしまってよく分からなくなってきてしまいました。 新居の施工業者さんは 「LED対応はまだ初期費用が高いから蛍光灯で良いのでは?」 とのことでしたが、どう思われますか? 詳しい方のご意見をお聞きしたく思います。お願いします。

  • LED照明には「蛍光灯のような高速点滅」はあるか

    蛍光灯では、「通常は目に見えない早さで点滅している蛍光灯を「チカチカしてまぶしい」と感じる」という人もいるようです。 LED照明器具にも、「蛍光灯のような、目に見えない早さでの高速点滅」はあるのでしょうか?

  • LED照明をコンセントで点灯させる器具について

    LED照明をコンセントで点灯させる器具について 販促のためにLED照明(T8 蛍光管タイプ)をコンセントで 点灯させたいのですが、以前コンセントから電源を取れる 器具を見たことがあり、どこかで買えないものかと思っています。 もしこの器具の名称とか販売されているショップとかご存知 の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。

  • LED蛍光灯をお使いの方へ

    今、照明器具にLED蛍光灯をお使いの方に3つお尋ねします 1 普通の蛍光灯と比べ、LED蛍光灯の印象は違いますか? 2 電気代は多少でも下がりましたか? 3 印象で構いません「LED蛍光灯は高い買い物だった? 安い買い物だった?」 お答えいただけるのは1つでも構いませんので よろしくお願いします

  • LEDシーリング照明の音への影響

     蛍光灯のシーリングライトからLEDのものに変えたところ、点灯すると、微妙に音が変わります。(高音部がわずかに耳障りとなり、気のせいとは思えない) 従来の蛍光灯では感じませんでした。 (新旧いずれもパナソニック製です) 照明の電源とオーディオの電源は同一ブレーカのようです。 照明を落として聞くか、他の照明器具にするか、この器具のエージング?で改善されるか、など考えていますが、なにか簡単な解決方法はありますでしょうか。

  • 蛍光灯110w2本の照明をLEDに交換

    店舗の蛍光灯110w2本の照明器具を12個をLED照明に交換する場合、おおよそどれくらいの予算が必要でしょうか。 またひと月でどれくらいの電気代が変わるものでしょうか。 お詳しい方、よろしくお願いいたします